JPH01311620A - デグリッチ回路 - Google Patents

デグリッチ回路

Info

Publication number
JPH01311620A
JPH01311620A JP14242988A JP14242988A JPH01311620A JP H01311620 A JPH01311620 A JP H01311620A JP 14242988 A JP14242988 A JP 14242988A JP 14242988 A JP14242988 A JP 14242988A JP H01311620 A JPH01311620 A JP H01311620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
hold
sample
converter
control pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14242988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2594115B2 (ja
Inventor
Tamotsu Itoi
糸井 保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP63142429A priority Critical patent/JP2594115B2/ja
Publication of JPH01311620A publication Critical patent/JPH01311620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594115B2 publication Critical patent/JP2594115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、サンプル・ホールド回路によりD/A変換出
力に生じるグリッチを除去するデグリッチ回路に関(2
、特に種々のサンプリング周波数のデジタル信号に対応
したデジタル入力機能を備えるデジタルオーディオ装置
に用いて好適なデグリッチ回路に関する。
(ロ)従来の技術 最近、CDプレーヤ、DAT(デジタル・オーディオ・
テープレコーダ)、あるいはBSチューナ(衛星放送受
信用チューナ)等のオーディオ情報をデジタル信号で取
り扱うデジタルオーディオソース装置の多くのものは、
該オーディオ情報をデジタル信号のまま出力するデジタ
ル出力機能が設けられている。前記デジタルオーディオ
ソース装置から出力されるデジタル信号は、EIAJ(
社団法人日本電子機械工業会)で標準化きれたデジタル
オーディオインタフェースの規格(EIAJ規格CP−
340)に準拠しているので、前記デジタル出力機能を
備えるデジタルオーディオソース装置の出現に伴ってオ
ーディオ増幅器の中には、前記規格に準拠したデジタル
入力機能を備え、前記デジタルオーディオソース装置か
らのデジタル信号を直接入力出来る様に成されたものが
製品化されてきた。
ところで、D/A変換器によりデジタル信号をアナログ
信号に変換するとき、グリッチと呼ばれるスパイク状の
雑音が発生することが知られている。その為、前記D/
A変換器の次段には、例えば特開昭62−92618号
公報に示される如く、前記グリッチを除去する為のデグ
リ・ソチ回路が備えられている。前記デグリッチ回路と
しては、上述した公報の如く、サンプル・ホールド回路
(以下、S/H回路と記す)を使用したものが一般的で
あり、この様なデグリッチ回路は、D/A変換器からの
D/A変換出力にグリッチの発生が在ると予想される期
間、前値ホールドし、グリッチの発生が無い期間のみサ
ンプリングすることによりグリッチが後段に伝送される
のを防止している。
(ハ)発明が解決しようとする課題 ところで、S/H回路は、D/A変換出力の特性を良好
にする為にホールド時間をなるべく短くすることが好ま
しいが、ホールド時間を短くしすぎるとグリッチの除去
が完全に行われなくなるので、D/A変換器に応じて最
適なホールド時間が存在する。
しかしながら、上述したデジタル入力機能を備えるオー
ディオ増幅器においては、種々のデジタルオーディオソ
ース装置から出力される種々のサンプリング周波数f、
のデジタル信号(CDプレーヤ: fs= 44.1K
Hz、 DAT : fs= 32KHz、 44 、
1 KHzあるいは48KHz、BSチューナ:f、=
32KHzあるいは48KHz)が入力され、該デジタ
ル信号を伝送する基準となる基壁クロック(ビットクロ
ック)が信号処理上の理由から128Xf。
や192Xf、等のサンプリング周波数f、の整数倍に
選ばれるので、前記オーディオ増幅器内に備えられてい
たS/H回路のホールド時間は、入力されるデジタル信
号のサンプリング周波数f、によって変化してしまい、
D/A変換器に対し、全てのサンプリング周波数f、の
デジタル信号において、最適にすることが出来なかった
。すなわち、それはS/H回路が一般にD/A変換器の
D/A変換動作を開始させるワードクロックの発生時間
に対し、一義的に定められた前後数ビットクロック分を
ホールド時間として設定されることに因る。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、上述の点に鑑み成されたデグリッチ回路を提
供せんとするもので、入力されるデジタル信号から抽出
されるビットクロックのパルス数を用いてサンプル・ホ
ールド回路のサンプル時間及びホールド時間を制御する
為の制御パルスを発生する制御パルス発生回路と、入力
されるデジタル信号のサンプリング周波数を検出する検
出回路と、該検出回路により検出されたサンプリング周
波数に応じて前記制御パルス発生回路からの制御パルス
のホールドを行う為のホールド信号の発生期間を設定す
るビットクロックのパルス数を変化させる設定回路とか
ら成る。
(*)作用 本発明は、入力されるデジタル信号のサンプリング周波
数に応じて制御パルス発生回路からの制御パルスのホー
ルドを行う為のホールド信号の発生期間を設定するピッ
1−クロックのパルス数を変化させることにより種々の
サンプリング周波数のデジタル信号に対してサンプル・
ホールド回路のホールド時間を略一定にし、種々のサン
プリング周波数のデジタル信号において、前記ホールド
時間をD/A変換器に対する概ね最適時間に設定したも
のである。
(へ)実施例 第1図は、本発明の一実施例を示す回路ブロック図で、
(1)はオーディオ情報が例えば16ビツトのデータで
入力されると共にEIAJ規格CP−340に準拠した
シリアルのデジタル信号が入力される入力端子、(2)
は該入力端子(1〉に入力されるデジタル信号を復調す
る復調回路、(3)は該復調回路(2)により復調され
たデジタル信号に含まれる種々のデータに応じた信号処
理を行う信号処理回路、(4〉は該信号処理回路(3)
により信号処理されたデジタル信号をアナログ信号に変
換するD/A変換器、(5)は該D/A変換器(4)か
らのアナログ信号のサンプリング及び前値ホールドを行
うサンプル・ホールド回路(S/H回路)、(6)は前
記信号処理回路(3)から得られるビットクロックによ
り前記S/H回路(5)のサンプル時間及びホールド時
間を制御する為の制御パルスを発生する制御パルス発生
回路、(7)は入力端子(1〉に入力されたデジタル信
号に含まれているサンプリング周波数識別データにより
該デジタル信号のサンプリング周波数fsを検出するf
、検出回路、(8)は該f、検出回路(7)の検出出力
に応じて設定されるカウント値を変化させることが出来
るカウンタ手段を備えると共に前記f、検出回路(7)
により検出されたサンプリング周波数f、に応じて前記
制御パルス発生回路(6)からの制御パルスのホールド
を行う為のホールド信号の発生期間を設定する設定回路
である。
今、入力端子(1)にデジタル信号が入力されると、該
デジタル信号は復調回路(2)により復調されると共に
信号処理回路(3)により信号処理されてオーディオデ
ータのイ也にビットクロック(第2図(イ)に示す)や
制御データ(CDのサブコード等)に分離される。そし
て、前記信号処理回路(3)によりビットクロックから
第2図(ロ)に示す如く、D/A変換器(4)のD/A
変換動作を開始させるワードクロックが得られる。前記
信号処理回路(3)から発生されるオーディオデータ、
ビットクロック及びワードクロックは、D/A変換器(
4)に供給される。ここで、前記D/A変換器(4)は
、ワードクロックがr H、からr′L」レベルに変化
したときD/A変換動作が開始される様に成されており
、オーディオデータが第2図(ハ)に示す如くビットク
ロックに応じてMSB(最上位ビット)から下位ビット
向ってD/A変換器(4)に順次入力されるとすると、
オーディオデータのLSB(最下位ビット)が該D/A
変換器(4)に入力されたとき、ワードクロックは「H
4からr L 、レベルに変化する。その為、前記D/
A変換器(4)はオーディオデータの1サンプルが入力
された時点でD/A変換動作が行われる。
一方、信号処理回路(3)により信号処理されるデジタ
ル信号の中には、サンプリング周波数識別データが含ま
れているので、f、検出回路(7)により入力端子(1
)に入力されたデジタル信号のサンプリング周波数f、
が検出される。その為、設定回路(8)により前記fs
検出回路(7〉で検出されたサンプリング周波数f、に
応じて制御パルス発生回路(6)から発生される制御パ
ルスが設定される。ここで、前記制御パルス発生回路(
6)から発生される制御パルスは、S/H回路(5)の
サンプル時間を制御するr H、レベルのサンプル信号
とホールド時間を制御するr L 、レベルのホールド
信号とから構成され、前記制御パルス発生回路(6)は
、例えばサンプリング周波数f、が44.1KHzのデ
ジタル信号が入力されたとき、第2図(均に示す如く、
ワードクロックがr H、からr L jレベルに変化
する立下り時t、よりビットクロックの3パルス前のt
lからビットクロックの7パルス後のt、までホールド
信号を発生ずる様に成され、t、〜t2の期間がD/A
変換器(4)に応じた最適なホールド時間に設定されて
いる。その為、D/A変換器(4)から出力されるアナ
ログ信号は、特性がほとんど損われずにS/H回路(5
)により安定した部分が取り出され、次段のローパスフ
ィルタ(L。
P、F)(図示せず)に供給される。
ところで、制御パルス発生回路(6)は、設定回路(8
)により入力端子(1)に入力されるデジタル信号のサ
ンプリング周波数f、に応じてホールド信号が発生され
る期間を設定するビットクロックのパルス数が変化する
。ここで、ビットクロックの周波数がサンプリング周波
数f、の192倍に設定されているとし、上述した如く
、fs= 44 、1 KHzのデジタル信号が入力さ
れたとき、D/A変換器(4)において最適なホールド
時間がワードクロックの立下り時L0よりビットクロッ
クの3パルス前からビットクロックの7パルス後までの
期間で得られているとすれば、前記D/A変換器(4)
における最適なホールド時間は、第3図(イ)に示す如
く、ワードクロックの立下り時t、より354.3nと
なる。
一方、入力端子(1)に入力されるデジタル信号のサン
プリング周波数f、が32KHzあるいは48KHzの
場合、S/H回路(5)が仮に一義的にワードクロック
の立下り特上〇よりビットクロックの3パルス前からビ
ットクロックの7パルス後までの期間、ホールド動作さ
れるとすれば、S/H回路(5)のホールド時間は、D
/A変換器(4)における最適なホールド時間にならな
い。すなわち、f、−32KHzのデジタル信号の場合
には、ビットクロックの周波数が基準となるfs= 4
4 、1 KHzのビットクロックの周波数より低いの
で、f、−44、1KHzのときと同じパルス数のビッ
トクロックでS/H回路(5)のホールド時間を設定す
ると、第3図(ロ)に示す如く、その分だけS/H回路
(5)のホールド動作開始時間がL6甲まると共にS/
H回路(5)のホールド動作終了時間がt、遅くなる。
また、f、=48KHzのデジタル信号の場合には、ビ
ットクロックの周波数が基準となるfs=44゜1 K
Hzのビットクロックの周波数より高いので、第3図(
ハ)に示す如く、その分だけS/H回路(5)のホール
ド動作開始時間がt、遅くなると共にS/H回路(5)
のホールド動作終了時間がt4早まる。
その為、fs= 32 KHzのデジタル信号において
はt3及びt5時間分補正し、f s = 48 KH
zのデジタル信号においては1.及びt1時間分補正し
てやれば、入力端子(1)に入力きれる全てのサンプリ
ング周波数のデジタル信号においてS/H回路(5)を
最適なホールド時間にすることが出来る。ここで、前記
最適なホールド時間をfs” 32 KHzあるいは4
FS X)izに換算すると、fs = 32 KHz
の場合、近似的にワードクロックの立下り時t0よりビ
ットクロックの2パルス前からビットクロックの5パル
ス後までの期間となり、f、−48KHzの場合、近似
的にワードクロックの立下り時t、よりビットクロック
の3パルス前からビットクロックの8パルス後までの期
間となる。その為、第1図の回路においては、f、検出
回路(7)でfs−32KHzのデジタル信号が入力さ
れたことが検出された場合、設定回路(8)によりワー
ドクロックの立下り時t0よりビットクロックの2パル
ス前からビットクロックの5パルス後までの期間、ホー
ルド信号を発生ずる様に、また、f、検出回路(7)で
f、= 48KHzのデジタル信号が入力されたことが
検出された場合、前記設定回路(8)によりワードクロ
ックの立下り時t。
よりビットクロックの3パルス前からビットクロックの
8パルス後までの期間、ホールド信号を発生する様に制
御パルス発生回路り6)を構成しておく。したがって、
入力端子(1)に入力される全てのサンプリング周波数
f、のデジタル信号において、S/H回路(5)のホー
ルド時間は、概ね最適となり、D/A変換器(4)から
出力されるアナログ信号は、特性がほとんど損われずに
前記S/H回路(5)により安定した部分が取り出され
る。
(ト)発明の効果 以上述べた如く、本発明に係るデグリッチ回路は、入力
されるデジタル信号のサンプリング周波数に応じて制御
パルス発生回路からの制御パルスのホールドを行う為の
ホールド信号の発生期間を設定するビットクロックのパ
ルス数を変化させているので、種々のサンプリング周波
数のデジタル信号に対してサンプル・ホールド回路のホ
ールド時間を略一定にすることが出来、種々のサンプリ
ング周波数のデジタル信号において、前記ホールド時間
をD/A変換器に対する概ね最適時間に設定することが
出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路ブロック図、第2
図(イ)、(ロ)、(八)及び(ニ)は、ビットクロッ
ク、オーディオデータ及びS/H回路の制御パルスのタ
イミングを示すタイミング図、第3図(()、(ロ)及
び(ハ)は本発明の説明の為に供するタイミング図であ
る。 主な図番の説明 (4〉・・・D/A変換器、 (5)・・・S/H回路
、(6)・・・制御パルス発生回路、 (7)・・・f
、検出回路、(8)・・・設定回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)D/A変換器からのD/A変換出力にグリッチの
    発生が在ると予想される期間、前値ホールドし、グリッ
    チの発生が無い期間、サンプリングするサンプル・ホー
    ルド回路によりグリッチを除去するデグリッチ回路にお
    いて、入力されるデジタル信号から抽出されるビットク
    ロックのパルス数を用いて前記サンプル・ホールド回路
    のサンプル時間及びホールド時間を制御する為の制御パ
    ルスを発生する制御パルス発生回路と、入力されるデジ
    タル信号のサンプリング周波数を検出する検出回路と、
    該検出回路により検出されたサンプリング周波数に応じ
    て前記制御パルス発生回路からの制御パルスのホールド
    を行う為のホールド信号の発生期間を設定するビットク
    ロックのパルス数を変化させる設定回路とから成り、入
    力される種々のサンプリング周波数のデジタル信号に対
    して前記サンプル・ホールド回路のホールド時間を略一
    定にしたことを特徴とするデグリッチ回路。
JP63142429A 1988-06-09 1988-06-09 デグリッチ回路 Expired - Lifetime JP2594115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63142429A JP2594115B2 (ja) 1988-06-09 1988-06-09 デグリッチ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63142429A JP2594115B2 (ja) 1988-06-09 1988-06-09 デグリッチ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01311620A true JPH01311620A (ja) 1989-12-15
JP2594115B2 JP2594115B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=15315114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63142429A Expired - Lifetime JP2594115B2 (ja) 1988-06-09 1988-06-09 デグリッチ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2594115B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412720U (ja) * 1990-05-18 1992-01-31
JP2005286522A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc ディジタルアナログ変換器、電子装置、及び通信端末

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59221027A (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 Anritsu Corp 信号発生装置
JPS626536A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Sony Corp 信号変換装置
JPS62120126A (ja) * 1985-11-20 1987-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタルアナログ変換装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59221027A (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 Anritsu Corp 信号発生装置
JPS626536A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Sony Corp 信号変換装置
JPS62120126A (ja) * 1985-11-20 1987-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタルアナログ変換装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412720U (ja) * 1990-05-18 1992-01-31
JP2005286522A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc ディジタルアナログ変換器、電子装置、及び通信端末
JP4544890B2 (ja) * 2004-03-29 2010-09-15 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 ディジタルアナログ変換器及び電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2594115B2 (ja) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2311968A1 (en) Vsb receiver
KR910006755B1 (ko) 디지탈 볼륨의 열화방지회로
JPH01311620A (ja) デグリッチ回路
EP0343929A3 (en) Digital signal decoding apparatus
EP1404039B1 (en) Apparatus and method for transmission of audio data and audio-related information
EP0644542B1 (en) Audio signal reproducing apparatus
JP2548989B2 (ja) デジタル記録再生装置
US5227794A (en) Frequency multiplexed analog-digital conversion
GB2363270A (en) Conversion between analog and digital signals
JPH0923123A (ja) デジタルオーディオ信号の減衰装置
JP3711594B2 (ja) デジタルオーディオ信号再生装置及びデジタルオーディオ信号再生方法
EP0827146A3 (en) Digital audio device
JPS60197016A (ja) アナログ・デジタル変換回路装置
JP4151720B2 (ja) 信号再生装置および信号再生方法
JPH0481279B2 (ja)
KR900005636B1 (ko) 디지탈 필터를 사용하여 음질의 손상을 제거한 디엠퍼시스 회로
KR840001041Y1 (ko) 카셋트 녹음기의 음성 및 문자신호 제어회로
JPH0753357Y2 (ja) ディジタルオーディオソース再生装置
KR0121543B1 (ko) 음성신호의 아날로그 기록장치를 갖는 오디오 레코더
JPH0132479Y2 (ja)
EP2149881A1 (en) Signal processing device
JPH08251029A (ja) データ変換装置
KR930001542Y1 (ko) 램을 이용한 수신 데이타 지연 기록장치
JP2005192010A (ja) フィルタ、フィルタリング方法及びプログラム
KR930004035B1 (ko) 디지틀 녹음안내장치의 음성감시 및 녹음기능 정합회로