JPH0128845B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128845B2
JPH0128845B2 JP58070678A JP7067883A JPH0128845B2 JP H0128845 B2 JPH0128845 B2 JP H0128845B2 JP 58070678 A JP58070678 A JP 58070678A JP 7067883 A JP7067883 A JP 7067883A JP H0128845 B2 JPH0128845 B2 JP H0128845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
combustion
ratio
main
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58070678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59196964A (ja
Inventor
Shinichi Sakai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP58070678A priority Critical patent/JPS59196964A/ja
Publication of JPS59196964A publication Critical patent/JPS59196964A/ja
Publication of JPH0128845B2 publication Critical patent/JPH0128845B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/081Adjusting the fuel composition or mixing ratio; Transitioning from one fuel to the other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は、異種燃料を用いた燃料2段供給法
による燃焼法に関する。 この明細書において「2次燃料比」なる用語は
全燃料量に対する2次燃料の割合を意味し、また
「副燃料比」なる用語は全燃料の燃焼熱量に対す
る副燃料の燃焼熱量の割合を意味することとす
る。 燃料2段供給による燃焼法は、窒素酸化物(以
下、NOxと称す)の発生を抑制することを企図
して開発されたものであつて、その燃焼装置は、
横形円筒炉の場合、第1図に示す構造を有する。
すなわち同図において、炉の前壁11の中心部に
設けられた予燃焼ポート12に1次ノズル13が
配され、これの周囲に同心状に複数の2次ノズル
14が配されている。前壁11の外面には風箱1
5が設けられて予燃焼ポート12に連通されてい
る。燃料を1次ノズル13と2次ノズル14とか
ら分割して供給するとともに、全燃料を燃焼する
に必要な理論量の空気を風箱15から炉内に供給
して1次燃料を混合状態で燃焼させて第1燃焼領
域を形成せしめ、2次燃料を第1燃焼領域の燃焼
ガスで稀薄化された残存酸素で緩慢に燃焼させ
て、第1燃焼領域の周りまたは後流に第2燃焼領
域を形成せしめる(特開昭52−70432号公報参
照)。 このように構成された燃焼炉において燃焼を行
なう場合、一般に2次燃料比が大きくなるにつれ
て、NOxの発生量は低下する傾向にある。 ところで燃料2段供給による燃焼法において、
燃料としてLNGや粉状燃料などの主燃料と灯油
などの副燃料とを任意の割合で用いて、これらを
混焼することがある。そこで、2種類の燃料の副
燃料比の変化に関係なく、NOxの発生が抑制さ
れる条件に2次燃料比を常に保つことのできる燃
料2段供給燃焼法が要望せられている。 この発明は上記要望にこたえるべくなされたも
のであつて、燃料を1次供給部と2次供給部に分
けて炉内に供給して燃焼させるに当り、異なる主
副2種類の燃料を用い、1次供給部には主燃料の
一部を供給し、2次供給部には主燃料の残部と副
燃料の全部とを供給し、副燃料比にしたがつて2
種類の燃料の2次供給部への供給比を適宜変化さ
せることにより、2次燃料比を副燃料比に関係な
く常に大きな値に保つようにすることを特徴とす
るものである。 この発明による燃焼法は、第1図に示すような
横型円筒炉のほか、箱形の大型垂直炉にも適用さ
れる。 以下、この発明を実施例により具体的に説明す
る。 第2図に示す横型円筒炉は、第1図に示す炉を
略図化したものであつて、前述したとおり、燃料
を1次供給部と2次供給部に分けて炉内に供給す
る燃料2段供給燃焼法を実施するものである。こ
の横型円筒炉において、前壁21の中心部に1次
ノズル22が1本設けられ、これの周囲に同心状
に主燃料の2次ノズル23および副燃料の2次ノ
ズル24がそれぞれ7本ずつ設けられている。そ
して1次ノズル22には主燃料供給管25の分岐
部26が接続され、主燃料の2次ノズル23およ
び副燃料の2次ノズル24には、それぞれ主燃料
供給管25の分岐部27および副燃料供給管28
の分岐部29が接続されている。 主燃料供給管25および副燃料供給管28には
それぞれ調節弁30,31が設けられ、また分岐
部27および分岐部29にはそれぞれ開閉弁3
2,33が設けられている。これら開閉弁32,
33は手動弁でも自動弁でもよい。また2次ノズ
ルの本数はNOxの発生抑制の要求値、副燃料比
などによつて決定される。 上記構成の燃焼炉において、各2次ノズル2
3,24の1本当りの燃料供給能力を最大燃焼熱
量の10%とし、バーナ火炎の安定化のために1次
ノズル22の燃料供給能力を最大燃焼熱量の30%
とする。したがつて、各2次ノズルから供給され
る主燃料の燃焼熱量は全燃焼熱量の70〜0%であ
り、同副燃料の燃焼熱量は0〜70%であり、また
1次燃料による燃焼熱量は全燃焼熱量の30%であ
る。 まず主燃料としてLNGを用いかつ副燃料とし
て灯油を用い、副燃料比を所定値に設定して、こ
の値を演算計34に入力する。弁制御装置35に
はボイラから必要な燃焼熱量の信号が送られて来
ている。そして弁制御装置35から出た弁制御信
号は、弁制御量と演算計34からの副燃料比との
演算を受けた後、調節弁30,31にそれぞれ送
られてこれらを制御する。こうして所望の燃焼負
荷にしたがつて副燃料比が設定され、その設定値
にしたがつて弁30,31が調節される。 すべての開閉弁32,33を開いて主燃料およ
び副燃料の2次ノズル23,24のすべてを流通
状態にすると、副燃料比の変化に伴なつて、2次
燃料比が変化してNOxの発生を所要値以下に抑
えることができなくなることがある。そこで先に
設定した副燃料比に対応して、7個の開閉弁32
のうちのいくつかを適宜閉じて、主燃料用の2次
ノズル23の流通本数を制御し、1次ノズル22
による燃焼熱量がほぼ30%になるようにする。そ
の結果副燃料比の変化に関係なく、2次燃料比を
常に大きな値に保つことができ、NOxの発生を
所要値以下に効果的に抑制することができる。 この場合、最大燃焼時における副燃料比、主燃
料の2次ノズルの燃料流通本数および同ノズル通
過主燃料の燃焼熱量合計、ならびに副燃料の2次
ノズルの燃料流通本数および同ノズル通過副燃料
の燃焼熱量合計は、下記表に示すとおりである。
【表】
【表】 以上のとおりで、この発明による燃料2段供給
燃焼法では、主副2種類の燃料の2次供給量を適
宜変えるので、副燃料比の変化に関係なく、2次
燃料比を常に大きな値に保つことができ、その結
果NOxの発生を効果的に抑制することができる。
したがつて、需給関係に応じて価格が変動する異
種燃料を適宜な量ずつとつて、NOx発生抑制下
に混焼を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は横型円筒炉の燃焼部を示す断面図、第
2図はこの発明の実施例を示すフロー図である。 22……1次ノズル、23……主燃料の2次ノ
ズル、24……副燃料の2次ノズル、30,31
……調節弁、32,33……開閉弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 燃料を1次供給部と2次供給部に分けて炉内
    に供給して燃焼させるに当り、異なる主副2種類
    の燃料を用い、1次供給部には主燃料の一部を供
    給し、2次供給部には主燃料の残部と副燃料の全
    部とを供給し、副燃料比にしたがつて2種類の燃
    料の2次供給部への供給比を適宜変化させること
    により、2次燃料比を副燃料比に関係なく常に大
    きな値に保つようにすることを特徴とする、異種
    燃料を用いる燃料2段供給燃焼法。
JP58070678A 1983-04-21 1983-04-21 異種燃料を用いる燃料2段供給燃焼法 Granted JPS59196964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58070678A JPS59196964A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 異種燃料を用いる燃料2段供給燃焼法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58070678A JPS59196964A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 異種燃料を用いる燃料2段供給燃焼法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59196964A JPS59196964A (ja) 1984-11-08
JPH0128845B2 true JPH0128845B2 (ja) 1989-06-06

Family

ID=13438541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58070678A Granted JPS59196964A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 異種燃料を用いる燃料2段供給燃焼法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196964A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006015529A1 (de) * 2006-03-31 2007-10-04 Alstom Technology Ltd. Brennersystem mit gestufter Brennstoff-Eindüsung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634005A (en) * 1979-08-24 1981-04-06 Babcock Hitachi Kk Combustion device for low nox
JPS5743120A (en) * 1980-08-29 1982-03-11 Babcock Hitachi Kk Operation of low nox boiler

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634005A (en) * 1979-08-24 1981-04-06 Babcock Hitachi Kk Combustion device for low nox
JPS5743120A (en) * 1980-08-29 1982-03-11 Babcock Hitachi Kk Operation of low nox boiler

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59196964A (ja) 1984-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0350408A (ja) 微粉炭バーナ
US3760776A (en) A system for controlling the injection of an inert gas into the air supplied a burner to inhibit the formation of no{11
JP2954659B2 (ja) 微粉炭バーナ
JPH0128845B2 (ja)
JPH01139919A (ja) ガスタービン燃焼方法及びその燃焼装置
CN210688199U (zh) 数控化风煤比低NOx、低CO高效对冲旋流燃烧控制系统
JP2954628B2 (ja) 微粉炭バーナ
JPS6152522A (ja) ガスタ−ビン等燃焼器の燃焼方法
JPH06213456A (ja) ガスタービン用燃焼器とその燃料制御装置
JPH04124520A (ja) ガスタービン燃焼器
JPH0420702A (ja) 微粉炭バーナ
JP2783638B2 (ja) ガスタービン燃焼装置
JPS60213719A (ja) ガスバ−ナの運転方法
JP3308343B2 (ja) 燃焼装置
JPS62116818A (ja) ガス・油・石炭共用バ−ナ装置
JPH0116925Y2 (ja)
JPS632776Y2 (ja)
JPH0375403A (ja) 微粉炭燃焼装置
JP3255651B2 (ja) 微粉炭燃焼装置
JPS633205B2 (ja)
JP2647461B2 (ja) 熱焼装置
JPS59170616A (ja) 微粉炭燃焼用ボイラ装置
JPH062571A (ja) ガスタービン用燃焼器における燃料分配制御装置
JPH11270812A (ja) ダクトバーナ
JPS59161606A (ja) 脱硝微粉炭燃焼装置