JPH01291891A - 本縫いミシンの糸切り装置 - Google Patents

本縫いミシンの糸切り装置

Info

Publication number
JPH01291891A
JPH01291891A JP12201588A JP12201588A JPH01291891A JP H01291891 A JPH01291891 A JP H01291891A JP 12201588 A JP12201588 A JP 12201588A JP 12201588 A JP12201588 A JP 12201588A JP H01291891 A JPH01291891 A JP H01291891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
cutting
sewing machine
threads
movable blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12201588A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Ozaki
務 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12201588A priority Critical patent/JPH01291891A/ja
Publication of JPH01291891A publication Critical patent/JPH01291891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、本縫いミシンの自動糸切り装置に関するも
のである。
[従来の技術] 第3図〜第7図は従来の自動糸切り装置の構成を示す図
であり、第3図は移動刃と固定刃周辺の平面図、第4図
(a) 、 (b)は移動刃が糸を仕分けて捕捉する斜
視図である。
第3図、第4図において、(1)は針(2)と協働して
本縫縫目を形成する釜で、下糸(3)を収納している。
(4)は移動刃で、先端部に糸サバキ部(4a)、糸捕
捉用フック部(4b)、切刃(4C)を形成している。
(5)は移動刃(4)と協働して糸を切断する固定刃で
、上下動可能なメス取付台(6)にねじにより固定して
いる。(7)は移動刃(4)を取り付けて摺動可能に釜
台(8)の凹溝(8a)に嵌合している移動体で、図示
していないが、端部に長溝を有している。(9)は両端
にコロ(9a)と軸部(9b)を設けた揺動腕で、コロ
(9a)は移動体(7)の上記長溝に嵌合し、軸部(9
b)は釜台(8)に回動自在に支承されている。
第5図は移動刃(4)を移動させる機構を示す正面図、
第6図は第5図におけるX−X断面図であリ、第5図、
第6図において、(io)は糸切り用カムで、外周に移
動刃(4)を往復動させるためのカム溝(10a)を有
し、下軸(11)に固定されてミシン運転時には常時回
転する。(12)はミシンヘッドに固定された支持体で
、案内軸(13)を担持して案内軸(13)をガイドに
摺動可能にカム追従腕(14)が挿嵌され、カム追従腕
(14)の先端部には係脱自在に形成されたコロ(14
a)を有している。
(15)は糸切り終了後にコロ(14a)がカム溝(1
0a)より離脱するためのバネ、(16)は支持体(1
2)に取り付けられたロータリソレノイドで、糸切り信
号を受けて回動する。(17)はロータリソレノイド(
18)の軸部に固定された移動レバーで、先端部にコロ
(17a)を有し、コo (17a)はカム追従腕(1
4)の凹溝部(14b)に摺動自在に嵌合している。(
18)は糸切り用カム(10)の偏位を揺動腕(9)を
介して移動体(7)に伝達する作動腕、(19)は自在
継手で、両端に左ネジ、右ネジ用のロッドエンド(19
a)。
(19b)を有し、自在継手(19)自身の長さを調整
可能にしている。(20)は作動腕(18)のストッパ
、(21)は糸切り装置が動作しない間、作動腕(18
)がストツバ(20)に接するように引張るバネである
第7図は糸切断時に上糸(22)の張力を解放する糸ゆ
るめ機構を示す断面図であり、(23)は上糸調節器で
、上糸(22)を挾持する2枚の調子皿(23a)と、
調子皿(23a)に圧力を付与する円錐バネ(23b)
と、円錐バネ(23b)の圧力を調節するツマミナツト
(23C)と、円錐バネ(23b)を受ける受皿(23
d)と、受皿(23d)を押して上糸(22)の張力を
解放させるピン(23f)と、ピン(231’)を作動
させる作動板(23e)とから成っている。(24)は
ブツシュソレノイドで、ミシンアーム(25)に固定さ
れ糸ゆるめ信号を受けて作動し、糸ゆるめピン(26)
を矢印方向に作動させて上糸調節器(23)の糸張力を
解放する。
次に、上記の構成に基づいて動作を説明する。
第8図は上記の糸切り装置および糸ゆるめ装置の動作を
全般的に示す線図であり、糸切り用カム(lO)の回転
位置の 180”は針(2)の最下位置、0″は針(2
)の最上位置、60°はミシン停止位置を示し、カム溝
(10a)のA勾配で移動刃(4)は往動し、B勾配で
復動し、ミシン停止位置60@の直前で移動刃(4)と
固定刃(5)との協働によって上糸(22)と下糸(3
)とを切断し、糸ゆるめ装置は移動刃(4)の復動時よ
り作動してシミン停止と同時に作動を停止することを示
す。
以下、第3図〜第8図を参照して具体的な構成により動
作を説明する。縫製の1サイクルが終了して糸切り信号
を発信すると、この糸切り信号を受けたロータリソレノ
イド(IB)は回動し、揺動レバー(17)、コロ(1
7a)を介してカム追従腕(14)を押し下げる。カム
追従腕(14)に担持されたフロ(14a)はカム溝(
10a)に嵌合し、糸切り用カム(10)の位相に沿っ
て移動してカム追従腕(14)を揺動させ、自在継手(
19)を介して作動腕(18)に伝達すると、作動腕(
18)に固定された揺動腕(9)が揺動し、揺動腕(9
)のコロ(9a)と嵌合している移動体(7)は釜台(
8)の凹溝(8a)をガイドに摺動させ、移動体(7)
に固定された移動刃(4)は往動する。
この移動刃(4)の往動の際、第4図(a)に示すよう
に針(2)側に残す上糸(22)と右側に残す上糸(2
2)とに仕分ける。
ミシンはさらに回転し、糸切り用カム(lO)の位相が
往動と逆位相になると、上記の各機構は逆方向に作動し
、第4図(b)に示すように移動刃(4)の糸捕捉用フ
ック部(4b)に上糸(22)と下糸(3)とを捕捉し
て復動し、固定刃(5)との協働によってミシン停止位
置の直前に2本の糸は適度の長さで切断され、ミシンは
天秤最高位付近で停止する。
また、上記の復動の際に上糸(22)の張力を解放しな
いと、ミシンの回転に対して高負荷が加わるとともに、
上糸(22)が無理矢理に伸ばされるので、この状態で
上糸(22)を切断すると、上糸(22)は収縮して針
(2)に残る分が極端に短くなるので、復動時には糸ゆ
るめ信号を受けてブツシュソレノイド(24)を作動さ
せ、上糸調節器(23)の上糸張力を解放するようにな
っている。
[発明が解決しようとする課題] 上記のような従来の自動糸切り装置では、特に太糸を切
断する場合、移動刃(4)が2本の糸を引き出す力と、
移動刃(4)と固定刃(5)とが噛み合って2本の糸を
切断する力とが作用するので、ミシンを回転させるモー
タに対して高負荷が加わり、この高負荷のために上記の
糸切断の途中でミシンが停止したり、あるいは糸切断後
に大きくオーバランして停止することがあるなどの問題
がある。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、復動時の大系の切断でも安定して確実に動作
できる自動糸切り装置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る自動糸切り装置は、第1の糸切り信号の
オン時に移動刃が往動時に上糸と下糸とを捕捉して引き
出し、移動刃と固定刃との協働によって糸を切断する直
前にミシンの回転を停止させ、この停止に同期した第2
の糸切り信号を受けて作動する第2の駆動装置により、
移動力をさらに移動させて固定刃との協働によって上糸
と下糸とを切断するようにしたものである。
[作用コ この発明における移動刃は、第1の糸切り信号を受けた
後に糸の仕分は動作を経て上糸、下糸の捕捉を行い、糸
切断の直前位置でミシンのモータがオフすると作動を一
時停止し、以後は第2の駆動装置による作動で糸の切断
を行うので、この切断によって生じる負荷はミシンのモ
ータの負荷変動にならない。
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例による糸切り装置の要部構
成を示す正面図である。図における(14)。
(27)〜(30)で示す以外の部材は、従来例で示し
た第5図における同符号のものと同一部分であり、また
上記第5図を除〈従来例で示した第3図〜第7図の構成
もこの発明の構成と同一であるので、重複する構成説明
は省略する。第1図において、(27) ハカム追従腕
(14)の先端部に突設したコロで、後述する第1の糸
切り信号を受けて作動中は、ロータリソレノイド(16
)によって下方に押し下げられている。(28)は後述
する第2の糸切り信号を受けて移動刃(4)を移動させ
る駆動装置となるエアシリンダで、ピストン部の先端に
接触子(29)を設け、エアシリンダ(28)の作動時
にその動きをコロ(27)に伝達する。(30)はエア
シリンダ(28)を固定する取付板で、ミシンヘッドに
固設しである。
上記のような構成に基づいてこの発明による糸切り装置
の動作を説明する。第2図はこの発明の動作を全般的に
示す線図であり、従来例の第8図で示した場合と同様に
 180°は針(2)の最下位置、0″は針(2)の最
上位置、60°はミシンの停止位置を示し、カム溝(1
0a)のA勾配で移動刃(4)は往動し、B勾配に移行
するとCに示す距離だけ復動し、上糸(22)と下糸(
3)とを捕捉した状態で停止する。そして、60″位置
になるとミシンの回転の停止とともに糸切り装置も一時
停止する。次いで、第2の糸切り信号を受けてエアシリ
ンダ(28)が作動し、残りのDで示す距離をカム追従
腕(14)を介して糸切り装置が再び駆動し、上糸(2
2)と下糸(3)とが切断される。上記の動作中にカム
追従腕(14)のコロ(14a)がカム溝(log)よ
り外れないうちに動作する恐れがあるので、図のEはカ
ム溝(10a)の遊びを示す。また、糸ゆるめ装置は、
移動刃(4)の復動時より作動し、第2の糸切り信号の
オフ時まで作動する。
以下、第1図〜第4図、第6図、第7図を参照して具体
的な構成により動作を説明する。第1の糸切り信号を受
けてロータリソレノイド(16)は回動し、カム追従腕
(14)を下方に押し下げ、カム追従腕(14)に担持
されたコロ(4a)がカム溝(10a)に嵌合して糸切
り用カム(10)の位相に沿って移動し、カム追従腕(
14)を揺動させて自在継手(19)を介し、作動腕(
18)に伝達する。
作動腕(18)に固定された揺動腕(9)は揺動し、コ
ロ(9a)と嵌合している移動体(7)を摺動させて移
動刃(4)を往動させる。この移動刃(4)の往動時に
針(2)側に残す上糸(22)と右側に残す上糸(22
)とに仕分けする。
ミシンがさらに回転して糸切り用カム(10)の位相が
往動と逆位相になると、上記の各機構は逆方向に作動し
、移動刃(4)は糸捕捉用フック部(4b)に上糸(2
2)と下糸(3)とを捕捉して、第2図に示すCの距離
だけ復動し、2本の糸を切断せずに天秤最高位付近でミ
シンの回転が停止する。
ミシンが停止すると、第1の糸切り信号がオフとなり、
第6図に示すロータリソレノイド(16)の励磁が解け
、バネ(15)のバネ圧によりカム追従腕(14)を上
方に摺動し、コロ(14a)はカム溝(10a)より外
れる。
また上記のミシン停止と同時に、第2の糸切り信号が空
気回路を駆動する信号を出力して、第1図のエアシリン
ダ(28)を駆動させ、接触子(29)によりカム追従
腕(14)に突設したコロ(27)に伝達し、カム追従
腕(14)、自在継手(19)、作動腕(18)を介し
て第3図の揺動腕(9)を揺動し、移動刃(4)を作動
して固定刃(5)との協働により移動刃(4)に捕捉さ
れた2本の糸を適度の長さを残して切断し、この切断と
同時に第2の糸切り信号および糸ゆるめ信号がオフとな
り、糸切り動作が終了する。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば第1の糸切り信
号により移動刃は往動で針側に残す糸と右側に残す糸と
の仕分けを行い、上糸と下糸とを捕捉して復動し、未切
断直前でミシンの回転を停止させ、この停止と同期して
第2の糸切り信号が発信して第2の駆動装置によって移
動刃を作動させて糸を切断するように構成したので、太
糸による縫製でも糸切断時にミシンモータに過剰な負荷
が加わらないために、安定して確実に糸を切断すること
ができる生産性の高いものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による糸切り装置の要部構
成を示す正面図、第2図はこの発明の動作を示す線図、
第3図は通常のミシンにおける移動刃と固定刃の周辺を
示す平面図、第4図(a)。 (b)は移動刃による糸の仕分けと捕捉を示す斜視図、
第5図は従来の糸切り装置の要部構成を示す正面図、第
6図は第5図のX−X断面図、第7図は通常のミシンに
おける糸ゆるめ装置を示す断面図、第8図は従来の糸切
り装置の動作を示す線図である。 図において、(1)は釜、(2)は針、(3)は下糸、
(4)は移動刃、(5)は固定刃、(22)は上糸、(
28)はエアシリンダ、(29)は接触子。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 弁理士 佐々木 宗 冶 第3区 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上糸をつけ上下に往復動する針と、この針と協働して前
    記上糸と内部に収容した下糸により縫目を形成する釜と
    、切断すべき上糸と下糸とを捕捉する移動刃と、この移
    動刃と協働して適度の長さに糸を切断する固定刃等とを
    備えた自動糸切りミシンにおいて、第1の糸切り信号に
    よって上記移動刃を往復動させ、上糸と下糸を捕捉して
    糸切断直前位置まで作動させて停止する第1の駆動装置
    と、この第1の駆動装置の停止と同期する第2の糸切り
    信号によって上記移動刃を作動させて糸を切断する第2
    の駆動装置とを備えたことを特徴とする本縫いミシンの
    糸切り装置。
JP12201588A 1988-05-20 1988-05-20 本縫いミシンの糸切り装置 Pending JPH01291891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12201588A JPH01291891A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 本縫いミシンの糸切り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12201588A JPH01291891A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 本縫いミシンの糸切り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01291891A true JPH01291891A (ja) 1989-11-24

Family

ID=14825466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12201588A Pending JPH01291891A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 本縫いミシンの糸切り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01291891A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006314514A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Juki Corp 糸切り装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006314514A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Juki Corp 糸切り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10328462A (ja) 糸切り装置を用いて縫い糸を切断する方法およびこの方法を実施するためのミシン
US5372079A (en) Thread trimming device for a sewing machine
JPH03146092A (ja) 糸切り機構付きミシン
US3960098A (en) Thread wiper and tension release mechanism for securing machines
US5289791A (en) Sewing machine with thread wiper and auxiliary cutter
JPH01291891A (ja) 本縫いミシンの糸切り装置
US4404921A (en) Buttonhole machine with automatic thread clipping
US5113774A (en) Thread cutting device on a sewing machine
JP2010246706A (ja) ミシン
JPS595320B2 (ja) ミシンの自動糸切断装置
JPH05269284A (ja) ミシンの糸切り装置
KR100186838B1 (ko) 2중 스텝 스티치 재봉틀에서 재봉초기에 바늘의 실단부를 단축시키는 방법 및 장치
US3935827A (en) Thread cutter mechanism for sewing machines
US4187792A (en) Thread trimmer
JPH0817865B2 (ja) ミシンの糸切装置
JPS6112062Y2 (ja)
JP2747776B2 (ja) ミシンの自動糸切り装置
US4401046A (en) Pneumatic thread undercutter
US4355545A (en) Controlled single-operation cam mechanism
JP3799668B2 (ja) 自動糸切装置付きミシン
JP2946851B2 (ja) 自動糸切りミシンの糸保持装置
JPH0117262Y2 (ja)
JPS6138543Y2 (ja)
JP2594433Y2 (ja) ミシンの下糸保持装置
JPH0122626Y2 (ja)