JPH01303694A - デュアルポートメモリの制御回路 - Google Patents

デュアルポートメモリの制御回路

Info

Publication number
JPH01303694A
JPH01303694A JP63134658A JP13465888A JPH01303694A JP H01303694 A JPH01303694 A JP H01303694A JP 63134658 A JP63134658 A JP 63134658A JP 13465888 A JP13465888 A JP 13465888A JP H01303694 A JPH01303694 A JP H01303694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access
flop
output
flip
priority
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63134658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2658188B2 (ja
Inventor
Takaharu Nakamura
隆治 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63134658A priority Critical patent/JP2658188B2/ja
Publication of JPH01303694A publication Critical patent/JPH01303694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2658188B2 publication Critical patent/JP2658188B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔擾既要〕 相互に非同期に動作する左右の装置間に置かれデータの
送受を行うために使用される先発優先のデュアルポート
ラムDPRAMの両側装置からのアクセスのアドレス衝
突を避ける制御回路に関し、左右両側からのアクセスの
競合時に、アクセスの遅れた側の装置からのデータの書
込みが出来なくなってデータ伝送が出来なくなるのを避
けることを目的とし、 先にアクセスした装置からのデータ書込みを優先し他装
置からの書込みを停止させるDPRAMにおいて例えば
右装置に常にアクセスの優先権を与えDPI’lA?l
の左右のポートの何れか一方のデータ書込みの停止BU
SYを検出するオアゲートと該オアゲートの出力により
セントされ該出力を優先権の無い左装置のアクセス停止
信号の出力端子BUSYに伝達するSRフリップフロッ
プと該フリップフロップの出力と左装置からのアクセス
信号C8Lの同時入力を検出するアンドゲートと、左装
置に該SRフリップフロップをリセットする信号RBS
Yを発生するリセット信号発生器を設け、優先権の無い
左装置のアクセスが優先権の有る右装置のアクセスと競
合した場合、オアゲートの出力によりSRフリップフロ
ップをセットし、SRフリップフロップの出力によりア
ンドゲートにて左装置のアクセスを停止させ、その後リ
セット信号発生器の出力のりセットi言号RBSYによ
りSRフリップフロップることにより左装置が再びアク
セスするように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は相互に非同期に動作する2種類の装置間でデー
タの送受を行うために使用されるデュアルポー)RA?
I  (以下[IPRAM)の両側装置からのアクセス
の競合を避ける制御回路の構成に関する。
〔従来の技術〕
DPRAMは、同一のメモリセルに左右2つのポートか
らデータの書込/読出のできるRAMである。
この[JPRAMを、互に非同期に動作する2種類の装
置間、例えば第4図のブロック図に示す如く、マイクロ
プロセッサの制御回路2OAと外部のデータ入力回路1
0Aの間にDPRAM IAを置いて、両側回路10A
.2OAが各々独自のタイミングでDPRAM IAの
同一のメモリセル11に書込/読出を行うことにより、
互いのタイミングに無関係に、そのメモリセル11を介
して相互にデータの伝送を行うことが出来る。
そしてDPRAM IAは、第5図の説明図にその一例
を示す如く、左右の双方のポートWEt CSL OE
L +WE* CSR OERから内部の同一のメモリ
・セルに対する書込が行われた時には、アドレス衝突に
よるメモリ・セルの内部のデータの破壊を防ぐために普
通、アクセスの優先権を制御するコンテンション(アク
セスの競合)制御のアービトレーションインクラブト回
路が内蔵されている。
そして両ポートからのアドレスが一致した場合の調整機
能(ポート・アービトレーション機能)は、2つのポー
トのアドレスのどちらが先に確定したかを監視し、先着
側ポートに優先権を与えて無条件にアクセスを受は付け
るとともに、後着側ポートの動作に対しては必要に応じ
て制限を加えて達成している。この場合、後着側ポート
のBUSY端子には両ポートのアドレスが一敗している
期間に対応して無条件に“し”が出力されると同時に、
そのポートの書込みは禁止される。即ち外部から書込命
令(WE=L)が与えられてもチップ内の書込制御回路
はこれを無視し書込動作を行わない。
先着ポートのアドレスが変化して両ポートのアドレスが
一致しなくなればBUSY出力はllHjにリセットさ
れ、停止されていた後着ポートのアクセスが受付けられ
る。この様にBUSY信号は書込動作を禁止するが読出
動作に対しては影響を及ぼさない。
なお、両ポートが全く同時に同一番地を選択した場合(
tArs・0□の場合)にはしポートのアクセスが受付
けられる。一方、Rポートのアクセスが無条件で受付け
られるには、t,、、最小値を満足するようにRポート
のアドレス及びチップセレクトCSを先に確定させねば
ならない。t AFSが中間のタイミングの場合は、チ
ップ上に搭載された調停回路の判定により一方のポート
のアクセスが受付けられるが、何れのポートが受付けら
れるかは不定である。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のDPRAMによる両側装置のデータ伝送方式は、
DPRAMの左右双方のポートから同一のメモリセルに
書込が行われた時のアクセスの優先権を制御するポート
・アービトレーション機能が、上述の如<、基本的に先
にアクセスしたポート側に優先権を与える様になってい
るため、アクセスの競合が発生した時に、アクセスが後
になりアクセスを禁止された側は、そのアクセス競合を
検出して対応することが出来ない場合には、データの伝
送ができなくなってしまうという問題がある。
〔課題を解決するための手段〕
この問題は、DPRAM 1の両ポートのうちの一方に
常にメモリセルへのアクセスの優先権を与え、例えば優
先権の有る装置lOに対向する右ポートRからのアクセ
スは時間関係に無関係に常に受付け、優先権の無い装置
20に対向する左ポートL側では、アクセスの競合時に
他方Rのアクセスにより自分りのアクセスが禁止された
ことを検出し、リセット信号RBSYにより再度アクセ
スするようにしてアドレス衝突を避けるようにする本発
明のデュアルポー) RAMの制御回路によって解決さ
れる。 本発明のデュアルポート RAMの制御回路の
構成を示す第1図の原理図において、 1は、優先権の有る装置10と優先権の無い装置20の
間に置かれ、両装置から互に非同期のタイミングC3で
データDを入力して書込み読出して相手側へデータDを
送出するデュアルポートラムDPRAMである。
10は、DPRAM 1  に対して常にアクセスの優
先権を与えられるべき装置である。
20は、DPRAM 1  に対するアクセスの優先権
は無いが該アクセスの競合が発生した場合にそれを検出
して再度アクセスをすることが出来る装置である。
2は、叶RAM 1の左ポートのアクセス不能を表すビ
ジー信号B[l5YLと右ポートのビジー信号BUSY
Rを入力してその何れかを検出するオアゲート21と該
ゲート21の出力によりセットされリセット信号RBS
Yによりリセットされてその出力口を装置20のアクセ
ス停止信号の検出端子B[JSYに伝達するSRフリッ
プフロップ22と、該SRフリップフロップ22の出力
Qと装置20からのアクセス制御信号C5LOの両者の
同時入力を検出し、その検出出力をDPRAMlの左ポ
ートのアクセス信号入力端子C3Lに接続したアンドゲ
ート23と、リセット信号RBSYを発生するリセット
信号発生器24からなる制御回路であって、DPRAM
 1に対するアクセスの優先権の無い装置20からのア
クセスが優先権の有る装置10のアクセスと競合した場
合に、該アクセスの競合をオアゲート21にて検出し、
アンドゲート23にて装置10のアクセスを優先し、リ
セット信号発生器24の出力のリセット信号RBSYに
よりSRフリップフロップ22をリセットすることによ
り、優先権の無い装置20が再度アクセスをするように
制御する制御回路である。
〔作用〕
本発明のデュアルポート RAMの制御回路は、先ずデ
ュアルポートメモリDPRAM 1の左右の装置のうち
、一方の装置、例えば右装置10にDPRAM 1への
アクセスの優先権を付与する。そして制御回路2のリセ
ット信号発生器24の出力RBSYによってSRフリッ
プフロップ22をリセットして該SRフリップフロップ
22の出力を“H′″にすることから始まる。
そして制御回路2のオアゲート21は、叶RAM 1の
左ポートのアクセス不能を表すビジー信号BUSY。
と右ポートのビジー信号BUSY、を入力して論理和を
とりBtlSYLとBUSYRの何れか一方の発生を検
出して、その検出出力によりSRフリップフロップ22
をセットしその出力0の符号を“L”にしてアクセス競
合を記憶する。
SRフリッププロップ22は、羊の出力符号“ビを優先
権の無い装置20のアクセス停止信号の検出端子BUS
Yに供給して両側ポートからのアクセスの競合発生を装
置20へ伝えると同時に、アンドゲート23へ出力する
アンドゲート23は、SRフリップフロップ22の出力
Qと装置20からのアクセス制御信号C5LOの両者の
同時入力を検出し、その検出出力HをDPRAM 1の
左ポートのアクセス信号入力端子C3Lに供給し、優先
権の無い装置20からのデータ書込みを停止させ優先権
のある装置10からのデータ書込みを行う。
その後、優先権の無い装置20が、端子BUSYの符号
“L″を見てアクセス競合が発生したことを知れば、リ
セット信号発生器24の出力のリセット信号RBSYに
・より、SRフリップフロップ22をリセットし再度ア
クセスする。
本発明のデュアルポートメモリの制御回路は、上記の様
に、制御回路2により、優先権の有る装置10に対向す
る右ポートRからのアクセスは時間関係に無関係に常に
受付け、優先権の無い装置20に対向する左ポートL側
のアクセスC3Lは、オアゲート21により右ポートR
か6らのアクセスとの競合を検出してその検出出力によ
り、SRフリップフロップ22をセットしてその競合を
記憶し左装置20のBUSY端子に伝達すると同時に、
アンドゲート23へ送り、アンドゲート23にて自分り
のアクセスC3、。が禁止されることを検出して、DP
RAMのC3L端子に伝えて左装置20のデータ書込み
を禁止して右装置10のアクセスを優先させる。そして
左装置20は、BUSY端子の状c、″L”を見てアク
セス競合が発生したことを知り、リセット信号発生器2
4の出力RBSYにより再度SRフリップフロップ22
をリセットして再アクセスするようにしてアドレス衝突
を避けるので問題が解決される。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例のデュアルポートメモリの制御
回路の構成を示すブロック図であり、第3図はその動作
を説明するためのタイムチャートである。第2図のブロ
ック図において、制御回路2は、オアゲート21が、そ
の入力と出力に反転回路をもつ負性のOR回路211で
構成され、Sl?フリンプフロップ22は、入力に反転
回路をもつOR回路221とOR回路22+で構成され
、アンドゲート23は、入力と出力に反転回路をもつ負
性のAND回路231と反転回路232で構成される。
そしてリセット信号発生器24は、負性のリセットパル
スRBSYを発生するパルス発生器である。
第3図のタイムチャートにおいて、Aは優先権の有る右
装置10のアクセスC3Rが優先権の無い左装置20の
アクセスC5toよりも先行している場合の例であり、
Bは優先権の有る右装置10のアクセスCS、が優先権
の無い左装置20のアクセスC3LOよりも後になって
千いる場合の例である。
先ず第3図のタイムチャートの八について説明すると、
最初は右装置10.左装置20が共にアクセスしていな
いので、デュアルポートメモリDPRAMlの左装置2
0からのアクセス信号の(3)C3LOと右装置10か
らのアクセス信号の(4)C5Rは共に“H”である。
この時は、アクセス競合は発生していないので(6)B
USY Rと(7)BUSY tは共に”H”でありオ
アゲート21の食性のOR回路211の出力も“H″で
ある。右装置10からのアクセスが無ければ、左装置2
0が何時アクセスしても競合は発生しない。
左装置20のアクセスは、リセット信号発生器24の出
力の負性Ill、IIのリセットパルス(2) RBS
Yを一瞬出力してSRフリップフロップ22の負性のO
R回路222へ入力してクリアすることから始まる。
オアゲート21のOR回路211の出力は“H”である
ので、SRフリップフロップ22の出力端Qに接続され
た左装置20の(8)BUSYは、SRフリップフロッ
プ22のリセットにより負性のOR回路221の出力端
口のリセットされた正符号“H”が伝達される。
この状態で左装置20のアクセス信号(3)C3Loを
“ビにすると、アンドゲート23の負性のAND回路2
31の出力も”L″になって(5)C3Lも“し”にな
り左装置20のアクセスが受付けられる。
次に若しこの瞬間に右装置10が既にアクセスして、図
の如く、(4)Cs Rが“L”になっていれば(7)
BUSY Lが“L″になって左装置20からの書込み
が禁止されると同時に、オアゲート21のOR回路21
1の出力は@L” となり、その出力“L”がSRフリ
ップフロップ22をセットする。SRフリップフロップ
22がセットされるとその出力端Qの符号“L″が左装
置20のアクセス停止信号の検出端子BUSYに供給さ
れ(8)BUSYが“L′になって競合が発生したこと
を左装置20に知らせる。それと同時に、アントゲ−1
−23の負性のAND回路231へ送られAND回路2
31の出力が“H#になって(5)C3Lも“II″に
なり左装置20のデータ書込みが直ちに禁止される。従
って競合状態は、この瞬間に解消する。
左装置20の端子BUSYは、−旦SRフリップフロッ
プ22の出力″L”により“L″となると、リセット信
号RBSYによってリセットされる迄はその符号“L″
の状態が保持されるので、左装置20は、アクセス終了
後に端子BUSYの状ML、Hを調べることで競合が発
生したか否かを知ることが出来る。そして競合が発生し
て“ビの状態になっていれば、再度リセット信号発生器
24の出力のリセットパルス(2)RBSYによりSR
フリップフロップ22をリセットすることによりアクセ
スし直すことが出来る。
第3図のタイムチャートBは、(3)cS L。と(4
)C3Rに示す如く、左装置20が先にアクセスしてい
て右装置10が後からアクセスして来た場合の例であっ
て、この場合にも、(5)BUSY Rによってオアゲ
ート21の出力が“L”となりSRフリップフロップ2
2がセットされ、SRフリップフロップ22の出力“L
′″により左装ff20のBUSY符号(6)が“II
″から“L“となる。それと同時に、SRフリップフロ
ップ22の出力“L”がAND回路231に送られ、A
ND回路231の出力が“H”になり(5)C3Lも“
H”となり左装置20のデータ書込みが禁止される。従
って競合状態は、この瞬間に解消する。その後、左装置
20は、への場合と同様に、再度、リセット信号発生器
24の出力のリセットパルス(2) RBSYによりS
Rフリップフロップ22をリセットすることによりアク
セスし直すことが出来る。
以上の動作により、第2図の実施例のデュアルポートメ
モリ1は、制御回路2により、優先権の有る右装置10
に対向する右ポートRからのアクセスは時間関係に無関
係に常に受付け、優先権の無い左装置20に対向する左
ポートLからのアクセスC3Loは、右ポートRのアク
セスとの競合時にオアゲート21により競合の発生を検
出してSRフリフプフロップ22をセットしてその出力
端Qにその競合情報を蓄積し、アンドゲート23により
自分りのアクセスC3LOを禁止して右装置10のアク
セスを優先する。そして左装置20は、BUSY端子に
てアクセス競合の発生したことを知り、リセット信号R
BSYにより再度アクセスするようにするので問題は無
い。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明によれば、デュアルポートメ
モリが、例えばマイクロプロセッサと非同期で動作する
外部装置との間に置かれ、夫々のデータを伝送する場合
などにおいて、外部装置に常時アクセスの優先権を与え
ることが出来て、双方の装置からのアクセスの競合によ
る送出データの欠落を防止することが出来る効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のデュアルポートメモリの制御回路の構
成を示す原理図、 第2図は本発明の実施例のデュアルポートメモリの制御
回路の構成を示すブロック図、第3図は本発明の実施例
の動作を説明するためのタイムチャート、 第4図は従来のデュアルポートメモリ使用のデータ伝送
方式のブロック図である。 第5図は従来のデュアルポートメモリの動作を説明する
説明図である。 図において、 1はデュアルポートメモリ、10は右装置、20は左装
置、2は制御回路、21はオアゲート、22はSRフリ
ップフロップ、23はアンドゲート、24はリセット信
号発生器である。 (すM)ρRt A イ(に亀訝賓め庸ろAを]虻CtD)hアク七人i
ヴと’Q−1て〜13μジ合・B −憂」LホWl)有
る表巳ビ(IQI/lアフ烈η′イ麦イ〒す6土均合ブ
ロックタイヤク°ヲム 木t’+se+ztのそ イ妹のデエマ)し多トメtりのφ−作lす珂する泌り四
δしJ基5”jJ  (埒−1) ]ンテン5つ)寸イク1し ]ンテンション゛す′イフルNo、1(アトしスコント
ロ′−1し)CNo1.e6p7)コシテンボン゛ワ′
イク1しUO,2@コ〉ドロー1リ (NOle 6.
8)抹テ1−アル訓ぐ一トズ七すク中か(¥FL部ヒ、
H耳す’?4ff可ド町寥5 閃 (わ怜)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 左装置(20)と右装置(10)に対向する左右のポー
    ト(L、R)から内部の同一のメモリセル(11)にア
    ドレスによりアクセスしてデータを書込み読出して且つ
    先にアクセスしたポートからのデータ書込みを優先し他
    ポートからの書込みを停止させるデュアルポートメモリ
    (DPRAM)において、例えば右装置(10)に常に
    前記メモリセル(11)へのアクセスの優先権を与え、 該左右のポート(L、R)の何れか一方のデータ書込み
    の停止を検出するオアゲート(21)と該オアゲートの
    出力によりセットされ該セットされた出力を優先権の無
    い左装置(20)のアクセス停止信号の検出端子(BU
    SY)に伝達するSRフリップフロップ(22)と該S
    Rフリップフロップの出力と前記左装置(20)からの
    アクセス信号(CS_L_O)の同時入力を検出し該検
    出出力を左ポート(L)のアクセス信号端子(CS_L
    )に供給するアンドゲート(23)と、左装置(20)
    に該SRフリップフロップ(22)をリセットする信号
    (RBSY)を発生するリセット信号発生器(24)を
    設け、 優先権の無い左装置(20)のアクセスが優先権の有る
    右装置(10)のアクセスと競合した場合、オアゲート
    (21)の出力によりSRフリップフロップ(22)を
    セットし、SRフリップフロップ(22)の出力により
    アンドゲート(23)にて左装置(20)のアクセスを
    停止させて右装置(10)のアクセスを優先させ、その
    後リセット信号発生器(24)の出力するリセット信号
    (RBSY)によりSRフリップフロップ(22)をリ
    セットすることにより左装置(20)が再びアクセスす
    るようにしてアドレス衝突を避けることを特徴としたデ
    ュアルポートメモリの制御回路。
JP63134658A 1988-06-01 1988-06-01 デュアルポートメモリの制御回路 Expired - Lifetime JP2658188B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63134658A JP2658188B2 (ja) 1988-06-01 1988-06-01 デュアルポートメモリの制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63134658A JP2658188B2 (ja) 1988-06-01 1988-06-01 デュアルポートメモリの制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01303694A true JPH01303694A (ja) 1989-12-07
JP2658188B2 JP2658188B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=15133530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63134658A Expired - Lifetime JP2658188B2 (ja) 1988-06-01 1988-06-01 デュアルポートメモリの制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2658188B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03224197A (ja) * 1990-01-30 1991-10-03 Toshiba Corp 多ポートram及び情報処理装置
US5384734A (en) * 1992-03-17 1995-01-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multiport memory device and an operation method thereof
US5659711A (en) * 1991-03-13 1997-08-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multiport memory and method of arbitrating an access conflict therein

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03224197A (ja) * 1990-01-30 1991-10-03 Toshiba Corp 多ポートram及び情報処理装置
US5659711A (en) * 1991-03-13 1997-08-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multiport memory and method of arbitrating an access conflict therein
US5384734A (en) * 1992-03-17 1995-01-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multiport memory device and an operation method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2658188B2 (ja) 1997-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5367695A (en) Bus-to-bus interface for preventing data incoherence in a multiple processor computer system
US5303349A (en) Interface for establishing a number of consecutive time frames of bidirectional command and data block communication between a Host's standard parallel port and a peripheral device
US5687393A (en) System for controlling responses to requests over a data bus between a plurality of master controllers and a slave storage controller by inserting control characters
JPH01303694A (ja) デュアルポートメモリの制御回路
EP1255375A1 (en) Plural station memory data sharing system
US4539656A (en) Memory access selection circuit
US5163049A (en) Method for assuring data-string-consistency independent of software
US5509012A (en) Multi-bus real-time message transmitter
JPS633351B2 (ja)
JP2001005720A (ja) 共有メモリアクセス管理装置
JPH0340417B2 (ja)
JPH0140432B2 (ja)
JPS6029141B2 (ja) 結合装置
KR101371506B1 (ko) 프로세서간 데이터 처리 시스템에서 교착상태 회피 방법
JPH0448306B2 (ja)
JP2574821B2 (ja) ダイレクトメモリアクセス・コントローラ
KR950001513B1 (ko) 미니맵(Mini-MAP) 네트워크의 데이타 링크 계층에서 도착통지(acknowledgement) 전송방법
KR920001543Y1 (ko) 엘리베이터 시스템의 데이타 보호회로
JPH04188350A (ja) メモリ回路および分散処理システム
JPH0751633Y2 (ja) メモリ制御回路
JP2576236B2 (ja) プログラマブルコントローラの通信方法
KR100211960B1 (ko) 패리티 방식을 이용한 프레임 구별방법
JPH0531976B2 (ja)
JPS61126841A (ja) 通信装置
JPS6124742B2 (ja)