JPH0134640B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0134640B2
JPH0134640B2 JP15366381A JP15366381A JPH0134640B2 JP H0134640 B2 JPH0134640 B2 JP H0134640B2 JP 15366381 A JP15366381 A JP 15366381A JP 15366381 A JP15366381 A JP 15366381A JP H0134640 B2 JPH0134640 B2 JP H0134640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
washing
brake lever
lever
brake band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15366381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5854995A (ja
Inventor
Hiroshi Oosugi
Tamotsu Shikamori
Hiroyuki Toshimitsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15366381A priority Critical patent/JPS5854995A/ja
Publication of JPS5854995A publication Critical patent/JPS5854995A/ja
Publication of JPH0134640B2 publication Critical patent/JPH0134640B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、洗濯時、回転翼の正逆回転による洗
濯兼脱水槽の回転を防止するのに好適な遠心脱水
洗濯機のブレーキ装置に関するものである。
〔発明の背景〕
この種のブレーキ装置としては、第1図に示す
ように、回転翼が右回転の時にブレーキバンド1
が矢印R2の方向に回転してブレーキバンド1の
一端に形成した屈曲部1aにブレーキレバー2が
係合することにより、洗濯兼脱水槽の回転を制御
するとともに、回転翼が左回転の時にブレーキバ
ンド1が矢印R1方向に回転してブレーキバンド
1の他端1bにブレーキレバー2が係合すること
により、洗濯兼脱水槽の回転を制御するようにし
たものが知られている。
しかしながら、ブレーキバンド1の一端に形成
した屈曲部1aとブレーキバンド1の他端1bと
の距離が大きいので、回転翼が正逆することによ
つて、回転する洗濯兼脱水槽の回転角度θ1が大き
くなり、洗濯兼脱水槽と一緒に回転するブレーキ
バンドの慣性力が大きくなるために、ブレーキレ
バーとブレーキバンドの衝撃による衝撃音が大で
ある。
そこで、衝撃音を下げるために、第2図に示す
ような構成のものが開発されている。すなわち、
ブレーキレバー3の先端にレバー押え4及びコイ
ルばねを設け、このレバー押え4とブレーキレバ
ー3によつて、回転翼が正逆のいずれの方向に回
転しても、ブレーキバンド6の一端に形成した屈
曲部6aがブレーキレバー3に係合することによ
り、洗濯兼脱水槽の正逆いずれの方向の回転をも
制動するようにしている。ところが、この構成で
あると、第2図に示すようにレバー押え4、コイ
ルばね5などの別部品を必要とするとともに、そ
れらの部品を取り付ける作業を必要とするもので
あり、生産性がきわめて悪いものである。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記の問題点に対処して、ブ
レーキレバーとブレーキバンドの衝撃音を小さく
おさえることができ、しかも、生産性のきわめて
すぐれた遠心脱水洗濯機のブレーキ装置を提供す
るにある。
〔発明の概要〕
本発明は、水受槽と、この水受槽内に回転自在
に設けられる洗濯兼脱水槽と、この洗濯兼脱水槽
の内底部に設けられた回転翼と、前記洗濯兼脱水
槽に設けられたブレーキドラムと、このブレーキ
ドラムに巻き付けたブレーキバンドと、ブレーキ
バンドの一端に外向きに突出させて設けた立上部
と、取付軸に回動支持されたブレーキレバーと、
ブレーキレバーがブレーキバンドに係合するよう
にブレーキレバーに附勢力を加えるばねとからな
るものにおいて、ブレーキレバーにブレーキバン
ドの立上部が係合する凹部を設け、この凹部の巾
を立上部の厚さよりも少し大き目に形成し、凹部
はブレーキバンドの先端部の近くに爪を突設して
形成し、立上部が係合する先端部の係合代Lを大
きく、立上部が係合する爪側の係合代lを小さく
設け、凹部の反対側にあたる爪の外面に傾斜面を
設けたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を、一実施例図面に基づいて詳説
する。
第3図から第5図において、外枠7内には、水
受槽8がコイルばね9及び吊り棒10により防振
支持されている。水受槽8には、撹拌翼11を内
底中央に設けた洗濯兼脱水槽12が回転自在に設
けられている。
水受槽8の外底面には、モータ13がセンター
ケース14などを用いて固定されている。モータ
13の回転は、モータ13の回転軸に固定された
第1プーリ15、ベルト16及び後述する第2プ
ーリ17を介して、回転翼11若しくは洗濯兼脱
水槽12に伝達される。
一端に回転翼11を取り付け、かつ他端に歯車
18を取り付けた回転翼軸19は、2個の軸受2
0,20aによつて中空軸21内に回転自在に支
持される。中空軸21の上部には、フランジ22
がナツト23によつて固定される。フランジ22
は、ボルト24によつて洗濯兼脱水槽12に固定
される。
中空軸21の下部外周には、ブレーキドラム2
5が圧入等の方法により固定されている。ブレー
キドラム25の外周には、ブレーキバント26が
巻き付けられている。ブレーキバンド26の内面
には、ブレーキライニング27が接着等の方法に
よつて固定されている。ブレーキバンド26の一
端には、立上部26aを形成する。立上部26a
は、ブレーキバンド26の一端を折り曲げること
によつて形成しているが、この構造に限定される
ものではない。生産性の点を無視するのであるな
らば、ブレーキバンド26の一端に別部品を溶着
して立上部26aを形成してもよい。
ブレーキドラム25は、歯車ケースを兼用して
いる。ブレーキドラム25の下端開放面には、蓋
体28がねじ28aによつて固定されている。蓋
体28には、プーリ軸29を支持する中空体30
が一体的に形成されている。プーリ軸29は、一
端に歯車31が固定され、かつ他端にナツト32
によつて第2プーリ17が固定される。歯車31
と歯車18は、減速歯車33によつて連結する。
ブレーキドラム25内に、歯車18、歯車31及
び減速歯車33が収納される。
第2プーリ17の中央には、プーリボス34が
一体に形成される。プーリボス34と中空体30
との外周には、コイルばね35が若干の締代をも
つて巻き付けられている。プーリボス34の外径
は、中空体30の、コイルばね35が巻き付けら
れる部分の、外径と同一である。コイルばね35
の外周には、コイルカラー36が設けられる。コ
イルカラー36は、その全外周に歯車状の凹凸部
36aが設けられている。コイルばね35の下端
に形成した折曲部35aは、コイルカラー36に
係合させる。
中空軸21は、ボールベアリング37によつ
て、センターケース14に回転自在に軸支され
る。中空体30は、ボールベアリング38によつ
て、下ケース39に回転自在に軸支される。水受
槽8と中空軸21との間からの水漏れを防止する
シール40は、センターケース14に装着され
る。
クラツチレバー41は、下ケース39に、ナツ
ト42、取付軸43及びねじりばね44によつて
回動自在に装着される。クラツチレバー41の先
端部に設けた可動レバー部45は、洗濯時及びす
すぎ時に、コイルカラー36の凹凸部36aに係
合するとともに、脱水時に、コイルカラー36の
凹凸部36aから離脱するものである。クラツチ
レバー41は、ねじりばね44によつて、可動レ
バー部45がコイルカラー36の凹凸部36aに
係合する方向に回動するように、付勢されてい
る。
クラツチレバー41には、第5図に示すよう
に、ブレーキレバー46が一体に設けられてい
る。ブレーキレバー46の先端部分の板厚面に
は、ブレーキバンド26の立上部26aが係合す
る係合部となる凹部46aが形成されている。凹
部46aは、ブレーキレバー46の先端部46b
の近くに爪46cを突設することによつて、形成
される。
凹部46と立上部26aが係合する状態におい
て、ブレーキバンド26の立上部26aの上面か
らブレーキレバー46の爪46cの下面までの距
離、すなわち、ブレーキバンド26の締まり側の
係合代lと、ブレーキバンド26の立上部26a
の上面からブレーキレバー46の先端部46bの
下面までの距離、すなわち、ブレーキバンド26
の緩み側の係合代Lとの比を、1/4に設定す
る。本実施例では、係合代lを3mmに、かつ係合
代Lを12mmに設定してある。
ブレーキレバー46の凹部46aとブレーキバ
ンド26の立上部26aとが係合している状態に
おける、洗濯兼脱水槽12の許容回転角度θ2は、
第5図に示すように、凹部46aの大きさによつ
て決められる。本実施例では、許容回転角度θ2
6゜となるように、凹部46aの大きさが設定され
ている。
本実施例では、凹部46aを形成するのに、ブ
レーキレバー46の板厚の部分に形成しているが
この構造に限定されるものではない。ブレーキレ
バー46の平面部に穴を設けて、この穴を凹部4
6aとする構成にしてもよい。
以上の構成において、洗濯時若しくはすすぎ時
に、撹拌翼11が正逆転すると、洗濯兼脱水槽1
2内の被洗濯物が正逆転するとともに、被洗濯物
の正逆転によつて洗濯兼脱水槽12も正逆転しよ
うとする。この洗濯兼脱水槽12の正逆転は、ブ
レーキレバー46がブレーキバンド26に係合す
ることによつて発生する制動力によつて、きわめ
て短時間のうちに止められる。
すなわち、撹拌翼11が右回転の場合には、第
5図に示すように、ブレーキバンド26が矢印
R2方向に回転し、ブレーキバンド26の立上部
26aがブレーキレバー46の先端部46bに衝
突して、洗濯兼脱水槽12の回転を止める。撹拌
翼11が左回転の場合には、第5図に示すよう
に、ブレーキバンド26が矢印R1方向に回転し、
ブレーキバンド26の立上部26aがブレーキレ
バー46の爪46cに衝突して、洗濯兼脱水槽1
2の回転を止める。従つて、洗濯兼脱水槽12の
許容回転角度θ2をきわめて小さく設定することが
できるために、洗濯兼脱水槽12と一諸に回転す
るブレーキバンド26の慣性力が大きくなること
なく、ブレーキレバー46とブレーキバンド26
との衝撃音が小さくなる。特に、ブレーキバンド
26が矢印R1方向に回転する場合は、ブレーキ
バンド26が締まり側となるために、摺動抵抗が
大きくなるので、衝撃音がより小さくなる。本実
施例では、実験によれば、衝撃音を、従来の
62dBから53dBに低下させることができる。次
に、脱水時には、ブレーキバンド26の立上部1
6aからブレーキレバー46の凹部46aを離脱
させた後に、ブレーキドラム25を、第5図に示
矢印R2方向にのみ回転させることにより、洗濯
兼脱水槽12を一方向に回転させて、遠心分離作
用を生じさせる。
次に、脱水終了直後は、洗濯兼脱水槽12が慣
性で第5図の矢印R2方向に回転し、かつブレー
キレバー46の凹部46aをブレーキバンド26
の立上部26aに係合させる。この際ブレーキバ
ンド26の立上部26aは、その立上部26aの
上面から爪46cの下面までの距離、すなわち、
ブレーキバンド26の締まり側の係合代lを小さ
く設定してあるので、爪46cを円滑に乗り越え
てブレーキレバー46の先端部46bに係合す
る。従つて、ブレーキレバー46の凹部46a内
に、ブレーキバンド26の立上部26aが係合し
ないという事故が発生することなく、洗濯兼脱水
槽12の回転を確実に止めることができる。この
際、ブレーキバンド26の立上部26aの上面か
らブレーキレバー46の先端部46bの下面まで
の距離、すなわちブレーキバンド26の緩み側の
係合代Lを十分に大きく設定してあるので、ブレ
ーキレバー46の飛び跳ねを防止できる。
ブレーキレバー46の飛び跳ね率は、第6図に
示すように、比L/lが1/4より大きくなると
急激に増大している。許容回転角度θ2と、洗浄
比、騒音及びクラツチ動作との関係図は、第7図
に示す通りである。第7図からわかるように、許
容回転角度θ2を6゜〜10゜に設定した場合には、洗浄
比が大きく、かつ騒音が小さく、しかもクラツチ
動作が正常である。
本実施例では、ブレーキレバー46に、単に凹
部46aを一体的に形成するのみでよく、従来の
ように、レバー押えやコイルばね及びこれらの取
付ねじを必要としないので、部品点数がきわめて
少なく、かつ取り付け作業を削減させることがで
き、生産性を大幅に向上させることができる。
〔発明の効果〕
本発明は、水受槽と、この水受槽内に回転自在
に設けられる洗濯兼脱水槽と、この洗濯兼脱水槽
の内底部に設けられた回転翼と、前記洗濯兼脱水
槽に設けられたブレーキドラムと、このブレーキ
ドラムに巻き付けたブレーキバンドと、ブレーキ
バンドの一端に外向きに突出させて設けた立上部
と、取付軸に回転支持されたブレーキレバーと、
ブレーキレバーがブレーキバンドに係合するよう
にブレーキレバーに附勢力を加えるばねとからな
るものにおいて、ブレーキレバーにブレーキバン
ドの立上部が係合する凹部を設け、この凹部の巾
を立上部の厚さよりも少し大き目に形成し、凹部
はブレーキバンドの先端部の近くに爪を突設して
形成し、上立部が係合する先端部側の係合代Lを
大きく、立上部が係合する爪側の係合代lを小さ
く設け、凹部の反対側にあたる爪の外面に傾斜面
を設けたことを特徴とする遠心脱水洗濯機のブレ
ーキ装置にある。
この構成によれば次のような作用、効果を期待
できる。
(1) ブレーキレバーに形成された凹部の巾をブレ
ーキバンドに形成された立上部の厚さよりも少
し大き目に設けたので、洗濯時に回転翼が正逆
転する際に洗濯兼脱水槽の追随する正逆転はわ
ずかな範囲に抑えられる。洗濯兼脱水槽の慣性
回転力が少なくなるので立上部の凹部内での衝
撃音は小さくなるのである。
(2) 脱水終了直後に、ブレーキをかけると、まず
ブレーキバンドの立上部がブレーキレバーに設
けられている爪の傾斜面に衝突する。この衝突
力を受けて、ブレーキレバーは係合附勢用のば
ねに抗して跳ねるように逃げる。そして立上部
が爪の先端を通過すると、ブレーキレバーはば
ねの力で戻され、凹部の内面であるブレーキレ
バーの先端部で立上部は受け止められ、洗濯脱
水槽の脱水慣性回転が止められる。かかるブレ
ーキの動作において、立上部が係合する爪側の
係合代lを小さくしたので、上記衝突力を受け
てブレーキレバーが跳ねるように逃げ量がな
く、そこへもつてきて立上部が係合するブレー
キレバーの先端部側の係合代Lが大きくとつて
いるので、立上部は凹部の内面であるブレーキ
レバーの先端部で確実に受け止められる。確実
に脱水終了時の慣性回転を止めることができる
のである。
(3) 凹部の巾を立上部の厚さよりも少し大き目に
したので、ブレーキの作動時に立上部を凹部の
内面であるブレーキレバーの先端部での確実に
受け止めることができる。すなわち、洗濯時に
おける洗濯兼脱水槽の追随正逆回転を少なくす
る点から考えると、凹部の巾は立上部がかろう
じて嵌り込む寸法にすることが理想的である。
しかし、そのような寸法の巾にすると、立上部
が爪の先端を通過するとほぼ同時に立上部は凹
部の内面であるブレーキレバーの先端部に達し
てしまう。つまり、一旦、跳ねて逃げたブレー
キレバーがばねで戻るひまがないのである。製
品の寸法ばらつき等により跳ね逃げ量が多いと
きには立上部が凹部の内面であるブレーキレバ
ーの先端部に引つ掛からずじまいになつてしま
う。ブレーキの誤動作の原因になる。凹部の巾
を立上部の厚さよりも少し大き目にすることに
より、ブレーキレバーの戻るわずかな時間をか
せぐことができる。ブレーキの誤動作を防ぐこ
とができるのである。
(4) 凹部の巾を立上部の厚さよりも少し大き目に
したので、脱水運転後の洗濯運転に支障を来た
さない。
ブレーキが作動して立上部が凹部の内面であ
るブレーキレバーの先端部に受け止められ洗濯
兼脱水槽が完全に止まるまでは、凹部は立上部
を奥に係合した状態になつていない。それは、
一旦、跳ねられて逃げたブレーキレバーが戻り
かけたところで、立上部が凹部の内面であるブ
レーキレバーの先端部に受け止められるからで
ある。洗濯兼脱水槽の慣性エネルギーがなくな
るまで立上部は押し付け力が作用しているので
その受け止め状態が続く。慣性エネルギーがな
くなり、その押し付け力がなくなると、ブレー
キレバーにかけているばねの力でブレーキレバ
ーは回動し、凹部の奥に立上部が係合するので
ある。このような係合状態になつてはじめて洗
濯兼脱水槽は回転翼の回転に伴なう追随の正逆
転動作が抑えられるのである。
しかし、ブレーキの作動回数がかさむうち
に、立上部の衝突により、凹部の内面であるブ
レーキレバーの先端部の衝突面が摩耗してく
る。この摩耗が進行してくると、ブレーキレバ
ーの先端部の衝突面に立上部が引つ掛かかり、
洗濯兼脱水槽の慣性エネルギーのなくなつた後
もそのままの状態に置かれる。このために、ブ
レーキレバーは回動できず、凹部の奥に立上部
の係合が行なわれなくなる。上部の引つ掛かか
り状態は、次の洗濯運転の移行に伴ない解かれ
る。すなわち、洗濯運転がはじまると、洗濯兼
脱水槽は回転翼の回転に追随して正逆回転方向
に動く。この動きによつて立上部はブレーキレ
バーの先端部の衝突面から離れ、上記の引つ掛
かりが解かれるので、ブレーキレバーはばねの
力で回動し、凹部の奥に立上部が係合するよう
になる。このように引つ掛かりが解かれて凹部
の奥に立上部が係合できるのは凹部の巾を立上
部の厚さより少し大き目に設けているからであ
る。
立上部がぎりぎりに入る凹部の巾にすると、
次のような支障が生ずる。すなわち、上記の引
つ掛かり状態のままで洗濯運転の移行に伴な
い、立上部がブレーキレバーの先端面から離れ
ると、立上部の先端が爪の先端を乗り越えて凹
部の外に逃げてしまう。こうなると、洗濯運転
中に洗濯兼脱水槽は回転翼の回転に追随して大
きく正逆転するので洗濯がうまく行なわない。
このような支障は凹部を立上部の厚さよりも大
き目にすることにより、上述のとおり生じない
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す要部下面図、第2図は従
来例を示す要部断面図、第3図から第5図は本発
明の一実施例を示し、第3図は従断面図、第4図
は要部拡大断面図、第5図は要部下面図、第6図
はブレーキレバーの飛び跳ね率と係合代比l/L
との関係図、第7図は洗浄比、騒音及びクラツチ
動作と許容回転角度θ2との関係図である。 8……水受槽、11……撹拌翼、12……洗濯
兼脱水槽、26……ブレーキバンド、26a……
立上部、46……ブレーキレバー、46a……凹
部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 水受槽と、この水受槽内に回転自在に設けら
    れる洗濯兼脱水槽と、この洗濯兼脱水槽の内底部
    に設けられた回転翼と、前記洗濯兼脱水槽に設け
    られたブレーキドラムと、このブレーキドラムに
    巻き付けたブレーキバンドと、ブレーキバンドの
    一端に外向きに突出させて設けた立上部と、取付
    軸に回転支持されたブレーキレバーと、ブレーキ
    レバーがブレーキバンドに係合するようにブレー
    キレバーに附勢力を加えるばねとからなるものに
    おいて、 ブレーキレバーにブレーキバンドの立上部が係
    合する凹部を設け、この凹部の巾を立上部の厚さ
    よりも少し大き目に形成し、凹部はブレーキバン
    ドの先端部の近くに爪を突設して形成し、立上部
    が係合する先端部側の係合代Lを大きく、立上部
    が係合する爪側の係合代lを小さく設け、凹部の
    反対側にあたる爪に外面に傾斜面を設けたことを
    特徴とする遠心脱水洗濯機のブレーキ装置。
JP15366381A 1981-09-30 1981-09-30 脱水洗たく機のブレ−キ装置 Granted JPS5854995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15366381A JPS5854995A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 脱水洗たく機のブレ−キ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15366381A JPS5854995A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 脱水洗たく機のブレ−キ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5854995A JPS5854995A (ja) 1983-04-01
JPH0134640B2 true JPH0134640B2 (ja) 1989-07-20

Family

ID=15567456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15366381A Granted JPS5854995A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 脱水洗たく機のブレ−キ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854995A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5854995A (ja) 1983-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001340685A (ja) 脱水兼用洗濯機のクラッチ装置
JPS6120318B2 (ja)
JPH0134640B2 (ja)
JP3513222B2 (ja) 一槽式洗濯機のクラッチ装置及びクラッチ制御方法
US4430871A (en) Neutral pump-out for automatic washer
JPH0111193Y2 (ja)
JPS63135197A (ja) 洗たく機の制動方法
JPS6332477B2 (ja)
JP3123713B2 (ja) 脱水洗濯機
JPH0246866Y2 (ja)
JPS6112078Y2 (ja)
KR100247759B1 (ko) 세탁기의클러치레버고정장치
JP2738062B2 (ja) 洗濯機のブレーキ装置
JPS6312870Y2 (ja)
JPH0246861Y2 (ja)
JPS633678Y2 (ja)
JPS589570Y2 (ja) ドラム式洗濯機
KR100243043B1 (ko) 세탁기의 클러치 완충기구
JPS60108087A (ja) 全自動洗濯機
JPS5812716Y2 (ja) ドラム式洗濯機
JPH02144Y2 (ja)
JPS6036230Y2 (ja) 脱水洗濯機のクラツチ機構
JP2004135955A (ja) 洗濯機の駆動装置
JPS63214286A (ja) 全自動洗濯機のクラツチ装置
JPS62221393A (ja) 脱水兼用洗濯機