JPH0137551Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0137551Y2
JPH0137551Y2 JP1983120580U JP12058083U JPH0137551Y2 JP H0137551 Y2 JPH0137551 Y2 JP H0137551Y2 JP 1983120580 U JP1983120580 U JP 1983120580U JP 12058083 U JP12058083 U JP 12058083U JP H0137551 Y2 JPH0137551 Y2 JP H0137551Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
container body
communication hole
injection path
liquid injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983120580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60185533U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12058083U priority Critical patent/JPS60185533U/ja
Publication of JPS60185533U publication Critical patent/JPS60185533U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0137551Y2 publication Critical patent/JPH0137551Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Outdoor Equipment (AREA)
  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、水筒や保温水筒等の注出部材を回
動することにより内容液の注出ができるようにし
た回動注出式液体容器に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の回動注出式液体容器としては、 (イ) 実開昭52−128453号公報に示されているよう
に、容器本体側に通液口を形成するとともに、
容器本体開口部に回動自在に嵌着される密閉式
蓋体に、前記通液口に連通可能な連通孔を形成
し、前記蓋体を回動することにより通液口と連
通孔とを連通して、通液口から内容液を注出す
るようにしてなるものが知られている。
(ロ) また、回動注出式液体容器ではないが、実公
昭46−24155号公報に示すように、容器本体の
口部に計量室を有するほぼコツプ状の蓋(計量
用部材)を備えた液体定量容器も知られてい
る。
すなわち、蓋に計量室上部の所定要量水位位置
に開口する排液孔を形成する一方、容器本体と蓋
との間には蓋の上下動により前記排液孔と容器本
体内とを連通する中栓の中央孔を開閉する弁を設
け、蓋を上動して弁を開き弾性変形可能とた容器
本体を押圧することにより容器本体内の内容液を
排液孔から計量室内に吐出し、押圧を止めると容
器本体はその弾性により計量室内の排液孔より、
上方に余分に注出された内容液を排液孔から容器
本体内に吸引して、排液孔の高さ位置の水位の所
定要量の内容液を注出できるようにしたものであ
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかるに、上記従来例(イ)のものは、蓋体を回動
することにより内容液を通液口(蓋体の連通孔)
から注出できるものの、密閉式の蓋体であるため
該蓋体を装着したままで内容液をぐい飲みするこ
とはできないし、蓋体の連通孔を給液時の給液口
とするには小径すぎるとともに横向きであるため
兼用し難いものであつた。
従来例(ロ)のものは、容器本体内の内容液を蓋の
計量室内に一定量貯留するものであるから、薬液
等の一定量の注出には適しているが、飲料水等の
如く吸飲者の所望量に応じて任意量をぐい飲みす
ることはできない。
しかも、一回の吸飲操作により内容液を連続的
に注出して多量の内容液を飲むことには不向きで
あつた。
さらに、蓋の上下動により弁を開閉する構造で
あるため、他の物が不用意に当つたりした場合に
開弁状態となり内容液が不用意に漏洩する虞れが
あつた。
加えて、内容液を計量して注出できるように排
液孔を計量室上部の所定要量水位位置に形成して
いるため、前記排液孔を給液口として兼用するこ
とはできないなどの問題点があつた。
この考案は、上記従来例(イ),(ロ)が有する上記問
題点をことごとく解消しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この考案は、上記課題を解決する手段として、
下部に注液路を上部に飲み口を連通形成したコツ
プ形状の注出部材を容器本体の口部に回動自在に
螺合するとともに、注液路の下部には連通孔を形
成し、この連通孔は容器本体の傾斜時に注液路の
対向する内壁に向かつて開口してあり、容器本体
を傾けることにより内容液が連通孔から対向する
注液路の内壁に沿つて飲み口から飲めるように構
成したものである。
なお、注出部材の連通孔または容器本体の通液
口にはパツキンを嵌装するとよい。
〔作用〕
容器本体の口部に装着した状態のままの注出部
材を、片手で少し回動して注出部材の連通孔を容
器本体内に連通させ容器本体を傾けることによ
り、容器本体内の内容液が注出できる。この場
合、内容液は連通孔から対向する注液路の内壁に
沿つて飲み口へ流されるため、内容液が飛び散る
ことなく、ぐい飲みし易い。このとき、注出部材
の連通孔が2個以上形成してある場合には、その
うちの少なくとも1つは空気孔として働くため、
内容液の飛散防止が一層高められる。
また、注出部材の連通孔が容器本体内と連通し
ているときには、前記飲み口から容器本体内へ内
容液を給液することができる。
注出部材の連通孔を容器本体の通液口に非連通
状態となるように、注出部材を反対方向に回動す
ると、内容液は封止され液洩れが防止できる。
注出部材の連通孔または容器本体の通液口には
パツキンを嵌装すると、そのパツキンの作用によ
り注出及び閉塞操作が円滑でしかも止水効果も確
実にできる。
〔実施例〕
この考案の一実施例を第1図と第2図に基づい
て以下に説明する。
1は容器本体であつて、この容器本体1は容器
本体部2と口部3とを螺合4してなる。口部3は
外筒3aと内筒3bとで形成され、外筒3aには
容器本体部2の上部と螺合4する雌ねじ3cが形
成してあり、内筒3bには雌ねじ20を形成する
とともに、該内筒3bの下部の1ないし複数個所
には通液口5を形成してある。
前記容器本体1の内筒3bには注出部材8が回
動自在に螺着される。注出部材8は、有底の中径
部21と、その上部に連続して形成した大径部2
2とからなる略段付コツプ状に形成してある。前
記中径部21には雄ねじ部23を形成し、この雄
ねじ部23と内筒3bの雌ねじ部20とを螺合し
て、注出部材8を口部3に対して回動可能に保持
している。
前記中径部21の下部には1ないし複数の横穴
24を穿ち、この横穴24に注出部材8内部の注
液路13と容器本体1の通液口5とを連通する連
通孔16ともなるパツキン17を嵌装している。
このパツキン17は、この実施例では横穴24に
嵌装してあるが、通液口5に取り付けることもで
きる。
注出部材20の大径部22は飲み口14となる
とともに、この飲み口14は注液路13と連通し
てある。注液路13の下部に形成した連通孔16
は容器本体1の傾斜時に注液路13の対向する内
壁に向かつて開口してあり、容器本体1を傾ける
ことにより内容液が連通孔16から対向する注液
路13の内壁に沿つて飲み口14からぐい飲みで
きる。また、連通孔16と通液口5との連通時
に、飲み口14より容器本体1内への内容液の給
液が行えるように前記連通孔16が給液口も兼ね
る。連通孔16を通液口5に非連通状態とする
と、容器本体1内の内容液の注出を封止すること
ができる。
この場合、口部3の雌ねじ部20の最終螺合位
置には、注出部材8の雄ねじ部23の最終端が、
前記通液口5に連通孔16が連通する位置で係合
する係合突起25を設け、通液口5と連通孔16
(注液路13)の連通状態時における位置決めを
行わせている。従つて、注出部材8の下方への規
制は係合突起25が行い、上方への規制はパツキ
ン17と口部3の雌ねじ部20との摩擦抵抗によ
り行われる。
なお、19,20はパツキンである。
また、前記通液口5を複数個所に形成するとと
もに、該通液口5と連通される連通孔16も同数
形成して、少なくとも2個所で両者5,16が連
通される構成とすると、その一個所が内容液の通
液口とされるとともに、他の個所は空気穴の作用
をするため、内容液の注出が円滑に容易に行われ
る。また、特定方向だけを注出口とすることな
く、他の方向からでも注出できる利便がある。
この実施例の注出部材8はコツプ状に形成して
あるので、飲み口14にキヤツプを被着するなど
などして、その注出部材8に内容液を一時貯留し
ておける利点をもつ。
前記実施例では、容器本体1は容器本体部2と
口部3との2部材で構成してあるが、容器本体部
2と口部3とを1部材で一体に形成したものでも
よい。
また、実施例で示した連通孔16(パツキン1
7)の取付位置や形状は図示のものに限定され
ず、適宜設計変更できる。
〔考案の効果〕
この考案は、下部に注液路を上部に飲み口を連
通形成したコツプ形状の注出部材を容器本体の口
部に回動自在に螺合するとともに、注液路の下部
には連通孔を形成し、この連通孔は容器本体の傾
斜時に注液路の対向する内壁に向かつて開口して
あり、容器本体を傾けることにより内容液が連通
孔から対向する注液路の内壁に沿つて飲み口から
飲めるように構成してなるから、以下の如き効果
を有する。
(1) 注出部材下部の連通孔を注出部材の所定角度
の回動により容器本体内と連通させて、飲み口
より内容液をぐい飲みする際に、容器本体を傾
けることにより内容液が連通孔から対向する注
液路の内壁に沿つて飲み口から飲めるように構
成しているから、容器本体に注出部材を装着し
たままで該注出部材を少し回動するだけで、容
器本体内の内容液を吸飲者の所望量に応じて任
意量を連続して飲むことができる。注出しよう
とする内容液は注液路の対向する内壁に沿つて
注出されるものであるから、内容液が飛散する
こともなく飲み易い。
(2) また、本考案の注出部材は容器本体の口部に
回動自在に螺合するものであるから、従来例(ロ)
の如く蓋を上下動して弁を開閉し内容液を注
出・非注出とするものに比べて、注出部材等が
他の物に不用意に当つたりした場合に不用意に
内容液が漏洩する虞れが少ない。
(3) さらに、注出部材の連通孔と容器本体内との
連通時に飲み口より容器本体内への内容液の給
液が行えるようにしてあるから、この連通孔が
給液口を兼ねて飲み口から内容液の給液ができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例の要部縦断面図、第2図は第
1図の容器本体の口部の斜視図である。 1……容器本体、3……口部、5……通液口、
8……注出部材、13……注液路、14……飲み
口、16……連通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下部に注液路13を上部に飲み口14を連通形
    成したコツプ形状の注出部材8を容器本体1の口
    部3に回動自在に螺合するとともに、注液路13
    の下部には連通孔16を形成し、この連通孔16
    は容器本体1の傾斜時に注液路13の対向する内
    壁に向かつて開口してあり、容器本体1を傾ける
    ことにより内容液が連通孔16から対向する注液
    路13の内壁に沿つて飲み口14から飲めるよう
    に構成したことを特徴とする回動注出式液体容
    器。
JP12058083U 1983-08-01 1983-08-01 回動注出式液体容器 Granted JPS60185533U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12058083U JPS60185533U (ja) 1983-08-01 1983-08-01 回動注出式液体容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12058083U JPS60185533U (ja) 1983-08-01 1983-08-01 回動注出式液体容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60185533U JPS60185533U (ja) 1985-12-09
JPH0137551Y2 true JPH0137551Y2 (ja) 1989-11-13

Family

ID=30679394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12058083U Granted JPS60185533U (ja) 1983-08-01 1983-08-01 回動注出式液体容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60185533U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104470A (ja) * 2000-09-26 2002-04-10 Nippon Sanso Corp 飲料用容器の栓体
JP5310831B2 (ja) * 2011-12-08 2013-10-09 サーモス株式会社 飲料用容器の栓体
JP6051616B2 (ja) * 2012-06-26 2016-12-27 サーモス株式会社 飲料用容器の栓体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS474786U (ja) * 1971-02-05 1972-09-12
JPS474790U (ja) * 1971-02-04 1972-09-12
JPS4828336U (ja) * 1971-08-11 1973-04-06
JPS5236949B2 (ja) * 1974-12-17 1977-09-19

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48112769U (ja) * 1972-03-31 1973-12-24
JPS4944654U (ja) * 1972-07-20 1974-04-19
JPS5236949U (ja) * 1975-09-08 1977-03-16
JPS5653004Y2 (ja) * 1976-03-24 1981-12-10
JPS5882355U (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 ライオン株式会社 注出器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS474790U (ja) * 1971-02-04 1972-09-12
JPS474786U (ja) * 1971-02-05 1972-09-12
JPS4828336U (ja) * 1971-08-11 1973-04-06
JPS5236949B2 (ja) * 1974-12-17 1977-09-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60185533U (ja) 1985-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4607762A (en) Bottle with dosing device
US4497422A (en) Pouring cap
CA1330322C (en) Dispensing container closure
US5810210A (en) Measured fluid pour method and device
US6082575A (en) Hybrid beverage container
JPH0137551Y2 (ja)
JPS5849948Y2 (ja) 注出栓
JPS62498Y2 (ja)
JPH0427785Y2 (ja)
JP3784540B2 (ja) 計量容器
JPH0523490Y2 (ja)
US1270692A (en) Canteen-mouthpiece.
JPH0531090Y2 (ja)
JP3753230B2 (ja) 計量栓付き容器
JPH0535087Y2 (ja)
JPS6238929Y2 (ja)
JPH0430107Y2 (ja)
JP4090676B2 (ja) 液注出容器
JPH0339405Y2 (ja)
JPH0138048Y2 (ja)
JPH0333650Y2 (ja)
JP2583156Y2 (ja) 定量注出栓
JPH0513741Y2 (ja)
JPH0621881Y2 (ja) 注出栓付きキャップ
JPS6145021Y2 (ja)