JPH01302103A - 電縫管のシーム位置検出方法及び装置 - Google Patents

電縫管のシーム位置検出方法及び装置

Info

Publication number
JPH01302103A
JPH01302103A JP13165288A JP13165288A JPH01302103A JP H01302103 A JPH01302103 A JP H01302103A JP 13165288 A JP13165288 A JP 13165288A JP 13165288 A JP13165288 A JP 13165288A JP H01302103 A JPH01302103 A JP H01302103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seam
seam position
light
detecting
irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13165288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0789046B2 (ja
Inventor
Katsuya Suzuki
勝也 鈴木
Susumu Nakazawa
中沢 晋
Akio Sato
昭夫 佐藤
Toshiaki Wada
和田 俊朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP13165288A priority Critical patent/JPH0789046B2/ja
Publication of JPH01302103A publication Critical patent/JPH01302103A/ja
Publication of JPH0789046B2 publication Critical patent/JPH0789046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は電縫管の溶接シーム位置検出方法及び装置、
特に光学的な位置検出を行うため2次元型の受光装置を
用いた電縫管のシーム位置検出方法及び装置に関するも
のである。
[従来の技術] 第5図は例えば特開昭81−250503号公報に示さ
れた従来の電縫管の外面溶接部の位置検出方法を示す説
明図であり、図において7は電縫管、8は電縫管7のシ
ーム部、11−1は第1ストロボ発光装置、11−2は
第2ストロボ発光装置、12はリニアカメラである。ま
た同図(a)は電縫管7とそのシーム部8、第1及び第
2ストロボ発光装置11−1及び11−2、リニアカメ
ラ12のそれぞれの位置関係を示す断面図、同図(b)
は第1及び第2ストロボ発生装置+ 1−1及び11−
2の照射部A及びBと、リニアカメラ12の受光視野C
の位置関係を示す平面図、同図(c)は電縫管7の管表
面の輝度検出信号り、E。
Fと管周方向の位置関係を示す説明図である。
第5図の動作を説明する。水平に移動中の電縫管7の上
方の左右に第1及び第2ストロボ発光装置11−1及び
11−2を配置し、前記電縫管7のシーム部8及びその
近傍の表面を、斜め左上方及び右上方から前記第1及び
第2ストロボ発光装置11−1及び11−2を交互に発
光させ照射する。前記第1及び第2ストロボ発光装置1
l−1及び11−2の間に配置したリニアカメラ12は
、同図(b)に示すA部照射及びB部照射時の2回の走
査読出しによって、前記表面の輝度を測定する。このよ
うにして測定した前記輝度は通常同図(c)の実線で示
される第1のストロボ発光装置11−1の照射時の表面
輝度信号りと、破線で示される第2のストロボ発光装置
11−2の照射時の表面輝度信号Eが得られ、この両方
の輝度信号の重複部分であるFの信号位置がシーム位置
として検出される。
[発明が解決しようとする課題] 上記のような従来の電縫管のシーム位置検出方法及び装
置では、2台のストロボ装置を必要とするので、このス
トロボ装置が高価で重量が大きいという問題点があった
。またストロボ装置の代りに通常の投光器を2台用いて
照射位置が重複しないように配置すると、今度はリニア
カメラが2台必要となり、やはり装置が大型で高価とな
る問題があった。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
で、上記ストロボ装置を使用せず、且つ1台の受光カメ
ラで検出装置が実現可能な電縫管のシーム位置検出方法
及び装置を得ることを目的とする。
[課顕を解決するための手段] この発明に係る電縫管のシーム位置検出方法は、水平に
移動中の電縫管の上方の左右に第1及び第2投光装置を
配置し、前記電縫管のシーム部及びその近傍の表面を斜
め左上方及び右上方から個別の照射範囲を、それぞれの
照射範囲は自己の投光装置によってのみ照射され且つそ
れぞれシーム位置をその中に含むように照射する。受光
装置として2次元型の受光装置を用いて、前記個別の照
射範囲から得られた輝度信号を別々に処理して、各々の
輝度信号から別々のシーム位置を得て、両者のシーム位
置が一致したときのみ、その位置を真のシーム位置とす
る方法である。
また前記受光装置としてテレビカメラを使用し、個別の
照射範囲の輝度信号からシーム位置を得る方法が、前記
テレビカメラの視野を垂直方向に2分した上部視野に照
射範囲の一方が、また下部視野に照射範囲の他方が存在
するように投光範囲及び受光装置の配置を定め、前記上
下各視野の照射範囲に存在する複数の走査線について、
画素の横方向の番地が同じもの毎に規定画面分ビデオ信
号の和を個別に算出し、前記個別の和がそれぞれの規定
値を越えている部分をそれぞれの照射部分に対応する視
野部分の輝度信号から得たそれぞれのシーム位置信号と
する前記電縫管シーム位置検出方法。
この発明に係る電縫管のシーム位置検出装置は、水平に
移動中の電縫管のシーム部を挾んで、各々自己の投光装
置のみによって斜めに照射されかつシーム部を含む照射
面が前記電縫管表面に形成されるように設けられた2台
の投光装置と、第1の投光装置のみによって照射されか
つシーム位置をその中に含む第1照射部分と第2の投光
装置のみによって照射されかつシーム位置をその中に含
む第2照射部分とをその視野の垂直方向に分離して含む
ように前記2台の投光装置の中間に設けられたテレビカ
メラと、前記テレビカメラよりのビデオ信号の水平位置
、垂直位置を検出する同期検出手段と、前記第1照射部
分及び第2照射部分にそれぞれ対応するビデオ信号のう
ち、予め定められた任意垂直位置のビデオ信号を水平方
向の画素番地毎に予め定められた画面付加算する第1加
算手段及び第2加算手段と、前記第1加算手段及び第2
加算手段の加算値がそれぞれ規定値を越えた画素番地を
検出する第1シーム位置検出手段及び第2シーム位置検
出手段と、前記第1シーム位置検出手段と第2シーム位
置検出手段によって共に検出された画素番地をシーム位
置とする第3シーム位置検出手段とを備えたものである
[作用] この発明の電縫管のシーム位置検出方法及び装置は、第
1及び第2の投光装置の照射範囲を、それぞれ自己の投
光装置によってのみ照射され、且つそれぞれシーム位置
をその中に含むような個別照射範囲とし、また2次元型
の受光装置は前記個別照射範囲をその受光視野に含むの
で、前記個別照射範囲から得られる輝度信号を個別に処
理して個別のシー°ム位置を検出し、さらにこの両者の
シーム位置が一致した位置を真のシーム位置として検出
する。
また前記受光装置としてテレビカメラを使用し、このテ
レビカメラの受光視野を垂直方向に2分した上部に一方
の照射範囲を、下部に他方の照射範囲が存在するように
位置を定め、前記上下各部の照射範囲に存在する複数の
走査線について、画素の横方向の番地が同じもの毎に規
定画面分ビデオ信号の和を個別に算出し、前記個別の和
がそれぞれの規定値を越えている部分をそれぞれのシー
ム位置信号とし、両者のシーム位置が一致した位置を真
のシーム位置として検出する。
また第1及び第2の投光装置の照射輝度は、前記上下各
部の照射範囲に存在する複数の走査線について、走査ビ
デオ信号を水平走査位置毎に積算し、且つこの積算値を
2値化した結果得られるシーム位置信号数の大小によっ
て自動的に輝度制御が行われ、所定数のシーム位置信号
が得られるよう制御される。
[実施例コ 第1図はこの発明の電縫管のシーム位置検出方法及び装
置の一実施例を示すブロック図であり、1−1は第1投
光装置、■−2は第2投光装置、2はテレビカメラ、3
−1は第1加算手段、3−2は第2加算手段、4−1は
第1シーム検出手段、4−2は第2シーム検出手段、5
は第3シーム検出手段、6は同期検出手段、7は電縫管
、8は電縫管7のシーム部である。
第2図は投光装置とその照射部及び受光装置と受光視野
を示す説明図である。同図(a)は電縫管7とそのシー
ム部8、第1及び第2投光装置1−1及びl−2、テレ
ビカメラ2のそれぞれの位置関係を示す断面図であり、
同図(b)は第1及び第2投光器1−1及び1−2のそ
れぞれの照射部分A及びBとテレビカメラ2の受光視野
Cの位置関係を示す平面図であり、同図(C)は同図(
b)の照射部分A。
B及び受光視野Cの各位置とA部の検出走査線り及びB
部の検出走査線Eとの位置関係を示す平面図である。
第3図は第1図の動作を説明するための波形図である。
第4図は第1図の部分的な詳細なブロック図である。
第2図乃至第4図を参照し第1図の動作を説明する。第
2図(a)に示されるように、水平に移動中の電縫管7
のシーム部8の上方の左右に第1及び第2の投光装置1
−1及びl−2を配置し、この2台の投光装置によりそ
れぞれシーム部8及びその近傍の管表面を斜め方向から
照射する。この前記2台の投光装置1−1及び1−2に
よる電縫管表面の照射範囲A及びBは、第2図(b)に
示されるように、それぞれシーム位置8をその内部に含
み且つ自己の投光装置のみによって照射される個別の範
囲であり、またテレビカメラ2によりこの照射範囲A、
Bを受光する場合に、テレビカメラ2の視野部分を垂直
方向に2分した上半分の部分に一方の照射範囲(図では
A)を含み、この2分した下半分の部分に他方の照射範
囲(図ではB)を含み、さらにまたテレビカメラ2の視
野部分を水平方向に2分する視野中心軸に対してやや右
側の位置に一方の照射範囲(図ではA)を、この視野中
心軸に対してやや左側の位置に他方の照射範囲(図では
B)をそれぞれ設定する。この第1及び第2の投光装置
1−1及び1−2の照射輝度を自動的に調整するための
輝度A G C(automatic gain co
ntrol)制御信号が、それぞれ第1及び第2シーム
検出手段4−1及び4−2から入力される。この入力さ
れる輝度AGC制御信号によって、第1及び第2投光装
置 1−1及び1−2は自己の光源に供給する電圧を個
別に制御し輝度調整を行う。その結果電源電圧変動や投
光装置1−1及びl−2の経時変化があっても、第1及
び第2シーム検出手段4−1及び4−2は所定数の検出
位置信号が得られ安定に動作を行うことができる。第2
図(e)はテレビカメラ2の受光視野Cの上半分のやや
右寄りの位置に第1の投光装置1−1の照射部分Aが、
また受光視野Cの下半分のやや左寄りの位置に第2の投
光装置1−2の照射部分Bが同時に含まれることを示し
ている。
またA部の照射部分にはA部内のシーム部を検出する複
数の検出走査線りと、B部の照射部分には8部内のシー
ム部を検出する複数の検出走査線Eが示されている。こ
れはテレビカメラ2が通常のNTSC方式の瑞合、偶数
、奇数の各フィールド走査線は262.5本で、帰線部
を除くと243.5本あるので、例えば600番目ら6
3番目までの4本の走査線をA部の検出走査線りとし、
180番目から183番目までの4本の走査線をB部の
検出走査線Eとするように、特定の番号の走査線を複数
本それぞれA部及びB部の検出走査線り及びEとして設
定することができる。このように第1及び第2の投光装
置1−1及びl−2を同時点灯し、シーム部8を含む電
縫管7の管表面A部及びB部を照射し、この照射された
A部及びB部をテレビカメラ2は同時に受光し、受光ビ
デオ信号の走査を行い複合信号(ビデオ信号と同期信号
の複合されたコンポジット信号)を出力し、同期検出手
段6に入力する。
第4図は同期検出手段6と第1及び第2加算手段3−1
及び3−2の一実施例を示すブロック図である。第4図
において同期検出手段6は例えば、ビデオ/同期信号分
離回路61、水平位置カウンタ62、垂直位置カウンタ
63、及びA部/B部走査ゲート信号発生回路64によ
り構成することができる。また第1加算回路3−1は例
えば、ゲート回路31−1゜AD変換器32−1、加算
器33−1.記憶回路34−1及び選択回路35−1に
より構成することができる。第2加算回路3−2は第1
加算回路3−1と同一構成でよい。いまテレビカメラ2
より複合信号がビデオ/同期信号分離回路61に入力さ
れると、該回路はビデオ信号と同期信号とを分離し、ビ
デオ信号は第1及び第2加算手段3−1及び3−2に内
蔵されるゲート回路31−1及び31−2に供給し、同
期信号は水平クロック信号及び垂直クロック信号として
それぞれ水平位置カウンタ62及び垂直位置カウンタ6
3に供給する。前記垂直クロック信号としては例えばN
TSC方式の水平走査周波数15.75KHzの信号が
用いられ、水平クロック信号としては1走査線の水平方
向の画素数をNとすると、周波数15.75 xN  
KHzの信号が用いられる。水平位置カウンタ62の計
数値は走査時の水平位置(横軸方向の位置)信号として
記憶回路34−1及び34−2に供給される。
また垂直カウンタ63の計数値はA部/B部走査ゲート
信号発生回路64に入力される。該回路64はこの人力
された走査時の垂直位置(縦軸方向の位置)信号を判別
し、A部走査ゲート信号、前例では60番目から63番
目までの4本の検出走査線りを選択するゲート信号をゲ
ート回路31−1及び選択回路35−1に、またB部走
査ゲート信号、前例では18080番目18383番目
の4本の検出走査線Eを選択するゲート信号をゲート回
路31−2及び選択回路35−2に供給する。第1加算
手段3−1においては、ゲート回路31−1はビデオ/
同期信号分離回路61から供給されるビデオ信号と、A
部/B部走査ゲート信号発生回路64から供給されるA
部走査ゲート信号によって、前例の60番目から63番
目の4本の検出走査時のビデオ信号のみを通過させAD
変換器32−1に出力する。AD変換器32−1は入力
されるビデオ信号を所定のビット数(例えば4〜8ビツ
ト)のデジタル値に変換し加算器33−1の一方の入力
に供給する。選択回路35−1は人力されるA部走査ゲ
ート信号を制御信号として用いて、最初の(前例では6
0番目の)走査線のビデオ信号が加算器33−1に入力
されるときは、入力されるデータ“0”を選択出力して
加算器33−1の他方の入力に供給する。また2回目か
らの(前例では61番目以降の)走査線のビデオ信号が
加算器33−1に入力されるときは、記憶回路34−1
から読出された該当する水平位置のデータを選択出力し
て加算器33−1の他方の入力に供給する。この結果加
算器33−1の出力には、最初の(前例では60番目の
)走査線のビデオ信号値はそのままの値で、2回目以降
の走査時は、各水平位置毎にビデオ信号の積算値が算出
され記憶回路34−1に格納される。従って前例の63
番目の検出走査完了時には、60番目から63番目まで
の走査ビデオ信号が各水平位置毎に積算され記憶回路3
4−1に記憶される。全く同様に第2加算手段3−2も
動作するので、前例の18383番目出走査完了時には
、18080番目18383番目の走査ビデオ信号が各
水平位置毎に積算され記憶回路34−2に記憶される。
第3図(ア)はこのようにして第1投光装置1−1の照
射部分Aから第1加算手段3−1によって得られた出力
信号で、第1シーム検出手段4−1に供給される。同図
(イ)は同様に第2投光装置1−2の照射部分Bから第
2加算手段3−2によって得られた出力信号で、第2シ
ーム検出手段4−2に供給される。第1及び第2シーム
検出手段4−1及び4−2はシーム検出部と、照射輝度
制御部とを内蔵する。、シーム検出部は例えば、デジタ
ル比較器と、基準データ設定器とにより構成され、それ
ぞれ入力される前記A部及びB部の走査ビデオ積算値と
、予め設定された基準データ値とを比較し、前者の値が
後者の値より大きい場合に1の出力を、反対の場合には
0の出力を発生する。従って2値化された出力信号が得
られる。第3図(つ)及び(1)にこの2値化された第
1及び第2シーム検出手段4−1及び4−2の出力信号
が示されている。また第1及び第2シーム検出手段4−
1及び4−2はこの2値化動作の安定化を計るため、そ
れぞれ第1及び第2投光装置の照射輝度を自動的に調整
する照射輝度制御部を内蔵させることができる。この照
射輝度制御部の機能は輝度AGC制御信号を発生゛させ
ることである。即ちそれぞれ入力されるA部及びB部の
走査ビデオ積算信号を2値化して検出した水平位置のデ
ータ数が所定の数より少い場合は、対応する投光装置の
照射輝度を増加せしめるため投光装置の光源電圧を増加
させ、反対に前記検出した水平位置のデータ数が所定の
数より多い場合は、対応する投光装置の照射輝度を減少
させるため投光装置の光源電圧を減少させる輝度AGC
制御信号を発生させる。この照射輝度制御部は、例えば
2つのデータ値の差分を演算する引算器とこの引算器の
出力値を電圧信号に変換するDA変換器により構成する
ことができる。一般に投光装置は電源電圧により輝度が
変動するほか経時変化により輝度が減少するので、この
輝度AGC機能は、装置の実用上有効である。
第1及び第2シーム検出手段4−1及び4−2はそれぞ
れ出力信号を第3シーム検出手段5に供給する。
第3シーム検出手段5は第1及び第2検出手段4−1及
び4−2からそれぞれ入力される2値化走査ビデオ信号
を各水平位置毎に論理積を演算して、両方の信号が存在
するときのみに出力を発生する回路である。従イて第3
シーム検出手段はAND回路によって構成することがで
きる。このようにして第1及び第2投光装置1−1及び
1−2の照射部分A及びBからそれぞれ検出された2値
化走査ビデオ信号のうち、走査線の同一水平位置に存在
する信号がシーム位置検出信号として第3検出手段5か
ら出力され、この出力信号が第3図(オ)に示される波
形のシーム位置検出信号である。
[発明の効果コ この発明は、以上説明したように構成されているので、
以下に記載されるような効果を奏する。
第1及び第2投光装置の照射範囲をそれぞれ自己の投光
装置によってのみ照射され、且つそれぞれシーム位置を
その中に含むような個別の照射範囲とし、また例えばテ
レビカメラのような2次元受光装置が前記個別の照射範
囲を同時に受光し、各照射範囲に存在する走査ビデオ信
号から個別のシーム位置信号を検出し、且つ両者のシー
ム位置が一致した位置を真のシーム位置として検出する
ことにより、従来必要であった2台のストロボ装置を使
用せず且つ1台の受光カメラで電縫管のシーム位置検出
が可能となった。
また受光装置としてCCDカメラを使用することにより
装置の小型軽量化も可能となった。従って電縫管の溶接
個所の良否を超音波探傷器で検査をする場合に、この発
明の1対の投光装置とCCDカメラを超音波探傷器の探
触子ホルダーに収納することも可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の電縫管のシーム位置検出方法及び装
置の一実施例を示すブロック図、第2図は投光装置とそ
の照射部及び受光装置と受光視野を示す説明図、第3図
は第1図の動作を説明する波形図、第4図は第1図の部
分的な詳細なるブロック図、第5図は従来の電縫管の外
面溶接部の位置検出方法を示す説明図である。 図において、1−1は第1投光装置、■−2は第2投光
装置、2はテレビカメラ、3−1は第1加算手段、3−
2は第2加算手段、4−1は第1シーム検出手段、4−
2は第2シーム検出手段、5は第3シーム検出手段、6
は同期検出手段、7は電縫管、8はシーム部、11−1
は第1ストロボ発光装置、11−2は第2ストロボ発光
装置、12はリニアカメラ、13−1.13−2はゲー
ト回路、32−1.32−2はAD変換器、33−1.
33−2は加算器、34−1.34−2は記憶回路、3
5−1.35−2は選択回路、B1はビデオ/同期信号
分離回路、B2は水平位置カウンタ、63は垂直位置カ
ウンタ、64はA部/B部走査ゲート信号発生回路であ
る。 代理人 弁理士 佐々木 宗 治 第2図 番 進行方向 第3図 乏gLRの水工位濡

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水平に移動中の電縫管のシーム部を挾んで2台の
    投光装置を設け、前記2台の投光装置によりそれぞれシ
    ーム部を含む電縫管表面に斜め方向から光を照射し、前
    記2台の投光装置の間に配置した受光装置により前記表
    面の輝度を測定し、前記輝度の測定信号に基いてシーム
    位置を検出する方法において、 前記2台の投光装置の電縫管表面における投光範囲を、
    第1の投光装置のみによって照射されかつシーム位置を
    その中に含む第1照射部分と、第2の投光装置のみによ
    って照射されかつシーム位置をその中に含む第2照射部
    分とが存在するように設定し、 受光装置として2次元型の受光装置を用いて、前記第1
    照射部分に対応する視野部分からの輝度信号と前記第2
    照射部分に対応する視野部分からの輝度信号とを別々に
    処理して各々の輝度信号から別々にシーム位置信号を得
    て、両者のシーム位置信号が一致したときのみその位置
    を真のシーム位置とすることを特徴とする電縫管のシー
    ム位置検出方法。
  2. (2)前記受光装置としてテレビカメラを使用し、かつ
    第1照射部分に対応する視野部分及び第2照射部分に対
    応する視野部分からの輝度信号から各々シーム位置を得
    る方法が、その視野を垂直方向に2分した第1の部分に
    前記第1照射部分が、他の部分に前記第2照射部分が存
    在するように投光範囲及び受光装置の配置を定め、 前記第1の部分に存在する1本以上の走査線について、
    画素の横方向の番地が同じもの毎に規定画面分ビデオ信
    号の和を算出し、前記和が規定値を越えている部分を第
    1照射部分に対応する視野部分の輝度信号から得たシー
    ム位置信号とし、前記第2の部分に存在する1本以上の
    走査線について、画素の横方向の番地が同じもの毎に規
    定画面分ビデオ信号の和を算出し、前記和が規定値を越
    えている部分を第2照射部分に対応する視野部分の輝度
    信号から得られたシーム位置信号とする方法である請求
    項1記載の電縫管シーム位置検出方法。
  3. (3)水平に移動中の電縫管のシーム部を挾んで、各々
    自己の投光装置のみによって斜めに照射されかつシーム
    部を含む照射面が前記電縫管表面に形成されるように設
    けられた2台の投光装置と、第1の投光装置のみによっ
    て照射されかつシーム位置をその中に含む第1照射部分
    と第2の投光装置のみによって照射されかつシーム位置
    をその中に含む第2照射部分とをその視野の垂直方向に
    分離して含むように前記2台の投光装置の中間に設けら
    れたテレビカメラと、 前記テレビカメラよりのビデオ信号の水平位置、垂直位
    置を検出する同期検出手段と、 前記第1照射部分に対応するビデオ信号のうち、予め定
    められた任意垂直位置のビデオ信号を水平方向の画素番
    地毎に予め定められた画面分加算する第1加算手段と、
    前記第1加算手段の加算値が規定値を越えた画素番地を
    検出する第1シーム位置検出手段と、 前記第2照射部分に対応するビデオ信号のうち、予め定
    められた任意垂直位置のビデオ信号を水平方向の画素番
    地毎に予め定められた画面分加算する第2加算手段と、
    前記第2加算手段の加算値が規定値を越えた画素番地を
    検出する第2シーム位置検出手段と、 前記第1シーム位置検出手段と第2シーム位置検出手段
    によって共に検出された画素番地をシーム位置とする第
    3シーム位置検出手段を有してなる電縫管のシーム位置
    検出装置。
JP13165288A 1988-05-31 1988-05-31 電縫管のシーム位置検出方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0789046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13165288A JPH0789046B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 電縫管のシーム位置検出方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13165288A JPH0789046B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 電縫管のシーム位置検出方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01302103A true JPH01302103A (ja) 1989-12-06
JPH0789046B2 JPH0789046B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=15063062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13165288A Expired - Lifetime JPH0789046B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 電縫管のシーム位置検出方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789046B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523870A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶接監視装置
CN106537137A (zh) * 2014-07-10 2017-03-22 杰富意钢铁株式会社 超声波探伤装置及超声波探伤方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523870A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶接監視装置
CN106537137A (zh) * 2014-07-10 2017-03-22 杰富意钢铁株式会社 超声波探伤装置及超声波探伤方法
EP3168613A4 (en) * 2014-07-10 2018-02-28 JFE Steel Corporation Ultrasonic flaw detection device and ultrasonic flaw detection method
US10436755B2 (en) 2014-07-10 2019-10-08 Jfe Steel Corporation Ultrasonic flaw detection apparatus and ultrasonic flaw detection method
CN106537137B (zh) * 2014-07-10 2019-11-29 杰富意钢铁株式会社 超声波探伤装置及超声波探伤方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0789046B2 (ja) 1995-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940023264A (ko) 화상 보정장치
JPH05176238A (ja) 撮像装置
US6671003B1 (en) Automated calibration in a projection display apparatus
JPH01302103A (ja) 電縫管のシーム位置検出方法及び装置
US6750921B1 (en) Projection video display with photo transistor sensors
NL8003785A (nl) Witbalansregelwijze en -schakeling.
US6392612B1 (en) Opto sensor signal current detector
JPH10319506A (ja) プロジェクションテレビのフォーカス調整装置
JPH04113260A (ja) 表面欠陥の検出方法及び装置
JPH0629886Y2 (ja) 電子線装置
KR0178182B1 (ko) 티브이의 자동 화면비 변환회로
JPH02224745A (ja) X線透視画像の欠陥補償装置
JPS6332123B2 (ja)
JPH0630320A (ja) フォーカス状態表示装置
JPH11510980A (ja) ホワイトバランスをとる方法
JP3312315B2 (ja) X線映像装置
JPH0257754B2 (ja)
JPH02276362A (ja) 画像読取装置
JPS62137978A (ja) テレビジヨン撮像管における自動ビ−ムアライメント調整方法
KR840000856B1 (ko) 텔레비젼 화상투사장치에 있어서의 백밸런스 보정장치
JP3063994B2 (ja) 画像処理装置および外観検査装置
JPS598773B2 (ja) 非破壊検査用欠陥監視装置
JPS62135096A (ja) テレビジヨン撮像管の電気的集束調整方法
JPH0273473A (ja) 検査方法
JPS61225981A (ja) 固体撮像素子の画像欠陥補正タイミング回路