JPH01315135A - プラズマエッチング装置 - Google Patents

プラズマエッチング装置

Info

Publication number
JPH01315135A
JPH01315135A JP25550288A JP25550288A JPH01315135A JP H01315135 A JPH01315135 A JP H01315135A JP 25550288 A JP25550288 A JP 25550288A JP 25550288 A JP25550288 A JP 25550288A JP H01315135 A JPH01315135 A JP H01315135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
plasma
sample
chamber
sample stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25550288A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Miyamura
宮村 忠志
Shigeo Sugawara
菅原 繁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP25550288A priority Critical patent/JPH01315135A/ja
Publication of JPH01315135A publication Critical patent/JPH01315135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマイクロ波を用いた電子サイクロトロン共鳴(
Electron Cyclotron Re5ona
nce、 ECR)励起により発生させたプラズマを利
用するプラズマエッチング装置に関する。
〔従来技術〕
マイクロ波を用いた電子サイクロトロン共鳴励起により
プラズマを発生させる方法は低ガス圧で活性度の高いプ
ラズマを生成でき、イオンエネルギの広範囲な選択が可
能であり、また大きなイオン電流がとれ、イオン流の指
向性、均一性に優れるなどの利点があり、高集積半導体
素子等の製造に欠かせないものとしてその研究、開発が
進められている。
第3図は従来におけるマイクロ波を用いた電子サイクロ
トロン共鳴を利用するプラズマエッチング装置の縦断面
図であり、31はプラズマ生成室を示している。プラズ
マ生成室31は上部壁中央に石英ガラス板31bにて封
止したマイクロ波導入窓31cを、また下部壁中央には
前記マイクロ波導入窓31cと対向する位置にプラズマ
引出窓31dを夫々備えている。前記マイクロ波導入窓
31cには他端を図示しないマイクロ波発振器に接続し
た導波管32の一端が接続され、またプラズマ引出窓3
1dに望ませてエツチング室33を配設し、更にプラズ
マ生成室31の周囲にはプラズマ生成室31及びこれに
接続した導波管32の一端部にわたってこれらを囲繞す
る態様でこれらと同心状に励磁コイル34を配設しであ
る。
エツチング室33内にはウェーハ等の試料Sを装着する
試料台35が前記プラズマ引出窓31dと対向させて配
設され、その前面には試料Sが静電吸着等の手段にて着
脱可能に装着されるようにしである。試料台35内には
冷却水通流路が埋設され、前記冷却水通流路には冷却水
供給管35aが接続せしめられている。またエツチング
室33の下部には図示しない排気装置に連なる排気口3
3aが開口されている。31gはエツチングガスの供給
系、31h、31iは冷却水の給水系、排水系である。
而してこのようなエツチング装置にあってはプラズマ生
成室31.エツチング室33内を所要の真空度に設定し
た後、プラズマ生成室31内にガス供給系31gからエ
ツチング用の1又は複数種の反応性ガスを供給し、励磁
コイル34にて磁界を形成しつつ、導波管32を通じて
プラズマ生成室31内にマイクロ波を導入し、プラズマ
生成室31を空洞共振器としてエツチングガスを共鳴励
起してプラズマを生成させ、生成させたプラズマを励磁
コイル34にて形成されるエツチング室33側に向がう
に従い磁束密度が低下する発散磁界によってエツチング
室33へ引出し、イオンを試料台35上の試料S周辺に
投射せしめ、エツチングを行うようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
通常、電子サイクロトロン共鳴励起により発生されたプ
ラズマは、上記した如く発散磁界の磁力線に即した方向
性を持って引き出され、イオンの流れによって生じるバ
イアスによる影響を受け、略20〜30eVの低いエネ
ルギーで試料表面に到達する。このため数百eVのエネ
ルギーのイオンを利用する従来の反応性イオンエツチン
グ、イオンミーリングに比べてイオン衝撃に起因する試
料へのダメージが低減され、しかも低エネルギーイオン
の照射によるエツチングであるため、エツチングの性能
指標の一つである選択比(エツチング対象物と他の対象
物とのエツチング速度比)が向上するとされている。
しかしながら、プラズマ生成室31からエツチング室3
3に引き出されたプラズマ中には、化学的に活性な励起
された状態の原子・ラジカルが発生しており、このラジ
カルとエツチング対象物との化学反応もエツチングに寄
与する。このようなラジカルによる化学的なエツチング
はイオンによる物理的なエツチングが方向性=異方性を
持つのと対照的に等友釣であり、アンダーカット量と密
接に関係することが知られている。
通常の電子サイクロトロン共鳴励起プラズマによるエツ
チングのガス圧は10−4〜10− ”Torrであり
、この範囲では電子サイクロトロン共鳴励起プラズマに
よるエツチングはイオン性異方エツチングとラジカル性
等方エツチングの混在したものとなるのが普通である。
その結果、エツチングによる加工形状は保護マスクの寸
法よりエツチング対象物が縮小する、所謂アンダーカッ
ト(0,3μm程度)を生ずることとなり、1μm以下
の微細加工を要する超LSI製造技術に対応するために
は加工精度の点で問題を残している。
本発明は斯かる事情に鑑みなされたものであり、試料台
を極低温冷凍機にて冷却することにより、ラジカルによ
る化学的側壁エツチング反応を抑制し、アンダカットを
減少させ、加工精度を向上させたプラズマエッチング装
置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係るプラズマエッチング装置においては、電子
サイクロトロン共鳴励起によりプラズマを発生させるプ
ラズマ生成室と、発生したブラズマを導入して試料にエ
ツチングを施すエツチング室と、該エツチング室内に設
けられ、前記試料を載置する試料台とを備えたプラズマ
エッチング装置において、前記エツチング室の外側に気
密封止部材を介して設けられ、前記試料台を冷媒により
冷却する冷凍手段とを具備する。
また本発明に係るプラズマエッチング装置は冷凍手段と
して極低温冷凍機を備え、試料台は温度検出素子及びヒ
ータを含む試料温度制御手段を備え、更に本発明に係る
プラズマエッチング装置は試料と対向する部分にガス導
入用開口部及びこれに連なるガス供給管を備える。
〔作用〕
本発明にあっては、試料台を介して試料が冷凍手段によ
り強制冷却され、ラジカルによる化学的側壁エツチング
反応が抑制され、また試料温度を精細に調節し得る。
〔実施例〕
以下本発明をその実施例につき図面に基づき具体的に説
明する。
第1図は本発明に係るプラズマエッチング装置(以下本
発明装置という)の縦断面図であり、図中1はプラズマ
生成室、2は導波管、3は試料Sに対しエツチングを施
すエツチング室、4は励磁コイルを示している。
プラズマ生成室lはステンレス鋼製であって、マイクロ
波に対して空洞共振器を構成するよう形成されており、
上部壁中央には石英ガラス板1bで閉鎖されたマイクロ
波導入窓1cを備え、また下部壁中央には前記マイクロ
波導入窓1cと対向する位置にプラズマの引出窓1dを
備えている。前記マイクロ波導入窓1cには導波管2の
一端部が接続され、またプラズマ引出窓1dにはこれに
臨ませてエツチング室3が配設され、更に周囲にはプラ
ズマ生成室1及びこれに連結された導波管2の一端部に
わたってこれらと同心状に励磁コイル4が周設せしめら
れている。またプラズマ生成室1のマイクロ波導入窓1
cの周縁部にはC1,ガス等のエツチングガスの供給系
1gが接続されている。
導波管2はその他端部が図示しないマイクロ波発振器に
接続され、マイクロ波発振器で発せられたマイクロ波を
マイクロ波導入窓1cを経てプラズマ生成室1内に導入
するようにしである。
励磁コイル4は図示しない直流電源に接続されており、
直流電流の通流によって、プラズマ生成室1内にマイク
ロ波の導入によりプラズマを生成し得るよう磁界を形成
すると共に、エツチング室3側に向けて磁束密度が低く
なる発散磁界を形成し、プラズマ生成室1内に生成され
たプラズマをエツチング室3内に導入せしめるようにな
っている。
その他1h、liは夫々冷却水の給水系、排水系を示し
ている。
またプラズマ引出窓1dと対向しないエツチング室3の
側壁には図示しない排気装置に連なる排気口3aを開口
しである。更にエツチング室3の内部には前記プラズマ
引出窓1dと対向させて試料台5が配設され、この試料
台5の上面に前記プラズマ引出窓1dに対向させて試料
Sが静電吸着等の手段で着脱可能に装着されている。
試料台5の下面にはこれに接してインジウム(In)等
の良熱伝導材からなる熱伝導体11が設けられ、その下
端部には冷却ヘッダ12が連接して取付けられ、冷却へ
ラダ12の下端は気密封止部材13を介してエツチング
室内に挿入された極低温冷凍機14の冷却口に接続され
ている。極低温冷凍機14は、例えばHeを冷媒とする
クライオ冷凍機等にて構成されており、エツチング室3
の下部壁外部に取り付けられている。
第2図は試料台5及びこれに接続された極低温冷凍機1
4の拡大側面図である。試料台5は第2図に明らかな如
くその下端面にA l 、03等の絶縁板5c、 In
等の熱伝導体If、冷却へラダ12を介して極低温冷凍
機14に連結支持されている。
試料台5は金属製であって厚肉の円盤状に形成され、試
料Sと対向する上面は周縁部を残して僅かに凹ませて凹
部5aを形成してあり、また内部には前記凹部5aに連
なるガス通流路5b及び試料台5と同心円状にシースヒ
ータ15が更に試料Sの温度検出用熱電対18が設けら
れている。試料台5の周壁に開口するガス通流路5bの
開口部には不活性ガス供給管16が連結されている。
シースヒータ15は具体的には図示していないが、金属
チューブ内に絶縁材を隔ててヒータ線を配した同軸ケー
ブル状に形成されており、試料台5の周壁から引き出さ
れたヒータ線には給電線17aが、また金属チューブに
はRF (ラジオ周波)給電線17bが夫々接続されて
いる。
19a、 19bは給電線17a、 17bと対向する
金属構造部分との間に放電が発生するのを防止するため
のシールドケース、20は17aおよび17bへの給電
端子である。
而してこのような本発明装置にあってはエツチング室3
内の試料台5上に試料Sを装着し、プラズマ生成室l、
エツチング室3内を所要の真空度に設定した後、極低温
冷凍機14により冷却ヘッダ12を一200℃程度に冷
却し、これによって試料台5及び試料Sも略これと同程
度に冷却される。ガス供給管16、ガス通流路5bを介
して試料台5の上部の凹部5aに不活性ガスを供給する
。この不活性ガスは周囲壁によって極低温に迄冷却され
つつ凹部5aと試料Sとの間の隙間を通じてエツチング
室3内に流出し、試料Sにたわみが生じている場合にも
これをばらつきなく冷却せしめる。
試料Sの温度は、エツチング条件に応じて設定され、冷
却が過大になる虞れがあるときはシースヒータ15に給
電線17aを通じて給電を行い、試料Sの温度を調整す
る。なお試料温度は熱電対18にて逐次監視を行う。そ
の後エツチングガスの供給系1gからエツチングガスを
プラズマ生成室1内に供給し、励磁コイル4に直流電流
を通流すると共に、シースヒータ15に給電線17bを
通じてRF波を供給して試料Sに高周波を印加し、更に
導波管2゜マイクロ波導入窓1cを通じてマイクロ波を
プラズマ生成室lに導入する。プラズマ生成室1内に導
入されたマイクロ波はプラズマ空洞共振器として機能す
るプラズマ生成室1内で共振状態となり、エツチングガ
スを分解し、共鳴励起して、プラズマを生成せしめる。
生成されたプラズマ中のイオンは励磁コイル4にて形成
される発散磁界に沿った方向性を持つイオンビームとし
て試料台5に照射される。試料S表面はイオンビームを
照射された部分のみが励起され、この励起された部分に
エツチングガスが吸着し、化学反応によって異方性エツ
チングが進行してゆくこととなる。
このときラジカルによる等方性エツチングも進行するが
、試料Sが冷却されているため、その化学反応が抑制さ
れ、ラジカルによる側壁エツチング反応が抑制され、ア
ンダカットが抑制される。
〔効果〕
以上詳述した如く、本発明に係るプラズマエッチング装
置においては、試料を極低温冷凍機により強制冷却して
いるので、ラジカルによる側壁エツチングを抑制するこ
とができ、また試料に対する精細な温度制御が可能とな
ってアンダカットを減少することができると共にエツチ
ング加工精度を大幅に向上できる等本発明は優れた効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るプラズマエッチング装置の縦断面
図、第2図は試料の温度制御手段を示す部分破砕側面図
、第3図は従来におけるプラズマエッチング装置の縦断
面図である。 1・・・プラズマ生成室  3・・・エツチング室5・
・・試料台 11・・・熱伝導体 12・・・冷却ヘッ
ダ14・・・極低温冷凍機 15・・・シースヒータ 
17a、17b・・・給電線 特 許 出願人  住友金属工業株式会社代理人 弁理
士  河  野  登  夫+4 第  1  図 3a 簗  3  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電子サイクロトロン共鳴励起によりプラズマを発生
    させるプラズマ生成室と、発生したプラズマを導入して
    試料にエッチングを施すエッチング室と、該エッチング
    室内に設けられ、前記試料を載置する試料台とを備えた
    プラズマエッチング装置において、 前記エッチング室の外側に気密封止部材を 介して設けられ、前記試料台を冷媒により冷却する冷凍
    手段 を具備することを特徴とするプラズマエッ チング装置。 2、冷凍手段が極低温冷凍機であり、また試料台は温度
    検出素子及びヒータを含む試料温度制御手段を有する請
    求項1記載のプラズマエッチング装置。 3、試料台上の試料と対向する部分にガス導入用開口部
    及びこれに連なるガス供給管を備えた請求項1又は請求
    項2記載のプラズマエッチング装置。
JP25550288A 1988-03-11 1988-10-11 プラズマエッチング装置 Pending JPH01315135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25550288A JPH01315135A (ja) 1988-03-11 1988-10-11 プラズマエッチング装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5859388 1988-03-11
JP63-58593 1988-03-11
JP25550288A JPH01315135A (ja) 1988-03-11 1988-10-11 プラズマエッチング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01315135A true JPH01315135A (ja) 1989-12-20

Family

ID=26399631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25550288A Pending JPH01315135A (ja) 1988-03-11 1988-10-11 プラズマエッチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01315135A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797616A (en) * 1980-12-10 1982-06-17 Anelva Corp Base plate for vacuum equipment
JPS6050923A (ja) * 1983-08-31 1985-03-22 Hitachi Ltd プラズマ表面処理方法
JPH01225121A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Hitachi Ltd 低温ドライエッチング装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797616A (en) * 1980-12-10 1982-06-17 Anelva Corp Base plate for vacuum equipment
JPS6050923A (ja) * 1983-08-31 1985-03-22 Hitachi Ltd プラズマ表面処理方法
JPH01225121A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Hitachi Ltd 低温ドライエッチング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2886978B2 (ja) 電子サイクロトロン共鳴プラズマ源及び操作方法
US5587039A (en) Plasma etch equipment
EP0072618A2 (en) A dry etching apparatus
US5145554A (en) Method of anisotropic dry etching of thin film semiconductors
JPH0562940A (ja) 矩形基板のドライエツチング装置
US5804923A (en) Plasma processing apparatus having a protected microwave transmission window
JPH01315135A (ja) プラズマエッチング装置
JP2005079416A (ja) プラズマ処理装置
JPS60120525A (ja) 反応性イオンエツチング方法
JP4142492B2 (ja) プラズマ処理方法
JPH04116130U (ja) プラズマエツチング装置
JP2000164563A (ja) プラズマ処理装置
JPH0227719A (ja) プラズマプロセス装置
JPH0473288B2 (ja)
JPH05275376A (ja) ドライエッチング装置およびドライエッチング方法
JPH0770510B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH0530500B2 (ja)
JPH05144773A (ja) プラズマエツチング装置
JP3071450B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JP2727747B2 (ja) マイクロ波プラズマ発生装置
JP2990838B2 (ja) ドライエッチング装置
JPH02229429A (ja) プラズマプロセス装置
JPH01231323A (ja) プラズマエッチング装置
JPH09321030A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JP2727748B2 (ja) マイクロ波プラズマ発生装置