JPH01289368A - 原稿読み取り装置 - Google Patents

原稿読み取り装置

Info

Publication number
JPH01289368A
JPH01289368A JP63119901A JP11990188A JPH01289368A JP H01289368 A JPH01289368 A JP H01289368A JP 63119901 A JP63119901 A JP 63119901A JP 11990188 A JP11990188 A JP 11990188A JP H01289368 A JPH01289368 A JP H01289368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical head
sliding rail
document
original
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63119901A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Hattori
信次 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63119901A priority Critical patent/JPH01289368A/ja
Publication of JPH01289368A publication Critical patent/JPH01289368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は原稿読み取り装置の構成に関する。
[従来の技術l コンピュータに文字や写真などの原稿を入力する原稿読
み取り装置の代表的なものにフラットベツド型イメージ
スキャナと呼ばれるものがある。
これは一般に原稿の1ライン分を読み取る光学ヘッドと
、その光学ヘッドを読み取りラインと直角方向に移動さ
せていく機構を持ち、光学ヘッドは原稿にそって移動し
ながら原稿全体を読み取っていく。第2図にフラットベ
ツド型イメージスキャナの基本構成の一例の斜視図を示
す。第3図には光学ヘッドの一例を示す。ガラス台に置
かれた原稿は照明装置1−G、1−B、l−Rにより照
明され、その像は結像系2により光電気変換素子3に結
像される。ここでは断面を図示しているが、実際ニハ、
照明波fll−G、1−B、1−Ri*、IJE面の手
前奥行き方向に長さを持ち、光電気変換素子3もまた、
同方向に一次元的に配列されている。
すなわち第2図の構成例によるスキャナでは第3図のよ
うな構成の光学ヘッドをこのヘッドの読み取りラインと
直角方向に移動させて行くことにより、原稿の像を読み
取って行くわけである。
第4図はフラットベツド型イメージスキャナの従来の構
成例を示す図である。このような例では光学ヘッド10
は本体のベースフレーム8に取り付けられた摺動レール
9をガイドとして移動し、一方原稿を乗せるガラス6は
スキャナの外ケース11に固定されている。
[発明が解決しようとする問題点及び目的]ところが、
従来のスキャナの構成では光学ヘッド10の上下方向を
位置決めしている摺動レール9と、原稿ガラス6を乗せ
ているケース11などの部材の間にいくつかの部品が介
在するため、それらの部品それぞれが持つ部品寸法の誤
差や、部品どうしの組立による誤差により光学ヘッド1
0と読み取り原稿7の間の距離に大きな公差が必要とさ
れ、このため結像光学系は、大きな焦点深度を持つもの
が必要であったり、光学系自身に焦点を合わせるための
調整が必要であったりといった不具合を有していた。
そこで本発明は従来のこのような問題点を解決するため
に、光学ヘッド10と原稿台ガラス6の間の距離の誤差
を極力少なくし、他の構成部品の負担を軽減することを
目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記問題点を解決するために、本発明の原稿読み取り装
置は光学ヘッド10を位置決めする摺動レール9と原稿
台ガラス6を位置決めする部材とを一部品で構成したこ
とを特徴とする。
[実施例] 第1図は本発明の実施例を示す断面図である。
ベースフレーム8はアルミニウムの押し出し成形を用い
て作成され、その押し出し断面形状は光学ヘッドを支え
る慴動レールと原稿台ガラス6の位置決めをかねた形状
になっている。光学ヘッド10には、例えばポリアセタ
ール系のドライベアリングの摺動チップ12が取り付け
られ、このチップがベースフレーム8の摺動レール部の
上面を摺動する。この構成により、光学ヘッド10と原
稿台ガラス6との間の位置決めが、一つの部品のみによ
り決定することになり、従来の位置決め方法に比べ著し
く光学系距離が精度を増すことになる。
実際例えば、第1図でa部寸法が3011111程度の
時にはその公差は、アルミニウムの押し出し加工により
±0.15程度に収まり、これは他の構成では、実現で
きない公差である。
[発明の効果] 以上の説明のように、本発明によれば原稿台ガラスと光
学ヘッドの摺動レールを一体化する構成をとることによ
り光学距離の精度が高まる効果が得られる。さらに本実
施例では押し出しに使うアルミニウムとしてA6063
を用いることにしたが、摺動チップと接する摺動面は、
押し出し方向と摺動方向が一致するため、前記の構成に
よる摺動チップとの組合せにより、実用上非常に良好な
摺動及び摩耗特性が得られることが確認されている。ま
たさらに、本実施例のようにベースフレームをアルミニ
ウムで複合化することにより、フレーム全体の剛性を著
しく高めることができ、それと同時に部品点数を大幅に
減らすことができ、また組み立て工数も軽減した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原稿読み取り装置の一実施例を示す主
要断面図。 第2図はフラットベツド型イメージスキャナの構成例の
斜視図。 第3図は、光学ヘッドの構成例。 第4図は従来の構成例を示す断面図。 6、原稿台ガラス 7、読み取り原稿 8、ベースフレーム 96摺動レール 10、光学ヘッド 11、外ケース 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人弁理士 鈴本番三部(他1名) 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 読み取る原稿の像を光電気変換素子に結像させるための
    光学系を持ち、それとともに、この光学系の一部か、ま
    たは全部が原稿にそって移動する機構を持った原稿読み
    取り装置において、原稿を乗せるガラスもしくはその他
    の透明部材を保持する部分と移動する光学系の摺動レー
    ルとが一体部品で構成されることを特徴とする原稿読み
    取り装置。
JP63119901A 1988-05-17 1988-05-17 原稿読み取り装置 Pending JPH01289368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63119901A JPH01289368A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 原稿読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63119901A JPH01289368A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 原稿読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01289368A true JPH01289368A (ja) 1989-11-21

Family

ID=14773021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63119901A Pending JPH01289368A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 原稿読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01289368A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63197165A (ja) 光学的走査装置
JPS59122277A (ja) 光電走査装置
EP1161077A3 (en) Image sensor, and image processing apparatus and information processing system using the same
JPH01289368A (ja) 原稿読み取り装置
JPH03503704A (ja) 原稿走査用スキャナ
JP3179917B2 (ja) 画像読取装置
JPH0289466A (ja) 画像読み取り装置
JPH0289465A (ja) 画像読み取り装置
JPS6246362Y2 (ja)
JPH02134776U (ja)
JPS6433259U (ja)
JPH083093Y2 (ja) 密着イメージセンサー
US3461298A (en) Optical scanning apparatus employing two focusing elements moving parallel to a diffusely reflecting surface and with a spacing parallel to a spacing between a light source and a detector or virtual image thereof
JPH046958Y2 (ja)
JPH0741251Y2 (ja) 画像読取装置
JP2565764B2 (ja) 画像読取装置
JPH0534770U (ja) 密着イメージセンサ
JPS58138932U (ja) 走査光学部材の支持機構
JPH02260761A (ja) イメージスキャナー
JPS61233710A (ja) デジタル原稿読取り装置の光軸調整方法
JPS63106740A (ja) 原稿走査装置
JPS61103957U (ja)
JPH02120965U (ja)
JPS6374868U (ja)
JPS5899885A (ja) ハンドスキヤナ装置