JPH01318362A - ビデオメモリ装置 - Google Patents

ビデオメモリ装置

Info

Publication number
JPH01318362A
JPH01318362A JP63149964A JP14996488A JPH01318362A JP H01318362 A JPH01318362 A JP H01318362A JP 63149964 A JP63149964 A JP 63149964A JP 14996488 A JP14996488 A JP 14996488A JP H01318362 A JPH01318362 A JP H01318362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
signal
memory
input
memory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63149964A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Uchiumi
聡 内海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP63149964A priority Critical patent/JPH01318362A/ja
Publication of JPH01318362A publication Critical patent/JPH01318362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、カメラ一体型磁気記録再生装置などに適用し
て好適なビデオメモリ装置に関する。
〔従来の技術〕
半導体メモリの低価格化および大容量化にともない、民
生用映像機器へのディジタルメモリやディジタル信号処
理技術の導入が活発化している。
例えば、テレビ受像機ではピクチャーインピクチャーな
どの多画面機能、ノンインターレース変換および輝度信
号と色信号との分離を初めとするディジタル信号処理な
どに応用されている。また、VTR(Video Ta
pe Recorder)などの磁気記録再生装置では
、1フイ一ルド分のメモリを備えて静正画機能、静止画
の書き替えによるスローモーション機能、ピクチャーイ
ンピクチャーなどの多画面機能、高速サーチ時のノイズ
バー除去機能およびフィールド相関を利用してノイズを
低減する画質改善機能などに応用されている。VTRに
おけるメモリの応用は、今のところ据置型のホームビデ
オタイプに限られており、メモリの構成は前述の各機能
のうち実現する機能によって決定されている。
第2図は、従来のビデオメモリ装置の構成を示すブロッ
ク図で、入力アナログビデオ信号AiはAD変換器20
で入力ディジタルビデオ信号Diに変換されたのちメモ
リ21に記録される。記録されたビデオ信号は、ディジ
タルビデオ信号り。
として出力され、DA変換器22で出力アナログビデオ
信号Aoに変換されたのち出力される。
また、入力アナログビデオ信号A1は同期分離回路23
で水平および垂直同期信号SYが分離され、ΔD変換器
20およびメモリ21を制御する書込制御回路24に供
給される。同期信号SYは、さらに同期切替スイッチ2
5を介して読出制御回路26にも供給される。
読出制御回路26はメモリ21およびDA変換器22に
アドレス信号などの読み出し制御信号を出力し、メモリ
21からディジタルビデオ信号り。
を読み出すと共にこの信号Doをアナログビデオ信号A
Oに変換する。
このような構成において、切換スイッチ25が開状態の
場合は、読出制御回路26は自走状態となるので、メモ
リ21からは所定の同期信号周波数を有するビデオ信号
Doが読み出される。このため、メモリ21に記録され
ているビデオ信号が同期信号周波数の変化する変速再生
信号、例えば、静止画、倍速再生等の信号であってもビ
デオ信号DOの同期信号周波数は変化しないので、これ
ら変速再生信号を他のVTRに安定して記録することが
出来る。
切換スイッチ25が閉状態の場合は、読出制御回路26
は書込制御回路24と共に同期信号SYによって規制さ
れる。このため、書き込み側ビデオ信号の同期信号周波
数偏移がほとんどそのままメモリ21の出力に現れるの
で、VTR部の変速再生中にはこの状態は避ける必要が
ある。この状態はメモリ21の書込アドレスと読出アド
レスとを一致させることができるため、AD変換データ
Diとメモリ出力データDOとを演算回路(不図示)で
演算した後メモリ21に書き込むようにすれば、フィー
ルドまたはフレーム相関性を利用したノイズ低減を行う
ことができる。
〔発明が解決しようきする課題〕
ところで、このような従来例によれば、入力ビデオ信号
として記録用の入力信号またはVTR部からの再生信号
のいずれかを選択的に取り扱うことは可能であるが、2
つの入力ビデオ信号を同時に取り扱うことは出来なかっ
た。このため、例えばカメラ一体型VTRにおいて、カ
メラ部からのビデオ信号とVTR部からのビデオ信号と
を有機的に結合させて画面の合成を行なったり、メモリ
機能を利用してカメラ部で撮影した画面どうしの合成を
行なったりすることは出来なかった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によるビデオメモリ装置は、第1の入力ビデオ信
号を書き込みビデオ信号としてメモリ装置に書き込む書
込手段と、メモリ装置に書き込まれたビデオ信号を読み
出しビデオ信号として読み出す読出手段と、この読み出
しビデオ信号と第2の入力ビデオ信号とを合成する画面
合成手段とを有し、読出手段が書き込みビデオ信号の同
期信号によって規制される第1の状態、第2の入力ビデ
オ信号の同期信号によって規制される第2の状態および
いずれの同期信号によっても規制されずに自走状態とな
る第3の状態を取るように構成する。
〔作 用〕
読出手段に第2の入力ビデオ信号の同期信号が供給され
ると、メモリ装置から読み出されるビデオ信号は、この
第2の入力ビデオ信号に同期して読み出される信号とな
る。このため、同期状態にある2つのビデオ信号、すな
わち、読み出しビデオ信号と第2のビデオ信号とを画面
合成手段によって合成することができる。
〔実施例〕
第1図は、本発明によるビデオメモリ装置の一実施例を
示すブロック図で、このメモリ装置はメモリ1にビデオ
信号を書き込む書き込み系と、メモリ1からビデオ信号
を読み出す読み出し系とからなる。
書き込み系は、第1および第2の入力アナログビデオ信
号AilおよびAi2を選択的に切り替えて書き込みア
ナログビデオ信号Ai3として出力する入力切替スイッ
チ2、書き込みアナログビデオ信号Ai3を書き込みデ
ィジタルビデオ信号D1に変換するAD変換器3、ビデ
オ信号Ai3から水平および垂直同期信号SYIを分離
する第1の同期分離回路4、メモリ1およびAD変換器
3を制御する書込制御回路5からなる。
読み出し系は、メモリ1から読み出された読み出しディ
ジタルビデオ信号Doを読み出しアナログビデオ信号A
Oに変換するDA変換器6、メモリ1およびDA変換器
6を制御する読出制御回路7、入力ビデオ信号Ai2か
ら水平および垂直同期信号SY2を分離する第2の同期
分離回路8、同期信号SYIおよびSY2が供給される
第1および第2の固定端子P1およびP2とオープン状
態の第3の固定端子P3とを有し、可動端子P4から選
択した同期信号を同期信号SY3として出力して読出制
御回路7に供給する同期切替スイッチ9、読み出しアナ
ログビデオ信号Aoと第2の入力ビデオ信号A12とを
合成する画面合成回路10からなる。
なお、後述するようにビデオ信号をコンポーネント信号
形式で処理する場合には、画面合成回路10からのコン
ポーネントビデオ信号をコンポジットビデオ信号に変換
するためのエンコーダ回路11を設ける必要がある。
入力ビデオ信号の形式は、カラーサブキャリアの重畳さ
れたコンポジット信号、または、輝度信号と色差信号と
からなるコンポーネント信号のいずれでもよい。ただし
、コンポーネント信号の場合は各信号毎にAD変換器を
設けるか、時分割処理を行う必要がある。また、コンポ
ジット信号をAD変換したのちにディジタル信号処理に
よってコンポーネント信号に分離してもよい。コンポジ
ット信号では部分的な書き替えを行うときに境目でのカ
ラーサブキャリアの位相の連続性を確保することが困難
であるため、サブキャリアの位相を考慮する必要のない
コンポーネント信号形式で記憶することがVTRのメモ
リ装置では一般的である。
メモリーは、実質的にテレビ画面に相当する2次元のデ
ータ配列またはアドレス構成を有している。例えば、−
水平走査期間(以下、IH期間、という〉のうち有効画
面に512標本点、−垂直走査期間(以下、IV期間、
という)に256Hの有効走査線を有するとすれば、H
方向は9ビツト、■方向は8ビツトの各アドレスとなり
、総標本点数は、 256X 2 X256  =131072となる。各
標本点の量子化ビット数を8ビツトとすると、メモリ容
量は、 131072 X8均1.049Mビットとなる。
書込制御回路5は、メモリ1の2次元アドレスに対する
書き込み信号自体の2次元アドレスの関係を管理・制御
すると共に、メモリ1へのデータの流れを処理し、メモ
リ1へのアドレスコードや命令コードを生成する。通常
はメモリアドレスと入力アドレスとを1対1に対応させ
るが、IJtNとするとメモリ1上には1/Nに圧縮さ
れた画面が記憶される。メモリアドレスと入力アドレス
との関係に偏移を与えると、メモリ1上には偏移したデ
ータが記憶される。メモリアドレスまたは入力アドレス
の特定の範囲に対して書き込みを許容すると部分的な書
き換えとなる。
読出制御回路7は、メモリ1の2次元アドレスと読み出
し信号用同期信号の2次元アドレスとの関係を管理・制
御するとともに、メモリ1がらのデータの流れを処理し
、メモリ1のアドレスコードや命令コードを生成する。
通常は、メモリアドレスと出力アドレスとを1対1に対
応させるが、書込制御回路5と同様な処理も可能である
次に、このような構成を有する本実施例の動作を説明す
る。なお、以下の説明では本発明をカメラ一体型VTR
に適用した場合について説明する。
この場合、第1のビデオ信号AilはVTR部からの再
生信号またはライン入力信号、第2のビデオ信号Ai2
はカメラ部からの信号とする。
まず、同期切替スイッチ9が図示のように固定端子P1
の位置にある場合は、読出制御回路7は書込制御回路5
と共に同期信号SY1によって規制される。書き込みビ
デオ信号Ai3は入力切替スイッチ2によって選択され
た第1または第2の入力ビデオ信号AilまたはAi2
である。この状態は書き込み側の同期信号の周波数偏移
がほとんどそのままメモリ1の出力に現れるので、VT
R部の変速再生中にはこの状態は避ける方がよい。
この状態は第2図の従来例で説明したように、巡回型フ
ィルタを構成するときに使用する。すなわち、AD変換
データDiとメモリ読み出しデータDoとのアドレスを
一致(必要であれば所定量偏移)させておき、双方のデ
ータ間で所定の演算を実行した結果をメモリ1に書き込
む。この巡回型演算はノイズの低減以外にも特殊効果な
どに用いることがある。また、巡回型でなくとも、例え
ばフレーム相関を利用して輝度/色信号分離を行うとき
にもこの構成をとる。ノイズ低減効果は従来の応用と同
じ<VTR部からの再生信号に対して発揮できると共に
、カメラ部からのビデオ信号に対しても発揮できること
が特徴となっている。
特別高感度撮像素子や大型レンズを採用することが困難
な民生用カメラ一体型VTRでは、暗い場所でのSN比
が充分ではなかったが、カメラ部からのビデオ信号A1
2を入力切替スイッチ2で選択してSN比を改善したメ
モリ出力をVTR部で記録するようにすれば等測的に高
感度撮像素子や大型レンズを採用したような映像を記録
できる。
また、ライン入力信号のSN比を改善してVTR部へ記
録することもできる。
次に、同期切替スイッチ9が固定端子P2の位置に有る
場合について説明する。
この場合、入力切替スイッチ2が図示のように第1のビ
デオ信号Ailを選択しているときは、メモリ1への書
き込みビデオ信号Ai3はVTR部からの変速再生を含
む再生信号かライン入力信号であり、また、読出制御回
路7の同期位相を規制する同期信号SY3はカメラ部か
ら供給される同期信号SY2である。したがって、メモ
リ1の読み出しビデオ信号AOはカメラ部の同期信号S
Y2に同期した信号となり入力ビデオ信号Ai2と同期
することになる。このため、同期状態にある2つのビデ
オ信号AoおよびAi2は画面合成回路10において合
成することができる。例えば、フィールドの中央でビデ
オ信号AOからAi2へ切り替えると画面上の上半分が
メモリ1、すなわち、VTR部からの画面で下半分がカ
メラ部からの画面となり、切り替えを水平走査期間のな
かで行うと左右の合成となる。切り替えのパターンは任
意に定めることができる。さらに、切り替えではなく混
合させると2画面が溶は合うような合成となる。さらに
、切り替えパターンや混合比率を変化させれば画面から
画面への移行に様々な効果を与えることができ、他のV
TRへのダビング編集に際してカメラ一体型VTRのV
TR部とカメラ部との画面合成を行うという従来できな
かったきわめて効果的な映像表現を行うことができるよ
うになる。
入力切替スイッチ2が第2のビデオ信号Ai2を選択し
ている場合には、メモリ1への書き込みビデオ信号Ai
3はカメラ部からの信号となり読出制御回路7の同期位
相を規制する同期信号SY3もカメラ部からの信号とな
る。カメラ一体型VTRの最も一般的な使用形態は内蔵
カメラによる撮影およびその録画である。したがって、
この切替状態はメモリ機能を利用してカメラで撮影した
画面どうしの合成を可能とする状態である。例えば、メ
モリ1からの読み出し画像には移動、縮小、拡大などの
効果を与えておき、この画像とカメラ部からの画像とを
混合すると2重像効、果が得られるgまた、メモリ1に
ある画像を静止画として記憶させておき、これとカメラ
部からの動画像とを合成・混合させることもできる。
次に、同期切替スイッチ9が固定端子P3の位置にある
場合について説明する。
この場合は、読出制御回路7が自走状態になるので書き
込み側の同期信号SYIに関係なく所定の同期信号周波
数でメモリ1から安定したビデオ信号を出力することが
できる。書き込みビデオ信号Ai3は入力切替スイッチ
2で選択された第1または第2のビデオ信号Ailまた
はAi2である。
この状態は書き込みビデオ信号Ai3がVTR部からの
再生信号であるときに重要である。すなわち、−船釣な
ヘリカルスキャンVTRにおいては、記録時のテープ速
度に対して再生時のテープ速度を停止を含めて変えるこ
とにより、静止画、スローモーション、倍速再生、高速
サーチなどの特殊再生を行うことができる。これら特殊
再生時にはテープ速度の変化により回転ヘッドとテープ
との相対速度(再生信号の水平同期周波数)が変化する
。この相対速度の変化を補償するために回転ヘッドの回
転周波数を偏移させるが、そうすると再生信号の同期信
号周波数も偏移する状態となる。例えば、高速サーチ時
には数%以上の偏移となることがあり、垂直同期の弱い
テレビでは上下方向に画面が流れることがある。一般に
回転ヘッドのサーボ系は数%もの偏移に追従するように
は設計されていないため、このような変速再生信号を他
のVTRで記録することは困難であったが、スイッチ9
が固定端子P3の位置にあれば周波数が変化している入
力同期信号SY1に対してビデオ信号D○の同期信号周
波数は変化しないので、変速再生信号を他のVTRで安
定に記録することが可能となる。
〔発明の効果〕
本発明によるビデオメモリ装置によれば、メモリ1から
読み出されたビデオ信号Δ0と第2の入カビデオ信号A
i2とを画面合成回路10で合成できるようにしたので
、入力切替スイッチ2でVTR部からのビデオ信号を選
択した場合には、VTR部からのビデオ信号とカメラ部
からのビデオ信号とで画面合成を行うことが可能となる
。この場合、画面の上下や左右の切り替えだけでなく、
切り替えパターンは任意に定めることができる。
また、切り替えではなく混合させることで画面が溶は合
うような合成となる。切り替えパターンや混合比率を変
化させれば画面から画面への移行に様々な効果を与える
ことができ、他のVTRへのダビング編集に際して、カ
メラ一体型VTRのVTR部とカメラ部との画面合成を
行うという従来にない効果的な映像表現を行うことが可
能となる。
また、入力切替スイッチ2でカメラ部からのビデオ信号
を選択した場合には、カメラ部で撮影した画面どうしの
合成が可能となる。例えば、メモリ1からの読み出し画
像には移動、縮小、拡大などの効果を与えておき、これ
とカメラ部からの画像とを混合すると2重像効果が得ら
れる。また、メモリ1にある画像を静止画として記憶さ
せておきこれとカメラ部からの動画像を合成させること
ができる。このように、ある程度の制約はあるものの従
来できなかった画面合成機能を達成することが可能とな
った。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるビデオメモリ装置の一実施例を示
すブロック図、 第2図は従来のビデオメモリ装置の構成例を示すブロッ
ク図である。 1・・・メモリ、5・・・書込制御回路、7・・・読出
制御回路、9・・・同期切替スイッチ、1o・・・画面
合成回路。 特許出願人   パイオニア株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の入力ビデオ信号を書き込みビデオ信号とし
    てメモリ装置に書き込む書込手段と、 前記メモリ装置に書き込まれたビデオ信号を読み出しビ
    デオ信号として読み出す読出手段と、前記読み出しビデ
    オ信号と第2の入力ビデオ信号とを合成する画面合成手
    段とを有し、 前記読出手段は前記書き込みビデオ信号の同期信号によ
    って規制される第1の状態、前記第2の入力ビデオ信号
    の同期信号によって規制される第2の状態およびいずれ
    の同期信号によっても規制されずに自走状態となる第3
    の状態を取ることを特徴とするビデオメモリ装置。
  2. (2)前記書き込みビデオ信号は前記第1の入力ビデオ
    信号または前記第2の入力ビデオ信号から選択されるこ
    とを特徴とする請求項1記載のビデオメモリ装置。
  3. (3)前記第1の入力ビデオ信号は磁気記録再生装置か
    らのビデオ信号であり、前記第2の入力ビデオ信号はビ
    デオカメラ装置からのビデオ信号であることを特徴とす
    る請求項1および2記載のビデオメモリ装置。
JP63149964A 1988-06-20 1988-06-20 ビデオメモリ装置 Pending JPH01318362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63149964A JPH01318362A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 ビデオメモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63149964A JPH01318362A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 ビデオメモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01318362A true JPH01318362A (ja) 1989-12-22

Family

ID=15486458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63149964A Pending JPH01318362A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 ビデオメモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01318362A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010068232A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Toshiba Corp 映像記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010068232A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Toshiba Corp 映像記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2010687C (en) Television system with zoom capability for at least one inset picture
US4792863A (en) Apparatus for recording still image with random noise minimized
US5155600A (en) Video disk playback apparatus
JPH01318362A (ja) ビデオメモリ装置
JPH01318360A (ja) ビデオメモリ装置
US5084766A (en) Video signal reproducing apparatus having page rolling prevention
JPH01318364A (ja) ビデオメモリ装置
JPS61184983A (ja) 映像記録再生装置
JPH01318387A (ja) カメラ一体型磁気記録再生装置
JP3147530B2 (ja) 多チャンネル記録再生装置
JP3253515B2 (ja) 高速撮像記録装置
JP2595088B2 (ja) 文字・パターン記憶再生装置
JPS6310985A (ja) ビデオ信号再生装置
JP3409401B2 (ja) 映像信号編集装置
JPH01318388A (ja) カメラ一体型磁気記録再生装置
JPH01318361A (ja) ビデオメモリ装置
JPS6333080A (ja) 画像再生装置
JPS59133776A (ja) ビデオ信号処理システム
JPS63179678A (ja) 高品位静止画再生回路
JPS63309071A (ja) 高速度ビデオ・カメラ
JPH0831987B2 (ja) 文字・パターン記憶再生装置
JPH0472884A (ja) 映像信号再生装置
JPH02206288A (ja) ビデオメモリ装置
JPS639378A (ja) 磁気記録装置
JPH02190089A (ja) 画像変換装置及び画像再生装置