JPH01311242A - 弁漏洩監視装置 - Google Patents

弁漏洩監視装置

Info

Publication number
JPH01311242A
JPH01311242A JP14041388A JP14041388A JPH01311242A JP H01311242 A JPH01311242 A JP H01311242A JP 14041388 A JP14041388 A JP 14041388A JP 14041388 A JP14041388 A JP 14041388A JP H01311242 A JPH01311242 A JP H01311242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
spectrum
leakage
sensors
leak
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14041388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2575810B2 (ja
Inventor
Yasushi Uchida
内田 恭嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14041388A priority Critical patent/JP2575810B2/ja
Publication of JPH01311242A publication Critical patent/JPH01311242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575810B2 publication Critical patent/JP2575810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、弁シート部からの流体漏洩時に発生する超音
波をAE(アコースティック・エミッション)センサを
使用して測定し、これを解析することによってバックグ
ランドノイズ(BGN)による影響を除去し、弁からの
流体漏洩の有無を正確に検出できるようにした弁漏洩監
視装置に関する。
(従来の技術) 発電プラントや化学プロセスプラント等においては、プ
ラントのコントロールのために多数の弁が配置され、流
量、圧力、温度の制御や系統分離等の用途に使用されて
いる。
これらの弁のうち、特にプラントの通常運転中に比較的
高い圧力の流体を遮断する用途に使用される弁には、漏
洩を防止するため完全な遮断性能が要求される。
このような弁に、異物の噛み込みやシート部の欠陥等に
よって漏洩が生じると、流体が損失する上、高圧の流体
が長い間流れ続けた場合には、初期に発見できれば異物
の除去や簡単な修理等によって再び使用できるものも使
用不能になったり、修理等に多大な手数を要することに
なる。また、流体の漏洩はプラントの運転効率を低下さ
せ、結果的にプラントの運転コストを増大させることに
なる。
そこで従来から、弁の流体漏洩を早期に発見するために
弁漏洩監視装置が使用されている。
この弁漏洩監視装置は、第3図に示すように、弁1また
はその近くに設置したAEセンサ2と、このAEセンサ
2で検出した漏洩信号を増幅してフィルタリングするA
E計測装置3と、このAE計測装置3からの信号を解析
してその実効値と周波数スペクトルを求める信号解析装
置4と、この解析結果を入力し、予め蓄えられている周
波数スペクトルデータと比較することによって、弁1に
おける流体漏洩の有無を検出する処理装置5と、その出
力を表示する出力装置6とから構成されている。
第4図は上述の弁漏洩監視装置の流れ線図を示すもので
、信号解析装置4で解析した周波数スペクトルaと、処
理装置5内に蓄えられている基準周波数スペクトルbを
処理装置5で比較してスペクトル差Cを求める。このス
ペクトル差Cが処理装置5内に記憶されている基準値α
と同じか、それより大きい場合には漏洩有りと判断し、
それ以外の場合には漏洩無しと判断する。
また、信号解析装置4で求めた漏洩信号の実効値と弁の
漏洩量との間には、第5図に示すような対応関係がある
。そこで、処理装置5はこの関係に基づいて漏洩量を算
出し、出力装置6は結果を表示する。
以上のように構成した弁漏洩監視装置によれば弁からの
漏洩を早期に検出することができ、プラントの効率低下
を防ぎ、また弁体への損傷を軽減させることができる。
(発明が解決しようとする課題) 一般に、弁にはそれに付随するポンプやモータ等の回転
機や流体の流動音等がノイズとして配管やサポートを介
して伝えられる。従って、AEセンサ2によって検出さ
れる音響信号にはバックグランドノイズが含まれること
になる(前述の基準周波数スペクトルbがこれに相当す
る)。
ところで、バックグランドノイズはプラントの運転状態
、例えば起動パターンや負荷によって大きく変化する。
従って、弁からの漏洩を正しく検出するためには、プラ
ントのあらゆるバックグランドノイズを基準周波数スペ
クトルbのデータとして記憶させておく必要がある。
しかしながら、このように全てのバックグランドノイズ
を基準周波数スペクトルのデータとして記憶させようと
すると、バックグランドノイズの採集に多大な労力を要
する上、プラントの経年変化や改造等によってデータの
信頼性が失われるという問題がある。
本発明は、上述した従来技術の欠点を解決すべくなされ
たもので、バックグランドノイズを簡便に除去するとと
もに、プラントやセンサの経年変化や改造等によって影
響を受けることがなく、弁漏洩有無の正しい評価と、正
確な漏洩量の算出が可能な弁漏洩監視装置を提供するこ
とを目的とするものである。
[発明の構成] −(課題を解決するための手段) 本発明の弁漏洩監視装置は、弁またはその近傍に設置さ
れ、この弁のシート部からの流体漏洩に伴って発生する
リーク音を検出するアコースティック・エミッションセ
ンサと、前記弁の上流側および下流側に設置したバック
グランドノイズ測定用のAEセンサと、これらのAEセ
ンサがらの信号を計測するAE計測装置と、このAE計
測装置からの信号を解析する信号解析装置と、この信号
解析装置からのAEスペクトルに基づいて前記AEセン
サ間の結合係数を求める関数解析装置と、この関数解析
装置からの結合関数と前記バックグランドノイズ測定用
のAEセンサからのAEスベクトルとを乗算する演算装
置と、この演算装置からのバックグランドノイズによる
AEスペクトルを前記弁におけるAEスペクトルから除
去して漏洩検知を行う処理装置と、この処理装置の出力
を表示する出力装置とからなることを特徴とするもので
ある。
(作用) 上述のように構成した弁漏洩監視装置においては、プラ
ントの運転状態が変化すると、弁の上流側および下流側
に設けたバックグランドノイズ測定用センサの出力が変
化するが、その際、弁またはその近傍に設置したセンサ
の出力も変化するので、これらの出力から、弁の上流側
および下流側からのバックグランドノイズがどれだけ関
与しているかを求め、この関与分を弁またはその近傍に
設置したセンサの出力から差引くようにしたので、弁の
リーク信号がバックグランドノイズの影響を受けること
はない。
次に、その理由を第6図を参照して説明する。
なお、以下の説明では、簡略化のため、弁上流側のバッ
クグランドノイズ源とリーク音との関係についてのみ記
述する。
第6図において、弁上流側からのバックグランドノイズ
をひとつの発生源から発生するバックグランドノイズと
考え、弁上流側の配管上にBGN発生源Xを置く。また
、弁で発生するリーク音もひとつの発生源と考え、リー
ク発生源2を置く。
BGN発生源Xからのバックグランドノイズが配管(そ
の伝達関数をH(ω)とする。)を経て伝達され、弁1
に取付けたセンサによってモニタされ、出力Yを生ずる
ものとする。
いま、BGN発生源Xの信号Gx(ω)をゲインαXの
変換器で測定し、また伝達関数H(ω)を通った後の信
号、即ち出力Yをゲインαyを持つ変換器で計測してい
るものと考えると、X点、Y点で計測されるスペクトル
(リニアスペクトル)Gx’およびGyoは、 X点では Gx’(ω)−αxGx(ω)・・・・・・・・・・・
・・・・(1)Y点では Gy’  (ω)=αy[HGx(ω)+Gz(ω)]
・・・・・・・・・ (2) ここで、Gx’、Gy’はそれぞれ変換器による?t−
1定量を表し、また、Gzはリーク音によるスペクトル
(リニアスペクトル)を意味する。なお、第(1)式中
にGzの項が含まれていないのは、リーク音はバックグ
ランドノイズに比べて高周波成分が多いため、配管伝達
中での減衰が大きく、X点では検出されないためである
従って、変換器X点におけるパワースペクトルSxx’
(ω)は、 SXX’((IJ) −Gx’ (ω)  ・GX’ 
((L)) ”−αX#・5xx(ω)・・・・・・(
3)となり、また変換器Y点におけるパワースペクトル
Syy’Cω)は、 Syy’(ω)−ay2 [H−HGx(ω)  ・G
x(ω)  +HGx(ω)  ・ Gz(ω)+HGx(ω)・Gz(ω)*十Gz(ω)
・Gz(ω) ] −CRY 2[I Hl 2Sxx(ω)+H5zx(
ω)+H8xz(ω) + S zz (ω)]  ・・・・・・・・・・・・
 (4)となる。なお上式中、*印は複素共役数を示す
第(3)式と第(4)式には、5xz(ω)で表される
X点のスペクトルと、リーク#lZのスペクトルの相互
積が入っているが、リーク?gXZの信号と入力信号X
とは独立の無相関であるので、これらの相互積は0にな
る。従って、第(4)式はSyy’(ω) =ay 2
[I Hl ” 5XX((IJ)+ S zz (ω
)] ・・・・・・・・・・・・(5)となる。
また、クロススペクトルSxy’は次式のようになる。
Sxy’(ω)=Gx’(ω)Gy’(ω)*−ax 
Gz((L))  ay  [HGx(ω)  *+G
z(ω)  ] −ax ay  [:HXISXX (ω)十S XZ
 (ω)]・・・・・・・・・・・・・・・(6)リー
ク源Zの信号と入力信号Xは前述のように独立な無相関
であるので、これらの相互積は0になる。従って、第(
6)式は Sxy’(ω) −ax ay HSXX ((IJ)
 =−(6−)となる。
以上の関係によりコヒーレンス関数を書き直すと、 rxy2((L)) −1Sxy’(ω)  l 2/
 Sxx”(c+、+)拳Syy’(ω) −Sxy’(ω)・Sxy’(ω)* /Sxx’(ω)・Syy’(ω) max2ay2H−He Sxx’(ω)” /ax 2ay 2 +5zz(ω
)  [l Hl 2Sxx(ω)+5zz(ω)] 一1HI” 5xx(ω)/[lHl”・5xx(ω)
+5zz(ω)] ・・・・・・・・・(7) となる。
第(7)式から明らかなように、γxy2(ω)は、Y
点で受ける全パワー [I Hl 2SXX(ω) +5zz((IJ)]の
内、X点からのパワー 1H12sxx(ω) が占める割合いを示していることになる。
さらに、コヒーレンス関数をY点のパワースペクトルに
乗じると、 γxy2(ω)0Syy’(ω) 一αy2・IHl ” 5xx((Ll)となる。これ
はX点からのパワーのみを計測したことになり、バック
グランドノイズによるパワースペクトルを分離できる。
従って、これをY点のパワースペクトルから除去すれば
、リーク音だけのパワースペクトルを求めることができ
る訳である。
(実施例) 次に、第1図および第2図を参照して本発明の詳細な説
明する。なお、これらの図では、第4図におけると同じ
部分には同一の符号を付しである。
第1図において、弁1には直接、あるいはその近くにA
Eセンサ2が取付けられており、また弁1の上流側と下
流側にもAEセンサ2a、2bが設置されている。
これらのAEセンサ2.2 a s 2 bで検出され
た信号はAEE測装置3.3 a s 3 bによって
増幅・フィルタリングされた後、信号解析装置4.4a
、4bによって周波数スペクトル(パワースペクトル)
を求められる。
また信号解析装置10a、10bではAE計計装装置3
3aの間、および3と3bの間の周波数スペクトル(ク
ロススペクトル)が求められる。
信号解析装置10a、10bで解析された周波数スペク
トル信号は、信号解析装置4と4aまたは4と4bから
のパワースペクトルとともに関数解析装置11a、ll
bに入力され、AEセンサ2の出力に対して弁1の上流
側と下流側からのバックグランドノイズがどれだけ関与
しているかを表す関数が求められる。
演算装置12a、12bは信号解析装置4a。
4bと関数解析装置11a、11bの出力を演算し、弁
1の上流側と下流側からの影響を表す周波数スペクトル
(パワースペクトル)を求める。
処理装置5では、信号解析装置4の出力から演算装置1
2a、12bの出力を差引くことにより正確な弁リーク
量を求めることができる。
これにより、プラントの運転状態によるバックグランド
ノイズの変化に影響されない漏洩信号の検出が可能とな
り、基準値αとの比較により、漏洩発生の有無の判断を
正確に行うことができ、また、漏洩量の正確な推定が可
能となる。
次に、上述の実施例の作用を第2図を参照して説明する
。なお、同図中の各グラフにおいて、点線は弁1に漏洩
がない場合を示し、実線は漏洩がある場合を示す。
AEE測装置3.3 a s 3 bは、前述のように
AEセンサ2.2 a s 2 bから入力する信号を
増幅するとともにフィルタリングして出力TAEI’T
   ST   を生ずる。これらの出力TAEI、A
E2     AE3 T   、T   は信号解析装置4.4a、4bにA
E2   AE3 よってパワースペクトル5S AEII’   AE22” AE33に変換される。
信号解析装置10aはT  とT  に基づいAEI 
    AE2 てクロススペクトルS  を求める。また、信号E12 解析装置10bはT  とT  に基づいてクロAEI
     A2B ススベクトルS  を求める。
AEI3 関数解析装置11aは先に求めた5AE11.5AE1
2%5AE2゜から結合関数γ12を求める。また、関
数解析装置11bは5AEI□、”’ AEI3.5A
E33から結合関数713を求める。
なお、結合関数は結合の度合いを0から1の間の数値で
表したものである。
一般に、結合関数γxyは次式で表すことができる。
rxy2− l  5AExy ((IJ)  I 2
/  [5AEXX (ω)X S AEyy(ω)] −IHI 25AExx(ω)/  [lHl 2x 
S AExx (ω) 十S kEyy (ω) ]・
・・・・・・・・・・・・・・・・・(8)但し、S 
AExy r点x1y間のクロススペクトルS AEx
x :点XのパワースペクトルS Agyy :点yの
パワースペクトルH:点Xから点yに対する伝達関数 従って、結合関数γxyに点yのパワースペクトルS 
AEyyを乗算すると、点Xにおける点yからの影響に
よるパワースペクトルを求めることができる。同様に、
結合関数γxyに点Xのパワースペクトル5AExxを
乗算すると、点yにおける点Xからの影響によるパワー
スペクトルを求めることができる。
弁1に漏洩がない場合は、AEセンサ2によって検出さ
れる信号は、第2図のγ12およびγ13中の点線で示
すように、強い結合関係を示し、弁1の上流側および下
流側からのバックグランドノイズであることが分る。
一方、弁1に漏洩がある場合は、AEセンサ2によって
検出される信号は、リークによる信号成分の割合いが多
くなる。この場合、弁1の上流側および下流側に設置し
たバックグランドノイズ計測用のAEセンサ2a、2b
の信号レベルも多少は大きくなるが、AEセンサ2によ
って検出されるリーク信号に比べると非常に小さいので
、第2図のγ12およびγ13中の実線で示すように、
弱い結合関係を示し1、弁1からの漏洩であることが分
る。
演算装置12aでは、弁上流側からの検出信号のパワー
スペクトルS  と結合関数γ【2に基づE22 いて、弁1上流側からの影響を示すパワースペクトル5
BoN1゜を演算する。また、演算装置12bでは、弁
下流側からの検出信号のパワースペクトルS  と結合
関数γ13に基づいて、弁1下流側E33 からの影響を示すパワースペクトルS   を演GN1
3 算する。
処理装置5においては、信号解析装置4の出力S  か
ら、弁上流側と弁下流側からの影響SBEII GN12・  BGN13を差弓1く・これによりプラ
ントの運転状態によるバックグランドノイズの変化に影
響されることなく漏洩信号SLの検出が可能となり、基
■値αとの比較によって漏洩発生の有無の判定を正確に
行うことができる。また、漏洩信号SLより求めた実効
値により漏洩量の推定を正確に行うことができる。
[発明の効果] 上述のように、本発明に係る弁漏洩監視装置によれば、
プラントの運転状態によるバックグランドノイズの変化
に影響されることなく漏洩信号を検出することができ、
弁から漏洩が生じた場合、これを正確に判別することが
できる上、正確な漏洩量の推定も可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の弁漏洩監視装置の実施例を示すブロッ
ク図、第2図は第1図に示す弁漏洩監視装置の作動を示
す流れ線図、第3図は従来の弁漏洩監視装置を例示する
ブロック図、第4図は第3図の弁漏洩監視装置の作動を
示す流れ線図、第5図は第3図における信号解析装置に
よって求めた漏洩量と実効値との関係を示すグラフ、第
6図はバックグランドノイズ源とリーク音との関係を説
明する流れ図である。 1・・・・・・弁 2.2 a s 2 b・・・・・・AEセンサ3.3
 a、 3 b−−−−−−AEtt′測装置4.4a
、4b・・・・・・信号解析装置5・・・・・・処理装
置 6・・・・・・出力装置 10a、10b・・・・・・信号解析装置11a、ll
b・・・・・・関数解析装置12a、12b・・・・・
・演算装置。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同    第子丸  健 第1図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 弁またはその近傍に設置され、この弁のシート部からの
    流体漏洩に伴って発生するリーク音を検出するアコース
    ティック・エミッション(以下「AE」という)センサ
    と、前記弁の上流側および下流側に設置したバックグラ
    ンドノイズ測定用のAEセンサと、これらのAEセンサ
    からの信号を計測するAE計測装置と、このAE計測装
    置からの信号を解析する信号解析装置と、この信号解析
    装置からのAEスペクトルに基づいて前記AEセンサ間
    の結合関数を求める関数解析装置と、この関数解析装置
    からの結合関数と前記バックグランドノイズ測定用のA
    EセンサからのAEスペクトルとを乗算する演算装置と
    、この演算装置からのバックグランドノイズによるAE
    スペクトルを前記弁におけるAEスペクトルから除去し
    、漏洩検知を行う処理装置と、この処理装置の出力を表
    示する出力装置とからなることを特徴とする弁漏洩監視
    装置。
JP14041388A 1988-06-09 1988-06-09 弁漏洩監視装置 Expired - Lifetime JP2575810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14041388A JP2575810B2 (ja) 1988-06-09 1988-06-09 弁漏洩監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14041388A JP2575810B2 (ja) 1988-06-09 1988-06-09 弁漏洩監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01311242A true JPH01311242A (ja) 1989-12-15
JP2575810B2 JP2575810B2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=15268151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14041388A Expired - Lifetime JP2575810B2 (ja) 1988-06-09 1988-06-09 弁漏洩監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575810B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05256726A (ja) * 1992-01-16 1993-10-05 Toshiba Corp 埋設管体の異常位置検出方法及び装置
JPH10160615A (ja) * 1996-11-27 1998-06-19 Tokyo Gas Co Ltd 音響式漏洩位置特定装置
EP0991888A1 (en) * 1997-06-26 2000-04-12 Crane Nuclear, Inc. Method and apparatus for on-line detection of leaky emergency shut down or other valves
JP2000292302A (ja) * 1999-02-01 2000-10-20 Mitsubishi Electric Corp 異常箇所検出装置
JP2005214666A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Japan Nuclear Cycle Development Inst States Of Projects リーク検出装置及び方法
JP2006084443A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Chiyoda Corp 漏洩検出装置及び方法
JP2009243994A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Univ Nihon 配管補修後液密性検査装置
JP2017072448A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 株式会社東芝 弁シートリーク検査装置および弁シートリーク検査方法
US10641412B2 (en) 2012-09-28 2020-05-05 Rosemount Inc. Steam trap monitor with diagnostics
JP2021039074A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 株式会社デンソーEmcエンジニアリングサービス 信号源推定装置
CN113310636A (zh) * 2021-04-13 2021-08-27 华电电力科学研究院有限公司 一种火电厂阀门内漏检测装置及检测方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05256726A (ja) * 1992-01-16 1993-10-05 Toshiba Corp 埋設管体の異常位置検出方法及び装置
JPH10160615A (ja) * 1996-11-27 1998-06-19 Tokyo Gas Co Ltd 音響式漏洩位置特定装置
EP0991888A1 (en) * 1997-06-26 2000-04-12 Crane Nuclear, Inc. Method and apparatus for on-line detection of leaky emergency shut down or other valves
US6134949A (en) * 1997-06-26 2000-10-24 Crane Nuclear, Inc. Method and apparatus for on-line detection of leaky emergency shut down or other valves
EP0991888A4 (en) * 1997-06-26 2001-04-18 Crane Nuclear Inc METHOD AND DEVICE FOR ONLINE DETECTION OF LEAKS IN AN EMERGENCY STOP VALVE OR OTHER VALVES
JP2000292302A (ja) * 1999-02-01 2000-10-20 Mitsubishi Electric Corp 異常箇所検出装置
JP2005214666A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Japan Nuclear Cycle Development Inst States Of Projects リーク検出装置及び方法
JP2006084443A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Chiyoda Corp 漏洩検出装置及び方法
JP2009243994A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Univ Nihon 配管補修後液密性検査装置
US10641412B2 (en) 2012-09-28 2020-05-05 Rosemount Inc. Steam trap monitor with diagnostics
JP2017072448A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 株式会社東芝 弁シートリーク検査装置および弁シートリーク検査方法
JP2021039074A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 株式会社デンソーEmcエンジニアリングサービス 信号源推定装置
CN113310636A (zh) * 2021-04-13 2021-08-27 华电电力科学研究院有限公司 一种火电厂阀门内漏检测装置及检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2575810B2 (ja) 1997-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4422412B2 (ja) 流れ診断システム
JP2560978B2 (ja) パイプラインの監視方法及びその監視装置
US7729876B2 (en) Diagnostic device for use in process control system
US5680109A (en) Impulse line blockage detector systems and methods
US7847580B2 (en) System and method for motor fault detection using stator current noise cancellation
JP4610649B2 (ja) 化学検出システムを診断する装置および方法
US6904386B2 (en) Control system and method for detecting plugging in differential pressure cells
CN101124523A (zh) 用于过程控制系统的诊断设备
EP1423715B1 (en) Diagnostics for piezoelectric sensor
JPH01311242A (ja) 弁漏洩監視装置
US20200285531A1 (en) Abnormality detecting apparatus, rotating machine, abnormality detection method, and non-transitory computer readable medium
BRPI1104413A2 (pt) sistema e método de detecção de vazamento de gás, método de determinação da magnitude e da localização de vazamento de gás por meio de redes neurais e o uso em tubulação rígida e/ou flexível
JP3295089B2 (ja) 発振器の凍結又は故障の検出方法およびその装置
US20040204883A1 (en) Control system and method for detecting plugging in differential pressure cells
JPH01187430A (ja) 弁シートリーク検出装置
CN115183832A (zh) 旋涡流量计用流量信号干扰诊断及处理方法、装置和设备
JP7503206B2 (ja) バルブを有するパイプラインの密閉性を監視し、漏れを検出する方法
JPH01109235A (ja) バルブリーク監視方法
JP2765456B2 (ja) パイプラインの漏洩検知方法
JP3117834B2 (ja) ガス漏れ検出方法
JP2815625B2 (ja) 弁内部リークの検出方法
JPS642203B2 (ja)
CN112182959A (zh) 一种配水管网泄漏检测方法
JP3117835B2 (ja) ガス漏れ検出方法
JPH06281547A (ja) 機器の異常監視方法および装置