JPH01293955A - 薄板鋳片連続鋳造用鋳型 - Google Patents

薄板鋳片連続鋳造用鋳型

Info

Publication number
JPH01293955A
JPH01293955A JP12333688A JP12333688A JPH01293955A JP H01293955 A JPH01293955 A JP H01293955A JP 12333688 A JP12333688 A JP 12333688A JP 12333688 A JP12333688 A JP 12333688A JP H01293955 A JPH01293955 A JP H01293955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side mold
mold
molten metal
short side
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12333688A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yasuda
健 安田
Hideyo Kodama
英世 児玉
Shogo Morimoto
森本 庄吾
Akira Okayama
岡山 昭
Mitsuru Kobayashi
満 小林
Saburo Moriwaki
森脇 三郎
Satoshi Hirano
聡 平野
Tomoaki Kimura
智明 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12333688A priority Critical patent/JPH01293955A/ja
Publication of JPH01293955A publication Critical patent/JPH01293955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/0648Casting surfaces
    • B22D11/066Side dams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、溶湯を冷却しつつ順次絞り込んで薄板を連続
的に造形する薄板鋳片連続鋳造用鋳型に係り、特に品質
の優れた鋳片を安定に得ることに好適な薄板鋳片連続鋳
造用鋳型に関する。
〔従来の技術〕
薄板を連続的に造形する装置として連続鋳造機があるか
、連続鋳造機にも従来のスラブ連続鋳造機に比べて経済
的に優れた双ロール(ドラム)式や絞り込み代数ベルト
式連続鋳造機が知られている。
このような連続鋳造機は、注湯部の湯面面積か広く、下
方に向かうに従って狭くなり、最狭部の隙間で板厚が決
定される。溶湯は互いに相対向する冷却体か移動又は回
動するにつれて冷却され造形される。この冷却体の構成
により双ロール(ドラム)式か絞り込み代数ベル1〜式
かに区別される。
冷却体は造形される鋳片の長辺側に面するので長連鋳型
と言う、この長辺鋳型の端部間には溶湯のこぼれを防ぐ
ため、サイドタムか設けられており、このサイドダムは
造形される鋳片の短辺側に面するので短辺鋳型と言う、
短辺鋳型は、通常、固定的に設けられ、長辺鋳型のよう
に動くものではない。
このような薄板鋳片連続鋳造用鋳型で問題となることは
、鋳片が下方にうまく引き抜けるかどうかという点であ
る。即ち、短辺鋳型に接触する溶湯か短辺鋳型からの冷
却により溶湯溶融温度以下に低下すれば、凝固シェルか
形成される。この場合、溶湯金属保持領域の短辺鋳型は
下方に行くに従って絞りこまれているために、溶湯金属
保持領域上方で形成された凝固シェルは下方のより狭く
なった短辺鋳型部分を通過することが出来ず、その結果
、既に形成された鋳片が溶湯金属保持領域で拘束され、
この溶湯金属保持領域を押し広げ、溶湯かこぼれる現象
、即ちブレークアウトを引き起こすか、あるいは鋳片が
溶湯金属保持領域で拘束されることにより品質の優れた
鋳片を安定に得られなくなるという問題点がある。
このように、短辺鋳型に接触する溶湯が冷却されると鋳
片が下方に引き抜けなくなるので、短辺鋳型は冷却作用
の小さなもので構成される。耐火物などは最も好適なも
のと考えられる。
また短辺鋳型を耐火物で構成した場合、耐火物は比較的
柔らかいので短辺鋳型と長辺鋳型との摺動に伴い摩耗、
すり疵か生じやすい。これは溶鋼もれなどの事故につな
がると共に、短辺鋳型の寿命を短くさせる。従ってこの
ような事柄を防止する目的で、特公昭61−9903号
に記載のように、短辺鋳型と長辺鋳型か接触する部分の
短辺鋳型両側縁部に銅やセラミクス等よりなる摺動板を
設けることが好適な方法として用いられている。
この構成においては、例えば短辺鋳型両側縁部に銅を用
いた場合、銅の部分で凝固シェルか形成されることから
、この両側の凝固シェルが溶融金属保持領域下部の最狭
部で合流した際、溶融金属保持領域を押し広げないよう
にするため、両側縁部摺動板幅の合計量はその溶融金属
保持領域最狭部の間隙(所望最終板厚幅)と同じか、こ
れよりも小さくしておくことか肝要である。
また短辺鋳型に接触する溶湯の冷却を積極的に阻止する
ため、特開昭62−64458号に記載のように、溶湯
と接する短辺鋳型の耐火物の表面に発熱体を貼り付け、
その発熱体で加熱してがら溶湯を注入することが提案さ
れている。
〔発明が解決しようとする課題〕
短辺鋳型材として耐熱温度か高く熱伝導率の低い耐火物
を用いた薄板鋳片連続@造用鋳型においては、耐火物は
冷却体である長辺鋳型に接触している。また、この場合
長辺鋳型と短辺鋳型は溶湯の洩れを防止する目的で、出
来るたけ密着させるように構成されている。このなめ、
耐火物は冷却体である長辺鋳型から熱を吸収され、耐火
物の温度が溶湯以下となり、鋳型最狭部より上部の耐火
物部でも凝固シェルが形成され、その凝固シェルは長辺
鋳型と同期して動いている長辺鋳型上て形成されている
凝固シェルと一体化してしまう。その結果ブレークアウ
トを引き起こずか、あるいは鋳片が溶湯金属保持領域で
拘束されることにより品質の優れた鋳片を安定に得られ
なくなるという問題点は依然として生じていた。
また、短辺鋳型と長辺鋳型が接触する部分の短辺鋳型両
側縁部に銅やセラミクス等よりなる摺動板を設ける構成
においては、摺動板から大量の熱が奪われてしまうため
、摺動板内側の短辺鋳型部分にも凝固シェルが形成され
、この凝固シェルは摺動板上で形成された凝固シェルを
介して長辺鋳型上で形成された凝固シェルと一体になる
。従ってやはり、ブレークアウトを引き起こすが、ある
いは鋳片が溶湯金属保持領域で拘束されることにより品
質の優れた鋳片を安定に得られなくなるという問題点を
生じている。
このように上記従来技術では、いずれも短辺鋳型部分で
の凝固シェル生成を防止することに配慮がなされておら
ず、短辺鋳型の鋳型最狭部より上部で凝固シェルが形成
され、長辺鋳型と短辺鋳型で形成されている溶湯金属保
持領域を押し広げて溶湯がこぼれる現象、即ちブレーク
アウトを引き起こすか、あるいは鋳片が溶湯金属保持9
丁)域て拘束されることにより品質の優れた鋳片を安定
に得られなくなるという問題点があった。
一方、短辺鋳型表面に発熱体を設置−jる特開昭62−
64458号の提案においては、構造が複雑になるばか
りでなく、現存の発熱fホて凝固ジ、1ニルの発生を1
m止し得る程度まで短辺鋳型表面を加熱することは不可
能に近く、また溶湯の温度は1500°C程度にも達す
るのて、逆に発熱体がこの高温で損傷してしまい、この
提案を実現することは極めて困難であるという問題かぁ
−)な。
本発明の目的は、短辺鋳型部分での凝固シェル生成を簡
単な短辺鋳型構造て防止し、品質の優れた鋳片を安定に
得ることがてきる薄板鋳片連続鋳造用鋳型を提供するこ
とである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、造形すべき鋳片に同期して移動または回動
する相対向して設けられた1対の長辺鋳型と、前記1対
の長辺鋳型の両端部間に配された短辺鋳型とを備えた連
続鋳造機において、前記短辺鋳型と長辺鋳型が接触する
部分近傍の短辺鋳型部分に、長辺鋳型に沿うような形状
の突起を設けることにより達成される。
〔作用〕
短辺鋳型と長辺鋳型が接触する部分近傍の短辺鋳型部分
に、長辺鋳型に沿うような形状で設けた突起は、少なく
とも溶湯の凝固温度以上を有する高温の溶湯中に突出し
、突起周囲の三方向を高温の溶湯に囲まれる。またこの
突起は、突起周囲の溶湯と比較ずれははるかに体積が少
ない6従って突起は、突起周囲に溶湯が注湯されると瞬
時に溶湯と同温度になり、このためその突起は、短辺鋳
型上で溶湯同温度のホットスポットを形成する。
その結果、突起で外周を囲まれた短辺鋳型表面は、突起
かない場合と比較して飛躍的に温度が上昇する。さらに
、この突起は、当該部分の温度を上昇させていることか
ら、冷却体である長辺鋳型がらの冷却を極めて低減させ
るという効果も同時に発揮する。その結果、短辺鋳型表
面部での凝固シェル生成が防止される。
また、万か−、長辺鋳型上あるいは短辺鋳型周囲に形成
された凝固シェルが短辺鋳型の突起方面に向かって伸び
てきた場合でも、ホットスポットである突起か、短辺鋳
型と長辺鋳型が接触する部分近傍の短辺鋳型部分に長辺
鋳型に沿うような形状で設けられ、当該部分の温度を−
F昇させていることから、凝固シェル生成の進展を機械
的に遮断すると共に、その温度を上昇させることによっ
て凝固シェルを溶融させてしまうために、短辺鋳型上へ
の凝固シェル生成を未然に防止する。
このように、前記短辺鋳型と長辺鋳型が接触する部分近
傍の短辺鋳型部分に長辺鋳型に沿うような形状で突起を
設けることにより、短辺鋳型表面上への凝固シェル生成
を防止することかできるので、品質の優れた鋳片を安定
に得ることか可能となる。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例を第1図ないし第3図を参照し
て説明する。
第1図に、本発明の一実施例による薄板紡片連−つ  
− 続鋳造用鋳型の主要部を構成する短辺鋳型】を示す。第
2図は、その短辺鋳型1の断面を見たものである。
短辺鋳型1は、長辺鋳型と接触する部分の鋳型両側縁部
に設けられた、水冷ジャケット構造の厚さ7州の銅製摺
動板2と、この内側に充填された高融点耐火物3とから
なっている。本実施例ではこの耐火物3に新素材を用い
ている。なお、−船釣には例えばフユーズドシリ力等の
市販品を用いても本発明の効果には影響ない。高融点耐
火物3には、銅製摺動板2に近接する部分に、その摺動
板に沿うような形状、従って長辺鋳型に沿うような形状
の突起4を高融点耐火物3と一体構造で設けである。こ
の突起4か本発明の最も本質的な部分である。
この短辺鋳型1を用いて薄板鋳片連続鋳造用鋳型を構成
した双ベル1〜式の連続鋳造機の全体構成を第3図に示
す。双ベルト式連続鋳造機は、2つのベルト(長辺鋳型
)5.5か相対向して1対設けられ、その両端部間に上
記短辺鋳型(サイドター 1〇 − ム)1がそれぞれ配置され、このベルト5と短辺鋳型1
とで薄板鋳片連続鋳造用鋳型が組成される。
ベル1〜5はローラ6.7.8によりガイドされ、静水
圧軸受方式のパッド9により浮上支持され、鋳造方向く
下方)に向けて回転移動される。ベルト5にはシリング
10からブラケット11を介してローラ7を引っ張るこ
とにより張力か午えられる。このようにしてベルト5の
移動によって、鋳型内の溶湯12は冷却されつつ鋳片1
3として連続的に造形される。なお図中、14は鋳型の
溶湯金属保持領域であり、15はその領域14の下部最
狭部である。
このような鋳片13の造形に際して、本実施例の連続鋳
造用鋳型においては、短辺鋳型1と長辺鋳型5か接触す
る部分近傍の短辺鋳型部分に、長辺鋳型5に沿うような
形状の突起4か設けられており、この突起4は、少なく
とも溶湯の凝固温度以上を有する高温の溶湯12中に突
出し、突起周囲の三方向をその高温の溶湯に囲まれる(
第2図参照)。またこの突起4は、突起周囲の溶湯12
と比較すればはるかに体積か少ない。従って突起4は、
突起周囲に溶湯か注湯されると瞬時に溶湯と同温度にな
り、短辺鋳型1上で溶湯12と同温度のポットスポット
を形成する。その結果、突起4で外周を囲まれた短辺鋳
型表面は、突起4がない場合と比較して飛躍的に温度が
上昇する。さらに、この突起4は、当該部分の温度を上
昇させていることから、冷却体である長辺鋳型5からの
冷却を極めて低減させるという効果も同時に発揮する。
その結果、短辺鋳型1の表面部で凝固シェルか生成され
ることを確実に防止する。
また万が−、長辺鋳型5上あるいは短辺鋳型1の両側縁
部の#J製製動動板2上形成された凝固シェルか短辺鋳
型1の突起4方面に向かって伸びてきた場合でも、ホッ
トスポットである突起4は、短辺鋳型1と長辺鋳型5か
接触する部分近傍の短辺鋳型部分に長辺鋳型5に沿うよ
うな形状で設けられ、当該部分の温度を上昇させている
ことから、凝固シェル生成の進展を機械的に阻止すると
共に、その温度を上昇させることによって凝固シェルを
溶融させてしまうために、短辺鋳型1上への凝固シェル
生成を未然に防止する。
このように、短辺鋳型1に突起4を設けることにより、
短辺鋳型1表面上への凝固シェル生成を防止することか
でき、その結果、品質の優れた!llj片13全13に
得ることが可能となる。
−例として、第3図で、溶湯金属保持領域14の上部幅
200市、下部の溶湯金属保持領域最狭部15を30市
にして、幅800 mmの鋼薄板を12m/l1lin
の速度で連続的に引き抜いたところ、短辺及び長辺表面
ともに滑らかで美しい鋼薄板の長時間連続製造か可能で
あった。なおこの実験で、鋼材の成分組成は、C10,
04%、Mn10゜30%、Plo、023%、S10
.016%。
Al10.042%のものを用いた。
ここで、第1図に示す短辺鋳型1の両側縁部の溶湯金属
保持領域14の形状は必ずしも円弧状である必要はなく
、直線状または二次曲線状にしても本発明の効果には影
響を受けない。
また、上記実施例では、長辺鋳型5をベルトにしたベル
ト式連続鋳造機に関して述べたが、長辺鋳型はベルト式
に限られるものではない。例えはキャタピラ等のもので
も本発明の効果は十分に発揮される。さらに、本発明の
溶湯金属保持領域14の上部から見た形状は矩形である
が、その形状は矩形以外のいかなる形状でも本発明の本
質的な部分の効果は影響を受けるものではない。
また本発明の鋳型は、本実施例で述べた下方引抜き連続
鋳造機の場合のみに適用されるものではなく、水平連続
鋳造機や下方引抜き方法と水平連続鋳造機の間に位置す
る種々角度連続鋳造機にも適用可能である。
さらに本実施例では、短辺鋳型1には高融点耐火物3を
用いたが、当該部分に保熱用高融点耐火物を溶射等によ
り肉盛あるいは接着し、突起部分を同材質あるいは異材
質の保熱用高融点耐火物で溶射等により肉盛あるいは接
着することにより形成したものを用いてもよい。
また、本発明の実施例を双ベルト式連続鋳造機に基づい
てのべてきたが、双ロール(ドラム)式%式% 連続タ、造機の場合にも同様の方法で適用可てあり、同
様の効果が発現することを確認している。
〔発明の効果〕
以上明らかなように、本発明によれば、突起を設i−+
るたげという簡Ji1な梠造て短辺鋳型」、の凝固シェ
ル生成を防止゛・)−ることがてき、品質の(iれた鋳
片を安定に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の−・実施例による薄板′iJj片連続
鋳造用鋳型の主要部を構成する短辺鋳型の1iilJ面
図てあり、第2図は第1図の■−■線に沿った断面図で
あり、第3図はその短辺鋳型を用いて薄板鋳片連続鋳造
用鋳型を構成した双ベル1〜式連続針造椴の概略図であ
る。 符号の説明 1・・・短辺鋳型     2・・摺動板3・・・耐火
物      4・・・突起5・・・長辺鋳型 出願人  株式会社 E1立製作所

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)造形すべき鋳片に同期して移動又は回動する相対
    向して設けられた1対の長辺鋳型と、前記1対の長辺鋳
    型の両端部間に配置された短辺鋳型とにより構成される
    薄板鋳片連続鋳造用鋳型において、 前記短辺鋳型と長辺鋳型が接触する部分近傍の短辺鋳型
    部分に、長辺鋳型に沿うような形状の突起を設けたこと
    を特徴とする薄板鋳片連続鋳造用鋳型。
  2. (2)前記短辺鋳型が耐火物で構成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の薄板鋳片連続鋳造
    用鋳型。
  3. (3)前記短辺鋳型と長辺鋳型が接触する部分の短辺鋳
    型両側縁部に、銅やセラミクス等よりなる摺動板を設け
    、その内側に摺動板に沿うような形状で前記突起を設け
    たことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の薄板鋳
    片連続鋳造用鋳型。
JP12333688A 1988-05-20 1988-05-20 薄板鋳片連続鋳造用鋳型 Pending JPH01293955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12333688A JPH01293955A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 薄板鋳片連続鋳造用鋳型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12333688A JPH01293955A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 薄板鋳片連続鋳造用鋳型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01293955A true JPH01293955A (ja) 1989-11-27

Family

ID=14858040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12333688A Pending JPH01293955A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 薄板鋳片連続鋳造用鋳型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01293955A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190134748A (ko) * 2017-04-11 2019-12-04 헤이즐렛 스트립-캐스팅 코포레이션 연속 주조를 위한 시스템 및 방법
US11000893B2 (en) 2017-04-11 2021-05-11 Hazelett Strip-Casting Corporation System and method for continuous casting

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190134748A (ko) * 2017-04-11 2019-12-04 헤이즐렛 스트립-캐스팅 코포레이션 연속 주조를 위한 시스템 및 방법
JP2020512938A (ja) * 2017-04-11 2020-04-30 ハゼル・ストリップ・キャスティング・コーポレーションHazelett Strip−Casting Corporation 連続鋳造装置および方法
US11000893B2 (en) 2017-04-11 2021-05-11 Hazelett Strip-Casting Corporation System and method for continuous casting
US11904384B2 (en) 2017-04-11 2024-02-20 Hazelett Strip-Casting Corporation System and method for continuous casting

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01293955A (ja) 薄板鋳片連続鋳造用鋳型
JPH0716767B2 (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法及び装置
JPH0342144A (ja) 連続鋳造用鋳型の冷却方法およびその鋳型
JPH01284464A (ja) 薄板鋳片連続鋳造用鋳型
JPH02142648A (ja) 薄板鋳片連続鋳造機
JPH0749138B2 (ja) 薄板連続鋳造装置
JP2944262B2 (ja) 薄板連続鋳造のスタート法。
JPH01258852A (ja) 薄板鋳片の連続鋳造機
JPH01317659A (ja) 双ロール式連続鋳造装置
JPH03193245A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPS63252649A (ja) 薄鋳片連続鋳造機
JP2651380B2 (ja) 双ベルト連鋳機
JPS63126651A (ja) ベルト式連続鋳造方法
JPH0519163Y2 (ja)
JPS6336867B2 (ja)
JPH06210412A (ja) 単ベルト式連続鋳造装置
JP2000158100A (ja) 金属のストリップ鋳造方法および鋳造装置
JPH028819B2 (ja)
JPH0411289B2 (ja)
JPH0225248A (ja) 急冷薄帯の製造方法
JPH07256400A (ja) 双ロール式連続鋳造機の接触制限板
JPH01258853A (ja) 薄板鋳片連続鋳造機
JPS61249649A (ja) 薄鋳片の連続鋳造装置
JPH04333352A (ja) 金属薄帯連続鋳造機
JPS6192759A (ja) ベルト式スラブ連続鋳造機