JPH01316498A - プリント基板のめっき治具 - Google Patents

プリント基板のめっき治具

Info

Publication number
JPH01316498A
JPH01316498A JP14752288A JP14752288A JPH01316498A JP H01316498 A JPH01316498 A JP H01316498A JP 14752288 A JP14752288 A JP 14752288A JP 14752288 A JP14752288 A JP 14752288A JP H01316498 A JPH01316498 A JP H01316498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed board
plating
air
inner frame
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14752288A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Yokoi
俊彦 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14752288A priority Critical patent/JPH01316498A/ja
Publication of JPH01316498A publication Critical patent/JPH01316498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • H05K3/241Reinforcing the conductive pattern characterised by the electroplating method; means therefor, e.g. baths or apparatus

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はめつき装置のめつき治具に関し、特にプリント
基板のめつき工程に用いるめっき装置のめっき治具に関
する。
〔従来の技術〕
従来のこの種のプリント基板のめつき治具を第2図に示
す、第2図に示した従来のめつき治具lはかご2と、ガ
イド部3と、支持部4とを有する構造であり、プリント
基板5をガイド部3に保持してかご2に収納する。この
状態での治具を第3図のようにめっき処理槽6へ投入す
ることにより、めっき処理を行っていた。めっき前処理
まためっき後処理についてもこれと同様な処理形態で行
っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のプリント基板のめっき治具1はプリント
基板5を縦置きに収納している。このため、めっき治具
1を処理槽6に投入し、液組成均一化のためのエアーバ
ブリングパイプ7によるエアー撹拌を行っても、エアー
8はプリント基板5とプリント基板5の間をすりぬけて
浮上するだけなので、プリント基板5の表面及びスルホ
ールに当る率が悪い、そのため、プリント基板5表面及
びスルホールの内壁で化学反応によって発生し付着して
いる水素を効率良く除去できず、均一なめっきが行えな
いという欠点があった。
本発明の目的は前記課題を解決したプリント基板のめっ
き治具を提供することにある。
〔発明の従来技術に対する相違点〕
上述した従来のプリント基板のめっき治具はプリント基
板を支持するガイド部が治具に対して固定であるのに対
し、本発明はガイド部が治具に対して振り予成に揺動す
るという相違点を有する。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明はめっき処理槽に充填
された、エアーバブリングされるめっき液中にプリント
基板を浸漬するめっき治具において、プリント基板を縦
置きに保持するキャリアを治具本体に揺動可能に支持し
たものである。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)は本発明の一実施例を示す斜視図である。
プリント基板5を収納する溝を有したガイド部3を内側
としそれぞれ左右対向させて内枠9に取り付けている。
内枠9は左右の回転ビン12により外枠11と軸着して
いる。内枠9と外枠11はそれぞれ上側中央部でエアー
駆動方式のシリンダ10の両端と連結している0次に動
作について説明する。第1図(a)に示すように、ガイ
ド部3の溝に沿ってプリント基板5を収納し、このめっ
き治具13を第1図(b)に示すようにめっき処理槽6
に投入する。続いてシリンダ10をエアーにより伸縮運
動させることにより、内枠9を回転ビン12を支点とし
て振り予成に揺動させ、プリント基板5の両面の表面に
エアーバブリングパイプ7からのエアー8を直接当てる
本実施例では、エアー駆動方式のシリンダ10による揺
動力を与える例を示したが、この他にモータと歯車の組
み合わせ、クランクによる機構を採用することも可能で
ある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、プリント基板を保持する
ガイド部を振り予成に揺動することにより、エアーをプ
リント基板の表面及びスルホールに直接当てることがで
き、プリント基板の表面及びスルホール内に発生し付着
した水素を効率良く除去でき、均一なめっき処理を行う
ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例を示す斜視図、第1図
(11)は第1図(a)のめっき治具をめっき処理槽へ
投入した状態を示す側断面図、第2図は従来のプリント
基板のめっき治具を示す斜視図、第3図は第2図のめっ
き治具をめっき処理槽へ投入した状態を示す側断面図で
ある。 3・・・ガイド部     5・・・プリント基板6・
・・めっき処理槽 7・・・エアーバブリングパイプ 8・・・エアー      9・・・内枠10・・・シ
リンダ     11・・・外枠12・・・回転ビン 
    13・・・めっき治具(b) 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)めっき処理槽に充填された、エアーバブリングさ
    れるめっき液中にプリント基板を浸漬するめっき治具に
    おいて、プリント基板を縦置きに保持するキャリアを治
    具本体に揺動可能に支持したことを特徴とするプリント
    基板のめっき治具。
JP14752288A 1988-06-15 1988-06-15 プリント基板のめっき治具 Pending JPH01316498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14752288A JPH01316498A (ja) 1988-06-15 1988-06-15 プリント基板のめっき治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14752288A JPH01316498A (ja) 1988-06-15 1988-06-15 プリント基板のめっき治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01316498A true JPH01316498A (ja) 1989-12-21

Family

ID=15432226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14752288A Pending JPH01316498A (ja) 1988-06-15 1988-06-15 プリント基板のめっき治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01316498A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012011355A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Nishiken Device:Kk 超微細気泡発生装置
US11274378B2 (en) * 2020-01-27 2022-03-15 Engineering And Software System Solutions, Inc. Adaptive apparatus for release of trapped gas bubbles and enhanced agitation for a plating system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563690A (en) * 1979-06-20 1981-01-14 Ibiden Co Ltd High speed through-hole plating method
JPS62196398A (ja) * 1986-02-21 1987-08-29 Saatec Kk スルーホールプリント基板の高速鍍金方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563690A (en) * 1979-06-20 1981-01-14 Ibiden Co Ltd High speed through-hole plating method
JPS62196398A (ja) * 1986-02-21 1987-08-29 Saatec Kk スルーホールプリント基板の高速鍍金方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012011355A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Nishiken Device:Kk 超微細気泡発生装置
US11274378B2 (en) * 2020-01-27 2022-03-15 Engineering And Software System Solutions, Inc. Adaptive apparatus for release of trapped gas bubbles and enhanced agitation for a plating system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960039177A (ko) 반도체 웨이퍼 세정 장치 및 방법
JPH01316498A (ja) プリント基板のめっき治具
JPH04107297A (ja) 電解的な表面処理法と装置
JP6040092B2 (ja) 基板めっき装置及び基板めっき方法
US3661638A (en) Process for uniformly coating printed circuit board through holes
JPH11335898A (ja) メッキ方法及びメッキ装置
JPS62154797A (ja) プリント基板製造装置
JPH01263287A (ja) 洗浄処理装置
JPH07197268A (ja) 面ファスナーのメッキ装置
KR910009839B1 (ko) 금속부품의 염욕질화처리방법
JPH0512294Y2 (ja)
JPH01263300A (ja) 電気メッキ装置
JP2000345392A5 (ja)
JPH02222194A (ja) プリント基板の処理方法
JPH03119792A (ja) プリント配線板のメッキ装置
JPH0522400B2 (ja)
SU714668A1 (ru) Держатель кассеты дл химической обработки печатных плат
JPH01194388A (ja) プリント基板製造装置
JPS6044171A (ja) チップ部品の半田付け方法
JPH0286192A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH02219228A (ja) 洗浄装置
RU1801988C (ru) Устройство дл электрохимической обработки полых деталей с дном
JPS60130832A (ja) 半導体ウエハの水洗装置
JP3326777B2 (ja) 洗浄装置
JP3077949B2 (ja) 非貫通穴を有するプリント配線板の浸漬処理方法