JPH01304216A - 地盤改良方法 - Google Patents

地盤改良方法

Info

Publication number
JPH01304216A
JPH01304216A JP13313088A JP13313088A JPH01304216A JP H01304216 A JPH01304216 A JP H01304216A JP 13313088 A JP13313088 A JP 13313088A JP 13313088 A JP13313088 A JP 13313088A JP H01304216 A JPH01304216 A JP H01304216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
excavation
ground
ground improvement
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13313088A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuo Fukuda
厚生 福田
Shuji Kami
周史 上
Noriyuki Ochizawa
樗沢 憲行
Koichi Gunji
郡司 紘一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TENOTSUKUSU KK
Tenox Corp
Original Assignee
TENOTSUKUSU KK
Tenox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TENOTSUKUSU KK, Tenox Corp filed Critical TENOTSUKUSU KK
Priority to JP13313088A priority Critical patent/JPH01304216A/ja
Publication of JPH01304216A publication Critical patent/JPH01304216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、固化材を用いる地盤改良方法に関する。
[従来の技術] 従来、固化材を用いる地盤改良方法は、例えば第3図(
a)〜(g)に示したようにロッド1a1b、・・・I
gの先端に掘削ヘッド2a、2b、・・・2gを、中間
部に攪機スクリュー3a又は攪拌翼3b、3c、・・・
3gをそれぞれ溶接等で固定した各種の地盤改良機4a
、4b、・・・4gを用いて行なっている。即ち、ロッ
ドla、・・・1gを回転させて掘削ヘッド2a、・・
・2gで掘削しながら、同時に粉状又は液状の固化材を
ロッドla、・・・1gの中空部を通して送って先端の
吐出口から噴出させ、上記掘削ヘット2a、・・・2g
で掘り起こした土砂と固化材とを攪拌スクリュー3a又
は攪拌翼3b、・・・3gで混合攪拌して改良を行なう
ものである。
[発明が解決しようとする課題] しかるに上記方法において、第4図に示したように地表
面より所定深度下がった所から以下の地層Yを改良する
場合には、上部の改良しない範囲(空掘範囲)Xは固化
材を吐出しないで掘削のみ行なう(第4図(a)、(b
))。従って、第5図(a)に示すようにこの空掘範囲
Xは地盤が乱される結果、工事前より地盤強度が低下し
、特に第5図(b)のように芯間隔を密にして掘削を行
なう場合には、空振部分Xがオーバーラツプするため地
表部の地盤を著しく荒らしてしまい、後の作業に支障を
来すことがある。なお、特に支障を来すような場合には
、空振部分x1にも少量の固化材を混合して地盤強度の
低下を回復させているが、余分な固化材を使い目的とす
る改良範囲以外の地盤改良をしなければならないので不
経済である。本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
で、空振部分の地盤強度の低下を最小限とし、しかも地
盤改良機の貫入及び引揚げのスピードを上げることので
きる地盤改良方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成すべく本発明の地盤改良方法は、ロッド
の先端部分に開閉可能な掘削翼及び固化材の吐出口を設
けた地盤改良機を用い、空掘範囲では掘削翼を閉じロッ
ドを回転させながら貫入及び引揚げを行ない、改良範囲
では掘削翼を開いてロッドを回転させ、かつ吐出口から
固化材を吐出させながら掘削及び混合攪拌を行なうこと
を特徴とする。
[作 用] 空掘範囲では掘削翼が閉しられているため、地盤が乱さ
れる範囲が最小限となり、またロッドの貫入及び引揚げ
時間かスピードアップされる。
[実施例コ 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図において、10は地盤改良機で、ロッド11のヘ
ット部分に掘削翼12が枢軸13を支点として開閉可能
に取り付けられている。該掘削翼12は、地上のボーリ
ングマシン(図示せず)を操作することにより開閉する
もので、その開閉機構は機械式、油圧式、電動式等、適
宜の機構を使用することができる。llaは固化材の吐
出口で、図示しない地上のポンプからロッド11上端の
スイベルを介してロッド11内を通り固化材が吐出する
ようになっている。そこで、地盤改良工事を行なうには
、まず第1図(a)の如く掘削翼12を閉じた状態でロ
ッド11を回転させながら空掘範囲Xを掘進する。次い
で、ロッド11か所定深度dに到達したならば第1図(
b)の如く掘削翼12を間質させると共に、ロッド11
を回転させ、かつその先端部分の吐出口11aから固化
材を噴出させながら改良範囲Yを屈進し、かつ混合攪拌
する。第1図(C)の如く改良範囲Yの掘削が終了した
ならば固化材の吐出を停止し、次にロッド11を逆転さ
せながら所定深度dまで引揚げ、掘削翼12により土砂
と固化材を混合攪拌する。そして、所定深度dにおいて
再び掘削翼12を閉じ、空掘範囲Xを引揚げる。上記の
ように空掘範囲Xの貫入及び引揚げ時には掘削翼12を
閉じて行なうので、第2図(a)、(b)で明らかなよ
うに空振部分XI、即ち地盤が乱される範囲が小さくな
り、地盤強度の低下を最小限にすることができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、空掘範囲での地盤
強度の低下を最小限にすることができ、また地盤改良機
の貫入及び引揚げがスピードアップするので作業時間を
短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(C)は本発明方法の手順を示す説明図
、第2図(a)、(b)は本発明方法を実施した地盤の
各態様を示す平面図、第3図(a)〜(g)はそれぞれ
従来の地盤改良機のロッドを示す正面図、第4図(a)
〜(f)は従来の方法の手順を示す説明図、第5図(a
)、(b)は従来の方法による地盤の各態様を示す平面
図である。 10・・・地盤改良機、11・・・ロッド、11a・・
・吐出口、12・・・掘削翼、X・・・空棚範囲、Y・
・・改良範囲。 特許出願人  株式会社テノックス 代理人 弁理士  佐 藤 英 昭 ?−−一\ (d−)(e) 33図 (f)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロッドの先端部分に開閉可能な掘削翼及び固化材の吐出
    口を設けた地盤改良機を用い、空掘範囲では掘削翼を閉
    じロッドを回転させながら貫入及び引揚げを行ない、改
    良範囲では掘削翼を開いてロッドを回転させ、かつ吐出
    口から固化材を吐出させながら掘削及び混合攪拌を行な
    うことを特徴とする地盤改良方法。
JP13313088A 1988-05-31 1988-05-31 地盤改良方法 Pending JPH01304216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13313088A JPH01304216A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 地盤改良方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13313088A JPH01304216A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 地盤改良方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01304216A true JPH01304216A (ja) 1989-12-07

Family

ID=15097482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13313088A Pending JPH01304216A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 地盤改良方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01304216A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010281084A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Ohbayashi Corp 山留め壁の構築方法、杭の構築方法、山留め壁、杭
JP2013177808A (ja) * 2013-05-23 2013-09-09 Ohbayashi Corp 山留め壁の構築方法、杭の構築方法、杭、ボーリングマシーン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS648587U (ja) * 1987-07-07 1989-01-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS648587U (ja) * 1987-07-07 1989-01-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010281084A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Ohbayashi Corp 山留め壁の構築方法、杭の構築方法、山留め壁、杭
JP2013177808A (ja) * 2013-05-23 2013-09-09 Ohbayashi Corp 山留め壁の構築方法、杭の構築方法、杭、ボーリングマシーン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2729863B2 (ja) ソイルセメント合成杭用オーガ
JPH04289319A (ja) ソイルセメント合成杭の造成方法及びその装置
JPH02232500A (ja) 地山の補強方法と装置
JPH01304216A (ja) 地盤改良方法
JP2920436B2 (ja) 中掘りソイルセメント合成杭用オーガ
JP2645976B2 (ja) 掘削機
JP2630709B2 (ja) 引張り補強体施工装置
JP3182586B2 (ja) ソイルセメント合成杭の造成方法
JP2879283B2 (ja) トンネル掘削における地盤改良など前処理作業の準備工法
JPH06313313A (ja) 矩形攪拌機構
JPS61113923A (ja) 地盤改良工法
JP2957491B2 (ja) ソイルコラムの施工方法
JPH07100936B2 (ja) クラムシェル掘削機、及び地中壁形成方法
JP3072409B2 (ja) 地盤改良工法及び地盤改良装置
JPS6070219A (ja) 軟弱地盤の改良工法及び装置
JP3747338B2 (ja) 地盤改良工法
JPH0280790A (ja) 水平オーガによる土砂先受け工法
JP2724440B2 (ja) 掘削機
JP3747093B2 (ja) 地盤改良装置
JP3682663B2 (ja) 地盤改良装置
JPH0641944A (ja) 地盤硬化材注入工法
JP3138876B2 (ja) 杭穴の中掘工法における杭穴掘削方法及び装置
JPH0528316B2 (ja)
JPH07238543A (ja) H鋼杭の施工法
JP3334355B2 (ja) 排土方法及びその装置