JPH01317482A - 洗濯乾燥機 - Google Patents

洗濯乾燥機

Info

Publication number
JPH01317482A
JPH01317482A JP63152629A JP15262988A JPH01317482A JP H01317482 A JPH01317482 A JP H01317482A JP 63152629 A JP63152629 A JP 63152629A JP 15262988 A JP15262988 A JP 15262988A JP H01317482 A JPH01317482 A JP H01317482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water tank
tank
blower
air
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63152629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2650723B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Sumiya
勝彦 角谷
Yukinobu Omichi
大道 幸延
Eiji Matsuda
栄治 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63152629A priority Critical patent/JP2650723B2/ja
Publication of JPH01317482A publication Critical patent/JPH01317482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650723B2 publication Critical patent/JP2650723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は洗??2i、すすぎ、脱水から乾燥までの“行
程を一連して行なえる洗濯乾燥機に関するものである。
従来の技術 の 従来のこの種い洗濯乾燥機としては例えば第4図および
第5図に示すように構成されたものが知られている。
以下1図面に基づき説明すると、洗濯機本体1内に樽形
の水槽2が水平軸上に回動可能に枢支され、前記水槽2
内には回転ドラム3がドラム軸4を介して回転自在に内
装され、これら水槽2および回転ドラム3ば垂直姿勢と
水平姿勢とに切換可能とされている。また前記水槽2の
内周面と回転ドラム3の外周面とで囲まれた外送風部5
と前記回転ドラム3の内部の内送風部6とからなる熱風
循環用送風路が形成されている。7は熱風循環機能およ
び被洗雀物攪拌機能を備えた回転翼、8はヒータである
そして、前記回転ドラム3を回転させるための駆動装置
が設けられ、また前記水槽2の姿勢切換用の回転用モー
タ9とピニオンギア10が設けられている。11はこの
ピニオンギア10に係合される円弧形のラックギア11
で、前記水槽2の壁面に固設されている。さらに、前記
回転ドラム3を回転させる駆動装置は、前記ドラム軸4
の一端に嵌着されたドラムプーリ12と前記ドラム軸4
に近接して前記水槽2に固設されたモータ13と、この
モータ13の回転軸に取り付けられたプーリ14と前記
ドラムブー1月2との間に掛けられたベルト15で構成
されている。
また、前記水槽2は一対の支持脚16に支持され、この
支持脚16の下端は中央にバランス機能を有する排水ボ
ックス17を具えた排水ケース18に支持されている。
すなわち−脱水開始時、すすぎ時に排水ボックスエフに
貯留されている洗濯水がその重みによって洗濯機本体1
の振動を防止するバランサーの機能をする。19は防振
支持体で、前記排水ケース18の四隅と洗濯機本体1の
底面との間に介装される。
20は湿気を含んだ熱風を換気するために洗濯機本体1
の後面に設けられた換気用モータ21に取り付けられた
換気扇、22は液体バランサーである。
このような構成において、洗濯とすすぎおよび脱水工程
を第4図に示す如く垂直姿勢で行ない−次いで前記モー
タ9に取り付けられたピニオンギア10の反時計方向の
回転によりラックギア11を介してドラム軸4を水平へ
勢にセットし、この状態で前記回転ドラム3が回転し、
被洗濯物は持ち上げられては落下し、さらに熱風を循環
させることにより被洗濯物の乾燥を行なう。
発明が解決しようとする課題 しかし、このような構成のものでは、乾燥時には熱風は
水槽2内を循環しているだけであり、回転ドラム3内で
の積極的な除湿作用を伴なっておらず、乾燥効率が悪い
という問題があった。また、ヒータ8などの電装部品が
水槽2の内部に設けられており、安全性に欠けるという
問題があった。
本発明はこのような問題を解決するもので、乾燥効率の
向上を図るとともに安全性の高い洗濯乾燥機を提供する
ことを目的とするものである。
課題を解決するための手段 この問題を解決するために本発明は、上部から衣類を投
入するようにしたほぼ球形の水槽と、前記水槽内に装着
されかつ通水孔を形成したほぼ球形の回転槽と、前記回
転槽と同軸上で回転するパルセータと、前記水槽を任意
の角度に回転可能とする一対の水平軸と、この水平軸を
支持するサスペンションと、前記水槽を水平軸の回りに
回転させる駆動部と、前記回転槽内の衣類を乾燥させる
ためのヒータと、送風機と除湿器とを備え一前記ヒータ
取付部と送風機と除湿器とを連通ずる循環空気経路を水
槽の外側に設け、前記ヒータと送風機と除湿器を水槽外
の洗濯機本体内に設け1回転槽内への衣類乾燥用熱風の
送風口と回転槽からの吸気口を前記水槽の上部に設けた
ものである。
作   用 この構成により回転槽の駆動軸が設置面に対し垂直な状
態で洗濯とすすぎと脱水を行ない−その後水槽および回
転槽を水平軸回りに約90@回転させた状態で乾燥を行
なう。乾燥時において、除湿器を含んだ循環空気経路に
より効率の良い乾燥゛を行なうことができる。
また、ヒータと送風機を水槽外の洗濯機本体内に設けて
いるため、洗濯時にこれらの電装部品が水没することな
く漏電などの心配がなく、安全性が高いものとなってい
る。さらに一回転槽内への送風口と吸気口を水槽の上部
に設けているため、循環空気経路に水が浸入することは
なく、漏電や漏水のない信頼性の高い洗濯乾燥機を簡単
な構成で実現できるものである。
実施例 以下、本発明の′一実施例について、図面に基づいて説
明する。
第1図〜第3図において、25は角筒状の洗濯機本体で
、はぼ中央上端部に衣類の投入口26が設けられている
。27はほぼ球形の水槽で一内部には適宜通水孔28が
形成されかつ上部にバランサー29を備えたほぼ球形の
回転槽30と、パルセータ31を備えており、この回転
槽30とパルセータ31はそれぞれ駆動軸によってメカ
部32と連結されている。前配水槽27の上部には通風
路を兼ねる内蓋33が設けられている。34は内M33
に設けたリントフィルターである。35はモータで、V
ベルト36とプーリー37、38を介して前記メカ部3
2と連動されている。
39は前記水槽27の外周に取り付けられた補強金具で
あり、対面にそれぞれ水平軸40を有している。
41は前記水平軸40を嵌入させて支持する軸受で、こ
の軸受41は2本のサスペンション42によって洗mt
a本体25に吊り下げられている。洗濯機本体25の底
部には乾燥用の送風機43と、除湿器すなわち水冷式の
熱交換器44と一送風機43駆動用のモータ45と、水
槽27回転用のモータ46が固定されている。
47は両端が前記補強金具39に固定されて前記モータ
46と連動するベルト、48はアイドラプーリで、前記
モータ46とベルト47により水槽27回転の駆動部を
構成している。49は水槽27の上方に設けたヒータで
ある。50は送風機43とヒータ49取付部と熱交換器
44とを連通し水槽27の外側に設けられた送風経路で
、循環空気経路を構成している。51は水槽27の上部
に設けた回転槽30内への熱風の送風口−52は吸気口
である。なお、前記送風経路5oは水゛平軸40よりも
下の部分が固定で、水平軸4oよりも上の部分は水槽2
7と一体に回動し一下部分と上部分は前記軸受41の部
分で摺動可能に互いに連通している。
次に、この実施例における動作を説明する。第1図は水
槽27が洗濯、すすぎ、脱水行程時の状態を示しており
1回転槽3oの駆動軸は洗膚機本体25の設置面に対し
て垂直方向に位置している。洗濯、すすぎ時は、モータ
35によりVベルト36とプーリ37、38を介し、パ
ルセータ31を正逆回転させ、回転槽30内の衣類の′
洗濯、すすぎを行なう。脱水は、回転槽30を高速回転
させて行なう。脱水行程終了後、モータ46によりベル
ト47を介し水槽27を水平軸40の回りに約90°回
転させる。この状態を第2図に示す。回転槽30はモー
タ35により減速機構(図示せず)を介して低速(約5
5rpm)で回転される。このようにして1回転槽30
内の衣類を転勤させ、同時に送風機43がモータ45に
より駆動され、送風された空気は送風経路50を経てヒ
ータ49により加熱された後、送風口51から回転槽3
o内へ送られ衣類を乾燥させる。衣類乾燥後の多湿とな
った空気は、リントフィルター34を通り、吸気口52
を経て熱交換器44へ送られ、除湿された後送風機43
の水冷用の冷却水は水道より適時供給される。上記乾燥
行程が終了すると、モータ46は逆転動作を行ない、水
槽27を垂直位置まで戻し、衣類の取り出しおよび次の
洗濯準備態勢となる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、ヒータ取付部と送風機と
除湿器とを連通ずる循環空気経路を水槽の外側に有して
いるため、乾燥・除湿が効率良く行なえ、結果として乾
燥時間を短がくすることができる。また、ヒータと送風
機と除湿器を水槽の外部に設け、水槽への送風口と吸気
口を水槽の上部に設けているため一ヒータに水がかかる
ことがなく、循環空気経路内へ水が浸入することもなく
、漏電や漏水の心配のない安全性が高い高信頼性の洗濯
乾燥機を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示すもので、第1
図は洗濯状態における縦断面図、第2図は乾燥状態に詔
ける縦断面図、第3図は第1図の平面断面図、第4図お
よび第5図は従来例を示し、第4図は洗濯状態における
縦断面図、第5図は乾燥状態における縦断面図である。 25・・・洗MI機本体、26・・・衣類投入口、27
・・・水槽、28・・・通水孔、30・・・回転槽−3
1′−・・パルセータ−35・・・モー1.40・・・
水平軸、42・・・サスペンション、43・・・送風機
、44・・・熱交換器、45.46・・・モータ、49
・・・ヒーター50・・・送風経路、51・・・送風口
、52・・・吸気口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、上部から衣類を投入するようにしたほぼ球形の水槽
    と、前記水槽内に装着されかつ通水孔を形成したほぼ球
    形の回転槽と、前記回転槽と同軸上で回転するパルセー
    タと、前記水槽を任意の角度に回転可能とする一対の水
    平軸と、この水平軸を支持するサスペンションと、前記
    水槽を水平軸の回りに回転させる駆動部と、前記回転槽
    内の衣類を乾燥させるためのヒータと、送風機と除湿器
    とを備え、前記ヒータ取付部と送風機と除湿器とを連通
    する循環空気経路を水槽の外側に設け、前記ヒータと送
    風機と除湿器を水槽外の洗濯機本体内に設け、回転槽内
    への衣類乾燥用熱風の送風口と回転槽からの吸気口を前
    記水槽の上部に設けた洗濯乾燥機。
JP63152629A 1988-06-20 1988-06-20 洗濯乾燥機 Expired - Lifetime JP2650723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152629A JP2650723B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 洗濯乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152629A JP2650723B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 洗濯乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01317482A true JPH01317482A (ja) 1989-12-22
JP2650723B2 JP2650723B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=15544565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63152629A Expired - Lifetime JP2650723B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 洗濯乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2650723B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5169231A (en) * 1991-06-27 1992-12-08 Kisaku Suzuki Apparatus for blending boiled rice and vinegar and preparing vinegared rice
US6530245B1 (en) * 1999-10-21 2003-03-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Drum type washing machine with drying function
WO2008018350A1 (fr) * 2006-08-08 2008-02-14 Mitsubishi Electric Corporation Machine à laver

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6085790A (ja) * 1983-10-18 1985-05-15 石丸 健造 衣類洗濯乾燥機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6085790A (ja) * 1983-10-18 1985-05-15 石丸 健造 衣類洗濯乾燥機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5169231A (en) * 1991-06-27 1992-12-08 Kisaku Suzuki Apparatus for blending boiled rice and vinegar and preparing vinegared rice
US6530245B1 (en) * 1999-10-21 2003-03-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Drum type washing machine with drying function
WO2008018350A1 (fr) * 2006-08-08 2008-02-14 Mitsubishi Electric Corporation Machine à laver

Also Published As

Publication number Publication date
JP2650723B2 (ja) 1997-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2290154B1 (en) Drum type washing and drying machine
US20010015082A1 (en) Combination washer - drier
JPH11114273A (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JP2650722B2 (ja) 洗濯乾燥機
JP2004121587A (ja) 洗濯乾燥機
JP2650723B2 (ja) 洗濯乾燥機
JPH09234295A (ja) ドラム式洗濯機
JP7213075B2 (ja) 縦型洗濯乾燥機
JPH01249093A (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JPH04343887A (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JP3066335B2 (ja) ドラム式洗濯・乾燥機
JP2517134B2 (ja) ドラム式洗濯乾燥機の乾燥制御方法
JPH049997Y2 (ja)
JPH04242692A (ja) ドラム式洗濯・乾燥機
JPH02124200A (ja) 洗濯乾燥機
JPH0489097A (ja) 洗濯乾燥機
JPH09215887A (ja) 縦型洗濯乾燥機
JPH10295978A (ja) ドラム式洗濯機
JPH0527169Y2 (ja)
JP2771053B2 (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JPH0464389A (ja) 乾燥洗濯機
JPH0458997A (ja) 乾燥機
JPH02167198A (ja) 洗濯乾燥機
JPH02167197A (ja) 洗濯乾燥機
JP2771052B2 (ja) ドラム式洗濯乾燥機