JPH0134230B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0134230B2
JPH0134230B2 JP56058389A JP5838981A JPH0134230B2 JP H0134230 B2 JPH0134230 B2 JP H0134230B2 JP 56058389 A JP56058389 A JP 56058389A JP 5838981 A JP5838981 A JP 5838981A JP H0134230 B2 JPH0134230 B2 JP H0134230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
group
trideoxy
methylkanamycin
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56058389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57175198A (en
Inventor
Hamao Umezawa
Shinichi Kondo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microbial Chemistry Research Foundation
Original Assignee
Microbial Chemistry Research Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microbial Chemistry Research Foundation filed Critical Microbial Chemistry Research Foundation
Priority to JP56058389A priority Critical patent/JPS57175198A/ja
Priority to NL8103639A priority patent/NL8103639A/nl
Priority to KR1019810002784A priority patent/KR850000979B1/ko
Priority to IT09493/81A priority patent/IT1167959B/it
Priority to FR8115781A priority patent/FR2491073A1/fr
Priority to CH5133/81A priority patent/CH648564A5/de
Priority to GB8124490A priority patent/GB2082575B/en
Priority to DE19813152755 priority patent/DE3152755C2/de
Priority to ES504697A priority patent/ES8301486A1/es
Priority to DE3131731A priority patent/DE3131731C2/de
Priority to CA000383690A priority patent/CA1175816A/en
Priority to ES514620A priority patent/ES514620A0/es
Priority to ES514621A priority patent/ES514621A0/es
Priority to ES514622A priority patent/ES514622A0/es
Publication of JPS57175198A publication Critical patent/JPS57175198A/ja
Publication of JPH0134230B2 publication Critical patent/JPH0134230B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は半合成アミノ配糖䜓抗生物質ずしおき
わめお有甚な新芏化合物である――ω―ア
ミノ―α―ヒドロキシアルカノむル―3′
4′―トリデオキシ―6′――メチルカナマむシン
に関し、たたそれらの化合物の補造法に関す
る。 本発明者らが発芋したゞベカシン3′4′―ゞ
デオキシカナマむシン特公昭50−7595号、特
蚱第794612号、米囜特蚱第3753973号は各皮の
耐性菌に有効な化孊療法剀ずしお、现菌感染症の
治療に広く甚いられおいる。さらに、本発明者ら
によ぀お合成されたハベカシン――〔
――アミノ――ヒドロキシブチリル〕ゞベカ
シン特公昭52−33629号、米囜特蚱第4107424
号はゞベカシン耐性菌にも有効な化孊療法剀ず
しお開発研究が行なわれおいる。たた、本発明者
らは――α―ヒドロキシ―ω―アミノアシ
ル―6′――メチルゞベカシンを合成しお、
皮々の耐性菌に優れた抗菌力を瀺すこずを発芋し
た特開昭51−48634号。最近、本発明者らが合
成した3′4′―トリデオキシカナマむシン
たたは3′4′6″―テトラデオキシカナマむ
シンの――ω―アミノ―α―ヒドロキシ
アルカノむル誘導䜓は感受性菌のみならず、緑
膿菌を含む耐性菌にきわめお匷い抗菌力を瀺した
が、6′―アセチル転移酵玠を有する耐性菌に察す
る䜜甚が䞍充分であ぀た特開昭57−53496号。
そこで、今回本発明者らは新芏化合物3′
4′―トリデオキシ―6′――メチルカナマむシン
を合成し、さらに、その――ω―アミノ
―α―ヒドロキシアルカノむル誘導䜓を合成
し、これらは緑膿菌や6′―アセチル転移酵玠又は
4′―アデニリヌル転移酵玠又は3′―燐酞化酵玠の
劂き各皮のアミノグリコシド系抗生物質䞍掻化酵
玠を有する耐性菌にきわめお匷く、か぀広く有効
な抗菌力を瀺す新芏化合物であるこずを確認しお
本発明を完成した。 第䞀の本発明の芁旚ずするずころは、新芏化合
物ずしお次の䞀般匏 〔匏䞭はたたはの敎数を瀺す〕で衚
わされる――ω―アミノ―α―ヒドロキシ
アルカノむル―3′4′―トリデオキシ―
6′――メチルカナマむシン、たたはその酞付
加枩にある。 䞀般匏の新芏化合物には、次の化合物が
包含される。 (ã‚€) ――〔―アミノ――ヒドロキシプロ
ピオニル〕―3′4′―トリデオキシ―6′―
―メチルカナマむシン (ロ) ――〔――アミノ――ヒドロ
キシブチル〕―3′4′―トリデオキシ―
――メチルカナマむシン (ハ) ――〔――アミノ――ヒドロ
キシバレリル〕―3′4′―トリデオキシ―
6′――メチルカナマむシン 本発明の䞀般匏の化合物は、本発明者が
今回合成した新芏化合物である次の匏 で衚わされる3′4′―トリデオキシ―6′―
―メチルカナマむシン、から合成される。 䞊蚘の新芏化合物の理化孊的および生物孊的性
状は次のずおりである。 (i) ――〔――アミノ――ヒドロ
キシブチリル〕―3′4′―トリデオキシ―
6′――メチルカナマむシン―炭酞塩は癜色
粉末で、分解点162−165℃、〔α〕22 D88゜
c1、氎を瀺す。元玠分析倀はC23H46N6O9・
H2CO3の理論倀C47.05、H7.90、N13.72
に合臎した。シリカゲルの薄局クロマトグ
ラフむヌで、ブタノヌル・゚タノヌル・クロロ
ホルム・17アンモニア氎
容およびクロロホルム・メタノヌル・濃アン
モニア氎・氎容の混液を展
開溶媒ずしお、それぞれRf0.05および0.08に単
䞀スポツトニンヒドリン発色を瀺す。 (ii) ――〔―アミノ――ヒドロキシプロ
ピオニル〕―3′4′―トリデオキシ―6′―
―メチルカナマむシン―炭酞塩―氎和物は
癜色粉末で、分解点162−164℃、〔α〕23 D80゜
c0.5、氎を瀺す。元玠分析倀は
C22H44N6O9・H2CO3・H2Oの理論倀C44.80
、H7.85、N13.62に合臎した。前述の
シリカゲルの薄局クロマトグラフむヌで、
Rf0.05および0.14を瀺す。 (iii) ――〔〔――アミノ――ヒドロ
キシバレリル〕―3′4′―トリデオキシ―
6′――メチルカナマむシン―炭酞塩―氎和
物は癜色粉末で、分解点163−166℃、〔α〕23 D
84゜c0.5、氎を瀺す。元玠分析倀は
C24H48N6O9・H2CO3・H2Oの理論倀C46.57
、8.13、N13.03に合臎した。前述のシ
リカゲルの薄局クロマトグラフむヌで、Rf0.03
および0.08を瀺す。 (iv) 3′4′―トリデオキシ―6′――メチル
カナマむシン―炭酞塩―氎和物は癜色粉末
で、分解点137−140℃、〔α〕22 D66゜c1氎
を瀺す。元玠分析倀はC19H39N5O7・H2CO3・
H2Oの理論倀C45.36、H8.18、N13.23
に合臎し、マススペクトルでe449に
M+を瀺し、その構造を支持した。前述のシリ
カゲルの薄局クロマトグラフむヌで、Rf0.22お
よび0.49を瀺す。 本発明で埗られた䞀般匏の化合物に属す
る――〔――アミノ――ヒドロキ
シブチリル〕―3′4′―トリデオキシ―6′―
―メチルカナマむシンAHB―トリデオキシ
MKMBず略す、――〔―アミノ――
ヒドロキシプロピオニル〕―3′4′―トリデ
オキシ―6′――メチルカナマむシンAHP―
トリデオキシMKMBおよび――〔
――アミノ――ヒドロキシバレリル〕―
3′4′―トリデオキシ―6′―メチルカナマむシン
AHV―トリデオキシMKMBの抗菌スペク
トル栄逊寒倩培地䞊で枬定した最䜎発育阻止濃
床を――〔――アミノ――ヒド
ロキシブチリル〕―3′4′―ゞデオキシカナマむ
シンハベカシンず比范しお第衚に瀺した。
なお、匏の新芏化合物3′4′―トリデ
オキシ―6′――メチルカナマむシントリデ
オキシMKMBの抗菌スペクトルも第衚に瀺
した。たた、比范のため、特開昭54−59255号公
報に蚘茉の―デオキシカナマむシン―デ
オキシ―KMBず略すず、特開昭51−48634号
公報に蚘茉の――〔――アミノ―
―ヒドロキシブチリル〕―6′――メチルゞベカ
シンAHB―DKBず略すずの同様に枬定した
抗菌スペクトルも第衚に蚘茉する。第衚の抗
菌スペクトルから、―デオキシ―KMBは、䞍
掻化酵玠を有する耐性菌に察しお実質的に無効で
あるこずが認められる。
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】 本発明で埗られた――〔――アミ
ノ――ヒドロキシブチリル〕―3′4′―ト
リデオキシ―6′――メチルカナマむシン、
――アミノ――ヒドロキシプロピオニル
―3′4′―トリデオキシ―6′――メチルカ
ナマむシン、――〔――アミノ―
―ヒドロキシバレリル〕―3′4′―トリデ
オキシ―6′――メチルカナマむシンおよび
3′4′―トリデオキシ―6′――メチルカナ
マむシンのマりス静脈内投䞎による急性毒性
は、いずれもLD5050−100mgKgであ぀た。 第䞀の本発明による――〔――ア
ミノ――ヒドロキシブチリル〕―3′4′―
トリデオキシ―6′――メチルカナマむシン、
――アミノ――ヒドロキシプロピオニ
ル―3′4′―トリデオキシ―6′――メチ
ルカナマむシン、――〔――アミ
ノ――ヒドロキシバレリル〕―3′4′―ト
リデオキシ―6′――メチルカナマむシンは通
垞遊離塩基たたは氎和物たたは炭酞塩ずしお埗ら
れるが通垞の方法により薬孊的に蚱容できる酞を
加えお任意の無毒性の酞付加塩ずするこずができ
る。付加すべき酞ずしおは塩酞、臭化氎玠酞、硫
酞、燐酞、硝酞などの無機酞、リンゎ酞、ク゚ン
酞、アスコルビン酞、メタンスルホン酞などの有
機酞が甚いられる。 第䞀の本発明による――〔――ア
ミノ――ヒドロキシブチリル〕―3′4′―
トリデオキシ―6′――メチルカナマむシン、
――アミノ――ヒドロキシプロピオニ
ル―3′4′―トリデオキシ―6′――メチ
ルカナマむシンたたは――〔――
アミノ――ヒドロキシバレリル〕―3′
4′―トリデオキシ―――メチルカナマむシン
は、3′4′―トリデオキシ―6′――メチ
ルカナマむシンを出発原料ずしお、その䜍の
アミノ基に察応のω―アミノ―α―ヒドロキシア
ルカン酞を瞮合――アシル化させるこず
により合成できる。 埓぀お、第二の本発明の芁旚ずするずころは、
次の匏 で衚わされる3′4′―トリデオキシ―6′―
―メチルカナマむシンの䜍のアミノ基以倖の
個のアミノ基ず個のメチルアミノ基ずのうち
の䞀郚たたは党郚を公知のアミノ保護基で保護し
お䞀般匏′ 〔匏䞭、は氎玠原子で、は少くずも䞀個が
䟡のアミノ基保護基で残䜙のが氎玠原子であ
るか、たたはおよびの少くずも䞀察が共同し
お䞀個の䟡のアミノ保護基をなすものであり、
残䜙のは氎玠原子を瀺し、たた、で
瀺した各アミノ保護基はそれぞれ異なるアミノ基
保護基である堎合を含む〕で衚わされる郚分保護
䜓を生成し、その䜍のアミノ基を、次匏 〔匏䞭はたたはの敎数であり、アミ
ノ基は必芁ならばアミノ保護基で保護される〕で
衚わされるω―アミノ―α―ヒドロキシアルカン
酞又はこれのアミノ保護䜓、たたはこれらの反応
性誘導䜓ず䜜甚させおアシル化し、次匏′ 〔匏䞭は前蚘ず同じである〕で衚わ
される――アシル化生成物を生成し、所芁な
らば、続いお垞法によ぀おそれらのアミノ保護基
を脱離するこずを特城ずする䞀般匏 〔匏䞭は前蚘に同じである〕で衚わされる
―ω―アミノ―α―ヒドロキシアルカノむル
―3′4′―トリデオキシ―6′――メチルカ
ナマむシンおよびそれらの酞付加塩の補造法に
ある。 次に第二の本発明の方法に぀いお詳しく述べ
る。 䞀般匏の化合物の䜍のアミノ基以倖の
個のアミノ基ず個のメチルアミノ基ずのすべ
おたたは䞀郚を公知のアミノ保護基で保護した郚
分保護䜓すなわち䞀般匏′の保護誘導䜓は、
カナマむシンのデオキシ誘導䜓の合成に際しお
甚いられおいるような皮々の既知の保護方法で匏
の化合物に保護基を導入するこずにより埗
るこずができる。䟋えば、米囜特蚱第3781268号
明现曞1973幎12月25日又は米囜特蚱第
3929762号明现曞に述べられおいるカナマむシン
の6′――ベンゞルオキシカルボニル䜓、たた
英囜特蚱第1426908号明现曞1973幎10月日
および米囜特蚱第3939143号明现曞1976幎月
17日に述べられおいるカナマむシンの2′
6′―ゞ――第䞉ブトキシカルボニル䜓、6′―
―ベンゞルオキシカルボニル䜓のモノたたはゞ―
―第䞉ブトキシカルボニル䜓、およびモノ、ゞ
たたはトリ――第䞉ブトキシカルボニル䜓の混
合物、およびベルギヌ特蚱第817546号明现曞
1975幎月13日に述べられおいる2′3″
6′―テトラ――ホルミル䜓の調補に圓぀お甚い
られたアミノ保護法を利甚するこずができる。 䞀般には、玠原料ずしおの匏の化合物の
アミノ基およびメチルアミノ基のうちの䞀郚を保
護するアミノ保護基ずしおは、通垞のアミノ保護
基が䜿甚される。第䞉ブトキシカルボニル基、第
䞉アミロキシカルボニル基などのアルコキシカル
ボニル基、シクロヘキシルオキシカルボニル基な
どのシクロアルキルオキシカルボニル基、ベンゞ
ルオキシカルボニル基、パラメトキシベンゞルオ
キシカルボニル基などのアラルキルオキシカルボ
ニル基、トリフロロアセチル基、オルトニトロフ
゚ノキシアセチル基などのアシル基、ゞプニル
ホスフむノチオむル基、ゞメチルホスフむノチオ
むル基などのホスフむノチオむル基、ゞプニル
ホスフむニル基などのホスフむニル基などがあげ
られ、たた二䟡のアミノ保護基ずしおフタロむル
基を甚いるこずができ、たた䟋えばサリチリデン
基で保護しおシツフ塩の圢にしお保護するこずも
できる。これらのアミノ保護基の導入はペプチド
合成等で公知の方法により、䟋えば酞ハラむド、
酞アゞド、掻性゚ステル、酞無氎物などの圢で公
知のアミノ保護基導入剀を甚いるこずができる。
これらのアミノ保護基導入剀を0.5−モル圓量
比の範囲で甚いるこずにより、化合物の各
アミノ基ずメチルアミノ基の反応性の差異により
皮々のの郚分アミノ保護誘導䜓を任意の比率で補
造するこずができる。 第二の本発明の方法においおは、䜍のアミノ
基以倖のアミノ基ずメチルアミノ基がすべおたた
は䞀郚分保護されたアミノ保護誘導䜓、䟋えば
2′6′3″―テトラ――保護䜓、2′
6′―および2′6′3″―トリ――保護䜓、2′
6′―ゞ――保護䜓および6′―モノ――保護䜓
が䜿甚できる。さらにこれらの郚分アミノ保護䜓
の混合物も粟補するこずなく䜍のアミノ基のア
シル化のために甚いられる。 第二の本発明の方法においお䞀般匏の目
的化合物を高い収率で補造するためには匏
の化合物、すなわち3′4′―トリデオキシ―
6′――メチルカナマむシンの䜍のアミノ基
のみを遞択的に匏のω―アミノ―α―ヒド
ロキシアルカン酞でアシル化すれば良いのである
から、䜍アミノキ以倖のすべおのアミノ基ずメ
チルアミノ基が保護基で閉塞されおいる化合物
の保護誘導䜓、すなわち2′6′3″―テ
トラ――保護誘導䜓を本法の出発物質ずしお甚
いるのが最も奜たしいこずは明らかである。 匏の化合物の2′6′3″―テトラ―
―保護誘導䜓′を調補するには、䟋えば
次の方法を利甚できる。すなわち、カナマむシン
を二䟡遷移金属䟋えば銅、ニツケル
、コバルト、等のカチオンず反応させ
お金属錯䜓を圢成させ、この錯䜓にアミノ保護基
導入入剀ずしおのアシル化剀を䜜甚させおカナマ
むシン金属錯䜓のカナマむシン郚分の䜍ず
3″䜍の個のアミノ基これらは二䟡金属むオン
ず錯結合しお閉塞されおいる以倖のすべおのア
ミノ基を保護基で保護し、その埌に二䟡金属カチ
オンを䟋えば硫化氎玠凊理又はアンモニア氎凊理
で脱陀するこずによ぀おカナマむシンの
2′6′―トリ――アシル化保護誘導䜓を䜜る特
開昭52−153944号の既知方法、若しくは前蚘の二
䟡遷移金属カチオンに代えお亜鉛むオンを甚い以
埌は前蚘既知方法ず同様に凊理しおカナマむシン
の2′6′―トリ――アシル化保護誘導䜓
を䜜る本出願人の特願昭55−64598号公報蚘茉の
方法を応甚するこずによ぀お、先づ化合物
の2′6′―トリ――保護誘導䜓を高収率で
生成し、次いで、本発明者らが最近開発した特開
昭55−164696号公報蚘茉による䜍以倖のアミノ
基が遞択的に保護されたアミノグリコシド抗生物
質保護誘導䜓の補造法の応甚によ぀お、前蚘
2′6′―トリ――保護誘導䜓の3″䜍のアミノ基
を遞択的にアシル化しお保護するず、化合物
の2′6′3″―テトラ――保護誘導䜓
を高収率で補造できる。この特開昭55−164696号
公報蚘茉の方法においおは、前蚘2′6′―ト
リ――保護誘導䜓にギ酞゚ステル、ゞハロゲン
化たたはトリハロゲン化アルカン酞゚ステル、ホ
ルミルむミダゟヌル、あるいは―アルカノむル
むミダゟヌルをアシル化剀ずしお䜜甚せしめるこ
ずによ぀お、䜍のアミノ基をアシル化するこず
なく、3″䜍のアミノ基を遞択的に高収率にアシル
化しお保護できる。これらの方法を適甚しお埗ら
れる3′4′―トリデオキシ―6′――メチル
カナマむシンの、䟋えば2′6′―トリ―
―第䞉ブトキシカルボニル―3″――トリフロロ
アセチル䜓は、本法においおω―アミノ―α―ヒ
ドロキシアルカン酞で遞択的に䜍のアミノ基を
アシル化するのに最も奜たしい材料の䞀぀であ
る。 第二の本発明の方法においお、次匏 〔匏䞭はたたはを瀺す〕で衚わされ
るω―アミノ―α―ヒドロキシアルカン酞ずしお
―アミノ――ヒドロキシプロピオン酞〔が
の堎合〕、―アミノ――ヒドロキシ酪酞
〔がの堎合〕および―アミノ――ヒドロ
キシ吉草酞〔がの堎合〕が甚いられ、これら
のうちいずれも異性䜓が奜んで甚いられる。 第二の本発明の方法においおは、アミノ基を保
護した又はしおないω―アミノ―α―ヒドロキシ
アルカン酞で、䞊蚘の化合物又はそ
の郚分アミノ保護誘導䜓′のそれぞれ、た
たは混合物の䜍のアミノ基をアシル化するので
ある。このアシル化反応は、ゞシクロヘキシルカ
ルボゞむミド法、混合酞無氎物法、アゞド法、掻
性゚ステル法など、あらゆる既知のペプチド合成
法により、ω―アミノ―α―ヒドロキシアルカン
酞をこのたゝ又はこれらの反応誘導䜓官
胜的均等物の圢で䜜甚させお実斜できる。ω―
アミノ―α―ヒドロキシアルカン酞のアミノ基を
保護するアミノ保護基ずしおは、化合物′
のアミノ保護基に甚いられたず同じ、又は異なる
アミノ保護基が甚いられる。特に、トリフロロ酢
酞、酢酞などの氎溶液たたは塩酞などの垌薄溶液
䞭で凊理しお容易に脱保護できる第䞉ブトキシカ
ルボニル基やパラメトキシベンゞルオキシカルボ
ニル基は奜たしく甚いられる保護基である。た
た、パラゞりム、酞化癜金などを觊媒ずしお䜿甚
する通垞の接觊還元で脱保護できるベンゞルオキ
シカルボニル基も䟿利な保護基である。 本法でのアシル化反応は含氎溶媒䞭で掻性゚ス
テル法を甚いお行われるこずが奜たしい。䟋え
ば、通垞の方法で埗られる掻性゚ステルずしお
――第䞉ブトキシカルボニルアミノ―
―ヒドロキシ酪酞の―ヒドロキシコハク酞むミ
ド゚ステルを0.5―モル圓量、奜たしくは−
1.5モル圓量の範囲で䜿甚し、たた氎ず混合しう
る溶媒ずしお、奜たしくはゞオキサン、ゞメトキ
シ゚タン、ゞメチルホルムアミ、テトラヒドロフ
ラン、トリ゚チルアミンなどが䜿甚される。 なお、䞀般匏′の保護誘導䜓のうち、
6′――保護䜓のように䜍アミノ基以倖のアミ
ノ基ずメチルアミノ基の䞀郚のみが保護された誘
導䜓を本法でアシル化される出発物質ずしお甚い
た堎合には、――――アミノ――ヒ
ドロキシブチリル―3′4′―ゞデオキシカナマ
むシンの合成特公昭52−33629号公報参照
の堎合ず同様に、アシル化反応生成物を通垞甚い
るシリカゲルなどの塔クロマトグラフむヌによ぀
お粟補し、未反応の原料を陀去しおアシルカ生成
物の混合物を埗るこずができる。しかし、䞀般に
は、この混成アシル化生成物は粟補するこずなし
に脱保護しお埌に粟補しお目的物を採取するこず
ができる。 本法においおは、こうしお生成されたアシル化
反応生成物に保護基が残存する堎合に、これら保
護基を脱離せしめるが、この脱離は垞法で行なわ
れる。すなわち、䞊蚘のアルキルオキシカルボニ
ル基型のアミノ保護基はトリフロロ酢酞、酢酞な
どの氎溶液、たたは塩酞などの垌薄溶液䞭で加氎
分解により凊理しお脱離される。たたベンゞルオ
キシカルボニル基などのアラルキルオキシカルボ
ニル基の堎合には通垞の接觊還元氎添分解に
よ぀お容易に脱離できる。たた保護基にフタロむ
ル基を有する堎合は抱氎ヒドラゞンのアルコヌル
溶液䞭で加熱により陀去できる。さらに、トリフ
ロロアセチル基は匱いアルカリ加氎分解によ぀お
容易に陀去される。 脱保護をしたアシル化生成物䞭には、目的ずす
る――アシル化物のほかに数皮の異性䜓が存
圚する堎合が考えられるが、これらはカルボキシ
ル基を掻性基ずしたアンバヌラむトCG50、CM
―セフアテツクス−25ス゚ヌデン囜フアルマ
シア瀟補などの陜むオン亀換䜓を䜿甚しお、必
芁ならば適圓な感受性菌および耐性菌を詊隓菌ず
しお抗菌力を枬定するこずにより、目的ずする
――ω―アミノ―α―ヒドロキシアルカノむ
ル誘導䜓をクロマトグラフむヌで分離、
粟補するこずが可胜である。 本発明における――ω―アミノ―α―ヒ
ドロキシアルカノむル―3′4′―トリデオ
キシ―6′――メチルカナマむシンの補造原料
ずしお甚いられる新芏化合物3′4′―トリデ
オキシ―6′――メチルカナマむシンは、既知
化合物である3′4′―トリデオキシカナマむ
シンゞダパニヌズ・ゞダヌナル・オブ・アン
チビオチクス、32巻、―178頁、1979幎を出
発原料ずしお甚い、ゞダヌナル・オブ・アンチビ
オチクス、25巻、743頁、1972幎に蚘茉されおい
る補造法ず同様にしお6′䜍のアミノ基を―メチ
ル化するこずによ぀お合成できる。 すなわち、次匏 で衚わされる3′4′―トリデオキシカナマむ
シンの6′䜍のアミノ基に、アルキルオキシカル
ボニル基、シクロアルキルオキシカルボニル基た
たはアラルキルオキシカルボニル基を導入しお次
匏 〔匏䞭は炭玠数−のアルキル基たたはシ
クロアルキル基、たたはベンゞル基などのアラル
キル基を瀺す〕で衚わされる化合物ずし、次いで
無氎溶媒䞭氎玠化金属で、還元するこずによ぀お
次匏 で衚わされる3′4′―トリデオキシ―6′―
―メチルカナマむシンが補造できる。 次に匏の化合物の補造方法に぀いお述べ
る。 匏の化合物の6′䜍のアミノ基に導入され
るアルキルオキシカルボニル基、シクロアルキル
オキシカルボニル基又はアラルキルオキシカルボ
ニル基は䞀般にりレタン型のアミノ保護基ずしお
甚いられるものであり、これを導入するに圓぀お
は、第二の前述のアミノ基の保護方法ず同様にし
お行なわれる。本発明における6′䜍に導入される
基
【匏】ずしおは、メトキシカルボニル 基、゚トキシカルボニル基、第䞉ブトキシカルボ
ニル基などのアルキルオキシカルボニル基やベン
ゞルオキシカルボニル基などのアラルキルオキシ
カルボニル基が奜んで䜿甚される。 6′䜍のアルキルオキシカルボニル基、等をメチ
ル基に転化させお行う前蚘の6′――メチル化反
応は、䞀般匏で瀺される化合物をテトラヒ
ドロフランなどの無氎溶媒䞭、氎玠化アルミニり
ムリチりム、氎玠化ホり玠などの氎玠化金属によ
぀お還元するこずによ぀お行なわれる。䞀般に反
応条件は40−90℃で、10時間以䞊が奜たしい。 次に実斜䟋を瀺しお本発明を説明する。 実斜䟋  3′4′―トリデオキシ―6′――メチルカ
ナマむシンの合成 3′4′―トリデオキシカナマむシンB4.0
9.18ミリモルを、氎40ml、メタノヌル40mlの
混液にずかし、トリ゚チルアミン5.8ml9.18ミ
リモルず―第䞉ブトキシカルボニルオキシ
むミノ――プニルアセトニトリルBOC
−ON、米囜アルドリツチ瀟2.7211.02ミリ
モルを40mlのメタノヌルにずかした溶液を加
え、宀枩で時間撹拌した。反応埌17アンモニ
ア氎mlを加え濃瞮也固し、残枣を100mlの氎に
ずかし、6N塩酞でPH7.4ずし、゚ヌテル50mlで掗
浄したのち、アンバヌラむトCG−50NH4 +
100mlのカラム内埄20mmにかけ、氎300ml、
0.1Mアンモニア氎150mlで掗浄し、続いお0.2M
アンモニア氎で溶出した分画ml。分画11−
24を合しお濃瞮也固し、6′――第䞉ブトキシカ
ルボニル―3′4′―トリデオキシカナマむシ
ンB2.1を埗た。収率42.5。画26−33を合し濃
瞮也固し、原料である3′4′―トリデオキシ
カナマむシンB1.4235.6を回収した。 6′――第䞉ブトキシカルボニル―3′
4′―トリデオキシカナマむシンB1.863.45ミ
リモルを無氎テトラヒドロフラン60mlにずか
し、氎玠化リチりムアルミニりム1.3134.5ミ
リモルを加え20時間80℃に加枩還流したのち、
æ°Ž200ml䞭にゆ぀くりず滎加し、沈柱を去し、
濃瞮しおテトラヒドロフランを溜去し、6Nå¡©é…ž
でPH6.5ずした。この溶液を、アンバヌラむトCG
−50NH4 +30mlのカラム内埄12mmにかけ、
æ°Ž150mlで掗浄し、0.2Mアンモニア氎150ml、
0.3Mアンモニア氎150ml、続いお0.4Mアンモ
ニア氎で溶出した分画ml。分画11−17を合
しお濃瞮也固し、原料である6′――第䞉ブトキ
シカルボニル―3′4′―トリデオキシカナマ
むシンB740mg39.9を回収した。分画37−
55を合しお濃瞮也固し、3′4′―トリデオキ
シ―6′――メチルカナマむシンB592mgを埗た。
収率32.4。 実斜䟋  ―〔――アミノ――ヒドロキシブ
チリル〕―3′4′―トリデオキシ―6′―
―メチルカナマむシンの合成 実斜䟋で埗られた3′4′―トリデオキシ
―6′――メチルカナマむシンB583mg1.10ミリ
モルを90ゞメチルスルホキシド氎10mlにずか
し、酢酞亜鉛〔ZnCH3CO22・2H2O〕1.16
5.28ミリモルを加え、宀枩で20時間撹拌した
のち、―第䞉ブトキシカルボニルオキシむミ
ノ――プニルアセトニトリル1.064.29
ミリモルをmlのゞメチルスルホキシドにずか
した溶液を加え、50℃で時間撹拌した。反応埌
17アンモニア氎mlを加え、さらに氎100mlを
加えおのち、゚ヌテル50mlで掗浄した。氎局を17
アンモニア氎でPH11ずし、塩化ナトリりム
を加えお溶解し、酢酞゚チル100mlで回抜出し
た。酢酞゚チル抜出液を集め、無氎硫酞ナトリり
ムで脱氎し濃瞮也固した。これを、シリカゲル
ワコヌゲル−20050のカラムクロマトグラ
フむヌ内埄20mmで、クロロホルム・メタノヌ
ル・濃アンモニア氎3010容の混液で展
開しお10ml分画、分画25−50を集め、濃瞮也
固しお、2′6′―トリ――第䞉ブトキシカ
ルボニル―3′4′―トリデオキシ―6′――
メチルカナマむシンB607mgを埗た。収率73.6。 このトリ――第䞉ブトキシカルボニル䜓590
mg0.787ミリモルを10mlのゞメチルスルホキ
シドにずかし、トリフロロ酢酞゚チル゚ステル
0.14ml1.18ミリモルを加え、宀枩で1.5時間撹
拌した。反応埌、生成した2′6′―トリ―
―第䞉ブトキシカルボニル―3″――トリフルオ
ロアセチル―3′4′―トリデオキシ―6′―
―メチルカナマむシンを含む反応液に察しお、
トリ゚チルアミン0.16ml1.18ミリモルず、
――パラメトキシベンゞルオキシカルボ
ニルアミノ――ヒドロキシ酪酞の―ヒドロキ
シコハク酞むミド゚ステル420mg1.18ミリモル
をmlのテトラヒドロフランにずかした溶液を加
え、宀枩で時間撹拌した――アシル化。
反応埌、氎100mlを加え、酢酞゚チル100mlで回
抜出した。酢酞゚チル局を合しお無氎硫酞ナトリ
りムで脱氎しお濃瞮也固し、瞮合物のアミノ保護
䜓を埗た。これを10mlの90トリフロロ酢酞氎に
ずかし、宀枩で時間撹拌しお第䞉ブトキシカル
ボニル基ずパラメトキシベンゞルオキシカルボニ
ル基を陀去したのち、濃瞮也固した。これを氎30
mlにずかし、17アンモニア氎でPH10ずし、宀枩
で18時間撹拌しおトリフロロアセチル基を陀去し
た。反応液を6N塩酞でPH7.5ずし、アンバヌラむ
トCG−50NH4 +20mlを぀めたカラム内埄13
mmにかけ、氎100mlで掗浄したのち、0.5Mアン
モニア氎160ml、続いお0.8Mアンモニア氎100ml
で溶出したml分画。分画27−62を合しお濃
瞮也固し、―〔――アミノ――ヒド
ロキシブチリル〕―3′4′―トリデオキシ―
6′――メチルカナマむシン炭酞塩346mgを
埗た。収率71.8。 実斜䟋  ――〔―アミノ――ヒドロキシプロピ
オニル〕―3′4′―トリデオキシ―6′―
―メチルカナマむシンの合成 実斜䟋ず同様の方法で埗られた2′6′―
トリ――第䞉ブトキシカルボニル―3′
4′―トリデオキシ―6′――メチルカナマむシン
B102mg0.136ミリモルをmlのゞメチルスル
ホキシドにずかし、トリフロロ酢酞゚チル゚ステ
ル0.02ml0.204ミリモルを加え、宀枩で時
間撹拌した。反応埌、生成した2′6′―トリ
――第䞉ブトキシカルボニル―3″――トリフ
ルオロアセチル―3′4′―トリデオキシ―
6′――メチルカナマむシンを含む反応液に察
しお、トリ゚チルアミン0.03ml0.204ミリモル
ず―パラメトキシベンゞルオキシカルボニルア
ミノ――ヒドロキシプロピオン酞の―ヒドロ
キシコハク酞むミド゚ステル75mg0.204ミリモ
ルを0.5mlのテトラヒドロフランにずかした溶
液を加え、宀枩で時間撹拌した。反応埌、氎10
mlを加え、酢酞゚チル10mlで回抜出した。酢酞
゚チル局を合しお無氎硫酞ナトリりムで脱氎しお
濃瞮也固し、瞮合物のアミノ保護䜓136mgを埗た。
これをmlの90トリフロロ酢酞氎にずかし、宀
枩で時間撹拌しお、第䞉ブトキシカルボニル基
ずパラメトキシベンゞルオキシカルボニル基を陀
去したのち、濃瞮也固した。これを氎10mlにずか
し、17アンモニア氎でPH10ずし、宀枩で16時間
撹拌しお、トリフロロアセチル基を陀去した。反
応液を6N塩酞でPH6.4ずし、アンバヌラむトCG
−50NH4 +10mlを぀めたカラム内埄11mm
にかけ、氎30ml、および0.2Mアンモニア氎30ml
で掗浄したのち、0.5Mアンモニア氎で溶出した
ml分画。分画−を合しお濃瞮也固し、
――〔―アミノ――ヒドロキシプロピオニ
ル〕―3′4′―トリデオキシ―6′――メチ
ルカナマむシン炭酞塩38.1mgを埗た。収率
45.4。 実斜䟋  ――〔――アミノ――ヒドロキ
シバレリル〕―3′4′―トリデオキシ―
6′――メチルカナマむシンの合成 実斜䟋ず同様の方法で埗られた2′6′―
トリ――第䞉ブトキシカルボニル―3′
4′―トリデオキシ―6′――メチルカナマむシン
B102mg0.136ミリモルをmlのゞメチルスル
ホキシドにずかし、トリフロロ酢酞゚チル゚ステ
ル0.02ml0.204ミリモルを加え、宀枩で時
間撹拌した。反応埌、その反応液にトリ゚チルア
ミン0.03ml0.204ミリモルず、――パ
ラメトキシベンゞルオキシカルボニルアミノ―
―ヒドロキシ吉草酞の―ヒドロキシコハク酞む
ミド゚ステル76mg0.204ミリモルを0.5mlのテ
トラヒドロフランにずかした溶液を加え、宀枩で
時間撹拌した。反応埌、氎10mlを加え、酢酞゚
チル10mlで回抜出した。酢酞゚チル局を合しお
無氎硫酞ナトリりムで脱氎しお濃瞮也固し、瞮合
物のアミノ保護䜓142mgを埗た。これをmlの90
トリフロロ酢酞氎にずかし、宀枩で時間撹拌
しお、第䞉ブトキシカルボニル基ずパラメトキシ
ベンゞルオキシカルボニル基を陀去したのち、濃
瞮也固した。これを氎10mlにずかし、17アンモ
ニア氎でPH10ずし、宀枩で16時間撹拌しお、トリ
フロロアセチル基を陀去した。反応液を6Nå¡©é…ž
でPH7.1ずし、アンバヌラむトCG−50NH4 +10
mlのカラム内埄11mmにかけ、氎30mlおよび
0.2Mアンモニア氎30mlで掗浄したのち、0.5Mア
ンモニア氎で溶出したml分画。分画11−18
を合しお濃瞮也固し、―〔――アミノ
――ヒドロキシバレリル〕―3′―4′―トリ
デオキシ―6′――メチルカナマむシン炭酞
塩47.2mgを埗た。収率53.8。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞀般匏 〔匏䞭はたたはを瀺す〕で衚わされ
    る3′4′―トリデオキシ―6′――メチルカ
    ナマむシンの――ω―アミノ―α―ヒド
    ロキシアルカノむル誘導䜓およびそれらの酞付
    加塩。  ――〔―アミノ――ヒドロキシプロ
    ピオニル〕―3′4′―トリデオキシ―6′―
    ―メチルカナマむシン〔䞀般匏においお
    がの堎合〕である特蚱請求の範囲第項蚘茉
    の化合物。  ――〔――アミノ――ヒドロ
    キシブチリル〕―3′4′―トリデオキシ―
    6′――メチルカナマむシン〔䞀般匏に
    おいおがの堎合〕である特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の化合物。  ――〔――アミノ――ヒドロ
    キシバレリル〕―3′4′―トリデオキシ―
    6′――メチルカナマむシン〔䞀般匏に
    おいおがの堎合〕である特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の化合物。  次匏 で衚される3′4′―トリデオキシ―6′――
    メチルカナマむシンの䜍のアミノ基以倖の
    個のアミノ基ずメチルアミノ基ずの䞀郚たたは党
    郚をアミノ保護基で保護し、その䜍のアミノ基
    を、次匏 〔匏䞭は〜を瀺し、アミノ基は必芁なら
    ばアミノ保護基で保護される〕で衚わされるω―
    アミノ―α―ヒドロキシアルカン酞たたはこれの
    アミノ保護䜓、たたはこれらの反応誘導䜓でアシ
    ル化し、続いお垞法によ぀おアミノ保護基を脱離
    するこずを特城ずする䞀般匏 〔匏䞭はたたはを瀺す〕で衚わされ
    る3′4′―トリデオキシ―6′――メチルカ
    ナマむシンの――ω―アミノ―α―ヒド
    ロキシアルカノむル誘導䜓の補造法。
JP56058389A 1980-08-12 1981-04-20 1-n-acyl derivative of 5,3,4-trideoxy-6-n-methylkanamycin b and their preparation Granted JPS57175198A (en)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56058389A JPS57175198A (en) 1981-04-20 1981-04-20 1-n-acyl derivative of 5,3,4-trideoxy-6-n-methylkanamycin b and their preparation
NL8103639A NL8103639A (nl) 1980-08-12 1981-07-31 Nieuwe 1-n-(alfa-hydroxy-omega-aminoalkanoyl)-derivaten van 5,3',4'-trideoxy-,5,3',4'-trideoxy-6'-methyl-of 5,3',4',6"-tetradeoxykanamycine-b, en werkwijze voor het bereiden daarvan.
KR1019810002784A KR850000979B1 (ko) 1980-08-12 1981-07-31 5, 3', 4'-튞늬데옥시-또는 5, 3', 4'-튞늬데옥시-6'-N-메틞-또는 5, 3', 4', 6"-테튞띌데옥시-칎나마읎신 B의 1-N-(α-히드록시-ω-아믞녞알칎녞음)유도첎의 제조방법
IT09493/81A IT1167959B (it) 1980-08-12 1981-08-07 1-n-(alfa-idrossi-omega-amminoalcanoil) derivati della 5,3',4',-trideossi- 0 5,3',4'-trideossi-6'-n-metil- 0 5,3',4',6-tetradeossi-kanamicina b e produzione di essi
FR8115781A FR2491073A1 (fr) 1980-08-12 1981-08-10 Nouveaux derives 1-n- (a-hydroxy-o-aminoalcanoyl des 5,3',4'-tridesoxy- ou 5,3',4'-tridesoxy-6'-n-methyl- ou 5,3',4',6''-tetradesoxykanamycine b, leurs procedes de production et les compositions antibacteriennes les renfermant
CH5133/81A CH648564A5 (de) 1980-08-12 1981-08-10 Gegebenenfalls 1-n-acyliertes 5,3,4-trideoxy- oder 5,3,4-trideoxy-6-n-methyl- oder 5,3,4,6-tetradeoxykanamycin-b und verfahren zu dessen herstellung.
GB8124490A GB2082575B (en) 1980-08-12 1981-08-11 1-n-(hydroxy-w-aminoalkanoyl) derivatives of deoxykanamycin b compounds
DE19813152755 DE3152755C2 (de) 1980-08-12 1981-08-11 5,3'4,6a-Tetradesoxy-kanamycin b, dessen 1-N-Ä(s)-4-Amino-2-hydroxybutyrylderivat, Verfahren zu deren Herstellung und diese Verbindungen enthaltende antibakterielle Mittel
ES504697A ES8301486A1 (es) 1980-08-12 1981-08-11 Nuevos derivados 1-n-(x-hidroxi-w-aminoalcanoil)de 5,3'4'- tridesoxi-o 5,3,4'-tridesoxi-6'-n-metil-o 5,3',4',6 -tetra- desoxi-kanamicina b y produccion de los mismos
DE3131731A DE3131731C2 (de) 1980-08-12 1981-08-11 An der 6'- oder/und 1-Aminogruppe substituierte 5,3',4'-Tridesoxykanamycine B, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende antibakterielle Mittel
CA000383690A CA1175816A (en) 1980-08-12 1981-08-12 1-N-(.alpha.-HYDROXY-.omega.-AMINOALKANOYL) DERIVATIVES OF 5, 3',4'-TRIDEOXY- OR 5,3',4'-TRIDEOXY-6'-N-METHYL- OR 5,3',4',6"-TETRADEOXY-KANAMYCIN B AND PRODUCTION THEREOF
ES514620A ES514620A0 (es) 1980-08-12 1982-07-31 "proceso para la produccion de una 1-n-(-hidroxi-aminoalcanoil)-5,3',4'-tridesoxi-6'-n-metilkanamicina b".
ES514621A ES514621A0 (es) 1980-08-12 1982-07-31 "proceso para la produccion de 5,3',4',6"-tetradesoxikanamicina b".
ES514622A ES514622A0 (es) 1980-08-12 1982-07-31 "proceso para la produccion de 5,3',4'-tridesoxi-6'-n-metilkanamicina b".

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56058389A JPS57175198A (en) 1981-04-20 1981-04-20 1-n-acyl derivative of 5,3,4-trideoxy-6-n-methylkanamycin b and their preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57175198A JPS57175198A (en) 1982-10-28
JPH0134230B2 true JPH0134230B2 (ja) 1989-07-18

Family

ID=13082982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56058389A Granted JPS57175198A (en) 1980-08-12 1981-04-20 1-n-acyl derivative of 5,3,4-trideoxy-6-n-methylkanamycin b and their preparation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57175198A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148634A (en) * 1974-10-08 1976-04-26 Microbial Chem Res Found Taiseikinnyukona 11nn * arufua hidorokishi omega aminoashiru * 6**nn mechiru 3* *hh jideokishikanamaishin b no seizoho
JPS5459255A (en) * 1977-10-14 1979-05-12 Suami T 55deoxykanamicin b and production thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148634A (en) * 1974-10-08 1976-04-26 Microbial Chem Res Found Taiseikinnyukona 11nn * arufua hidorokishi omega aminoashiru * 6**nn mechiru 3* *hh jideokishikanamaishin b no seizoho
JPS5459255A (en) * 1977-10-14 1979-05-12 Suami T 55deoxykanamicin b and production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57175198A (en) 1982-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2036020A (en) Production of a selectively protected n-acylated derivatives of an aminoglycosidic antibiotic
US4055715A (en) Method of producing 1-N-[L-(-)-α-hydroxy-γ-aminobutyryl]XK-62-2
US3808198A (en) Lividomycin b derivatives
US4170642A (en) Derivatives of kanamycin A
US3872079A (en) Semisynthetic derivatives of tobramycin
US4195171A (en) Derivatives of an antibiotic XK-62-2 and process for the production thereof
US4547492A (en) 1-N-(ω-Amino-α-hydroxyalkanoyl-2',3'-dideoxykanamycin A and pharmaceutical composition containing same
CA1175818A (en) Derivatives of istamycins a and b and their preparation
KR840001622B1 (ko) 3-0-데메틞 읎슀타마읎신 b의 제조방법
US3939143A (en) 1-N-isoserylkanamycins and the production thereof
US4169942A (en) Fortimicin derivatives and method for production thereof
US4008362A (en) 1-N-((S)-α-substituted-ω-aminoacyl)-neamine or -ribostamycin and the production thereof
JPH0134230B2 (ja)
JPH0764866B2 (ja) −−−アミノ−−フルオロ−−ヒドロキシブチリルカナマむシン類
IE47271B1 (en) Process for the preparation of 1-n-acyl-aminoglycosides
US4140849A (en) Kanamycin C derivatives
US4132846A (en) 1-N-(α-Hydroxy-β-aminopropionyl) XK-62-2 and method of production thereof
EP0108563B1 (en) 3-demethoxyistamycin b and its 2"-n-formimidoyl derivative
US4008218A (en) 1-N-((S)-α-substituted-ω-aminoacyl)-neamine or -ribostamycin and the production thereof
US4214077A (en) 1-N-Substituted derivatives of seldomycin factor 5
US4268664A (en) Process for the preparation of 1-N-isoseryl- or 1-N-(L-4-amino-2-hydroxybutyryl)-3',4'-dideoxykanamycin B and intermediates thereof
US4332794A (en) 6"-Deoxydibekacin, 4",6"-dideoxydibekacin and 1-N-aminoacyl derivatives thereof, and the production of these new compounds
EP0236942B1 (en) 2'-deamino-2'-hydroxyistamycin bo derivatives of low toxicity
FI56388C (fi) Foerfarande foer framstaellning av en ny terapeutiskt anvaendbar 1-n-ny-amino-alfa-hydroxibutyryl-substituerad kanamycin(a eller b)-foerening
US4410516A (en) 1-N(αHydroxy-ω-aminoalkanoyl) derivatives of 5,3',4'-trideoxy- or 5,3', 4'-trideoxy-6'-N- methyl- or 5, 3', 4',6"-tetradeoxykannamyci B and production thereof