JPH0227719A - プラズマプロセス装置 - Google Patents

プラズマプロセス装置

Info

Publication number
JPH0227719A
JPH0227719A JP17766688A JP17766688A JPH0227719A JP H0227719 A JPH0227719 A JP H0227719A JP 17766688 A JP17766688 A JP 17766688A JP 17766688 A JP17766688 A JP 17766688A JP H0227719 A JPH0227719 A JP H0227719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
sample
etching
inert gas
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17766688A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Ehata
敏樹 江畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP17766688A priority Critical patent/JPH0227719A/ja
Publication of JPH0227719A publication Critical patent/JPH0227719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマイクロ波を用いた電子サイクロトロン共鳴(
Electron Cyclotron Re5ona
nce、 ECR)励起により発生させたプラズマを利
用する高集積半導体素子等の製造装置のうち、エツチン
グ装置として用いられるプラズマプロセス装置に関する
〔従来の技術〕
マイクロ波を用いた電子サイクロトロン共鳴励起により
プラズマを発生させる装置は低ガス圧で活性度の高いプ
ラズマを生成でき、イオンエネルギの広範囲な選択が可
能であり、また大きなイオン電流がとれ、イオン流の指
向性、均一性に優れるなどの利点があり、高集積半導体
素子等の製造に欠かせないものとしてその研究、開発が
進められている。
第2図はエツチング装置として構成した従来におけるマ
イクロ波を用いた電子サイクロトロン共鳴を利用するプ
ラズマ装置の縦断面図であり、31はプラズマ生成室を
示している。プラズマ生成室31は周囲壁を2重構造に
して冷却水の通流路31aを備え、また−側壁中央には
石英ガラス板31bにて封止したマイクロ波導入口31
cを、更に他側壁中央には前記マイクロ波導入口31c
と対向する位置に円形のプラズマ引出窓31dを夫々備
えている。
前記マイクロ波導入口31cには他端を図示しない高周
波発振器に接続した導波管32の一端が接続され、また
プラズマ引出窓33.dに臨ませて反応室33を配設し
、更に周囲にはプラズマ生成室31及びこれに接続した
導波管32の一端部にわたってこれらを囲繞する態様で
これらと同心状に励磁コイル34を配設しである。
反応室33内にはウェーハ等の試料Sを装着する試料台
35が前記プラズマ引出窓31dと対向させて配設され
、その前面には円板形をなす試料Sがそのまま、又は静
電吸着等の手段にて着脱可能に装着されるようになって
いる。試料台35内には冷却用の冷却水通流路(図示せ
ず)が、また試料Sの装着位置には試料Sの静電吸着用
電極35bが夫々埋設されており、通流路には冷却水供
給管35aが、また電135bには直流電源37が接続
せしめられている。
前記試料台35の後面側に位置する反応室33の後壁に
は図示しない排気装置に連なる排気口33aが開口され
ている。31gはエツチングガス供給系、31h、31
iは冷却水の供給系、排水系である。
而してこのようなエツチング装置にあっては、所要の真
空度に設定したプラズマ生成室311反応室33内に原
料ガス供給系31gからエツチングガスを供給し、励磁
コイル34にて磁界を形成しつつプラズマ生成室31内
にマイクロ波を導入し、プラズマ生成室31を空洞共振
器としてエツチングガスを共鳴励起し、プラズマを生成
させ、生成させたプラズマを励磁コイル34にて形成さ
れる反応室33側に向かうに従い磁束密度が低下する発
散磁界pこよって反応室33内の試料台35上の試料S
周辺に投射せしめ、エツチングを行なうようになってい
る。
電子サイクロトロン共鳴励起により発生されたプラズマ
は、上記発散磁界の磁力線に即した方向性を持って引き
出され、イオンの流れによって生じるバイアスによる影
響を受け、約20〜30eVの低いエネルギーで試料表
面に到達する。このため、数百eVのエネルギーのイオ
ンを利用する従来の反応性イオンエツチング・イオンミ
リングに比べてイオン衝撃に起因する試料へのダメージ
が低減され、かつ低エネルギーイオンの照射によるエツ
チングであるため、エツチングの性能指標の一つである
選択比(被エツチング材料と他の材料のエツチング速度
比)が向上するとされている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、引き出されたプラズマ中には、化学的に
活性な励起された状態の原子・ラジカルが発生しており
、このラジカルと被エツチング材料との化学反応もエツ
チングに寄与する。その特徴は、イオンによるエツチン
グが方向性=異方性を持つのと対照的に等方的であるこ
とである。
通常の電子サイクロトロン共鳴励起プラズマによるエツ
チングのガス圧は10−4〜10− ’Torrの範囲
であり、イオンとラジカルの比は概ね1以下である。こ
のため、電子サイクロトロン共鳴励起プラズマによるエ
ツチングはイオン性異方エツチングとラジカル性等方エ
ツチングの混在したものとなることが一般的である。
その結果、上記エツチングになる加工形状は、図3bに
示すように保護マスクの寸法より縮小する所謂アンダー
カットを有することとなり、1μl以下の微細加工を駆
使する超LSI製造技術の要請に対応するためには、こ
の加工精度の点で問題を残している。
本発明の目的は上記アンダーカットを低減し、以て電子
サイクロトロン共鳴励起プラズマによるエツチングの問
題点を解決せしめ、超LSI製造技術の要求を満たし得
るエツチング技術を実現することにあ4゜ 〔課題を解決するための手段〕 かかる目的のため、本発明では前記プラズマ生成室に不
活性ガスを導入し、かつ試料室にエツチング反応に寄与
する反応性ガスを導入するものである。
〔作用〕
この時、イオンビームとして引き出されるプラズマは不
活性ガスの原子からなるため、そこに混在するラジカル
はエツチング反応には寄与せず、アンダーカットが本質
的に生じないことになる。
不活性ガスのイオンビームに照射され励起された試料表
面に、試料室に導入された反応性ガスの原子が吸着して
生じる化学的反応によってエツチングを進行せしめるも
のである。
〔実施例〕
以下本発明をエツチング装置として構成した実施例につ
き図面に基づき具体的に説明する。第1図は本発明に係
るプラズマエツチング装置(以下本発明装置という)の
縦断面図であり、図中1はプラズマ生成室、2は導波管
、3は試料Sに対しエツチングを施す試料室たる反応室
、4は励磁コイルを示している。
プラズマ生成室1はステンレス鋼製であって、マイクロ
波に対して空洞共振器を構成するよう形成されており、
また周囲壁を2重構造として水冷ジャケラHaを備える
中空円筒形をなし、−側壁中央には石英板1bで閉鎖さ
れたマイクロ波導入口lcを備え、また他側壁中央には
前記マイクロ波導入口1cと対向する位置にプラズマの
引出窓1dを備えている。前記マイクロ波導入口1cに
は導波管2の一端部が接続され、またプラズマ引出窓1
dにはこれに臨ませて反応室3が配設され、更に周囲に
はプラズマ生成室1及びこれに連結された導波管2の一
端部にわたってこれらと同心状に励磁コイル4が周設せ
しめられている。
導波管2はその他端部は図示しない高周波発振器に接続
され、高周波発振器で発せられたマイクロ波をマイクロ
波導入口1cを経てプラズマ生成室1内に導入するよう
にしである。
励磁コイル4は図示しない直流電源に接続されており、
直流電流の通流によって、プラズマ生成室l内にマイク
ロ波の導入によりプラズマを生成し得るよう磁界を形成
すると共に、反応室3側に向けて磁束密度が低くなる発
散磁界を形成し、プラズマ生成室1内に生成されたプラ
ズマを反応室3内に導入せしめるようになっている。
反応室3は中空の直方体形に形成され、プラズマ引出窓
1dと対向する側壁には図示しない排気装置に連なる排
気口3aを開口してあり、また反応室3の内部には前記
プラズマ引出窓1dと対向させて試料台5が配設され、
この試料台5の前面に前記プラズマ引出窓1dと対向さ
せて試料Sが着脱可能に装着されている。試料台5内に
は冷却用の冷却水通流路及び試料Sを静電吸着するため
の電極5bが埋設されており、通流路には冷却水供給管
5aが、また電極5bには直流電源8が接続せしめられ
ている。ここで、Igは不活性ガスのプラズマ生成室へ
の導入管、3gは反応性ガスの試料室への導入管となっ
ており、その他1h、 liは夫々冷却水の供給系5排
水系を示している。
而してこのような本発明装置にあっては反応室3内の試
料台5に試料Sを装着し、プラズマ生成室l9反応室3
内を所要の真空度に設定した後、ガス供給系]、g、3
gを通じてプラズマ生成室11反応室3内にそれぞれ不
活性ガス、反応性ガスを独立に供給し、励磁コイル4に
直流電流を通流すると共に、導波管2.マイクロ波導入
口1cを通じてマイクロ波をプラズマ生成室1内に導入
する。プラズマ生成室1内に導入されたマイクロ波はプ
ラズマ空洞共振器として機能するプラズマ生成室l内で
共振状態となり、不活性ガスを分解し、共鳴励起して、
プラズマを生成せしめる。生成されたプラズマは励磁コ
イル4にて形成される発散磁界に沿った方向性を持つイ
オンビームとして試料台5に照射される。この時、試料
S表面で不活性ガスのイオンビームに照射された部分の
みが励起される。一方、反応室3ヘガス供給系3gを通
して導入された試料表面に吸着した反応性ガス原子は上
記励起された部分とのみ化学反応を生じ、これによって
エツチングが進行する。従って、本発明になるエツチン
グは、イオンビームの指向性に対応した異方性を具備す
るものである。
〔数値例〕
第1図に示す如き装置でガス供給系1gからArガスを
l05CCHの割合で、またガス供給系3gから01□
ガスを205CCHの割合で供給し、プラズマ生成室1
゜反応室3内の真空度を0゜7 mTorr 、マイク
ロ波パワーを900Wとし、試料表面に形成された多結
晶シリコン膜をフォトレジストを保護マスクとして約3
000人/分の速度で2分間エツチングした。この時、
図38に示すようにアンダーカット量は0.03μm以
下であり加工後の多結晶シリコンの傾斜角は約85°と
なった。
ちなみに、ガス供給系1gから20SCCMのC1□ガ
スを導入して上記と同一の試料を同一条件でエツチング
した場合はエツチング速度は約3800人/分であるが
アンダーカット量は0.2μmであった。
〔発明の効果〕
以上のごとく本発明にあっては、前記プラズマ生成室に
不活性ガスを導入し、かつ試料室にエツチング反応に寄
与する反応性ガスを導入する事がその構成要件である。
従って、試料台5に高周波電界を印加し、以て試料Sに
生じるバイアス電位を利してイオンビームのエネルギー
を増大させるバイアスエツチング法に対しても本発明が
適用できることを付言する。
この時、イオンビームとして引き出されるプラズマは不
活性ガスの原子からなるため、そこに混在するラジカル
はエツチング反応には寄与せず、アンダーカットが本質
的に生じないことになる。
さらに、不活性ガスのイオンビームに照射され励起され
た試料表面に、試料室に導入された反応性ガスの原子が
吸着して生じる化学的反応によってエツチングを進行せ
しめるものである。このため、横方向のエツチングが本
質的に発生せず加工精度が著しく向上すると共に、選択
比が大きく改善されるという優れた効果を本発明は有す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の縦断面図、第2図は従来装置の縦
断面図、第3図はエツチング形状断面の模式図である。 l・・・プラズマ生成室 2・・・導波管 3・・・反
応室4・・・励磁コイル 5・・・試料台 6・・・保
護壁7・・・直流電源 11・・・保護マスク (フォ
トレジスト)12・・・多結晶シリコン 13・・・S
i基板特 許 出願人  住友金属工業株式会社代理人
 弁理士  河 野  登 夫 χ 圓 夷 2 ロ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電子サイクロトロン共鳴励起によりプラズマを発生
    させるプラズマ生成室と、発生したプラズマを引き出し
    窓を通じて導入し、前記引き出し窓に面して配置した試
    料に処理を施す試料室とを備えたプラズマプロセス装置
    において、 上記プラズマ生成室に不活性ガスを導入し、かつ上記試
    料室に反応性ガスを導入することを特徴とするプラズマ
    プロセス装置。
JP17766688A 1988-07-15 1988-07-15 プラズマプロセス装置 Pending JPH0227719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17766688A JPH0227719A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 プラズマプロセス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17766688A JPH0227719A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 プラズマプロセス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0227719A true JPH0227719A (ja) 1990-01-30

Family

ID=16034984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17766688A Pending JPH0227719A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 プラズマプロセス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0227719A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03259517A (ja) * 1990-03-08 1991-11-19 Nec Corp Ecrプラズマエッチング方法
JP2008258467A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品とその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03259517A (ja) * 1990-03-08 1991-11-19 Nec Corp Ecrプラズマエッチング方法
JP2008258467A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1196599A (en) Magnetically enhanced plasma process and apparatus
US5330606A (en) Plasma source for etching
EP0300447B1 (en) Method and apparatus for treating material by using plasma
KR940000384B1 (ko) 프라즈마 처리장치
JP4073204B2 (ja) エッチング方法
JP3920015B2 (ja) Si基板の加工方法
EP0563899B1 (en) Plasma generating method and plasma generating apparatus using said method
KR100270269B1 (ko) 마이크로파 플라즈마 처리장치 및 방법
US5783100A (en) Method of high density plasma etching for semiconductor manufacture
JPH0227719A (ja) プラズマプロセス装置
JPS59144133A (ja) プラズマドライ処理装置
JPS60120525A (ja) 反応性イオンエツチング方法
US6037267A (en) Method of etching metallic film for semiconductor devices
JP2800766B2 (ja) プラズマ処理方法及びその装置
JPS6267822A (ja) プラズマ処理装置
JPS62102529A (ja) ドライエツチング方法
JPH06120170A (ja) プラズマエッチング処理方法
JPH01100921A (ja) プラズマエッチング装置
JP3605490B2 (ja) 反応性イオンエッチング装置
JP2738810B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2990838B2 (ja) ドライエッチング装置
JPH05291190A (ja) プラズマ装置
JPS63104333A (ja) ドライエツチング方法
JPH06280059A (ja) 電子ビーム励起プラズマ発生装置
JPH01315135A (ja) プラズマエッチング装置