JPH0129868Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129868Y2
JPH0129868Y2 JP1477383U JP1477383U JPH0129868Y2 JP H0129868 Y2 JPH0129868 Y2 JP H0129868Y2 JP 1477383 U JP1477383 U JP 1477383U JP 1477383 U JP1477383 U JP 1477383U JP H0129868 Y2 JPH0129868 Y2 JP H0129868Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
antenna
coil
agc
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1477383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59121949U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1477383U priority Critical patent/JPS59121949U/ja
Publication of JPS59121949U publication Critical patent/JPS59121949U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129868Y2 publication Critical patent/JPH0129868Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は受信機で使用されるDx/L0切換回路
に関する。
AGCにおいては、既に周知のように、AGC用
電圧によつて、トランジスタ、FETまたはPIN
ダオード等が制御される。第1図はAGC電圧に
よつて高周波増幅器の利得を制御している受信回
路のブロツク図で、図中1はアンテナ入力、2は
アンテナ同調回路、3は高周波増幅器、4は高周
波同調回路、5はミキサおよび局部発振回路、6
は第1中間周波増幅段、7はつぎの増幅段への出
力、8はAGC用検出回路、AGC用電圧整流回路
およびAGC用直流増幅器を表わす。第2図は
AGC電圧によつてPINアツテネータの減衰量を
制御している受信回路のブロツク図で、図中第1
図と共通する引用番号は第1図におけるものと同
じ部分を表わし、9はPINアツテネータを表わ
す。これらの方式は弱入力レベル最適バイアス設
計とされている。したがつてAGCが働くにした
がつて、最適バイアスがくずれ、デバイスの歪成
分が増加する。第3図はこの様子を示す。図中1
0は減衰量の変化を表わし、11は歪の変化を表
わす。
第3図に示すように入力レベルが増加してくる
とAGC効果があらわれる反面、歪成分が増加し、
AGCの効果が薄れてくる。これらはデバイス制
御の欠点である。
この欠点を避けるために、Dx/L0切換え回路
を用いて入力レベルを調節することが考えられ
る。
以下に示すようないろいろなDx/L0切換え回
路が提案されているがそれぞれ欠点を持つてい
る。
第4図はこのようなDx/L0切換回路の第1の
例を示し、図中12はアンテナ、C1はアンテナ
結合コンデンサ、C2はデカツプリング・コンデ
ンサ、R1はゲート・バイアス抵抗、R2はソース
抵抗、QはNチヤンネルFET,Lはトランジス
タQの負荷、S1はDx/L0切換えスイツチ、Vcc
電源、13は次段の高周波同調回路への出力を表
わす。この回路は、スイツチS1のオン−オフによ
りトランジスタQのソースを接地したり開放にし
たりして、Dx/L0切換え回路の働きをしている。
この回路では、Dx/L0の感度差は10〜15dB位し
かなく、FM強電界時L0置にしても殆んど効果が
ない。
第5図は従来のDx/L0切換回路の第2の例を
示す。第5図に示す回路は、スイツチS1をオン−
オフすることにより、ソースとアースの間に接続
されているバイパス・コンデンサCsをオン−オフ
し、高周波増幅器のNチヤンネルFETQの利得を
制御している。
第6図はPINダイオードDを1本だけ使用する
Dx/L0の切換回路で、図中C3,C4は直流阻止用
コンデンサ、R3は電流制限用抵抗、L3はチヨー
ク・コイル、R4はダイオードDの直流負荷抵抗
である。この回路では、スイツチS1がオン時ダイ
オードDが導通し、高周波信号の損失が少なく、
オフ時ダイオードDはカツト・オフとなり、L0
ポジシヨンとなる。
以上示したDx/L0切換回路においては、減衰
量が十分とれないばかりでなく、高周波信号減衰
時三次歪Xnが悪化するため、強入力時L0ポジシ
ヨンに切り換えても妨害対策は十分でなく、また
PINダイオードDx/L0切換回路においてはコス
ト高になる欠点があつた。
本考案の目的は、したがつて、FM強入力時歪
および隣接妨害が少ないDx/L0切換回路を提供
することである。
上記目的を達成するために、本考案による
Dx/L0切換回路は、高い相互誘導を生じるよう
に設けられた第1及び第2のコイルから成り、そ
れらのコイルの一方の端いずれか一つが切換スイ
ツチによつて選択的に受信器の入力に接続され、
第1のコイルの他端はアンテナに接続されている
ことを要旨とする。
第7図は本考案によるDx/L0切換回路の回路
図で、図中L1,L2は相互誘導で結合された二つ
のコイル、C5〜C8はアンテナ同調回路用コンデ
ンサ、C9,C10は高周波同調回路用コンデンサ、
L0はアンテナ同調器用可変インダクタンス、CT
はトリマ・コンデンサである。
Dx/L0切換スイツチS1を今a側Dx側にする
と、アンテナ12からの入力信号はコイルL1
通つた後スイツチS1のa−c間を介してC1に供
給される、その後の信号経路は通常の通りであ
る。
今、アンテナ12に強入力信号が加わつたと
き、スイツチS1をb側Lo側に倒すとアンテナ1
2からの入力信号はコイルL1からL2に相互誘導
する。その結果、コイルL1とL2間に小さな結合
容量Coを生じ、入力信号はこのCoを介してL1
らL2に伝達されるので、十分減衰され(例えば
30〜40bB程度)、スイツチS1のc−b間を通
つてアンテナ結合コンデンサC1に到達する。
またこのコイルL1は通常Dx時L1C1が直列共振
されるため、受信帯域内の帯域通過フイルタとし
て機能するが、Lo時は上記結合容量Coが生じる
結果、CoとC1が直列になるため、実質的にアン
テナ結合容量が小さくなる。これはアンテナ入力
回路のインピーダンスに対しアンテナのインピー
ダンスが無視できるようになることを意味するか
ら、FMアンテナ入力回路のQ特性もさらに向上
し、強入力特性は向上する。またコイルL1,L2
の結合度は容易に調整できるため、DxからL0
切り換える時の減衰比も自由に調整することがで
きる。
第7図において、コイルL2のスイツチS1とは
反対側の端は接地されているが、接地されていな
くてもよいことはコイル間の相互誘導の原理から
言つて当然である。
また、コイルL1の一端aはLo時に開放される
が、L1とL2はCoを介して結合されており、L1
びL2にはこのCoを通して高周波電流が流れるの
で、相互誘導が生じることは明らかである。
本考案によれば、強入力歪および隣接妨害特性
が大幅に向上できるし、また減衰比の調整が容易
であるという利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はAGC電圧によつて高周波増幅器の利
得を制御している受信回路のブロツク図、第2図
はAGC電圧によつてPINアツテネータの減衰量
を制御している受信回路のブロツク図、第3図は
入力レベルと歪および減衰量の関係を示すダイヤ
グラム、第4図から第6図までは従来三つの異な
つたDx/L0切換回路の回路図、第7図は本考案
によるDx/L0切換回路の回路図である。 1……アンテナ入力、2……アンテナ同調回
路、3……高周波増幅器、4……高周波同調回
路、5……ミキサおよび局部発振回路、6……第
1中間周波増幅段、7……つぎの増幅段への出
力、8……AGC用検出回路、AGC用電圧整流回
路およびAGC用直流増幅器、9……PINアツテ
ネータ、10……減衰量の変化を表わす曲線、1
1……歪の変化を表わす曲線、12……アンテ
ナ、13……次段の高周波同調回路への出力、
C1……アンテナ結合コンデンサ、C2……デカツ
プリング・コンデンサ、C3,C4……直流阻止用
コンデンサ、C5〜C8……アンテナ同調回路用コ
ンデンサ、C9,C10……高周波同調回路用コンデ
ンサ、CT……トリマ・コンデンサ、Cs……バイ
パス・コンデンサ、L1,L2……相互誘導で結合
された二つのコイル、L3……チヨーク−コイル、
L……トランジスタの負荷、Lo……アンテナ同
調器用可変インダクタンス、R1……ゲート・バ
イアス抵抗、R2……ソース抵抗、R3……電流制
限用抵抗、R4……PINダイオードの直流負荷抵
抗、Q……NチヤンネルFET、D……PINダイ
オード、S1……Dx/L0切換スイツチ、Vcc……電
源。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 a 一端をアンテナに接続された第1のコイル
    と、 b 該第1のコイルと相互誘導を生じるように設
    けられた第2のコイルと、 c 上記第1及び第2のコイルの他端を選択的に
    受信回路に接続するスイツチ手段と、 を備えたことを特徴とするDx/Lo切換回路。
JP1477383U 1983-02-02 1983-02-02 Dx/Lo切換回路 Granted JPS59121949U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1477383U JPS59121949U (ja) 1983-02-02 1983-02-02 Dx/Lo切換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1477383U JPS59121949U (ja) 1983-02-02 1983-02-02 Dx/Lo切換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59121949U JPS59121949U (ja) 1984-08-16
JPH0129868Y2 true JPH0129868Y2 (ja) 1989-09-12

Family

ID=30146120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1477383U Granted JPS59121949U (ja) 1983-02-02 1983-02-02 Dx/Lo切換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59121949U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59121949U (ja) 1984-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0117855Y2 (ja)
US4432097A (en) Tone control circuit
JPH0129868Y2 (ja)
US4613824A (en) Selective amplifier having common base connected transistor and inductive input signal coupling
JPH0145768B2 (ja)
JPS5931070Y2 (ja) チユ−ナ
JPS6133725Y2 (ja)
JPH0124991Y2 (ja)
JPS6324656Y2 (ja)
JPH0323722Y2 (ja)
JPS6324668Y2 (ja)
JPS5846592Y2 (ja) Am−fmラジオ受信機のバンド切換回路
JPS62280Y2 (ja)
JP3107503B2 (ja) ダブルスーパーヘテロダインamラジオ受信機
JPS6244602Y2 (ja)
JPS5832360Y2 (ja) Fmステレオ受信回路
JPS6345051Y2 (ja)
JPH0427227Y2 (ja)
JP2559855Y2 (ja) 受信装置
US3546591A (en) Forward and delayed reverse automatic gain control circuit
JPH0127303Y2 (ja)
JPH0227630Y2 (ja)
JPS6121885Y2 (ja)
JPH0227631Y2 (ja)
JPS6316186Y2 (ja)