JPH01311438A - 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 - Google Patents
光磁気記録媒体および光磁気記録方法Info
- Publication number
- JPH01311438A JPH01311438A JP14076488A JP14076488A JPH01311438A JP H01311438 A JPH01311438 A JP H01311438A JP 14076488 A JP14076488 A JP 14076488A JP 14076488 A JP14076488 A JP 14076488A JP H01311438 A JPH01311438 A JP H01311438A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magneto
- recording
- elements
- optical recording
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims abstract description 13
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910021472 group 8 element Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 7
- -1 Group 3B elements Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract description 75
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract description 19
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 17
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 17
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 abstract description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 14
- 230000006872 improvement Effects 0.000 abstract description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910017112 Fe—C Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 229910004205 SiNX Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229920002601 oligoester Polymers 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
- Thin Magnetic Films (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、レーザー光等の熱および光を用いて情報の記
録、再生を行なう光磁気記録ディスク等の光磁気記録媒
体および光磁気記録媒体に光磁気記録を行なう光磁気記
録方法に関する。
録、再生を行なう光磁気記録ディスク等の光磁気記録媒
体および光磁気記録媒体に光磁気記録を行なう光磁気記
録方法に関する。
〈従来の技術〉
光磁気記録媒体の記録層には、希土類元素−遷移金属の
非晶質磁性薄膜が用いられている。
非晶質磁性薄膜が用いられている。
希土類元素としては、Gd、Tb、Dy等、遷移金属と
しては、Fe、Co等が好ましく用いられ、特に、C/
N比が高いことから、GdDyFeCo、TbDyFe
Coからなる記録層が提案されている。
しては、Fe、Co等が好ましく用いられ、特に、C/
N比が高いことから、GdDyFeCo、TbDyFe
Coからなる記録層が提案されている。
例^ば、特開昭60−83305号公報では、Fe−C
o−Dy系においてDyの一部をTbまたはGdで置換
しており、その実施例には、(Fe++1)Cab)v
sTbaGd+s(ただし、o<b≦0.4)が記載さ
れている。 そして、その効果は、カー回転角の増大に
よるC/N比の向上である。
o−Dy系においてDyの一部をTbまたはGdで置換
しており、その実施例には、(Fe++1)Cab)v
sTbaGd+s(ただし、o<b≦0.4)が記載さ
れている。 そして、その効果は、カー回転角の増大に
よるC/N比の向上である。
また、特開昭60−9855号公報には、TbDyFe
Coが開示されており、その実施例には、Co ss、
sF e !s、sD y+s、sT b 9.2、C
Ol?、OF e ez、sD y8.? T b l
o、zが記載されている。 そして、その効果は、磁歪
値の減少とカー回転角の増大との相乗効果によるS/N
比の向上である8 さらに、特開昭60−107751号公報の実施例には
、(D:10.x Tbo、t) o、a(F e
o、y COo、a )o、a、すなわち、D y
aT b +4F e !llIc O24が記載され
ている。 そして、その効果は、キューリー温度の低下
とカー回転角の増大によるS/N比の向上である。
Coが開示されており、その実施例には、Co ss、
sF e !s、sD y+s、sT b 9.2、C
Ol?、OF e ez、sD y8.? T b l
o、zが記載されている。 そして、その効果は、磁歪
値の減少とカー回転角の増大との相乗効果によるS/N
比の向上である8 さらに、特開昭60−107751号公報の実施例には
、(D:10.x Tbo、t) o、a(F e
o、y COo、a )o、a、すなわち、D y
aT b +4F e !llIc O24が記載され
ている。 そして、その効果は、キューリー温度の低下
とカー回転角の増大によるS/N比の向上である。
さらにまた、特開昭60−233810号公報には、比
較例として(F e o、o COo、 +)o、a(
T b o、s D yo、s)o、zおよび(Feo
、++Co o、 +)a、ts (T b o、*
D yo、s)o、i+、すなわち、それぞれFetz
COaTb+ol:ly+oおよびF e y+COa
T b +o、sD y+o5が記載されている。
較例として(F e o、o COo、 +)o、a(
T b o、s D yo、s)o、zおよび(Feo
、++Co o、 +)a、ts (T b o、*
D yo、s)o、i+、すなわち、それぞれFetz
COaTb+ol:ly+oおよびF e y+COa
T b +o、sD y+o5が記載されている。
これらの他にも、特開昭60−98611号公報、同5
9−217249号公報にもTbDyFeCoは開示さ
れているが、その効果としては、カー回転角の増大、飽
和磁化の向上、キュリー温度の低下等である。
9−217249号公報にもTbDyFeCoは開示さ
れているが、その効果としては、カー回転角の増大、飽
和磁化の向上、キュリー温度の低下等である。
しかし、上記公報に記載されている組成範囲では、C/
N比の向上が不十分であったり、情報記録・消去時に必
要とされる磁界強度が大きなものとなる。
N比の向上が不十分であったり、情報記録・消去時に必
要とされる磁界強度が大きなものとなる。
すなわち、光磁気記録媒体は、情報記録時および消去時
に外部から磁界が印加されるが、これらに必要な磁界強
度(以下、Hextという)は、上記の各公報に記載さ
れているような組成のものでは、比較的大きな磁界、例
えば3000e以上必要であるため磁界発生装置が大型
化し、従って、光磁気記録媒体の記録・再生装置も大型
化してしまう、 また、上記組成の記録層では、情報消
去時に必要な磁界強度も当然高いものとなる。
に外部から磁界が印加されるが、これらに必要な磁界強
度(以下、Hextという)は、上記の各公報に記載さ
れているような組成のものでは、比較的大きな磁界、例
えば3000e以上必要であるため磁界発生装置が大型
化し、従って、光磁気記録媒体の記録・再生装置も大型
化してしまう、 また、上記組成の記録層では、情報消
去時に必要な磁界強度も当然高いものとなる。
また、近年、独立した消去過程を設けず情報の重ね書き
により消去を行なういわゆるオーバーライド法に対する
要求から、一定の強度の光を照射しながら変調された磁
界により記録を行なう磁界変調記録が注目されているが
、この場合、上記の各公報に記載の記録層では大きな印
加磁界強度を必要とするためにインダクタンスの大きな
コイルを用いる必要がある。 インダクタンスの大きな
コイルでは磁界反転時間を短くできないため、高速記録
が困難である。
により消去を行なういわゆるオーバーライド法に対する
要求から、一定の強度の光を照射しながら変調された磁
界により記録を行なう磁界変調記録が注目されているが
、この場合、上記の各公報に記載の記録層では大きな印
加磁界強度を必要とするためにインダクタンスの大きな
コイルを用いる必要がある。 インダクタンスの大きな
コイルでは磁界反転時間を短くできないため、高速記録
が困難である。
このため、本発明者等は、C/N比が高く、しかも、H
extを低く押えることができる光磁気記録媒体および
この光磁気記録媒体を用いた高速記録可能な磁界変調型
光磁気記録方法を提案している(特願昭63−7739
4号)。
extを低く押えることができる光磁気記録媒体および
この光磁気記録媒体を用いた高速記録可能な磁界変調型
光磁気記録方法を提案している(特願昭63−7739
4号)。
〈発明が解決しようとする課題〉
特願昭63−77394号に記載の光磁気記録媒体の記
録層はHextが小さいため、インダクタンスの小さな
コイルを用いることができ、高速記録が可能であるが、
さらに高速記録を行なうために、よりインダクタンスの
小さなコイルを用いる場合、コイルと記録層との距離を
近接させなければならない。
録層はHextが小さいため、インダクタンスの小さな
コイルを用いることができ、高速記録が可能であるが、
さらに高速記録を行なうために、よりインダクタンスの
小さなコイルを用いる場合、コイルと記録層との距離を
近接させなければならない。
しかし、記録層を有する一対の基板を、記録層を内側に
して張り合せて構成される両面記録型の光磁気記録媒体
、あるいは、片面記録型であっても基板の記録層上に基
板と同程度の厚さの保護板を有する光磁気記録媒体では
、基板あるいは保護板の厚さのために、コイルと記録層
とを近接させることが困難である。 こ の ため、よ
りインタフタンスの小さなコイルを用いる場合は、記録
層上に、例えば、有機系物質から構成される厚さ1〜1
00μmの保護コートを設けた片面記録型の光磁気記録
媒体として用いることが好ましい。
して張り合せて構成される両面記録型の光磁気記録媒体
、あるいは、片面記録型であっても基板の記録層上に基
板と同程度の厚さの保護板を有する光磁気記録媒体では
、基板あるいは保護板の厚さのために、コイルと記録層
とを近接させることが困難である。 こ の ため、よ
りインタフタンスの小さなコイルを用いる場合は、記録
層上に、例えば、有機系物質から構成される厚さ1〜1
00μmの保護コートを設けた片面記録型の光磁気記録
媒体として用いることが好ましい。
しかし、このような保護コートでは耐食性が十分とはい
えない。
えない。
本発明は、C/N比が高く、情報記録時および消去時に
外部から印加される磁界の強度を低く押えることができ
、しかも、耐食性が良好な光磁気記録媒体およびこの光
磁気記録媒体を用いた高速記録可能な磁界変調型光磁気
記録方法を提供することを目的とする。
外部から印加される磁界の強度を低く押えることができ
、しかも、耐食性が良好な光磁気記録媒体およびこの光
磁気記録媒体を用いた高速記録可能な磁界変調型光磁気
記録方法を提供することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉
このような目的は、下記の本発明により達成される。
すなわち、本発明は、Tb、DyおよびCOの原子%で
表わされる含有量が 20.5≦Tb+Dy≦31.0 0.088≦Tb/ (Tb+D:y)≦0.226.
0≦Co≦15.0 であり、残部が実質的にFeである記録層に対し、4Δ
族元素、5A族元素、6A族元素、8族元素、3B族元
素、C,SiおよびPのうちから選ばれる少なくとも1
種以上の添加元素を添加したことを特徴とする光磁気記
録媒体である。
表わされる含有量が 20.5≦Tb+Dy≦31.0 0.088≦Tb/ (Tb+D:y)≦0.226.
0≦Co≦15.0 であり、残部が実質的にFeである記録層に対し、4Δ
族元素、5A族元素、6A族元素、8族元素、3B族元
素、C,SiおよびPのうちから選ばれる少なくとも1
種以上の添加元素を添加したことを特徴とする光磁気記
録媒体である。
また、本発明は、上記の光磁気記録媒体に光磁気記録を
行なう方法であって、光を照射しながら、変調された磁
界を印加することにより光、磁気記録を行なうことを特
徴とする光磁気記録方法である。
行なう方法であって、光を照射しながら、変調された磁
界を印加することにより光、磁気記録を行なうことを特
徴とする光磁気記録方法である。
以下、本発明の具体的構成を詳細に説明する。
第1図に1本発明の光磁気記録媒体の好適実施例を示す
。
。
第1図に示される光磁気記録媒体1は、基板2上に保護
層3、中間層4、記録層5、保護層6、保護コート7を
順次有する。
層3、中間層4、記録層5、保護層6、保護コート7を
順次有する。
本発明において、記録層5は、上記組成を有する。
Tb、D3rおよびCOの組成範囲を上記のように限定
した理由は、以下のとおりである。
した理由は、以下のとおりである。
Tb+Dyが上記範囲未満であると、磁場感度が低下し
てHextが3000e程度以上必要となり、また、H
Cが低下し、C/N比の低下を招く。
てHextが3000e程度以上必要となり、また、H
Cが低下し、C/N比の低下を招く。
Tb+D/が上記範囲を超えると、磁場感度が低下して
Hextが3000e程度以上必要となり、また、Hc
が低下し、C/N比の低下を招く他、信頼性が低下する
。
Hextが3000e程度以上必要となり、また、Hc
が低下し、C/N比の低下を招く他、信頼性が低下する
。
Tb/(Tb+Dy)が上記範囲未満であると、Hex
tが3000e程度以上となり、また、キュリー点が低
下して熱安定性が低下する。
tが3000e程度以上となり、また、キュリー点が低
下して熱安定性が低下する。
Tb/ (Tb+Dy)が上記範囲を超えると、Hex
tが3000efi度以上となる。
tが3000efi度以上となる。
なお、2.5≦Tb≦5.0かつ18.0≦Dy≦26
.0であると、さらに良好な特性を得ることができ□、
特にHextが低下する。
.0であると、さらに良好な特性を得ることができ□、
特にHextが低下する。
COが上記範囲未満であると、記録層の耐食性が不十分
となり信頼性が低下する。 また。
となり信頼性が低下する。 また。
キュリー点が低下し、熱安定性が低くなる。
COが上記範囲を超えると、C/N比が低下し、Hex
tも増大してしまう。
tも増大してしまう。
そして、これらの元素を除いた残部が、実質的にFeと
される。
される。
本発明では、このような構成の記録層に、上記添加元素
が添°加される。 これら添加元素を添加することによ
り、記録層の耐食性が向上する。
が添°加される。 これら添加元素を添加することによ
り、記録層の耐食性が向上する。
これら添加元素の記録層中における含有量の合計は、1
〜20at%、特−2〜10at%であることが好まし
い、 含有量がこの範囲であると、記録層の耐食性はき
わめて高いものとなる。
〜20at%、特−2〜10at%であることが好まし
い、 含有量がこの範囲であると、記録層の耐食性はき
わめて高いものとなる。
なお、4A族元素としてはTi、ZrおよびHfが、5
A族元素としてはV、NbおよびTaが、6A族元素と
してはCr、MoおよびWが、8族元素としてはNiお
よびPtが、3B族元素としてはBおよび八2が好まし
く、添加元素はこれらの元素中から選択されることが、
耐食性向上の点で好ましい。
A族元素としてはV、NbおよびTaが、6A族元素と
してはCr、MoおよびWが、8族元素としてはNiお
よびPtが、3B族元素としてはBおよび八2が好まし
く、添加元素はこれらの元素中から選択されることが、
耐食性向上の点で好ましい。
上記元素のうち、特に、Ti、Cr、Mo、W、Ni、
B、An、Pt、SiおよびCから選ばれる1種以上が
好ましい。
B、An、Pt、SiおよびCから選ばれる1種以上が
好ましい。
また、これらの元素のうち、Bおよび/またはSiが含
有される場合、耐食性の向上に加え、記録層の非晶質状
態が安定化するという効果も実現する。 すなわち、高
温・高温状態下で保存された場合に生じる記録層の感度
変化(アニール効果)が防止される。 さらに、繰り返
し再生による記録層の感度変化も防止される。
有される場合、耐食性の向上に加え、記録層の非晶質状
態が安定化するという効果も実現する。 すなわち、高
温・高温状態下で保存された場合に生じる記録層の感度
変化(アニール効果)が防止される。 さらに、繰り返
し再生による記録層の感度変化も防止される。
また、これらの元素のうち、Crおよび/またはNiが
含有される場合、耐食性の向上に加え、カー回転角の増
大によるC/N比の向上効果が実現する。
含有される場合、耐食性の向上に加え、カー回転角の増
大によるC/N比の向上効果が実現する。
このような記録層5は、気相成膜法、特にスパッタ法に
より設層されることが好ましく、通常、非晶質状態であ
る。
より設層されることが好ましく、通常、非晶質状態であ
る。
また、記録層5の層厚は、通常、10〜11000n程
度である。
度である。
基板2は、ガラスあるいは樹脂製、特にアクリル樹脂、
ポリカーボネート樹脂、エポキシ樹脂、ポリオレフィン
樹脂等から構成されることが好ましく、記録光および再
生光に対して透明なものである。 また、その厚さは通
常0.5〜3mm程度とされ、外形形状は、ディスク状
あるいはその他目的に応じて選定される。
ポリカーボネート樹脂、エポキシ樹脂、ポリオレフィン
樹脂等から構成されることが好ましく、記録光および再
生光に対して透明なものである。 また、その厚さは通
常0.5〜3mm程度とされ、外形形状は、ディスク状
あるいはその他目的に応じて選定される。
保護層3および保護層6は、記録層5の耐食性向上のた
めに設けられるものであり、これらは少な(とも一方、
好ましくは両方が設けられることが好ましい、 これら
保護層は、各種酸化物、炭化物、窒化物、硫化物あるい
はこれらの混合物からなる無機薄膜から構成されること
が好ましく、その層厚は30〜300nm程度であるこ
とが耐食性向上の点から好ましい。
めに設けられるものであり、これらは少な(とも一方、
好ましくは両方が設けられることが好ましい、 これら
保護層は、各種酸化物、炭化物、窒化物、硫化物あるい
はこれらの混合物からなる無機薄膜から構成されること
が好ましく、その層厚は30〜300nm程度であるこ
とが耐食性向上の点から好ましい。
これらは、スパッタ法等の気相成膜法により設けられる
ことが好ましい。
ことが好ましい。
中間層4は、C/N比の向上のために設けられるもので
あり、各種誘電体物質から形成されることが好ましく、
その層厚は30〜150nm程度であることが好ましい
、 また、設層方法は、スパッタ法等の気相成膜法を用
いることが好ましい。
あり、各種誘電体物質から形成されることが好ましく、
その層厚は30〜150nm程度であることが好ましい
、 また、設層方法は、スパッタ法等の気相成膜法を用
いることが好ましい。
保護コート7は耐食性の向上のために設けられるもので
あり、種々の有機系の物質から構成されることが好まし
いが、特に、電子線、紫外線等の放射線により硬化可能
なアクリル系二重結合を有する放射線硬化型化合物を、
放射線硬化させた物質から構成されることが好ましい6
また、保護コート7の厚さは、通常、1〜100μm程
度とすることが好ましい。
あり、種々の有機系の物質から構成されることが好まし
いが、特に、電子線、紫外線等の放射線により硬化可能
なアクリル系二重結合を有する放射線硬化型化合物を、
放射線硬化させた物質から構成されることが好ましい6
また、保護コート7の厚さは、通常、1〜100μm程
度とすることが好ましい。
これらの各層から構成される光磁気記録媒体1は、記録
層5を内側にして2組の光磁気記録媒体1が接着されて
両面記録型の媒体とすることができ、また、保護コート
7上に保護板を接着して片面記録型の媒体とすることが
できる。
層5を内側にして2組の光磁気記録媒体1が接着されて
両面記録型の媒体とすることができ、また、保護コート
7上に保護板を接着して片面記録型の媒体とすることが
できる。
しかし、磁気ヘッドと媒体との距離を小さくすることが
でき高速記録が可能であることから、保護板を設けない
構成の片面記録型の媒体とすることが好ましい。 本発
明では、記録層の耐食性が高いため、保護板を設けない
構成であっても記録層の劣化がきわめて小さい。
でき高速記録が可能であることから、保護板を設けない
構成の片面記録型の媒体とすることが好ましい。 本発
明では、記録層の耐食性が高いため、保護板を設けない
構成であっても記録層の劣化がきわめて小さい。
なお、保護板を設ける場合、保護板としては、通常、基
板2と同質のものを用いればよいが、透明である必要は
なく、その他の材質も用いることができる6 また、接
着は、公知のいずれの接着剤を用いてもよく、例えばホ
ットメルト系接着剤、熱硬化性接着剤、嫌気性接着剤等
である。
板2と同質のものを用いればよいが、透明である必要は
なく、その他の材質も用いることができる6 また、接
着は、公知のいずれの接着剤を用いてもよく、例えばホ
ットメルト系接着剤、熱硬化性接着剤、嫌気性接着剤等
である。
次に、上記の本発明の光磁気記録媒体を用いた本発明の
光磁気記録方法について説明する。
光磁気記録方法について説明する。
本発明の光磁気記録方法は、光を照射しながら変調され
た磁界を印加することにより記録を行なう磁界変調型の
記録方法である。
た磁界を印加することにより記録を行なう磁界変調型の
記録方法である。
通常、磁界は基板の記録層設層面側から印加される。
本発明では、磁界印加用の磁気ヘッドは、通常の非接触
型の磁気ヘッドあるいは空気浮上型の浮上型ヘッドのい
ずれを用いてもよいが、磁気ヘッドと媒体との距離を小
さ(することができ高速記録が可能であることから、浮
上型磁気ヘッドを用いることが好ましい。
本発明では、磁界印加用の磁気ヘッドは、通常の非接触
型の磁気ヘッドあるいは空気浮上型の浮上型ヘッドのい
ずれを用いてもよいが、磁気ヘッドと媒体との距離を小
さ(することができ高速記録が可能であることから、浮
上型磁気ヘッドを用いることが好ましい。
なお、磁気ヘッドと記録層との距離は、通常の非接触型
のヘッドで0.5mm程度、浮上型ヘッドで5〜20μ
m程度であるため、本発明では、通常、保護体を設けな
い構成の片面記録型の媒体を用いる。
のヘッドで0.5mm程度、浮上型ヘッドで5〜20μ
m程度であるため、本発明では、通常、保護体を設けな
い構成の片面記録型の媒体を用いる。
本発明では、媒体の記録層面での必要磁界強度は、30
00e以下、好ましくは2500e以下、さらに好まし
くは2000e以下であることが好ましい。
00e以下、好ましくは2500e以下、さらに好まし
くは2000e以下であることが好ましい。
磁界強度をこの範囲とすることにより、インダクタンス
の小さいコイルを用いることができる。 そのため、磁
界反転時間を短(することができ、例えば5MHz以上
の高速記録が可能となる。
の小さいコイルを用いることができる。 そのため、磁
界反転時間を短(することができ、例えば5MHz以上
の高速記録が可能となる。
光は、通常、磁界と反対側から照射される。
記録パワーは、通常、l〜lomW程度、記録層面での
光のスポット径は、通常、0.5〜3μm程度である。
光のスポット径は、通常、0.5〜3μm程度である。
〈実施例〉
以下、本発明の具体的実施例を挙げ、本発明をさらに詳
細に説明する。
細に説明する。
[実施例IJ
直径130mm、厚さ1.2mmのビスフェノールA系
の光デイスクグレードポリカーボネート樹脂からなる基
板2上に、ガラス製の保護層3を高周波マグネトロンス
パッタにより40nmの層厚に設層し、この保護層3上
に、SiN Xからなる中間層4を高周波マグネトロン
スパッタにより層厚80nmに設層した。
の光デイスクグレードポリカーボネート樹脂からなる基
板2上に、ガラス製の保護層3を高周波マグネトロンス
パッタにより40nmの層厚に設層し、この保護層3上
に、SiN Xからなる中間層4を高周波マグネトロン
スパッタにより層厚80nmに設層した。
次に、中間層4上に、下記表1に示される本発明の組成
の記録層5を、スパックにより層厚80nmに設層した
。 なお、Tb、 DyおよびCoの含有量比(at%
)は、Tb、Dy、COおよびFeの含有量の合計を1
00としたときの値である。 また、添加元素の含有量
比(at%)は、Tb、Dy、Co、Feおよび添加元
素の含有量の合計を100としたときの値である。
の記録層5を、スパックにより層厚80nmに設層した
。 なお、Tb、 DyおよびCoの含有量比(at%
)は、Tb、Dy、COおよびFeの含有量の合計を1
00としたときの値である。 また、添加元素の含有量
比(at%)は、Tb、Dy、Co、Feおよび添加元
素の含有量の合計を100としたときの値である。
さらに、記録層5上に、ガラス製の保護層6を高周波マ
グネトロンスパッタにより層厚1100nに設層し、こ
の保護層6上に、保護コート7を設層した。 なお、保
護コート7は、多官能オリゴエステルアクリレートと光
増感剤とを含む塗布組成物をスピンナーコートにより保
護層6上に塗布し、その後、紫外線を15秒間照射して
架橋硬化させることにより設層した。 保護コート7の
厚さは5μmとした。
グネトロンスパッタにより層厚1100nに設層し、こ
の保護層6上に、保護コート7を設層した。 なお、保
護コート7は、多官能オリゴエステルアクリレートと光
増感剤とを含む塗布組成物をスピンナーコートにより保
護層6上に塗布し、その後、紫外線を15秒間照射して
架橋硬化させることにより設層した。 保護コート7の
厚さは5μmとした。
このようにして、各種の記録層を有する本発明の光磁気
記録媒体サンプルを得た。
記録媒体サンプルを得た。
これらのサンプルに対し、下記の測定を行なった。
(1)耐食性
初期のピットエラーレート(B E R)と80℃・8
0%RHにて1000時間保存した後のBERを測定し
、その増加ff1(八BER)を求めた。 表1に示す
評価は、下記の通りである。
0%RHにて1000時間保存した後のBERを測定し
、その増加ff1(八BER)を求めた。 表1に示す
評価は、下記の通りである。
0:変化なし
○:増加量が2倍以下
Δ:増加量が2倍より大きく〜3倍以下X:増加量が5
倍より大きい (2)C/N比 線速4.Om/see 周波数IMHz 記録パワー(830nm)2.0〜6.0mW再生パワ
ー(830nm)1.0mW RB W 3 0 k Hz V B W 1 0 0 Hz にて測定した。 なお、記録時の磁界強度は、3000
eとした。
倍より大きい (2)C/N比 線速4.Om/see 周波数IMHz 記録パワー(830nm)2.0〜6.0mW再生パワ
ー(830nm)1.0mW RB W 3 0 k Hz V B W 1 0 0 Hz にて測定した。 なお、記録時の磁界強度は、3000
eとした。
(3)Hext
下記■および■のうち、大きい方をHextとした。
■印加する磁界強度を増加させながら記録を行ない、C
/N比が一定値に達したときの磁界強度 ■最適記録パワーにて印加磁界強度3000eで記録し
た信号に対し、同じく最適記録パワーにて印加磁界を変
化させて消去を行ない、消し残りが1dB以下となった
ときの磁界強度(4)保磁力(Hc) (5)キュリー点(Tc) また、記録層の組成を本発明の範囲外のものとし、その
他は実施例1と同様にして比較サンプルを作製し、実施
例1と同様な測定を行なった。
/N比が一定値に達したときの磁界強度 ■最適記録パワーにて印加磁界強度3000eで記録し
た信号に対し、同じく最適記録パワーにて印加磁界を変
化させて消去を行ない、消し残りが1dB以下となった
ときの磁界強度(4)保磁力(Hc) (5)キュリー点(Tc) また、記録層の組成を本発明の範囲外のものとし、その
他は実施例1と同様にして比較サンプルを作製し、実施
例1と同様な測定を行なった。
結果を表1に示す。
[実施例2]
実施例1で作製した各光磁気記録媒体サンプルに対し、
磁界変調によりオーバーライド記録(独立した消去過程
を設けず、重ね書きにより消去すること)を行ない、記
録後の各サンプルのC/N比を測定した。
磁界変調によりオーバーライド記録(独立した消去過程
を設けず、重ね書きにより消去すること)を行ない、記
録後の各サンプルのC/N比を測定した。
磁界変調記録は、一定強度のレーザー光を基板の記録層
設層面の反対側から照射しながら、基板の記録層設層面
側に設けた小型コイルにより500kHzの矩形波交番
磁界を記録層面に印加することにより行なった。 記録
層面と小型コイルとの距離は0.2mm、記録層面での
磁界強度は2500e、線速は4.0m/sとした。
設層面の反対側から照射しながら、基板の記録層設層面
側に設けた小型コイルにより500kHzの矩形波交番
磁界を記録層面に印加することにより行なった。 記録
層面と小型コイルとの距離は0.2mm、記録層面での
磁界強度は2500e、線速は4.0m/sとした。
なお、記録層面での磁界強度を上げるために記録層面と
小型コイルとの距離を0.1mmとしたところ、基板の
フレやソリのために小型コイルが保護コート7に接触し
、記録が不可能であった。
小型コイルとの距離を0.1mmとしたところ、基板の
フレやソリのために小型コイルが保護コート7に接触し
、記録が不可能であった。
このような磁界変調記録を、同一トラックに対し10回
行なった。
行なった。
C/N比は、実施例1と同様に、再生パワー1.0mW
にて再生を行ない測定した。
にて再生を行ない測定した。
45dB以上のC/N比が得られた場合を○、C/N比
が45dB未満の場合を×として評価した。
が45dB未満の場合を×として評価した。
結果を、表1に示す。
[実施例3]
実施例1で作製した各サンプルを用いて、再生パワー1
.5mWにて連続再生試験を行なった。
.5mWにて連続再生試験を行なった。
サンプルNo、106では、約500回の連続再生によ
りC/N比が劣化しはじめたが、その他のサンプルでは
、1000回以上の連続再生を行なってもC/N比の劣
化はみられなかった。
りC/N比が劣化しはじめたが、その他のサンプルでは
、1000回以上の連続再生を行なってもC/N比の劣
化はみられなかった。
上記各実施例の結果から、本発明の効果が明らかである
。
。
すなわち、所定の添加元素を含有する本発明の光磁気記
録媒体は、耐食性が良好である。
録媒体は、耐食性が良好である。
そして、Hextが2500e以下と低く、Hcが高く
、しかも、Tcが100℃より高いため、熱安定性が高
い、 さらに、C/N比も高いものである。
、しかも、Tcが100℃より高いため、熱安定性が高
い、 さらに、C/N比も高いものである。
また、記録層面の磁界強度2500eにて磁界変調によ
りオーバーライド記録を行なった場合、本発明サンプル
はオーバーライド後も良好なC/N比を示し、オーバー
ライドにより消去が良好に行なわれていることがわかる
。
りオーバーライド記録を行なった場合、本発明サンプル
はオーバーライド後も良好なC/N比を示し、オーバー
ライドにより消去が良好に行なわれていることがわかる
。
また、この他、Zr%Ta、Nb、V、Hf、Pを添加
したサンプルも、良好な結果を示した。
したサンプルも、良好な結果を示した。
く作用〉
光磁気記録媒体は、レーザー光等の照射により、所定の
組成を有する記録層の温度なキュリー点付近まで上昇さ
せ、このとき外部から磁界を印加することにより情報の
記録を行なう。
組成を有する記録層の温度なキュリー点付近まで上昇さ
せ、このとき外部から磁界を印加することにより情報の
記録を行なう。
情報の記録は、一定強度の磁界を印加しながら、変調さ
れた光により記録を行なう光変調記録、あるいは一定の
強度の光を照射しながら、変調された磁界により記録を
行なう磁界変調記録によりなされる。
れた光により記録を行なう光変調記録、あるいは一定の
強度の光を照射しながら、変調された磁界により記録を
行なう磁界変調記録によりなされる。
光磁気記録媒体の情報の消去は、外部から記録層のHc
以上の−様な磁界を印加して消去を行なう全面消去(バ
ルクイレーズ)法によるか、レーザー光等の照射により
記録層の温度を上昇させ、記録層の磁化反転に必要な強
度の外部磁界を印加して行なう。
以上の−様な磁界を印加して消去を行なう全面消去(バ
ルクイレーズ)法によるか、レーザー光等の照射により
記録層の温度を上昇させ、記録層の磁化反転に必要な強
度の外部磁界を印加して行なう。
また、磁界変調により記録を行なう場合、独立した消去
過程を設けず、情報の重ね書きにより消去を行なういわ
ゆるオーバーライド法により記録・消去を行なうことが
できる。
過程を設けず、情報の重ね書きにより消去を行なういわ
ゆるオーバーライド法により記録・消去を行なうことが
できる。
〈発明の効果〉
本発明の光磁気記録媒体は、記録層中に所定の添加元素
を含有するため、記録層の耐食性がきわめて高い、 ま
た、本発明の光磁気記録媒体は、情報の記録および消去
時に外部から印加される磁界の強度(Hext)を比較
的低く抑えることができる。 従って、本発明によれば
、光磁気記録媒体の記録・再生装置を小型化できる。
を含有するため、記録層の耐食性がきわめて高い、 ま
た、本発明の光磁気記録媒体は、情報の記録および消去
時に外部から印加される磁界の強度(Hext)を比較
的低く抑えることができる。 従って、本発明によれば
、光磁気記録媒体の記録・再生装置を小型化できる。
また、本発明の光磁気記録媒体を用いて磁界変調記録を
行なう本発明の光磁″゛気記録方法によれば、Hext
を低く抑^ることができるためにインダクタンスの小さ
なコイルを用いることができ、磁界反転時間を短くして
高速記録を行なうことができる。 しかも、記録層の耐
食性が高いため、記録層上に厚い保護板を設ける必要が
なく、記録層とコイルとを近接させることができる。
このため、きわめてインダクタンスの小さなコイルを用
いることができ、より一層の高速記録が可能である。
行なう本発明の光磁″゛気記録方法によれば、Hext
を低く抑^ることができるためにインダクタンスの小さ
なコイルを用いることができ、磁界反転時間を短くして
高速記録を行なうことができる。 しかも、記録層の耐
食性が高いため、記録層上に厚い保護板を設ける必要が
なく、記録層とコイルとを近接させることができる。
このため、きわめてインダクタンスの小さなコイルを用
いることができ、より一層の高速記録が可能である。
また、本発明の光磁気記録媒体は、CZN比も高いもの
である。
である。
第1図は、本発明の光磁気記録媒体の好適実施例を示す
断面図である。 符号の説明 1・・・光磁気記録媒体、 2・・・基板、 3・・・保護層、 4・・・中間層、 5・・・記録層、 6・・・保護層、 7・・・保護コート FIG、1
断面図である。 符号の説明 1・・・光磁気記録媒体、 2・・・基板、 3・・・保護層、 4・・・中間層、 5・・・記録層、 6・・・保護層、 7・・・保護コート FIG、1
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)Tb、DyおよびCoの原子%で表わされる含有
量が 20.5≦Tb+Dy≦31.0 0.088≦Tb/(Tb+Dy)≦0.226.0≦
Co≦15.0 であり、残部が実質的にFeである記録層に対し、4A
族元素、5A族元素、6A族元素、8族元素、3B族元
素、C、SiおよびPのうちから選ばれる少なくとも1
種以上の添加元素を添加したことを特徴とする光磁気記
録媒体。 (2)記録層中の前記添加元素の含有量が、1〜20a
t%である請求項1に記載の光磁気記録媒体。 (3)前記4A族元素がTi、ZrおよびHfであり、
前記5A族元素がV、NbおよびTaであり、前記6A
族元素がCr、MoおよびWであり、前記8族元素がN
iおよびPtであり、前記3B族元素がBおよびAlで
ある請求項1または2に記載の光磁気記録媒体。 (4)請求項1ないし3のいずれかに記載の光磁気記録
媒体に光磁気記録を行なう方法であって、光を照射しな
がら、変調された磁界を印加することにより光磁気記録
を行なうことを特徴とする光磁気記録方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14076488A JPH01311438A (ja) | 1988-06-08 | 1988-06-08 | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14076488A JPH01311438A (ja) | 1988-06-08 | 1988-06-08 | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01311438A true JPH01311438A (ja) | 1989-12-15 |
Family
ID=15276200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14076488A Pending JPH01311438A (ja) | 1988-06-08 | 1988-06-08 | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01311438A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03269847A (ja) * | 1990-03-12 | 1991-12-02 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 高耐食性光磁気記録媒体 |
RU2637188C1 (ru) * | 2016-10-11 | 2017-11-30 | федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ульяновский государственный технический университет" | Способ получения многослойного покрытия для режущего инструмента |
-
1988
- 1988-06-08 JP JP14076488A patent/JPH01311438A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03269847A (ja) * | 1990-03-12 | 1991-12-02 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 高耐食性光磁気記録媒体 |
RU2637188C1 (ru) * | 2016-10-11 | 2017-11-30 | федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ульяновский государственный технический университет" | Способ получения многослойного покрытия для режущего инструмента |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2938284B2 (ja) | 光磁気記録媒体及びこれを用いた記録再生方法 | |
JPH01311438A (ja) | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 | |
JP2869434B2 (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JP2743184B2 (ja) | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 | |
JPH01311439A (ja) | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 | |
JPH01251350A (ja) | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 | |
JPH01312755A (ja) | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 | |
JPH02110842A (ja) | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 | |
JPH0350344B2 (ja) | ||
JP3570922B2 (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH0233745A (ja) | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 | |
JP3570921B2 (ja) | 光磁気記録媒体を用いた情報の記録方法 | |
JPH02110843A (ja) | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 | |
JP2770027B2 (ja) | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 | |
JPH0233747A (ja) | 光磁気記録媒体および光磁気記録方法 | |
JPH02302950A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH04370550A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH04155638A (ja) | 直接書換え型光磁気記録方法及び光磁気記録媒体 | |
JPH0554452A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH04364246A (ja) | 光磁気記録媒体とその製造方法 | |
JPH01232560A (ja) | 光磁気記録媒体ならびに光磁気記録再生方法 | |
JPH06349129A (ja) | 光磁気記録方式 | |
JPH06139633A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH0380448A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH03201233A (ja) | 光磁気記録方法 |