JPH01306050A - 双ベルト連鋳機 - Google Patents

双ベルト連鋳機

Info

Publication number
JPH01306050A
JPH01306050A JP13727388A JP13727388A JPH01306050A JP H01306050 A JPH01306050 A JP H01306050A JP 13727388 A JP13727388 A JP 13727388A JP 13727388 A JP13727388 A JP 13727388A JP H01306050 A JPH01306050 A JP H01306050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
width direction
molten metal
belts
casting machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13727388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2651380B2 (ja
Inventor
Kenichi Yanagi
謙一 柳
Shigeo Itano
板野 重夫
Koichi Hirata
耕一 平田
Naoyuki Nagai
直之 長井
Junkichi Yoneda
米田 順吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP63137273A priority Critical patent/JP2651380B2/ja
Publication of JPH01306050A publication Critical patent/JPH01306050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2651380B2 publication Critical patent/JP2651380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/0665Accessories therefor for treating the casting surfaces, e.g. calibrating, cleaning, dressing, preheating
    • B22D11/0671Accessories therefor for treating the casting surfaces, e.g. calibrating, cleaning, dressing, preheating for heating or drying

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明はばルト変形防止のために適用されるベルト幅方
向端部の加熱を改良した双ベルト連鋳機に関する。 〔従来の技術〕 従来の双ベルト連鋳機の概要を第5図に示す。 1.1′は金属性(主として鋼製)のエンドレスのベル
)、2.2’はベルト駆動用のロール、3.3’はベル
ト位置決め用トップロール、4,4′はにルトの蛇行防
止を行うだめのステアリングロールであって、上記駆動
用ロール2,2′によって駆動される一対のベルト1 
、1’は矢印W 、 W’の方向に上記の各ロールに案
内されて移動する。上記位置決め用トップロール3,3
′と駆動用ロール2,2′の間では上記一対のベルト1
 、1’は互いに平行をなして間隔Cを保って下方に移
動する。 上記位置決め用ロール3.3′及び駆動用ロール2.2
′間を平行に間隔Cをおいて下降する一対のベル) 1
 、1’の部分においては、ベル) 1 、1’の両端
部付近に図示しない一対の側面鋳型がベルト1.1′に
よって挾持されるように配置され、同ベルト1 、1’
と側面鋳型とで囲まれる短形断面の上下に伸びる鋳型部
が形成されている。5,5′は。 ベルl−1、1’を背面(本明細書においては上記鋳型
部の反対側の面を背面と呼ぶことにする)より冷却する
ための水冷パッドである。 印は溶融金属保持用のレードル、6は上記レート9ル加
からの溶融金属を収容するタンデイシュ。 7け同タンデイツシュに設けられた注湯ノズルで上記鋳
型部の上部に開口している。8は鋳型部における溶湯面
、9は鋳型部で形成されたスラブ鋳片である。 このような構成を有する従来の双ベルト連鋳機において
は、一対のエンドレスの金属製ベルト1゜1′は、ロー
ル2,2′によりそれぞれ、一定速度で駆動されており
、この一対のベルトとベルト端部に位置する一対の側面
鋳型との間で構成される矩形断面を有する上記鋳型部に
タンデイツシュ6よυ溶融金属が注湯用ノズル7により
連続的に注入される。エンドレスに駆動されているベル
ト1゜1′は上記のように水冷パラ)” 5 、5’に
より背面から冷却されているので、ベルト1 、1’間
に注入された溶融金属は順次冷却されて凝固してスラブ
鋳片9が形成され、同鋳片9はロール2,2′の周りを
移動するベルト1 、 l’から離れて下方に送られる
。 〔発明が解決しようとする課題〕 上記従来の双ベルト式連鋳機のばルトの変形部を第6図
に示す。通常夜ルト厚さは鋼製の場合疲労強度を考慮し
0.6〜1.5罪が選定されている。 この時、溶融金属に接している面は200℃程度まで上
昇し熱膨張を起こすが、非接触面は溶融金属によって加
熱されないために伸びず、このためばルト幅方向で第6
図に示すような変形が生じることになる。したがって、
従来この変形防止対策としてはベルトに常温の弾性範囲
内で張力を加えていた。しかし、ベルトへの付加張力の
みでは変形をおさえるのは困難で、一対のベルト間で形
成される鋳片の厚みのバラツキが±5n程度にまでなっ
ていた。 本発明はこのようなベルト変形を防止した双ベルト連鋳
機を提供しようとするものである。 〔課題を解決するだめの手段〕 ベルトの変形が幅方向での熱膨張差に起因することから
1本発明では溶融金属非接触部を接触部と同等な温式に
加熱するようにした。即ち1本発明は。 (1)一対の側面鋳型を挾持して鋳型部を形成する一対
のベルトの各々の幅方向における鋳片との非接触部をベ
ルトの鋳片との接触部とほゞ同一温度に加熱する加熱手
段を設けたことを特徴とする双ベルト連鋳機。 (2)加熱手段がベルトの幅方向のエツジ部においでベ
ルトとの間隔を則されていることf:特徴とする請求項
(1)に記載の双ばルト連鋳機。 (3)側面鋳型をベルトの幅方向に移動可能とし。 加熱手段はベルトのエツジ部から側面鋳型の移動範囲の
全領域にベルト幅方向内方に延びて設置され、かつ側面
鋳型からベルト幅方向内方端部までの加熱手段の部分を
冷却する装置が設けられたことを特徴とする請求項(1
)に記載の双ベルト連鋳機。 (4)側面鋳型をはルトの幅方向に移動可能とし。 加熱手段を側面鋳型の移動に同期してベルトの幅方向に
移動させるようにしたことを特徴とする請求項tllに
記載の双ベルト連鋳機。及び(5)加熱手段が電磁誘導
加熱手段であることを特徴とする請求項(1)ないしく
4)のいづれかに記載の双はルト連鋳機に係る。 〔作 用〕 上記(1)の発明においては、加熱手段によってベルト
幅方向の鋳片との非接触部が鋳片との接触部とr/l 
x同一温度に加熱され、ベルトの幅方向において熱膨張
差が生ずることがなく1弱い張力の下においでもベルト
の局所変形が防止され、鋳片の厚みのバラツキが抑えら
れる。 上記(2)の発明は、上記(1)の発明の加熱手段のベ
ルトエツジ部のベルトとの間隔を大きくすることによっ
て、加熱手段によって過熱されるエツジ部の温度上昇が
抑えられ、ベルトは幅方向に均一な温度分布をもち均一
な熱膨張が行なわれ、ベルトの局所変形が防止される。 上記(3)の発明は、上記(1)の発明において、鋳型
部を形成する側面鋳型をベルトの幅方向に移動可能にし
て鋳片の幅変えを行うようにし、加熱手段はベルトエッ
ジから側面鋳型の移動範囲全域に延びるようにして2鋳
片の幅変えに当ってもベルトの鋳片との非接触部を加熱
するようにした。かつ、側面鋳型よりベルト幅方向内側
にある加熱手段の部分は冷却されて、@片と接触するベ
ルトの部分が加熱手段によって加熱されることが防止さ
れる。 このようにしてはルトは幅方向に均一な温度分布をもつ
ことができる。 上記(4)の発明は、上記(1)の発萌において、側面
鋳型をベルトの幅方向に移動可能とし、加熱手段を側面
鋳型に同期してベルトの幅方向に移動させることによっ
て、鋳片の幅変えを行なっても、はルトの鋳片との非接
触部のみを確実に加熱手段によって加熱し、ベルトの幅
方向の温度分布を均一にすることが可能である。 上記(5)の発明は、上記(1)ないしく4)のいづれ
かの発明の加熱手段を内部発熱を利用する電磁誘導形式
とすることによって1局所急熱が可能であって。 ベルト速度即ち鋳込み速度が速くなっても容易に。 かつ迅速に加熱速度をこれに追随させることができ1幅
方向におけるベルトの温度分布は均一とし。 その局所変形が防止される。 〔実施例〕 本発明の第一の実施例を第1図によって説明する。 本実施例において、第5図に示す従来の双ベルト連鋳機
と同一の部分は同一の符号で示されていて、その説明を
省略する。 本実施例では、ベルト1 、1’が溶融金属と接触を開
始する部分即ち溶湯部11の溶湯面8において。 ベルトが溶融金属と接触しない部分12にわたってベル
トのエツジからベルト幅方向内側に伸びる1ターン(コ
イル1本)のコイル15をもつ電磁誘導加熱装置14を
双方のベルト] 、 1’の両側背面に設けた。(便宜
上第1図では一方のベルト1の一側が示されている。) 同誘導加熱装置15は、UターンのコイルI5とコイル
の電磁干渉防止のためにコイルのベルト1゜1′に対向
する部分を囲む断面コ字状のケイ素鋼板16から成り5
ベルトより適当な間隔dをおいて配置される。 本実施例では、ベル) 1 、1’の溶融金属(鋳片)
との非接触部12が誘導加熱装置14によって加熱され
、溶融金属との接触部と同温度に上昇するために、ベル
) 1 、1’の幅方向の温度が均一となって熱膨張差
によるベル) 1 、1’の局所変形が生ずることなく
、鋳片の厚みのバラツキが防止される。 また誘導加熱装置14Viコイルによる内部発熱を利用
して加熱を行っているために、ベルト速度に応じて加熱
速度を容易に追随させることができる。 本実施例を用いて試験した結果を下記に示す。 (ルト加熱幅(第1図中12)・・・475正Rルトと
コイルの間隔(d)・・・5mmベルト加熱温度・・・
200℃ ベルト回転速v(w)・・・10m/min上記の条件
下で、コイル15への入力を60kWとすることにより
ベルト幅方向の変形が±IH以下(て押えられた。(な
おこの時にも張力を5 ’Kg/mx2かけていたが、
従来の双ベルト連鋳機でこの張力をベルトにかけたとき
の変形量は±10n以上であった) 一方、この時のベルトの溶融金属に接触しない部分の昇
温速度は700℃/secであった。 本発明の第二の実施例分集2図によって説明する。 本実施例は、双ベルト連鋳機の側面鋳型13をベルトの
%+片方に移動できるようにし、鋳片の幅変えを行うこ
とができるようにした双ベルト連鋳機に関するもので、
第2図中第5図に示される従来の双4ルト連鋳機と同一
の部分は同一の符号で示されている。 本実施例では、上記第一の実施例と同様の一本のUター
ンコイル5を有し、コイルの電磁干渉防止用コ字状ケイ
素鋼板26をコイル5のベルトと対向する部分に設けた
電磁誘導装[24をベルト1゜1′両側の背面に間隔d
をおいて溶湯面8の位置に設けている。この誘導装置2
4は、ベルトのエツジ部からベルトの幅方向内方に、上
記側面鋳型130幅方向の移動範囲全部にわたるように
延びている。 また、誘導装置24のベルトに面する側にはベルトの幅
方向に移動できる水仕切りnが設けられ、量水仕切りn
は図示しない装置によって側面鋳型13の移動に同期し
て同鋳型13の内側、即ち同鋳型13と溶融金属11と
の境界に位置するように移動される。コイル5はその内
側に設けられた孔四内を流れる冷却水によって内部水冷
されると共に、誘導装置24は外側を第2図(B)中矢
印方向に流れる冷却水21によって水仕切り17の内方
の部分が水冷されるようになっている。 本実施例では、ベルト1 、1’が溶融金属(鋳片)1
1に接しないエツジ部から側面鋳型13の内側に至る部
分が誘導加熱装置かによって加熱され、その温度はベル
トの溶融金属に接する部分とはソ同温邸となる。一方側
面鋳型13より内方の溶融金属が存在するベルl−1、
1’の部分にある誘導装置24は冷却水21によって水
冷されていて、ベルトのこの部分を加熱することがなく
、ベルトの溶融金属との接触部が溶融金属に加えて誘導
装置24によって加熱され温度が上昇することが防がれ
る。 このようにして、本実施例では、鋳片の幅変えを行うよ
うにした双ベルト連鋳機において、ベルト1 、1’の
幅方向
【均一な温度分布を実現することができ、鋳片の
厚みのバラツキを生ずることがない。 本実施例を用いて試験したとこ結果は次の通りである。 ベルト厚み・・・1.0朋 ベルト加熱温度・・・200℃ ベルト回転速度・・・10 m/minはシト冷却用水
流速・・・57n/5ec1ターンコイル長・・・52
0顛 はルトとコイル間の距離(d)・・・5■上記の条件下
で、コイルへの入力を最大60kWとすることによジ、
ベルトにははソー様の温度勾配が得られ、はルト幅方向
の変形が1罷以下に押えられた。 本発明の第三の実施例を第3図によって説明する。 第3図において、上記第2図に示す実施例と同一の部分
は同一の符号で示されている。 本実施例は、上記第二の実施例において、にルト1 、
1’のエツジ部Aにおいて、電磁誘導装置囚のコイル5
を他の部分よりベルト1.1′より離すようにした。例
えばベルトとコイル電磁誘導装置とのイルトエッジ部以
外の間隔dを5冨罵としたときにエツジ部Aにおける間
隔は】0朋とし1部分Aは10龍以内とするのが適当で
ある。 ベルトの溶融金属との非接触部を加熱するときには、ベ
ルト端部においては他の部分より温度が上昇し過熱され
る。特に電気誘導装置列による加熱においては、ベルト
端部に電磁気量が集中してこの部分が強く加熱される。 本実施例ではばルトのエツジ部Aにおいて、コイル5を
他の部分より余分にベルトから離すことによってベルト
エツジ部に作用する電磁気tを多の部分と同じくシ、こ
れによって、ばルトの幅方向での加熱温度が均一となり
、ベルトの局部的変形が防止される。 本実施例において。 ベルト厚み・・・1.On ベルト加熱温度・・・200℃ ベルト回転速度・・・10m/min ベルト冷却用水流速・・・5m/5ec1ターンコイル
長・・・520朋 コイルとベルト間の間隔(d)・・・5龍コイルとはル
トエノジ部間の間隔(B)・・・10mmコイルを離し
たエツジ部A・・・10酊以内の条件下で、コイル入力
を最大60kW としたところ、第3図Cに示すような
温度勾配が得られ、べルト幅方向の局部変形が1朋以下
に押えられ、エツジ部の局部変形が消失しくベルト張力
5 K9/lnm2)鋳片の厚みの最大バラツキを0.
5朋以下に押えることができた。 本発明の第四の実施例を第4図によって説明する。 第4図においては第5図に示される従来の双ベルト連鋳
機と同一の部分は同一の符号を付してあり、その説明を
省略する。 本実施例においては、支持アーム42によって側方から
支持される側面鋳型13はベル) ] 、 1’の幅方
向に移動して鋳片の偏度えを行なうようになっている。 46は溶融金属の溶湯面8の位置でベルト1.1′画側
の背面のベルトの溶融金属との非接触部に設けられた上
記第一の実施例と同様の1ターンコイルをもつ電磁誘導
装置であり、同誌4装置46の内方端は側面鋳型13の
内側面と一致する位置に配置されている。43はベルト
] 、Pの側方に設けられた上記支持アーム42のガイ
ド板であり、44は支持アーム42をベルトと共に矢印
49に示すように下方に移動させるためのガイド板に設
けられた支持アームレールである。同誘導装置46は支
点45でガイド0板43に取付けられており、同ガイド
板43がベルトの幅方向に移動するときに、誘導装置4
6は側面鋳型13と共にベルトの幅方向に第4図中矢印
48に示すように移動するようになっている。 本実施例は以上のように構成されていて、側面鋳型13
がベルトの幅方向に移するに伴って、これと同期して誘
導装置46もはルトの幅方向に移動して、ベルトの溶融
金属に接しない部分を加熱する。 これによって、ベルトは幅方向に均一な温度分布をもつ
こと\なり、鋳片の厚みのバラツキを生ずることがない
。 なお、上記各実施例では、加熱手段として電磁誘導装置
を用いているが、本発明はこれに限らず蒸気加熱手段、
電気抵抗を利用した電気ヒーターその他の加熱手段を採
用することができる。 〔発明の効果〕 請求項illに記載の発明は、ベルトの鋳片との非接触
部が鋳片との接触部とほゞ同一温度に加熱され、−?ル
トはその幅方向に均一な温度分布となり、(ル)!方向
の局部変形量を減少させ、−?ルトにかける張力を小さ
くしても鋳片の厚みのバラツキを抑えることができる。 請求項(2)に記載の発明は、ベルトエツジ部において
加熱手段とベルトとの間隔を大きくすることによって、
過熱されるエツジ部の温度上昇を抑え。 ベルトの幅方向に均一な温度分布を実現することができ
る。 請求項(3)に記載の発明は、側面鋳型がベルト幅方向
に移動して鋳片の偏度えを行うに当り、側面鋳型内方の
加熱手段の部分を冷却することによって、ベルトをその
幅方向に均一に加熱することができる。 請求項(4)に記載の発明は、加熱手段を側面鋳型と同
期してベルトの幅方向に移動させることによって、鋳片
の偏度えに当っても、ベルトをその幅方向に均一に加熱
することができる。 請求項(5)に記載の発明は、加熱手段を電磁誘導型と
することによって、はルト速j北の変化に追随してその
加熱速度を容易かつ迅速に調整してベルトの温度を所定
値に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第10は本発明の第一の実施例を示し、同図(Alはそ
の斜視図、同図(B)は要部の側面図、第2図は本発明
の第二の実施例を示し、同図(A)はその正面図、同図
(B)その要部の側面図、第3図は本発明の第三の実施
例を示し、同図(A)はその正面図、同図fB)はその
9部の側面図、同図(C)はベルトの温度分布を示すグ
ラフ、第4図は本発明の第四の実施例の斜視図、第5図
は従来の双ベルト連鋳機の説明図、第6図は従来の双(
ルト連鋳機におけるベルトと溶融金属との関係及びベル
トの幅方向の変形量を示す説明図である。 1.1′・・・ベルト、2.2’・・・駆動用ロール、
3゜3′・・・位置決め用トップロール、7・・・注湯
ノズル。 8・・・溶湯面、11・・・溶融金属、13・・・側面
鋳型、14゜24 、46・・・電磁誘導加熱装置、1
5.25・・・コイル、16゜26・・・ケイ素鋼板、
21・・・冷却水、27・・・水仕切り、42・・・1
1111面鋳型支持アーム、43・・・ガイド板、44
・・・支持アームレール

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対の側面鋳型を挾持して鋳型部を形成する一対
    のベルトの各々の幅方向における鋳片との非接触部をベ
    ルトの鋳片との接触部とほゞ同一温度に加熱する加熱手
    段を設けたことを特徴とする双ベルト連鋳機。
  2. (2)加熱手段がベルトの幅方向のエッジ部においてベ
    ルトとの間隔を離されていることを特徴とする請求項(
    1)に記載の双ベルト連鋳機。
  3. (3)側面鋳型をベルトの幅方向に移動可能とし、加熱
    手段はベルトのエッジ部から側面鋳型の移動範囲の全領
    域にベルト幅方向内方に延びて設置され、かつ側面鋳型
    からベルト幅方向内方端部までの加熱手段の部分を冷却
    する装置が設けられたことを特徴とする請求項(1)に
    記載の双ベルト連鋳機。
  4. (4)側面鋳型をベルトの幅方向に移動可能とし、加熱
    手段を側面鋳型の移動に同期してベルトの幅方向に移動
    させるようにしたことを特徴とする請求項(1)に記載
    の双ベルト連鋳機。
  5. (5)加熱手段が電磁誘導加熱手段であることを特徴と
    する請求項(1)ないし(4)のいづれかに記載の双ベ
    ルト連鋳機。
JP63137273A 1988-06-06 1988-06-06 双ベルト連鋳機 Expired - Lifetime JP2651380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63137273A JP2651380B2 (ja) 1988-06-06 1988-06-06 双ベルト連鋳機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63137273A JP2651380B2 (ja) 1988-06-06 1988-06-06 双ベルト連鋳機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01306050A true JPH01306050A (ja) 1989-12-11
JP2651380B2 JP2651380B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=15194820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63137273A Expired - Lifetime JP2651380B2 (ja) 1988-06-06 1988-06-06 双ベルト連鋳機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2651380B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2670413A1 (fr) * 1990-12-17 1992-06-19 Usinor Sacilor Dispositif de coulee continue de bandes minces de metal, notamment d'acier.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958550U (ja) * 1982-10-06 1984-04-17 三菱重工業株式会社 ベルト式連鋳装置
JPS6199541A (ja) * 1984-10-19 1986-05-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 双ベルト式連続鋳造機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958550U (ja) * 1982-10-06 1984-04-17 三菱重工業株式会社 ベルト式連鋳装置
JPS6199541A (ja) * 1984-10-19 1986-05-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 双ベルト式連続鋳造機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2670413A1 (fr) * 1990-12-17 1992-06-19 Usinor Sacilor Dispositif de coulee continue de bandes minces de metal, notamment d'acier.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2651380B2 (ja) 1997-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01306050A (ja) 双ベルト連鋳機
JPH0661597B2 (ja) 金属ストリップの双ロール式製造法及び双ロール式ストリップ鋳造機
JPS61176448A (ja) 連続鋳造機における鋳型の熱応力変動制御方法及び装置
JP7381866B2 (ja) 連続鋳造設備の鋳片加熱装置
JPS62110841A (ja) 薄板連続鋳造機
JPH01241357A (ja) ツイン・ベルト式連続鋳造装置
JPH03114633A (ja) ベルト式連続鋳造方法
JP2546184Y2 (ja) 多ストランド連続鋳造機用タンディッシュ
JPH03114634A (ja) ベルトキャスターにおける薄スラブ鋳片のコーナ欠陥防止方法
JPS61115652A (ja) ベルト式連続鋳造装置
JPH04224055A (ja) 連続鋳造方法
JPH01138042A (ja) ツイン・ベルト式連続鋳造装置
JPS62212041A (ja) 薄鋳片連続鋳造用短辺鋳型
JPH0519163Y2 (ja)
JPS63290661A (ja) 金属薄帯連続鋳造機におけるベルトの変形防止方法
JPH05277648A (ja) 双ロール式連続鋳造における鋳片端部温度制御方法
JPH09192789A (ja) ベルト式連続鋳造方法
JPH01293955A (ja) 薄板鋳片連続鋳造用鋳型
JP2801042B2 (ja) 連続鋳造装置
JPH0722806B2 (ja) ベルト式連続鋳造機におけるベルトの冷却方法
JPH01289544A (ja) 連続鋳造法および注入ノズル
JPS6195752A (ja) 連続鋳造装置
JPS63286252A (ja) ツインベルト方式の連続鋳造方法
JPH05309453A (ja) 耐火物製鋳型の誘導加熱制御法
JPH06304703A (ja) 複合金属材料の連続鋳造方法