JPH01320196A - 転写シート - Google Patents

転写シート

Info

Publication number
JPH01320196A
JPH01320196A JP15422088A JP15422088A JPH01320196A JP H01320196 A JPH01320196 A JP H01320196A JP 15422088 A JP15422088 A JP 15422088A JP 15422088 A JP15422088 A JP 15422088A JP H01320196 A JPH01320196 A JP H01320196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resin
release layer
acrylic
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15422088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Kobayashi
和久 小林
Yoshiaki Aota
青田 良明
Takashi Taruya
樽谷 隆至
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP15422088A priority Critical patent/JPH01320196A/ja
Publication of JPH01320196A publication Critical patent/JPH01320196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は転写シートに関する。
〔従来の技術〕
絵柄層や金属)111膜層等を有する転写層を設けた転
写シートは、これらの転写層を被転写品に転写して絵柄
や全屈光沢を有する製品を製造する目的で広く用いられ
ている。
この種の転写シートとしては離型層を設けた基4イの尤
11型R・S側に、該シ11型層と当接する側に!、1
1雛層を有する転写層を積層形成した構成のものが知ら
れており、従来、例えば■薗型層をメラミン樹脂、アク
リル樹脂のいずれかにより構成したもの(特liil1
g(G l −53098’+公・)I) 、■nj型
層を硬化温度の高い熱硬化性樹脂により+111成した
もの(実開昭62−29234号公報)等が知られてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
この種の転写シートでは基祠に離型層を設けるごとによ
って基材の!1.lI itが容易となるようにしてい
るが、基材の剥離性が低過ぎてはならないことは勿論で
あるが、I、1団11性が高過ぎてもならず、転互層に
対して適度な接着強度と剥離性とを有していなければな
らない、即ち、転写後に基材を剥離する以前に基材が容
品に剥離するような剥離性が高過ぎる(剥離が軽過ぎる
)ものや、例えば転写層に印刷を施す場合の印刷時の熱
、転写時の熱等によって離型層と剥離1層間にて熱融若
が生じて基材と転写層との剥離性が低下し、転写後に基
材の剥離が困難となる(エリ離が重い)ものは好ましく
ない、また基材のq、II離性は転写層における411
離層の種類によっても異なり、!、す離層の材質をかえ
ても目的とする適度な接着強度と21躇11性とを有す
ることが必要である。
しかしながら上記■、■の転写シートはいずれも〃り熱
強度を任意にコントロールすることは困難であり、土と
して剥離層の種類によって剥離強度が決まってしまうた
め、転写層におけるエリ離層の種類によっては所定の剥
離強度を得ることは不可能であり、剥1W15の材質選
定に(M約が多い等の欠点がある。また上記■の転写シ
ートは離型層を形成する樹脂の硬化温度が高いため、た
とえ耐熱性のある左利を用いたとしても硬化時の熱によ
り基材に歪み(皺)が生じてしまい、基材の平面性がi
nなわれて印刷不良、転写ズレ等の発生原因となる問題
がある。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明者等は上記従来技術の欠点に迄み鋭意研究した結
果、1.11湘層に対して!、11η11性能の異なる
2種のアクリル樹脂とメラミン樹脂との混合樹脂により
9+1型層を形成した転写シートが、2秤のアクリル樹
脂の混合比を変えるごとにより基材の71911強度を
二lントに1−ルできることを見出し本発明を完成する
に到った。
即ら本発明は、 (1)月1型府を有する基材のh1型層面側に、該離型
層と1妾する側に?、11乱層を有する転写層が4r’
r層された転写シートにおいて、離型層がアクリル樹脂
とメラミン樹脂の混合樹脂よりなり、且つ該)′クリル
樹脂が剥離[PVに対してヱII離性0ヒの異なる2種
のアクリル樹脂よりなることを特徴とする中云写シー1
゜ (2)剥離性能の異なる2種のアクリル樹脂の少なくと
も一方が、メラミン樹脂の硬化反応に寄与する高反応型
アクリル樹脂であることを特徴とする請求項1記載の転
写シート。
(3)  !Ijlil[性能の異なる2種のアクリル
樹脂の少なくとも一方が、スチレンと水酸基を有するア
クリレートとの共重合体であることを特徴とする請求項
1記載の転写シート。
を要旨とするものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基き説明する。
第1図においてlは本発明の転写シートの−・例を示し
、該転写シート1は月1型府2を有する基材3の離型W
J2面側に、接離型層2と接する側に剥離層4を設けた
転写層5を積層して構成されている。尚、凸材3の剥離
は離型層2とヱ11離層4の間でなされる。
上記基材3は、通常の転写シートの基材として利用され
ているものであればよく、例えばポリエチレンテレフタ
レート、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリアミド、
ポリカーボネート、ポリイミド等のフィルム又はシート
、或いはそれらを適宜組み合わせ′Cなる積層シートが
′4(げられるが、一般には耐熱性の高いポリエチレン
テレフタレートが用いられる。基材3の厚みは12〜2
00μ、4.7に16〜501/が好ましい。
本発明における離型層2は、剥離層に対して71因(性
能の異なる2種のアクリル樹脂とメラミン樹脂とので1
7合樹脂より形成される。
上記2種のアクリル樹脂としては、少な(ともどちらか
一方のものがメラミン樹脂の硬化反応に寄1jする高反
応型アクリル樹脂であることが好ましく、長体的には水
酸基やカルボキシル基を有するアクリレートと、メチル
ツタクリレート、エチルメタクリレ−1・、ブチルメタ
クリレート等との共重合体が挙げられる。またエリ離層
との!1.11 hxr性を高めるためにスチレン系樹
脂、シリコーン樹脂、フッ素樹]指等と混合して用いた
り、或いはこれらのモノマーと上記アクリル樹脂との共
重合体として用いることができる。’t′Fに水酸基を
有するアクリレート〔例えば2−ヒドロキシエチルメタ
クリレ−1・、2−ヒドロキシプロピルアクリレート〕
とスチレンの共重合体を用いると、メラミン樹脂との硬
化反応性が良い上に、硬化後の耐溶剤性、基材ポリエス
テルとの密着、可撓性が良好で、剥月11層との’J−
’I ’AI性も適宜なものが得られるため好ましい。
以上の2種のアクリル樹脂のうち少なくとも一方はガラ
ス転移点が3〜150℃、好ましくは20′C以上のも
のが好ましく、また同様にメラミン樹脂との硬化反応性
の観点から011価が30〜150、特に60〜100
のものが好ましく、しかも酸価が1〜50、特に5〜2
5のものが好ましい。
剥離層に対して剥離性能の異なる2種のアクリル樹脂は
、上述のアクリル樹脂のうち2す離層に対し゛ζ剥離が
重いタイプのアクリル樹脂と、ヱ!1離Zに対して剥離
が軽いタイプのアクリル樹脂とを適宜混合したものであ
る。具体的には■ガラス転移点が(l(いもの、■メラ
ミン樹脂との硬化反応性がないもの或いは乏しいもの、
■酸価が極端に大きいものが剥離が重いアクリル樹脂で
あり、一方、■ガラス転移点が比較的大きいもの、■メ
ラミン樹脂との反応硬化性を有するもの或いは富むもの
(011価の大きいもの)が剥離が軽いタイプのアクリ
ル樹脂である0両タイプのアクリル樹脂の混合割合は使
用目的に応じて適宜設定されるが、通常、!、!1離軽
タイプのアクリル樹脂:剥離層タイプのアクリル樹脂=
20 : 1−1 :2o、好ましくは20:1〜2o
:toである。
繭型層2の114成成分であるメラミン樹脂としては、
ブチル化メラミン、エチル化メラミン、メチル化メラミ
ン、イミノ化メラミン、イミノエチル化メラミン、イミ
ノメチル化メラミン、ブチロール化メラミン、エチロー
ル化メラミン、メグ−ロール化メラミン等が挙げられる
。アクリル樹脂との混合比は重量比でアクリル樹脂:メ
ラミン樹脂−+0:1〜1:IOl特に4:1〜1:4
が好ましい。
アクリル樹脂とメラミン樹脂の混合物は加熱によって硬
化するが、パラトルエンスルホン酸等の強酸触媒を添加
して硬化温度を130〜160 ’C程度にEl fi
ffすることが好ましい、このように構成するごとによ
り比較的低温で硬化させることができ、その結果、基材
等の熱による歪み発生の問題が解消される。
転写層5における剥離層4は、ポリエチルメタクリレー
ト、ポリブチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレ
ート等のアクリル系樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重
合体、ポリウレタン、エポキシ樹脂、セルロース系樹脂
等の単独又はこれらの混合物により形成することができ
る。剥離層4は上記樹脂をグラビアコート、ロールコー
ト等のコーティング法やスクリーン印刷、グラビア印刷
等の印刷法により塗布するごとにより形成される。
また2、11 AI[rF!J4中には必要に応じてワ
ックス、マット剤等を含有させることもできる。
転写層5には絵柄層や蒸着等によって形成した金属M膜
層等を設けることができ、上記第1図に示す例ではヱ1
団1【層4の上面側に絵柄Ji!16を設け、その上面
側に蒸着安定層7を介して部分藤若層8を設けたもので
ある。また転写層5として、第2図に示すように〃り離
V!I4の上面側に蒸着安定層7を介し°C部分蒸蒸着
3Bを設け、その上面側に絵柄層6を設けて構成したも
のでもよい。
絵柄層6は通常の印刷インキ、好ましくは剥離@4と同
等の樹脂をベヒクルとするイン;トを用いて所望のパタ
ーンに印刷して形成することができる。印刷方法とし°
Cはグラビア印刷、シルクスクリーン印刷、オフセット
印刷等が採用される。
蒸着安定層7は耐熱性を有するもので、蒸着のインモフ
ルド成形時の鏡面性、成形性を安定化させるために設け
るものであり、例えば−波型又は二液型ポリウレタン、
ポリアミド、ポリイミド、ポリエステル等により形成さ
れる。
部分蒸着層8はアルミニウム、クロム、ニッケル、銅、
亜鉛等の金属により形成することができる0部分蒸着層
8は蒸着層¥!、α1を分にポリビニルアルコール、セ
ル1−1−ス系樹脂、デンプン等の水溶性樹脂からなる
除去層を設けた後、この上仝而に金属蒸着を施し、次い
で水洗して水溶性樹脂とともに、この水溶性樹脂の上面
側の蒸着層を除去するか、或いは全面に蒸着を施した後
に部分蒸着層として残す必要がある部分の上面に保護M
を設け、次いで酸、′アルカリ等により蒸着不要部分を
溶解除去する等の方法により形成することができる。
また部分蒸着層8のかわりに全面蒸着層を設けても良い
、尚、上記方法において蒸着によらず金屈箔を積層する
方法を1呈用しても良い。
転写層5の最上面側(被転写体と接する面)には接着層
9が設けられる。接着層9はアクリル樹脂、塩化ビニル
樹脂、酢酸ビニル樹脂、ゴム系樹脂、オレフィン系樹脂
、エポキシ系樹脂、ウレタン系樹脂等の単独又はこれら
の混合樹脂、或いはこれらの共重合体樹脂等を用いるこ
とができる。
接着層9【人上記の樹脂をグラビアコート、ロールコー
ト等のコート法により塗布するか、グラビア印刷、シル
クスクリーン印刷等により印刷することにより形成する
ことができる。
本発明の転写シートは被転写品表面に接着rr!J9が
接するように重ね合わ・U゛て基材3上面より加熱した
後、基材を7,11ぢ11シて被転写品に転写層を転写
する通常の転コテ法の他に、転写シートを射出成形金型
内に装着して射出成形し、しかる後に基材をI、II 
fillすることにより射出成形品に転写層を転写する
所謂インモールド転写等に利用することができるが、′
11にインモールド転写用として好適である。
以下、具体的実施例をンン(げて本発明を更に詳細に説
明する。
実施例1〜3、比1咬例1 本実施例においては離型層の構成成分である2種のアク
リル樹脂として、下記の第1表に示す如きヱIf W’
l[が軽いタイプのアクリル樹脂入と71順11が重い
タイプのアクリル樹脂Bを使用する0両アクリル431
脂△、Bは具に、スグーレン/n−ブチルーアクリレ−
h/ヒトlコー1−シエチルメククリレート/アクリレ
ートのt、II成からなる。第1表には両アクリル樹鮨
へ、Bをそれぞれメチル化メラミン樹脂と固形分比−1
=1の割合でlR合させた混合樹脂よりなる樹脂層を形
成し、それらの樹脂層に対して表面物性の試験と剥離強
度の測定を行った結果について示した。
尚、表面物性の試験は上記混合樹脂を塗布してt o 
o ’cで30秒間焼付処理を施した樹脂層に対してメ
チルエチルケトンを含浸させたガーゼによりラビングテ
ストを行い、樹脂層表面の状態が変化するまでのラビン
グ回数を測定した。剥離強度は表中の各温度でそれぞれ
30秒間焼付処理を施した樹脂層に対して、1インチ中
ニチバンセロテープを用いて長さ10cmにカットし、
そのサンプルを引張試験機(01オリエンチック製:テ
ンシロン)にて基材との剥離角度90°Cをもって測定
した。
次に、転写シートを作成した。
厚さ38μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(
東し製ニルミラー)に、第1表に示されたアクリル樹脂
入とアクリル樹脂Bとを第2表に示す)■9合割合で混
合してなるアクリル樹脂(三菱レーヨン類: KS−7
45,KS−744)と、メラミン樹脂(三井すイアナ
ミツド製;サイメル303)とを全て重■比で1:4と
なるように混合し、この混合樹脂を溶剤(メチルエチル
ケトン:トルエン:イソプロビルアルコール=1:1:
l)で希釈したものにパラトルエンスルホン酸(大日精
化q 、 p 7 C)を10垂■%添加した後、グラ
ビアコーティング法により、乾煽時の塗布■が0.5 
B / +dとなるように塗布し、170 ’Cで20
秒間焼付処理して離型層を形成した。
次いで、この上にff、lI i+ 13用ニス(昭和
インク工業製:ハクリニス35T)を乾燥時の塗布量が
2B / nrとなるように塗布して乾燥させて剥離面
を形成し、次いでこの剥’AI Nの上に常法により絵
柄層を形成し、更にその表面側にアクリル系接着剤(昭
和インク工業製: 115−IIS−3)を塗布して接
着層を設け、各転写シートを作成した。
得られた各転写シートの!、lI gl1強度を上記ア
クリル樹脂における剥^11強度測定方法に準じてal
l+定し、その結果を第2表に示す。
[発明の効果〕 以I:、説明したように、本発明の転写シートは離型層
をI、’I fil[FJに対して、7.11離性能の
異なる2種のアクリル樹脂とメラミン樹脂との混合樹脂
により構成してなるため、上記2種のアクリル樹脂の混
合比を適宜調整することにより基材の剥離強度を任意に
二lントロールすることができ、剥離層の材質や目的に
応じて所望とするヱ11’lL強度を付与することがで
きる。またi!IIl型層が上記の如き混合樹脂により
47;17成されζいるため、転写時等の熱によって溶
t1ニジて転写層と融着して;All r([が困難と
なる等の)Rれもなく、更に硬化させた後のhI型層が
可撓性を有することから、・インモールド転写時にポリ
エステルフィルl、の成型品への密着を避けることがで
きるクク゛の効果が得られる。
また、2種のアクリル樹脂として少なくとも一方にメラ
ミン樹J+aの硬化反応に寄与する閏反応型アクリル樹
脂であるとごろの水酸基を有するアクリレートとアクリ
ル酸あるいはメタクリル酸とスチレンの共重合体を用い
ると、比較的低温短時間で硬化反応が可能なためにポリ
エステルフィルム等の基材の熱歪みが抑えられる効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の転写シートの一例をそれぞれ
示す縦断面図である。 1・・・転写シート   2・・・烈型層3・・・基材
      4・・・剥離層5・・・転写層 ■・・・転写シート 2・・・離型層 3・・・基材 4・・・剥離層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)離型層を有する基材の離型層面側に、該離型層と
    接する側に剥離層を有する転写層が積層された転写シー
    トにおいて、離型層がアクリル樹脂とメラミン樹脂の混
    合樹脂よりなり、且つ該アクリル樹脂が剥離層に対して
    剥離性能の異なる2種のアクリル樹脂よりなることを特
    徴とする転写シート。
  2. (2)剥離性能の異なる2種のアクリル樹脂の少なくと
    も一方が、メラミン樹脂の硬化反応に寄与する高反応型
    アクリル樹脂であることを特徴とする請求項1記載の転
    写シート。(3)剥離性能の異なる2種のアクリル樹脂
    の少なくとも一方が、スチレンと水酸基を有するアクリ
    レートとの共重合体であることを特徴とする請求項1記
    載の転写シート。
JP15422088A 1988-06-22 1988-06-22 転写シート Pending JPH01320196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15422088A JPH01320196A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15422088A JPH01320196A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 転写シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01320196A true JPH01320196A (ja) 1989-12-26

Family

ID=15579472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15422088A Pending JPH01320196A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01320196A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03248882A (ja) * 1990-02-28 1991-11-06 Dainippon Printing Co Ltd 転写シート
JPH07276896A (ja) * 1994-04-08 1995-10-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd 転写シート
JP2010083043A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Dainippon Printing Co Ltd 加飾シート
JP2014180809A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Reiko Co Ltd 剥離強度調整可能なハードコート転写フイルム、及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03248882A (ja) * 1990-02-28 1991-11-06 Dainippon Printing Co Ltd 転写シート
JPH07276896A (ja) * 1994-04-08 1995-10-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd 転写シート
JP2010083043A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Dainippon Printing Co Ltd 加飾シート
JP2014180809A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Reiko Co Ltd 剥離強度調整可能なハードコート転写フイルム、及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3892900A (en) Masking films
JP6938609B2 (ja) Oca光学粘着シート及びその製造方法
CN109337598A (zh) 一种数码预涂膜及其制备方法
JPH01320196A (ja) 転写シート
JP2002046393A (ja) 転写用ポリエステルフィルム
JPH0717197A (ja) 帯電防止転写箔
JP3758746B2 (ja) 剥離シート、それを用いた粘着製品及びその製造方法
JPS58160187A (ja) 転写箔
JP2002293094A (ja) 転写シートと積層体の製造方法
KR100258725B1 (ko) 스탬핑 호일
JPS6094174A (ja) 導電性塗膜の形成方法
JPH0732551A (ja) 剥離シート
JP3018098B2 (ja) 積層方法
JP3337132B2 (ja) 転写用ポリエステルフィルム
KR100319232B1 (ko) 스탬핑 호일
JP3308312B2 (ja) スチレン系樹脂基材用射出成形同時転写用転写シート
JP3006866B2 (ja) 転写箔
JP2524810B2 (ja) 転写シ―ト
JPH02122998A (ja) 転写箔
JPH0719838Y2 (ja) 発泡ポリスチレン用感熱転写シート
JPH07110550B2 (ja) 転写フィルム
JPH04185430A (ja) 剥離紙
JPS6030265B2 (ja) 離型性を有する二軸延伸ポリプロピレンフイルムの製造方法
KR20230087723A (ko) 전사 필름 및 이의 제조 방법
JPS6345089A (ja) 熱転写記録インクシ−ト