JPH0136293Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0136293Y2
JPH0136293Y2 JP598281U JP598281U JPH0136293Y2 JP H0136293 Y2 JPH0136293 Y2 JP H0136293Y2 JP 598281 U JP598281 U JP 598281U JP 598281 U JP598281 U JP 598281U JP H0136293 Y2 JPH0136293 Y2 JP H0136293Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
cover
battery
flange
connection terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP598281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57121074U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP598281U priority Critical patent/JPH0136293Y2/ja
Publication of JPS57121074U publication Critical patent/JPS57121074U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0136293Y2 publication Critical patent/JPH0136293Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Description

【考案の詳細な説明】 本発明はバツテリのターミナルに嵌着せしめる
バツテリ用端子カバーに関するものである。
第1図及び第2図は従来のこの種のバツテリ用
端子カバーを示し、バツテリ1に突設されたバツ
テリターミナル2に、接続端子4の略円筒状をし
た圧着部9が嵌着されており、この圧着部9の両
端から伸びる一対の袖片10をボルトナツト5を
定着することで、そのバツテリターミナル2に接
続端子4が接続されるようになつている。3は一
方の袖片10の電線接続部に接続する電線であ
る。そしてそのバツテリターミナル2に接続され
た接続端子4の外側には軟質塩化ビニール製のカ
バー6が被着されており、このカバー6は前記の
電線3が挿通される円筒取付部7と、接続端子4
上に被せられるカバー本体8とが一体形成されて
いるものである。従つてこのカバー6を接続端子
4に被せた状態で、例えば第2図に示す如く電線
3を鎖線で示す如く曲げると、カバー6のカバー
本体8が鎖線で示す如く浮上つてしまつて接続端
子4の一部が露出し、カバー6の役目が半減され
る欠点があつた。
なお、11は接続端子4の袖片10と圧着部9
の両縁部に沿つて形成されたそのフランジ、12
はボルトナツト5によつて袖片10に共締めされ
ている補助端子である。
本考案は前記のような従来のものの欠点を排除
するために、電線3を折曲げてもカバー本体が接
続端子4から外れることのないバツテリ用端子カ
バーを提供することを目的とするものである。
以下に本考案を第3図及び第4図に示す実施例
に基づいて詳細に説明する。
これらの実施例にあつては、その大部分が第1
図示のものと同様に構成されているので、その部
分については同じ符号を付して説明を省略するこ
ととし、主として異る構成部分について説明す
る。
13は接続端子4を被覆してこれを保護するバ
ツテリ用端子カバーであつて、このカバー13は
軟質塩化ビニールによつて成形され、更にカバー
本体14と円筒取付部15とが一体的に形成され
ている。そして上記のカバー本体14は頂板16
を有する略逆碗状に形成され、またこのカバー本
体14の内側には前記接続端子4の圧着部9の縁
部に形成されているフランジ部11のうち、バツ
テリポスト2の先端側に位置するフランジ部11
の下縁に係合される突条17が形成されており、
この突条17によつて頂板16との間に溝18が
形成されている。またその突条17はカバー本体
14の内側において半円よりも大なる円弧で形成
されている。19はカバー本体14の内側に突設
せしめたストツパであつて、このストツパ19
は、このカバー13を接続端子4に被せたとき、
ボルトナツト5に係合するように形成されている
ものである。
本実施例におけるカバー13は、そのカバー本
体14の内側面に突条17を形成したものである
から、このカバー13を接続端子4に嵌着せしめ
たとき、その突条17が接続端子4のフランジ部
11と係合する。従つて電線3を第2図の点線で
示すように下方向へ折り曲げてもカバー本体14
が接続端子4から浮き上る不都合が解消される。
また上記突条17は半円よりも大なる円弧で形成
され、かつストツパ19が形成されていることか
ら、接続端子4に被せたカバー13は前後方向、
即ち電線の軸方向に揺動したり離脱されることが
効果的に防止できる効果もある。
尚第5図に示す実施例は、前記実施例における
突条17を断片的に形成したものであるが、本実
施例においても前記実施例と同様の効果が得られ
る。
本考案は前記のようであつて、バツテリのター
ミナル2に嵌め込むよう略円筒状に曲げられた圧
着部9、この圧着部9の両端に夫々対向状態で延
設され、かつボルト、ナツトにて締結されて所定
の締付力を付与する一対の袖片10、及び前記袖
片10の一方の先端部に設けられた電線3が接続
する電線接続部20からなる接続端子4を被覆し
てこれを保護するバツテリ用端子カバーであつ
て、前記圧着部9の前記ターミナル2の先端側に
位置する縁部には、それに沿つて伸びかつ外側に
張り出すフランジ11が設けられており、また前
記バツテリ用端子カバーは全体が軟質絶縁材料で
作られ、かつ前記接続端子4を覆う倒碗状をした
カバー本体14とこれと一体に設けられて前記電
線3に取付く取付部15とからなり、前記カバー
本体14の内壁に前記フランジ11に係止する突
部17を設け、前記電線3が前記取付部15にお
いて曲げられたとき、該突部17が前記フランジ
11に係合して前記接続端子4を被覆した前記カ
バー本体14が前記接続端子4から離脱しないよ
うにしたので、突部がフランジ部に係止して、接
続端子に被せたカバー本体が容易に離脱されるこ
とがない。このため例え電線を折り曲げてもカバ
ー本体が接続端子から浮上るようなことがなくカ
バーとしての実益は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のバツテリ用電気接続具のカバー
を示した斜視図、第2図は−線断面図、第3
図は本考案の実施例の裏側斜視図、第4図は同上
の使用説明図、第5図は本考案の他の実施例の要
部斜視図である。 1……バツテリ、2……バツテリターミナル、
3……電線、4……接続端子、5……ボルトナツ
ト、9……圧着部、10……袖片、11……フラ
ンジ、13……カバー、14……カバー本体、1
5……円筒取付部、16……頂板、17……突
条、18……溝、19……ストツパ、20……電
気接続部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バツテリのターミナル2に嵌め込むよう略円筒
    状に曲げられた圧着部9、この圧着部9の両端に
    夫々対向状態で延設され、かつボルト、ナツトに
    て締結されて所定の締付力を付与する一対の袖片
    10、及び前記袖片10の一方の先端部に設けら
    れた電線3が接続する電線接続部20からなる接
    続端子4を被覆してこれを保護するバツテリ用端
    子カバーであつて、前記圧着部9の前記ターミナ
    ル2の先端側に位置する縁部には、それに沿つて
    伸びかつ外側に張り出すフランジ11が設けられ
    ており、また前記バツテリ用端子カバーは全体が
    軟質絶縁材料で作られ、かつ前記接続端子4を覆
    う倒碗状をしたカバー本体14とこれと一体に設
    けられて前記電線3に取付く取付部15とからな
    り、前記カバー本体14の内壁に前記フランジ1
    1に係止する突部17を設け、前記電線3が前記
    取付部15において曲げられたとき、該突部17
    が前記フランジ11に係合して前記接続端子4を
    被覆した前記カバー本体14が前記接続端子4か
    ら離脱しないようにしたことを特徴とするバツテ
    リ用端子カバー。
JP598281U 1981-01-20 1981-01-20 Expired JPH0136293Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP598281U JPH0136293Y2 (ja) 1981-01-20 1981-01-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP598281U JPH0136293Y2 (ja) 1981-01-20 1981-01-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57121074U JPS57121074U (ja) 1982-07-27
JPH0136293Y2 true JPH0136293Y2 (ja) 1989-11-06

Family

ID=29804318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP598281U Expired JPH0136293Y2 (ja) 1981-01-20 1981-01-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0136293Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4641393B2 (ja) * 2004-07-29 2011-03-02 矢崎総業株式会社 弾性保持リブ
JP5841814B2 (ja) * 2011-11-18 2016-01-13 矢崎総業株式会社 バッテリーカバー
JP7172720B2 (ja) * 2019-02-25 2022-11-16 株式会社デンソー 端子カバー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57121074U (ja) 1982-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0136293Y2 (ja)
JPH035088Y2 (ja)
JPH03682Y2 (ja)
JPH0416382Y2 (ja)
JPH0327474Y2 (ja)
JPS6214917U (ja)
JPH0136295Y2 (ja)
JPS62193678U (ja)
JPS62135360U (ja)
JPS5827484Y2 (ja) 端子装置
JPH0446984Y2 (ja)
JPS6221624Y2 (ja)
JPS6231540Y2 (ja)
JPH0235544Y2 (ja)
JPS5842218Y2 (ja) 鉄道車輌用ツナギ箱
JPH0221764Y2 (ja)
JPS6018856Y2 (ja) 自動車用ヒユ−ズボツクス
JPS6286064U (ja)
JPS61104982U (ja)
JPH02119373U (ja)
JPS62120274U (ja)
JPS63191676U (ja)
JPH01159030U (ja)
JPS61116940U (ja)
JPS6237183U (ja)