JPH01305034A - 黄▲ごん▼抽出エキスの製造法およびそれを含有する化粧料 - Google Patents

黄▲ごん▼抽出エキスの製造法およびそれを含有する化粧料

Info

Publication number
JPH01305034A
JPH01305034A JP63135327A JP13532788A JPH01305034A JP H01305034 A JPH01305034 A JP H01305034A JP 63135327 A JP63135327 A JP 63135327A JP 13532788 A JP13532788 A JP 13532788A JP H01305034 A JPH01305034 A JP H01305034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
baicalein
ougon
water
residue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63135327A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kamiya
神谷 和夫
Hiroaki Komatsu
幸松 宏明
Shunkichi Ueda
俊吉 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tayca Corp
Original Assignee
Tayca Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tayca Corp filed Critical Tayca Corp
Priority to JP63135327A priority Critical patent/JPH01305034A/ja
Publication of JPH01305034A publication Critical patent/JPH01305034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/004Aftersun preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 −の1 ′− 本発明は、抗アレルギー作用、抗ヒスタミン作用、抗炎
症作用、抗菌作用、解熱作用、血栓形成抑制作用などを
有するバイカレインを主成分とする黄苓の抽出エキスを
高収量で収得し、化粧品に利用する技術に関するもので
ある。
従米公肢止 黄苓は、シソ科コガネバナの潤度を除いた根を乾燥した
ものの生薬名であり、古くより漢方薬として利用されて
いる。
その有効成分は、パイカリンおよびそのアグリコンであ
るバイカレインであり、その薬理効果は、特にバイカレ
インにおいて顕著に見られるが、ハイカリンにおいては
、劣ることが知られている。
従来、黄苓からの抽出エキスは、その収率が低く、しか
も薬効の小さいパイカリンが相当9含まれている。
例えば、これまでに知られている黄苓抽出エキスを得る
方法としては、次の様な方法がある。
(1)  黄苓を細切あるいは、粉末にし、水を数回に
分けて注入し、その都度水溶液を濾過し、この抽出され
た濾液を集めて濃縮し、これを蒸発乾固して有効成分を
得る抽出方法。
(2)黄苓を細砕し、5倍量の水を加え、2時間温浸し
、ついで50℃以下で水を留去し、残渣を液体抽出器に
入れエーテルを用いて30分間抽出し、その抽出液を分
取した後、エーテルを留去して黄苓エキスを得る方法。
(3)黄苓の細切あるいは、粉末を水又は、メタノール
で60°C1〜2時間加熱下で抽出し、濾過し、濾液を
濃縮し、更に減圧濃縮して乾固した抽出エキスを得る方
法。
(4)脱脂処理した黄苓に、温水を加えて温浸した後、
濾液を分取し、濾液に対し約1%の濃度になるように塩
酸を加え、−昼夜放置後、残漬物を分取する。次に残渣
をメタノール中に溶解させ、ポリアミド等の濾材を用い
て濾過して得られた溶液を、減圧下で濃縮し、得られる
粗製パイカリンを、氷水、水、温水、沸騰水のいずれか
に溶解させた後、−昼夜程度放置させ、高純度パイカリ
ンを取得した後、さらにグルクロナーゼを加え、加水分
解する方法などが研究されている。
これらの方法によると、収率は1〜4%である。
■ (”ン しよ゛と る。
前記した方法はいずれも、最終的に得られる黄苓抽出エ
キスの収量としては、せいぜい1〜4%に過ぎず、実用
上高価なものとなり利用し難い。
又、前記(4)のように複雑な方法で高純度のパイカリ
ンを収得し、さらにその後にバイカレインに変換すると
なれば、工程が一層長(なり、収率の低下をきたす欠点
のあることは自明である。本発明はこれらの問題を解決
しようとするものである。
い−”°−るための 本発明者らは、前記した(1)〜(4)の公知技術を詳
細に検討した結果、 (1)薬理活性の高いバイカレインは水難溶性であるた
め、水による抽出ではその抽出液中に存在するバイカレ
インの量は、微量である。
(2)パイカリンは、水の存在下で黄苓中に存在するグ
ルクロナーゼの働きにより効率的にバイカレインに加水
分解する。
(3)パイカリンが加水分解してバイカレインになる時
、グルクロン酸が生成するが、グルクロン酸が存在する
と、抗菌性等の薬理活性を低下させる。またグルクロン
酸は、水およびアルコールに可溶である。
これらの事実が判明したので、実質的にパイカリンを含
有せず、しかも高収量でバイカレインを主成分とする黄
苓抽出エキスを得る方法の開発及びその化粧品としての
応用を目的とする研究を行った。
本発明は、生薬黄苓を水解濾過した後、残渣を乾燥し、
その後アルコール類で抽出し、バイカレインを主成分と
する抽出エキスを取得することを特徴とする黄苓からの
抽出エキスの製造法を提供する。
また本発明によれば、前記方法によって取得したバイ力
レインを主成分とする抽出エキスを含有することを特徴
とする化粧料が提供される。
圧1旦公災詣五様 黄苓を水に長時間浸漬すると、黄苓中に存在するバイカ
レインとパイカリンのうち、パイカリンの方は、黄苓中
に含まれかつ不活性化状態にあったグルクロナーゼが活
性化し、その酵素作用を受けてバイカレインとグルクロ
ン酸とに分解される。
又本来、存在したバイカレインは、水難溶性のためその
まま黄苓中にとどまる。一方、パイカリンからバイカレ
インに転じたものは、これも又黄苓中にとどまる。そし
て分解時に副生じたグルクロン酸は、水可溶性のため、
水に抽出されるので結果として、黄苓中にはバイカレイ
ンがより高濃度に蓄積された状態になることなどの点が
解明された。そして、この高濃度に蓄積されたバイカレ
インは、次に有機溶媒、例えば低級脂肪族アルコール、
グリコール類、DMSO等で抽出し、有機溶媒を除去し
て、さらに高収率にバイカレインを得ることが可能であ
る。本発明の方法は、従来の製遣方法にくらべて、より
簡便に、しかも従来の収率が1%〜4%であったのに対
し、10%〜15%と飛躍的に向上させることに成功し
たものである。 通常、このバイカレインをそのまま化
粧品に配合すると、はとんど熔解しない。従ってその薬
理効果は、期待するほど発揮されない。本発明者らは、
この点につき種々検討した結果、本発明による黄苓抽出
エキスを化粧料に利用する場合、濃縮乾燥した粉末状で
使用することも勿論できるが、適当な溶媒であらかしめ
高濃度に溶解させておきそれを添加する方法はより有効
な手段であることを見出した。使用される溶媒としては
、ポリエチレングリコール、ブチレングリコール、ポリ
プロピレングリコール、高級アルコールのエチレンオキ
サイド付加物、グリセリン、ポリグリセリン、ノニルフ
ェノールのエチレンオキサイド付加等が挙げられる。
特にこの中で化粧品用ベースとなるポリエチレングリコ
ールに溶解せしめたものは、そのまま化粧品に配合出来
るため、−層高い薬理効果を期待することが出来る。
実施例1 黄苓粉末100部に水800部を加え、室温にて一昼夜
攪拌を行う。ついで水溶液を濾過し、残渣を同量の水で
もって洗浄した後、残渣を乾固する。次に乾固した残渣
1部に対しエタノール2.5部を加え1時間還流を行な
い、反応液を濾過し、残渣に前記と同様の割合でエタノ
ールを加え、再度還流操作、濾過を行ない、前段の液と
合し、エタノールを留去して黄苓エキスを得る。収量1
3゜8g。またこの抽出液を精製して用いてもよい。
実施例2 黄苓細片100部に水1000部を加え実施例1と同様
の操作を行う。ただしエタノールの代わりにメタノール
を使用した。
黄苓綱片100部より黄苓抽出エキス10.5 gを得
る。またこの抽出液を精製して用いてもよい。  ・実
施例1及び2から得られた抽出エキスのTLC分析の結
果、および紫外線吸収曲線を第1図および第2図に、抗
菌特性を表1に示す。
表−1抽出エキスによる抗菌特性 試験方法: 抽出エキス20g/#:エタノール溶液を濾紙ディスク
(φ8關)に0.05d滴下した後、室温で乾燥する。
これを試験菌を含む寒天培地上に置き20時間後阻止円
の大きさを測定した。
実施例3 (7クネクリーム) グリセリン         15,0%グリセリンモ
ノステアレート   2.0セチルアルコール    
   3.0力セイカリ           1.0
カセイソーダ         1.0ステアリン酸 
        15.0ネ青製氷         
                         
  51.0ポリエチレングリコール    10.0
抽出エキス           0.5実施例4 (日焼は止めクリーム) 流動パラフィン        35.0%固形パラフ
ィン        8.0黄色ワセリン      
   1).0ミツロウ            7.
0マグネシウムステアレート   0.2ソルビタンセ
スキオレエート3.5 ポリオキシエチレンセチル   1.5エーテル 抽出エキス           2.0精裂水   
         31.8実施例5 (ヘヤクリーム) サラシミツロウ        5.0楕製ラノリン 
         5・0白色ワセリン       
  10.0流動パラフイン        30.0
ソルビタンモノステアレート   3.9抽出エキス 
          1.0ポリエチレングリコール 
   1.3ホウ砂           0.5 精製水            39.2本抽出エキス
を使用し実施例3,4.5のごとくアクネクリーム、日
焼は止めクリーム、ヘヤークリームを処方しその効果を
以下の通りテストした。
(1)被験者:各症状を示す者50名 (2)評 価 にキビ) やや有効 :症状がかなり軽くなる 無  効 :効果なし く日焼は止めクリーム) 有  効 :かなり良好 やや有効 :差は認められる 無  効 :効果なし くヘヤークリーム) 著しく有効:抜は毛が著しく減少 有  効 ;抜は毛がかなり減少 やや有効 :減少した様に思われる 無  効 :効果なし く3)結 果  表2に示す 表−2 (注)被験者50人中該当人数を%で示した。
発泄し昼か果 本発明は、黄苓中のグルクロナーゼの作用により、パイ
カリンから加水分解した薬理効果が高いバイカレインを
抽出することにより、高収率でバイカレインを主成分と
する抽出エキスを収得することを可能としたものであり
、得られた抽出エキスは適当な溶媒、例えばポリエチレ
ングリコールに溶解して、より一層高い薬理作用を示す
化粧料の原料とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によって得られる黄苓抽出エキスのTL
C分析チャートであり、第2図はその紫外線吸収曲線で
ある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)生薬黄■を水解濾過した後、残渣を乾燥し、その
    後アルコール類で抽出し、バイカレインを主成分とする
    抽出エキスを取得することを特徴とする黄■からの抽出
    エキスの製造法。
  2. (2)第1項の方法によって取得したバイカレインを主
    成分とする抽出エキスを含有することを特徴とする化粧
    料。
  3. (3)前記抽出エキスをポリエチレングリコール、ポリ
    プロピレングリコール、高級アルコールのエチレンオキ
    サイド付加物、アルキルフェノールのエチレンオキサイ
    ド付加物、ブチレングリコール、グリセリンおよびポリ
    グリセリンから選ばれた溶媒に溶解した溶液を化粧品基
    剤に配合してなる第2項の化粧料。
JP63135327A 1988-06-01 1988-06-01 黄▲ごん▼抽出エキスの製造法およびそれを含有する化粧料 Pending JPH01305034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135327A JPH01305034A (ja) 1988-06-01 1988-06-01 黄▲ごん▼抽出エキスの製造法およびそれを含有する化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135327A JPH01305034A (ja) 1988-06-01 1988-06-01 黄▲ごん▼抽出エキスの製造法およびそれを含有する化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01305034A true JPH01305034A (ja) 1989-12-08

Family

ID=15149170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63135327A Pending JPH01305034A (ja) 1988-06-01 1988-06-01 黄▲ごん▼抽出エキスの製造法およびそれを含有する化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01305034A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236125A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Ichimaru Pharcos Co Ltd テストステロン5α−リダクターゼ阻害剤
JPH04346917A (ja) * 1991-05-27 1992-12-02 Masao Saito アレルギー性皮膚炎用クリーム及びその製造方法   
JPH04356423A (ja) * 1991-05-31 1992-12-10 Masao Saito アレルギー性皮膚炎用クリーム及びその製造方法    
KR19980068393A (ko) * 1997-02-19 1998-10-15 성재갑 미백비누 조성물
CN1098683C (zh) * 1997-07-10 2003-01-15 中山大学 黄芩甙元作为皮肤及粘膜抗菌剂的作用
CN109725081A (zh) * 2019-01-09 2019-05-07 广东省测试分析研究所(中国广州分析测试中心) 一种护肤类化妆品中是否添加黄芩提取物的鉴别方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236125A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Ichimaru Pharcos Co Ltd テストステロン5α−リダクターゼ阻害剤
JPH04346917A (ja) * 1991-05-27 1992-12-02 Masao Saito アレルギー性皮膚炎用クリーム及びその製造方法   
JPH04356423A (ja) * 1991-05-31 1992-12-10 Masao Saito アレルギー性皮膚炎用クリーム及びその製造方法    
KR19980068393A (ko) * 1997-02-19 1998-10-15 성재갑 미백비누 조성물
CN1098683C (zh) * 1997-07-10 2003-01-15 中山大学 黄芩甙元作为皮肤及粘膜抗菌剂的作用
CN109725081A (zh) * 2019-01-09 2019-05-07 广东省测试分析研究所(中国广州分析测试中心) 一种护肤类化妆品中是否添加黄芩提取物的鉴别方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100230130B1 (ko) 상지 추출물을 함유하는 미백화장료
CN101624555A (zh) 一种烟用浸膏的制备方法及其产品
JP2884466B2 (ja) シソ抽出液、その製造方法およびそれを含有する美白化粧料
JPH01305034A (ja) 黄▲ごん▼抽出エキスの製造法およびそれを含有する化粧料
CN102031116A (zh) 一种迷迭香天然抗氧化剂的制备新方法
JP4201399B2 (ja) 皮膚老化防止・改善剤
CN108354857A (zh) 一种菊苣多聚糖提取后精制水美容液及其制备方法
KR100190993B1 (ko) 흑화 성분을 제거하여 개선된 미백효과를 갖는 천문동 수용성 분획 추출물 및 이를 함유하는 기미,주근깨 개선 및 피부미백용 조성물
JPS61115013A (ja) 化粧料
KR100715206B1 (ko) 참당귀로부터 데쿨시놀을 고수율로 제조하는 방법
JP4772190B2 (ja) 皮膚美白剤
JPS61194029A (ja) ゲラニインの製造方法
JP3904377B2 (ja) 微生物性リパーゼ阻害剤
WO2011065699A2 (ko) 백미증법을 이용한 한방성분 추출방법
CN112250655A (zh) 两种新的环状二苯基庚烷类化合物及其制备方法和用途
JPH11147833A (ja) コラゲナーゼ阻害剤
JP2969451B1 (ja) エラスターゼ阻害剤
JPS62129224A (ja) ニンニクの加工法
JP2012158540A (ja) セラミド産生促進剤
CN106723017A (zh) 一种茉莉花含片的制作方法
DE648378C (de) Verfahren zur Darstellung eines kristallisierten Wirkstoffes aus Sennesblaettern
JPS61268648A (ja) オレアノ−ル酸の製造方法
JP2009263254A (ja) 美白剤
CN117003720A (zh) 化合物芙蓉花素及其制备方法和用途
JPH05957A (ja) 水溶性プロポリス製剤の製造法