JPH0134244Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0134244Y2
JPH0134244Y2 JP14618986U JP14618986U JPH0134244Y2 JP H0134244 Y2 JPH0134244 Y2 JP H0134244Y2 JP 14618986 U JP14618986 U JP 14618986U JP 14618986 U JP14618986 U JP 14618986U JP H0134244 Y2 JPH0134244 Y2 JP H0134244Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
assembly
wall
box body
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14618986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6352208U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14618986U priority Critical patent/JPH0134244Y2/ja
Publication of JPS6352208U publication Critical patent/JPS6352208U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0134244Y2 publication Critical patent/JPH0134244Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furniture Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は多面状の立体形態を呈する掲示器、そ
の他ライトボツクス等の外観姿態を形成するとこ
ろの組立ボツクスに関するものである。
(従来の技術とその問題点) 従来の組立ボツクスは、三角柱体、四角柱体及
び五角柱体等、面数の異なる組立ボツクスを組立
てる際には、その面数に対応した縁杆が用いられ
ていた。
そのため、各面数の組立ボツクスに対応する縁
杆をそのつど製造しなければならないとう問題が
あつた。
さらに該縁杆におけるパネル端縁を差込むため
の差込溝の差込角度が単一であるため、組立形態
の種類が少なく所定の面数の組立ボツクスしか組
立形成することができないという問題があつた。
(考案が解決しようとする技術的課題) 以上の問題を解決しようとする本考案の技術的
課題は、1種の縁杆により面数の異なる各種の組
立ボツクスが組立形成できるようにすることであ
る。
(技術的課題を達成するための技術的手段) 以上の技術的課題を達成するための本考案の技
術的手段は、側壁を形成するパネルを縁杆を介し
て連設して組立てる多面体の組立ボツクスにおい
て、前記縁杆におけるパネルの端縁を差込む平面
コ字状の差込溝を略V字状に隣設し、該差込溝を
形成する内外壁の一方又は双方に差込み角度が異
なる壁面を形成することである。
(考案の効果) 本考案は以上の様に、1種の縁杆により面数の
異なる各種の組立ボツクスを組立形成することが
できるので、所望の面数の組立ボツクスを容易に
かつ経済的に組立形成することができる。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面により説明す
る。
本考案の組立ボツクスAは図示する如く、側壁
を形成するパネルaが縁杆Bを介して連結されて
三角柱、四角柱のボツクス本体A′が形成される
と共に、上下面に被冠された該ボツクス本体
A′と同形の上板4及び底板5が締付ネジ2aを
介して固定されることにより組立ボツクスAが組
立形成される。
本考案の縁杆(以下縁杆という)Bは第1図、
第4図及び第7図に示す様な平面三角及び四角形
の組立ボツクスAを組立てる際に、該ボツクスA
の側面を形成するパネルa同士を連結するための
連結材として用いられるものであり、金属材又は
合成樹脂材等で一体的に引抜き成型される。該縁
杆は略V字状に隣接された差込溝1,1′と該差
込溝1,1′に挟持されるように形成された固定
溝2とにより構成されている。
該差込溝1,1′はパネルの端縁を差込むため
に縁杆全長にわたつて平面コ字状に形成され、そ
の内外壁3,3′の一方又は双方にはパネルaの
差込角度が異なる壁面が夫々形成される。
前記パネルaの差込方向を決定する差込角度α
は組立ボツクスAの面数に対応して決定されるも
のであり、例えば第4図、第6図に示すものは差
込溝1,1′を形成する外壁3′と、該外壁3′と
平行な内壁3の奥面3aとにより形成される基準
壁mの差込角度αが90度に設定されることによ
り、四面体のボツクス本体A′が形成される。
これに対して、内壁3の前面3bを支持壁とす
る変位壁nの差込角度θが60度に設定されること
により、第2図に示す如く三面体のボツクス本体
A′が形成される。
さらに、内壁3の奥面3aと前面3bとの境界
部に形成される角度βを利用しかつ奥面3aを支
持壁とすることにより第9図に示す如く、円筒状
のボツクス本体A′も形成することが可能となる。
そして該角度βを鋭角にするとその形状が円形に
近ずき、鈍角にすると楕円状のものが形成され
る。
以上の様に基準壁mと変位壁nの差込角度α,
θの組合せ、例えば基準壁mの差込角度αを120
度及び変位壁nの差込角度θを180度とすること
により六面体と五面体及び円筒形の組合せのボツ
クス本体A′の形成が可能となり、その組合せに
より任意の面数のボツクス本体A′を形成するこ
とができる。
また、第10図〜第12図に示す如く、差込溝
1,1′を形成する内外壁3,3′双方の奥側と前
側に夫々差込角度の異なる壁面を形成することに
より、前述のものとは異なる面数のボツクス本体
A′の組立形成が可能となり、さらに第図に示す
如く基準壁mに対する変位壁nを2つ形成するこ
とにより3種類の多面体及び円筒体のボツクス本
体A′の形成が可能となる。
而して、上記の様に差込溝1,1′における内
外壁3,3′の一方又は双方に、2つ或いは3つ
の異なる差込角度の壁面を形成することにより、
単一の縁杆Bにより面数の異なるボツクス本体
A′を形成することが可能となり、任意の面数の
ボツクス本体A′を選択する自由度を拡げること
ができる。
固定溝2は差込溝1,1′の略中間部に縁杆B
全長にわたつて形成され、その上下両端部内面に
締付ネジ2aが螺合される雌ネジ部2bが刻設さ
れる。
而して、該縁杆Bの差込溝1,1′には所望の
差込角度に対応してパネルaが差込まれて任意の
面数、例えば三角柱、四角柱及び円柱のボツクス
本体A′が形成され、該ボツクス本体A′の上下面
に三角形、四角形及び楕円形の上板4及び底板5
が前記締付ネジ2aにより固定されて組立ボツク
スAが形成される。尚、底板4及び上板5は組立
ボツクスAの使用用途に応じて第3図及び第8図
に示す如く、三角状及び楕円状の枠体4′,5′に
形成することも任意である。
而して、このように形成された組立ボツクスA
は第1図、第7図に示す如く、内部に光源を内設
することによりライトボツクスとして、第3図、
第8図に示す如く電気傘として、第5図に示す如
く表示板に表示フイルムを貼着しかつボツクス本
体をモーターにより回転自在とすることにより掲
示器として使用されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はライトボツクスとしての三角柱の組立
ボツクスの斜視図、第2図は第1図の−線断
面図、第3図は電気傘としての三角柱の組立ボツ
クスの斜視図、第4図は縁杆の拡大断面図、第5
図は掲示器としての組立ボツクスの斜視図、第6
図は第4図の−線断面図、第7図はライトボ
ツクスとしての四角柱の組立ボツクスの斜視図、
第8図は電気傘としての円筒状の組立ボツクスの
斜視図、第9図は第7図の−線断面図、第1
0図〜第12図は各種形態の縁杆の拡大断面図で
ある。 尚、図中、A:組立ボツクス、B:縁杆、1,
1′:差込溝、3,3′:内外壁を夫々示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 側壁を形成するパネルを縁杆を介して連設して
    組立てる多面体の組立ボツクスにおいて、前記縁
    杆におけるパネルの端縁を差込む平面コ字状の差
    込溝を略V字状に隣設し、該差込溝を形成する内
    外壁の一方又は双方に差込み角度が異なる壁面を
    形成してなる組立ボツクス。
JP14618986U 1986-09-22 1986-09-22 Expired JPH0134244Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14618986U JPH0134244Y2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14618986U JPH0134244Y2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6352208U JPS6352208U (ja) 1988-04-08
JPH0134244Y2 true JPH0134244Y2 (ja) 1989-10-18

Family

ID=31058430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14618986U Expired JPH0134244Y2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0134244Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6168015B2 (ja) * 2014-08-29 2017-07-26 三菱電機株式会社 ランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6352208U (ja) 1988-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020078653A1 (en) Card like construction element
US4038790A (en) Partition structure
US4561550A (en) Variable multi-bay display
USD412631S (en) Display box with display packs
US4253267A (en) Nativity scene housing construction
EP0068583B1 (en) Coupling device for coupling panels and like structural members
KR200168537Y1 (ko) 파티션 연결구조
BR0103569A (pt) Condicionador de ar
JPH0134244Y2 (ja)
CA2319231A1 (en) Structure for generating a virtual polyhedral space
US5253753A (en) Display case
JPH0428128Y2 (ja)
KR200266581Y1 (ko) 파티션 플레이트 연결 구조
JPH0533285Y2 (ja)
JPS5933025Y2 (ja) 掲示器用縁杆
EP0494155B1 (en) A coupling
JPS5933024Y2 (ja) 掲示器の梁構造
USD264001S (en) Prefabricated wall construction unit for houses
JPS58198Y2 (ja) デイスプレ−用額縁
JPS6315901Y2 (ja)
JPS6135604Y2 (ja)
JPH0235448U (ja)
JPS6347516Y2 (ja)
JPS5920131Y2 (ja) 連結具付き額縁
JPS6212088Y2 (ja)