JPH01311703A - 衛星放送受信アンテナ調整用回路 - Google Patents

衛星放送受信アンテナ調整用回路

Info

Publication number
JPH01311703A
JPH01311703A JP14322488A JP14322488A JPH01311703A JP H01311703 A JPH01311703 A JP H01311703A JP 14322488 A JP14322488 A JP 14322488A JP 14322488 A JP14322488 A JP 14322488A JP H01311703 A JPH01311703 A JP H01311703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
circuit
voltage
power supply
gain control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14322488A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Fukushima
福島 弘二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14322488A priority Critical patent/JPH01311703A/ja
Publication of JPH01311703A publication Critical patent/JPH01311703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は衛星放送を良好に受信するべくパラボラ等のア
ンテナの方向調整をするための衛星放送受信アンテナ調
整用回路に関する。
(従来の技術) 衛星放送受信システムにおいては、放送衛星から送られ
てくるSHF帯の電波をパラボラ等のアンテナ(以下、
BSアンテナという)で受信するが、良好な受信を行う
ためにはBSアンテナを放送衛星の方向に正確に向ける
必要がある。
BSアンテナの方向w4整即ち仰角・方位角の調整には
、衛星放送受信機(以下、BSヂューナという)におけ
る自動利得制御回路の制御211電圧(以下、AGO電
圧という)を利用する方法が一般的である。この方法は
、入力される電波が強くなるとへGC電圧が増加づるこ
とを+り川するもので、AGC電1電音1−タで測定し
、メータが最大振れるようにBSアンテナの方向を調整
J−る。
第2図は従来の衛星放送受信アンチノー調整用回路の構
成を示でものである。BSSアンチ10で受信されたS
 l−I F帯の信号は、第1の周波数変換器11(B
SIンバータという)てU HF JYtの信号に変換
され、ケーブル12を通しU B S−7J−−す内の
第2の周波数変換回路13に供給される。
ここで、希望チャンネルの信号が周波数変換によって取
出され、自動利得制御回路1/−1ぐ13号レベルを一
定にされた後、復調回路15で復調されベースバンド信
号が1!:jられる。F2第1の周波数変換器11には
、電源回路1Gから直流゛電圧(D C)15 Vがウ
ーブル12を通して供給される。
上記自動利得L11 m回路14のAGC電圧は、レベ
ル補正回路17に供給され、レベル補正回路17ではA
GC電圧をBSア〕・テナ10の調整がし易い適当な電
圧に変換して出力する。実際に、BSSアンテナ10方
向を調整する場合には、レベル補正回路17の出力を電
圧計18に接続し、電斤値が最大になるようにBSアン
テナの仰角及び11位角を調整覆る。
ところで、−F記のAGC電圧測定による方向調整でt
it、実際に調整しようとすると、BSSアンテナ10
設置場所まで交流電圧(△C)100Vを引いて[3S
ヂューナを設置づるか、BSチコーナからBSアンテナ
10まで電圧計18のリード線を延長し、電圧計18を
B Sアンテナ10の近くに置く必要がある。従って、
133アンデナを、ベランダに設置する場合等は殆ど問
題に4νらないが、屋根の−F等に設置する場合に(ま
アンテナの近く土でBSヂ1−すの電源ライン1b電圧
泪のり一ドを引かねばならず、調整作業が容易ではなか
った1J (発明が解決しようとする課題) 上記の如く、従来は、BSアンテナの方向調整を行うの
にアンテプの近くにBSヂューナを持っていったり、電
圧計のリード線を延長しなtノればならず、作業性が悪
いという問題があった。
そこで、本発明は上記の問題を解決するためのもので、
BSチューナを移動したり、リード線をtiしたりする
ことなく、88アンテナの方向調整を行うことができる
衛星放送受信アンテナ調整用回路を提供づ−ることを目
的とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明に係る衛星放送受信アンテナ調整用回路は、第1
の周波数変換器の規定電圧に幅があることに着目し、こ
の第1の周波数変換器に電源電圧を供給する電源回路を
、その電源電圧が直流電圧で制御できるように構成し、
該直流電圧として自動利得制御回路からのAGC電圧を
使用するもので、前記電源回路から第1の周波数変換器
に供給される電源電圧の変化をメータで測定するように
したものである。
(作用) 本発明においては、83ブユーナへの入力レベルに応じ
て第1の周波数変換器に供給する電源電圧が変化するの
で、該電源電圧の変化をBSアンテナの近くで測定する
ことにより、容易に入力レベルの変化を知ることができ
る。従って、BSアンテナの方向調整にお()る作業性
を向上させることができる。
(実施例) 以下、図面に示した実施例に基づいて本発明を説明する
第1図は本発明の一実施例の衡星放送受信アンテナ調整
用回路を示すブロック図である。
この図において、BSアンテナ20で受信された3 1
1 F帯の信号をよ、第1の周波数変換器21でUHF
帯の信号に変換され、ケーブル22を通してBSチュー
ナ内の第2の周波数変換回路23に供給される。ここで
、希望ブ17ンネルの信号が周波数変換によって取出さ
れ、自動利得制御回路24で信号レベルを一定にされた
後、復調回路25で復調され、ベースバンド信号が得ら
れる。上記自動刊(a制御回路24は、第2の周波数変
換回路23からの中間周波信号を増幅する利(7制御可
能な増幅器とその出力信号を検波・増幅して八GC電圧
を作成し前記増幅器の利得制御端子に供給ターるAGC
電圧回路とから構成されている。
上記第1の周波数変換器21には、電源回路26から電
源電圧(DCl 5V)がケーブル22を通して供給さ
れる(破線矢示にて示す)が、電源回路26はその出力
電圧が直流電圧で制御できる回路構成となっている。そ
して、電源回路2′6を制御する直流電圧として自動利
得制御回路24のAGCffi圧を用いることによって
、BSチューナへ供給される入力レベルに応じて第1の
周波数変換器21に供給される電源電圧が変化するよう
にしている。但し、この電源電圧は15Vを中心とする
規格内(13,5〜16.5Vの範囲)で変化させるよ
うにする。即ら、BSアンテナ20の仰角・方位角を調
整する場合、調整がずれて全く受信できずBSチューナ
への入力レベルが低い時には、第1の周波数変換器21
に供給される電源電圧が、規格の下限(13,5V)近
くまで下がり、逆に仰角・方位角が最適に調整され入力
レベルが高い時には規格の上限(16,5V)を越えな
い範囲に上がるように、自動利得制御回路24のAGC
電圧で電源回路26の電源電圧が制御されるようにする
以上のように構成された回路において、実際に、BSア
ンテナ20の仰角・方位角を調整する場合には、放送の
あるヂャンネルを選局してa3き、ケーブル22に電源
電圧測定用の治具27を取付【プて、それに電圧計28
を接続する。BSSアンテナ20仰角・方位角がずれて
いる場合には、自動利1が制御回路24に入る信号レベ
ルは小さく、自動利得制御回路24のAGC電圧によっ
て制御される電源回路26の電源電圧、即ち電圧計28
の表示は13.5V近くまで下がっている。そして、電
圧計28の表示を見ながら最大値となるように、83ア
ンテナ20の仰角・方位角を微調整し、仰角及び方位角
の調整機構を固定すればよい。
以上の実施例によれば、83アンテナ20の近くにBS
ヂューナを持って行く等の作業が不要となり、調整の作
業性が向上する。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、BSチューナを移動
したり、リード線を延長したりすることなく、BSSア
ンテナ方向調整を容易に行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の衛星放送受信アンテナ調整
用回路を示すブロック図、第2図は従来の衛星放送受信
アンテナ調整用回路を示すブロック図である。 20・・・BSアンテナ、 21・・・第1の周波数変換器、 22・・・ケーブル、24・・・自動利得制御回路、2
6・・・電源回路、28・・・電圧計。 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  電波を受信するアンテナと、 このアンテナで受信した高周波信号を第1の中間周波信
    号に変換する第1の周波数変換手段と、この第1の周波
    数変換手段からの第1の中間周波信号を伝達するケーブ
    ルと、 前記第1の中間周波信号の中から希望するチャンネルを
    選択し、第2の中間周波信号に変換する第2の周波数変
    換手段と、 この第2の周波数変換手段からの第2の中間周波信号の
    レベルを所定の値に調整する自動利得制御回路と、 前記第1の周波数変換手段に対し前記ケーブルを通して
    電源を供給するものであって、その電源電圧が前記自動
    利得制御回路における利得制御電圧に応じて制御される
    電源回路と、 前記ケーブルに接続して前記電源回路からの電源電圧を
    測定する手段と、 を具備したことを特徴とする衛星放送受信アンテナ調整
    用回路。
JP14322488A 1988-06-10 1988-06-10 衛星放送受信アンテナ調整用回路 Pending JPH01311703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14322488A JPH01311703A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 衛星放送受信アンテナ調整用回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14322488A JPH01311703A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 衛星放送受信アンテナ調整用回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01311703A true JPH01311703A (ja) 1989-12-15

Family

ID=15333781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14322488A Pending JPH01311703A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 衛星放送受信アンテナ調整用回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01311703A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7420627B2 (en) Digital television broadcast signal receiver
JPH0224253Y2 (ja)
US5966638A (en) Receiving apparatus, signal demodulating method, antenna apparatus, receiving system and antenna direction adjusting method
JPH09298416A (ja) アンテナの指向方向設定支援方法およびシステム
EP1089429A3 (en) Automatic gain control circuit and receiver having the same
EP0818923A3 (en) Digital broadcast receiving device
AU602005B2 (en) Antenna orientation adjusting device for earth station
US5488379A (en) Apparatus and method for positioning an antenna in a remote ground terminal
JP2004048141A (ja) 共同受信システム
JPH01311703A (ja) 衛星放送受信アンテナ調整用回路
JPS63245132A (ja) 衛星放送受信アンテナ
JPS5947883B2 (ja) マイクロ波受信用アンテナ
JPS6056016B2 (ja) 衛星放送受信アンテナ用レベル計測装置
JP3107008B2 (ja) 衛星放送波受信状態表示装置
JPH11331009A (ja) 無線通信装置
KR20020041770A (ko) 전파수신안테나의 자동방향 탐지장치 및 그 제어방법
JPH0555942A (ja) 衛星放送受信システム
JPH02283128A (ja) 衛星放送受信アンテナ調整用信号検出回路
JPH0477688A (ja) 衛星追尾装置
JPS6042537Y2 (ja) 衛星放送受信装置
JPS59186430A (ja) 衛星用受信機
JPH05252541A (ja) Cn比測定方式
JPH0365804A (ja) アンテナ方向調整装置
JPH0469457B2 (ja)
JP2001086020A (ja) 衛星波変換装置