JPH0133482Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0133482Y2
JPH0133482Y2 JP11984583U JP11984583U JPH0133482Y2 JP H0133482 Y2 JPH0133482 Y2 JP H0133482Y2 JP 11984583 U JP11984583 U JP 11984583U JP 11984583 U JP11984583 U JP 11984583U JP H0133482 Y2 JPH0133482 Y2 JP H0133482Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container body
lid
groove
periphery
ridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11984583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6027043U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11984583U priority Critical patent/JPS6027043U/ja
Publication of JPS6027043U publication Critical patent/JPS6027043U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0133482Y2 publication Critical patent/JPH0133482Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は筒状容器本体と、これに被蓋される蓋
との嵌合装置の改良創作に係わるものである。
〔従来の技術〕
従来の、筒状容器本体に蓋を被蓋する装置とし
ては、容器本体の開口周縁に円形の張出周縁を成
形し、蓋には、該張出周縁に嵌合される円形の係
合縁を張出しておき、この蓋の張出周縁を容器本
体の円形周縁に無理に押込み嵌合したものであ
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
従つて、容器本体と蓋との関係は、一重の嵌合
装置により容器本体と蓋が組合わされるに過ぎな
いものであるから、頻繁な蓋の開閉の場合には容
器本体と蓋との嵌合関係が甘くなり、内容物が液
体等の場合には外部に漏洩したり、また蓋が自然
に外れる等の危険があつたものである。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は上記の如き従来品の欠点を解消するた
めに、容器本体と蓋の嵌合部を二山の二重に構成
し、これが嵌合接合面には夫々係合溝と係合縁を
成形して嵌合密度を高める構造としたものであ
る。
〔実施例〕
次に本考案の具体的構成を図面に基づいて説明
する。
本考案の被蓋装置は、第1図乃至第4図に示す
ように、筒状の容器本体Aと、これに被蓋される
皿条の蓋Bの嵌合部分に実施されるものである。
第5図は蓋及び容器本体の嵌合部分を示す切断
端面図、第6図は同上被蓋後の状態の切断端面図
である。
容器本体Aの開口内側には、嵌合部を構成すべ
き肉厚の周縁1を張出成形し、該周縁1の上面に
は溝を円周状に設けることにより1個の谷部2及
び2個の山部3,4を形成する。
一方、蓋Bの外周端面には嵌合部を構成すべき
肉厚の周縁11を張出成形し、該周縁11の下面
には溝を円周状に設けることにより山部13及び
上記容器本体Aの山部3に合致する形状の谷部1
2、同じく容器本体Aの谷部2に合致する形状の
山部14を形成し、容器本体Aの山部3が蓋Bの
谷部12に、蓋Bの谷部12が容器本体Aの山部
3に夫々入り込むように構成する。
容器本体Aの各山部3,4には夫々係合溝X,
Yを同心円上に複数設け、開口が容器本体Aの中
心線方向に向かうように成形し、蓋Bの山部1
3,14には夫々この係合溝X及びYに対応する
係合縁X′,Y′を形成し、入り込んだ容器本体の
山部3,4間に蓋Bの谷部12が噛み合い嵌合す
るように構成する。
更に、嵌合を容易・確実にするため、蓋Bの周
縁内周側の山部13の裏面に溝15を円周状に設
けることにより、周縁11と蓋Bとの連結部を肉
薄とし、周縁11が容器本体Aの中心線方向に向
かう変形を容易にし、しかも、ばね作用により前
記係合縁X′,Y′が係合溝X,Yに常時当接され
るように構成し、一方容器本体Aの周縁外周側の
山部4上面に溝5を円周状に設けることにより山
部4が容器本体Aの外周方向に向かう変形を容易
にし、しかも、ばね作用により前記係合縁X′,
Y′が係合溝X,Yに常時当接されるように構成
する。
また、適宜異物(例えばレバー等)を差入れ、
梃作用により蓋Bをこじ開けるために、容器本体
Aの外周より、該溝5に連通する切欠6を適宜数
(図面では容器本体外周4等分位置に4個所)該
山部4の上面に施す。
尚、図中符号A1は容器本体Aの開口に近い直
径線上に成形されるボスであり、該ボスA1には
夫々孔A2が穿設され、提げ手A3が軸止めされ
る。
〔作用〕 本考案の被蓋装置は以上のように構成されるも
のであり、容器本体と蓋との被蓋個所が複数とな
り、従つて、容器本体に蓋を被蓋した場合には、
山部と谷部が相互に噛み合つて容器本体と蓋が確
実に密着し、頻繁に蓋の開閉が行われたとしても
蓋が甘くなるような恐れを防止できるものであり
また、嵌合される溝X,Yも容器本体の中心線方
向に横向きに形成されるものであるから、これに
嵌合される嵌合縁X′,Y′も横方向より嵌合され
るために、従来品の如く上下方向の被蓋関係と相
違し、極めて機密度が良く、しかも嵌合溝X,Y
は同心円上に複数成形されるものであるから、嵌
合部分が相互に圧迫し合つて容器本体と蓋の嵌合
関係を一層確実にでき、更に、嵌合部分を複数と
したことにより容器本体に蓋を被蓋する際の被蓋
抵抗がそれ程強くなく、確実に容器本体に蓋を被
蓋できる使用上の便利さもあり、塗料等の各種容
器として有益なものである。
〔考案の効果〕
本考案は上記の如く構成されるものであるか
ら、容器本体と蓋の嵌合気密度が従来品に比較し
て極めて高く、特に液体容器に利用して一層その
効果を高め得るものである。
また、構造の点においても二重の山・谷の嵌合
による気密のみでなく、接合面に係合溝と係合縁
を容器の中心線方向に開口が向くように成形して
あるので気密度を一層高めうる効果を呈するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の被蓋装置を実施した容器の、
容器本体部分の平面図、第2図は同上容器本体部
分の側面図、第3図は同上蓋部分の裏面図、第4
図は同上蓋部分の側面図、第5図は同上蓋及び容
器本体の嵌合部分を示す切断端面図、第6図は同
上被蓋後の状態の切断端面図である。 尚、図中符号、A……容器本体、B……蓋、1
……容器本体の周縁、2……容器本体の谷部、
3,4……容器本体の山部、X,Y……容器本体
の係合溝、5……容器本体の溝、11……蓋の周
縁、12……蓋の谷部、13,14……蓋の山
部、X′,Y′……蓋の係合縁、15……蓋の溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 筒状の容器本体Aと皿状の蓋Bとよりなる容器
    において、容器本体Aの開口内側に肉厚の周縁1
    を張出し成形し、該周縁1上面には溝を円周状に
    設けることにより、1個の谷部2及び2個の山部
    3,4を形成し、各山部3,4の内側には夫々係
    合溝X,Yを同心円上に複数設け、開口が容器本
    体Aの中心線方向に向かうように成形し、更に、
    周縁外周側の山部4の上面には溝5を円周状に設
    け、容器本体外周より該溝5に連通する切欠6
    を、該山部上面に施して構成し、一方、蓋Bの外
    周端面には肉厚の周縁11を張出成形し、該周縁
    11の下面には溝を円周状に設けることにより山
    部13及び上記容器本体Aの山部3に合致する形
    状の谷部12、同じく容器本体Aの谷部2に合致
    する形状の山部14を形成し、蓋Bの各山部1
    3,14の外周には夫々上記容器本体Aの係合溝
    X及びYに対応する係合縁X′,Y′を形成し、更
    に、蓋Bの周縁内周側の山部13裏面には溝15
    を円周上に設けてなることを特徴とする容器と蓋
    の被蓋装置。
JP11984583U 1983-08-02 1983-08-02 容器と蓋の被蓋装置 Granted JPS6027043U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11984583U JPS6027043U (ja) 1983-08-02 1983-08-02 容器と蓋の被蓋装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11984583U JPS6027043U (ja) 1983-08-02 1983-08-02 容器と蓋の被蓋装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6027043U JPS6027043U (ja) 1985-02-23
JPH0133482Y2 true JPH0133482Y2 (ja) 1989-10-11

Family

ID=30274888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11984583U Granted JPS6027043U (ja) 1983-08-02 1983-08-02 容器と蓋の被蓋装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027043U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6027043U (ja) 1985-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5383582A (en) Sift-resistant dispensing closure
JPH0133482Y2 (ja)
JPH0221404Y2 (ja)
JPH0417500Y2 (ja)
JPH0142511Y2 (ja)
JPS6122848Y2 (ja)
JPH0239985Y2 (ja)
JPH0138043Y2 (ja)
JPS6220216Y2 (ja)
JPH02129036U (ja)
JPS6166142U (ja)
JPH0338125Y2 (ja)
JPS5827963Y2 (ja) 簡易容器
JPH0480840U (ja)
JPS6213852U (ja)
JPS641247Y2 (ja)
JPS6378297U (ja)
JPS636041Y2 (ja)
JPH035566Y2 (ja)
JPS5833069Y2 (ja) 嵌合容器
JPS5882366U (ja) 密閉容器のシ−ル部材
JPS6378298U (ja)
JPH0535079Y2 (ja)
JPH0259156U (ja)
JPS6162356U (ja)