JPH01286340A - 電子部品搭載用基板の製造方法 - Google Patents

電子部品搭載用基板の製造方法

Info

Publication number
JPH01286340A
JPH01286340A JP63115164A JP11516488A JPH01286340A JP H01286340 A JPH01286340 A JP H01286340A JP 63115164 A JP63115164 A JP 63115164A JP 11516488 A JP11516488 A JP 11516488A JP H01286340 A JPH01286340 A JP H01286340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
hole
prepreg
board
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63115164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2603102B2 (ja
Inventor
Katsumi Kosaka
勾坂 克己
Atsushi Hiroi
廣井 厚
Mitsuhiro Kondo
近藤 光広
Takeshi Takeyama
武山 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP63115164A priority Critical patent/JP2603102B2/ja
Priority to US07/344,608 priority patent/US4908933A/en
Publication of JPH01286340A publication Critical patent/JPH01286340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603102B2 publication Critical patent/JP2603102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67144Apparatus for mounting on conductive members, e.g. leadframes or conductors on insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49861Lead-frames fixed on or encapsulated in insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4092Integral conductive tabs, i.e. conductive parts partly detached from the substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/44Manufacturing insulated metal core circuits or other insulated electrically conductive core circuits
    • H05K3/445Manufacturing insulated metal core circuits or other insulated electrically conductive core circuits having insulated holes or insulated via connections through the metal core
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4641Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards having integrally laminated metal sheets or special power cores
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • H05K1/056Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate the metal substrate being covered by an organic insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0352Differences between the conductors of different layers of a multilayer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0388Other aspects of conductors
    • H05K2201/0397Tab
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/0919Exposing inner circuit layers or metal planes at the side edge of the PCB or at the walls of large holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09754Connector integrally incorporated in the PCB or in housing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/10886Other details
    • H05K2201/10924Leads formed from a punched metal foil
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/02Details related to mechanical or acoustic processing, e.g. drilling, punching, cutting, using ultrasound
    • H05K2203/0264Peeling insulating layer, e.g. foil, or separating mask
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/425Plated through-holes or plated via connections characterised by the sequence of steps for plating the through-holes or via connections in relation to the conductive pattern
    • H05K3/427Plated through-holes or plated via connections characterised by the sequence of steps for plating the through-holes or via connections in relation to the conductive pattern initial plating of through-holes in metal-clad substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/429Plated through-holes specially for multilayer circuits, e.g. having connections to inner circuit layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49121Beam lead frame or beam lead device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分!I?) 本発明は電7一部品搭載用基板の製造方法に関する・ら
のである。
(従来の技術) ゛市T一部品を外部に対して′心気的に接続するソート
フレームを有する7f子部品搭載用基板の従来例を第1
0図に示す。このilo図において示される、従来の電
子部品i;j!用基板用型板部品搭載部は、リードフレ
ームとは別に形成されるものである。つまり、ガラスエ
ポキシ銅張積層板、ガラストリアジン銅張積層板、ガラ
スポリイミド銅張積層板などをベース基材とし、穴あけ
、スルーホールメッキ、エツチングTの二■−程をへ゛
C,通常のサブトラクティブ法にて形成されたものであ
り、この電子部品搭載部は接着剤シート、あるいはそれ
と同等品によってソートフレームに接続されており、又
電子部品NSS陥部リードフレームとの電気的な接続は
、機械的強度の弱い金等の細線のみにより接続されてい
たのである。
(発明か解決しようとする課題) 前記の如く、従来の技術では電子部品塔1部とリードフ
レームとの電気的な接続は金等の金属細線のみにより行
なわれているため、外部からの機械的応力に対して非常
に弱い構造となっていた。
つまり、′I耽r一部品g赦部とリードフレームの接続
信頼性は、ル常に乏しいものてあった。また、アウター
リードは、゛11子部Wとは全く独立したものとして形
成されてぶつ、従ってアウターリードの固定をトランス
ファーモールド等により新たに行なう必要かあった。
そこで、本発明では、従来技術において発生する前記の
課題を排除することを目的とするものてあり、つまり電
子部品搭載部とリードフレームの接続を金属細線によら
ず信頼性の高い接続法により接続し、かつ必ずしもトラ
ンスファーそ−ルトを必要としない電子部品搭載用基板
の製造方法を提供することを[1的とするものである。
、 (課題を解決するための6段及び作用)以北のよう
な課題を解決するために、未発IIでは次のような手段
を採った。つまり、’iR′f一部品を搭載するに必要
な導体回路を有する基板と、前記電子部品を外部に対し
て電気的に接続するリードフレームとを一体的に形成す
ると共に、その電気的な接続は、金属細線によらず、ス
ルーホールによる手段をとり、その最も有効な実現方法
を検討したのである。
以ド、本発明を図面に示した11体例に基づいて詳顧に
説明する。
第1−A図は本発明の方法により実現された″「W子部
品搭載用基板の断面図である。この図において符号(1
)はり−トフレームてあり、材質として42アロイ系、
銅系が一般的であるが、使用目的あるいは用途に適合し
ていれば何を使用してもよく、特に制限を受けるもので
はない。このリードフレームにエッチンク、スタンピン
ク、ドリリングあるいはそれらの組合せにより所望の加
工を施す。すなわち、前記基板上の導体回路形成に必要
なスルーホール穴(6)に対して、リードフレームとの
絶縁を確保するためのクリアランスを有する。つまり、
スルーホールより穴径の大きな穴(+2) (以後この
穴を一次穴と称する)の穴あけを行ない、さらに必要で
あればアイランドの形成、搬送・位置決めに必要な穴茅
の加工を行う。この時、同時にリードフレームのアウタ
ーリード(13)の加工も行なうのが一般的であるが、
このアウターリート(13)の加工は後述のアウターリ
ードマスク剥離、r程後に行なってもよい。
次に、第3−A図の如く、リードフレームの少なくとも
外部に対して電気的に接続する部分のマスク(これは、
電f部品NS佐用基板か完成した時、リードフレーム材
を表面に露出させたい部分全てに必要で、以後アウター
リートマスク(3)と称する。)を行うが、この工程は
、アウターリート(1コ)とプリプレグ、あるいは樹脂
又はその両者(以ド、これをここではブリプレクギと称
する)(4)か直接接し、アウターリード−1−にプリ
プレグ等が接着するのを防1卜するためである。
また、前記プリプレグ等は、次工程である樹脂層形成工
程で1例えばプリプレグ等を介してり一トフレームと銅
箔を接着させるのみならず、−次式のプリプレグ等の樹
脂による穴埋めをも目的とするため、樹脂のフロー性及
び樹脂層、か必要とされる。従って、必要に応じては0
.1mmのプリプレグを2枚、3枚使用したり、又プリ
プレグの樹脂金部を増したり、さらにプリプレグの他に
樹脂を加えて用いたりする。フロー性及び樹脂層か十分
にあると、例えばアウターリドがプリプレグ等に直接接
してはいなくても、フローした樹1指によリアウターリ
ート表面に樹脂がIa 、ti シネ良となるため、そ
れを防II−する11的も同時に有する。
−Jj、アウターリートマスク(3)の材質については
、銅、アルミニウム、スデンレス等の金属。
ボソーイミト、フッ素、シリコン、ポリフェニレンサル
ファ・fト、ポリエーテルエーテルケトン簿の樹脂、ざ
らにそれらの複合材等で、樹脂層形成工程で発生する温
度や圧力等においてもマスクの[1的を達するもの、つ
まりアウターリート表面に樹脂か接着するのを防1トで
きるものなら何ら制限を受けない。さらにアウターリー
トマスク(3)の加工・形成方法においても、エツチン
グ加−L、トリリンク等の機械加工、さらに感光性樹脂
を用いての形成等、どんな方法を採用しても良く、制限
は受けない。
次に、使用するプリプレグ等(4)の硬化及び−次式の
穴埋めに適合する圧力、温度、時間等より決定される条
件に基づき、リードフレーム(りのμイ面にプリプレグ
筆(4)及び必要であれば銅箔(5)を配しく第4−A
図)、位置合せ後樹脂層の形成を行なう(第5−AUA
)、その後、通常のサブ1へラグディフ法にて穴あけ(
基板上の導体回路形成に必要なスルーホール穴(6) 
、 −7tt子部品とり−トフレームを電気的に接続す
るスルーホール穴(14)、及びその他位置決め等に必
要な穴)(第6−At:4)、スルーホールメッキ(第
7−Al1)を行ない、さらに必要に応してエツチング
(第8−AI″A)、Ni−Auメツキ、ソルダーレジ
スト、ソルダーコート等の工程を通す。
その後、前述のアウターリードマスク(3)を除去する
ためにプリプレグ等を除去する。これを確実にするため
、アウターリートマスクよりわずかに大きめな面積に−
)いてアウターリードLにあるプリプレグ等を第9−A
図の如く除去することか好ましい。ここての方法として
は機械加工、工・・Iチンク加重及びその組合せなどが
挙げられるか、確実に除去できる手段ならば何ら制限は
受けない、またこの時、アウターリートマスクにのプリ
プレグ等は完全に除去されるのが好ましい。従って、こ
のアウターリードマスク上の樹脂層除去工程を例えば機
械加ITで行なう場合の深さ精度は非常に毛深である。
というのは、アワターリード表面に傷をつけないように
、かつプリプレグ等がほぼ全て除去できるようにしなけ
ればならないからである。その後、アウターリードマス
クを除去1、・、第1−A図の如く本発明の方法による
゛電子部品搭載用基板か完成するのである。
以−Fの?”−1’Jにより1本発明による製造方法で
は、電子部品搭載部とリードフレームとの電気的接続は
、スルーホールメッキにより達成されるため、接続信頼
性か大きく向上する。
この後、未発)川による電子部品搭載用基板は、電子部
品がMa、接続されるか、アウターソートの固定がプリ
ブレク簿により行なわれているため、封市形!Lとして
ボッティングも使用できるし、又トランスファーモール
ドしてもよい。
(実施例) 次に、本発明を図面に示した実施例に従って詳細に説明
する。
実施例1 第2−ArAは、−次式(12)及びアウターリード(
13)!?、本文IJIに基づく電子部品搭載用基板の
形成に必要な穴、及び形状に加工されたり−トフレーム
の断面図である。このリードフレーム(1)の両面に膜
厚150JLmのフィルム状の感光性樹脂をラミネート
露光、現像し、第3−A図の如くアウターリート等の電
子部品搭載用基板か完成した時、リードフレーム材を表
面に露出させたい部分に、アウターリードマスク(3)
を形成した6次にガラストリアジン製プリプレグ、厚み
0.1謄層のものを2枚と、さらに18JLmの銅箔を
ソートフレームの両側に第4−A図の如く配し、180
℃、40kgf/crrf、90分の条件で加熱加圧し
た(ms−Al:i4参照)。その後、通常のサブトラ
クティブ法にて、スルーホール穴(6)等の穴あけ(第
6−AIA)、スルーホールメッキ(7)(第7−Al
4)、エウチング等によるパターン形成の工程をへて第
8− A図の基板ができた。
その後、アイランド及びインナーリート以外の部品の銅
箔及びプリプレグを第9− A l−4の如く座ぐり加
圧により除去した。この時、庄ぐり深さは、座ぐりハイ
ドがアウターリート(13)を傷っけないように、かつ
プリプレグはほぼ全てか除去でさるように十分注意1ノ
加工した。その後、前記線光性樹脂からなるアウターリ
ートマスクを除去し、第1図に示す如く、本発明による
電子部品搭載用基板が完成した。
実施例−ス 第2−A図に示したリードフレーム(1)の両面に、電
7一部品を搭載するに必要な導体回路を形成する基板部
に相当するところのみ、あらかじめ機械加−[二により
形成した【1通穴を有する厚み200gmのアルミニウ
ム製のアウターリートマスク(′I)を第3−A図の如
く配した。次に、第4−B[4の如く、前記基&部の大
きさに別途切断された黒G−10プリプレグ(15)を
、前記アウターリートマスクの貫通穴の部分に配し、更
に全面に同じく黒G−10ブリブレク145℃、lok
gf/crrr’、35分、更に170℃、25kgf
/cm’100分の条件で加熱加圧した。その後、通常
の穴あけ、スルーホールメッキ、アディティブ法による
パターン形成を含む工程をへて、さらに実、*例1と同
様に、座ぐり加圧を第9−A図の如く行なった後、アウ
ターリードマスクを除去し、第り図の如く本発明による
゛4C子部品搭載用ノ^板が完成した。
実m@3 第2−A図に承したリードフレームの両面に。
電子部品搭載用基板か完成した時、リードフレーム材を
表面に露出させたい部分にのみ、スクリーン印刷法によ
り加熱硬化溶剤剥離タイプの樹脂を印刷して加熱硬化さ
せ、第3−A図の如くアウターリートマスク(3)を形
成した。又、電子部品を搭載するに必要な導体回路を有
する基板に対応する部分に一次穴等の穴埋め用樹脂(+
6) (エポキシ系)か150〜300μmの高さにな
るように印刷されたガラストリアジンプリプレグ(4)
(厚み0.1mm)及び銅箔(5)(厚み18 g m
 )を第4−0図の如く配し、180℃、40 k g
 f / c m’の条件で90分間プレスした(第5
−Ar1゜その後、通常のサブトラクティブ法にて、穴
あけ(第6−A図)し、スルーホールメッキ(第7−A
図)パターン形成(第s −A IM )の各[程を八
′C5さらに実施例1及び実施例2と同様に、座ぐり加
工を第9−A図の如く行なった後、マスクを除去し、第
1図の如く本発明による電子部品塔載用基板が完成した
及^璽A 第2−B図に示したリードフレームの両面に、電子部品
を搭載するに必要な導体回路を有する基板に相当する部
分に、あらかしめ機械加工により11通穴の形成された
ポリイミド系の樹脂製アウターリードマスク(3)を第
3−B図の如く配した。
次に前記基板の大きさに切断した厚み0,1mmQ)ガ
ラストリアジンプリプレグ(15)を、前記1通穴の部
分に2枚、さらに全面にO,1m−のガラストリアジン
プリプレグ(4)及び、18gmの銅箔(5)を両面に
配し、180℃、40 k g f / c rrr′
の条件で90分間加熱加圧した(第5− BUA)。
その後′X施例1〜3と同様に、通常のサブトラクティ
ブ法にてパターン形成し、座ぐり加圧、マスク除去し、
第1−B図の如く未発!11による電f部品搭載用基板
か完成した。
(発明の効果) 以1;詳述したように、未発明のS8!造力誌を使用す
ることて、電子部品搭載部とり−トフレームとの電気的
接続は、スルーホールメッキにより達成されるため、接
続信頼性か大きく向りする。また、アウターリートの固
定かプリント配線板等により行なわれるため、封1ト形
態としてボッディングも使用できる。さらに、使用゛C
きるプリプレグ等の種類か増し、現在耐マイクレージョ
ン性及び密着力において満足する材料のない接着シート
を使用せずに完成することかできるため、それらの信頼
性に石いても大幅な改4か見られるという効果かある。
すなわち、本発明による電子部品MS佐用基板の製造方
法によれば、電子部品とリードフレームとの電気的な接
続は、少なくともスルーホールメッキによって11tら
れるため、接続信頼性か大幅に向1−シた゛重子部品搭
載用基板を容易かつ確実に製偵することかできるのであ
る。
4、[4面の筒?nな説明 第1−1:4.第1−B図のそれぞれは本発明による電
−r一部品搭載用基板の代表例の断面図。
第2− A +g、第2− B UA、第3−A図、第
3−B[A、第4−A図、第4−B図、第4−C図、第
4−D図、第5− A [A〜第9−A図及び第5−8
171−一第9−B図のそれぞれは未発11による製造
方法の各に程を示す断面図、第10図は従来の電子部品
搭載用)、(板の一例を示す断面図である。
符  号  の  説  明 ■・・・リードフレーム、2・・・アイランド、3・・
−アウターリートマスク、4−・・プリプレグ、5・・
・銅箔、6・・・導体回路形成に必要なスルーホール穴
、7・・・スルーホールメッキ58・・・導体回路、9
・・・金属細線、10・・・接着剤、接着剤シート等、
11−・パ准子部品を搭載するに必要な導体回路を形成
する基板、12・・・−次式、13・・・アウターリー
ト、14・・パ市f一部品を搭載するに必要な導体回路
を形成する基板とリードフレームを接続するスルーホー
ル、15・・・ブリプレク亨、16・・・プリプレグ等
以  L

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  電子部品を搭載するに必要な導体回路を有する基板と
    、前記電子部品を外部に対して電気的に接続するリード
    フレームとを有する電子部品搭載用基板であって、 前記基板と前記リードフレームとは一体的に形成されて
    なり、前記電子部品と前記リードフレームとの電気的な
    接続は、少なくともスルーホールメッキによることを特
    徴とする電子部品搭載用基板を次の各工程を含むことを
    特徴とする電子部品搭載用基板の製造方法。 (1)リードフレームの少なくとも外部に対して電気的
    に接続する部分をマスクする工程; (2)少なくともプリプレグ等を用い、リードフレーム
    の両面に樹脂層を形成する工程; (3)少なくとも前記マスク上の樹脂層を除去する工程
    ; (4)前記マスクを除去する工程。
JP63115164A 1988-05-12 1988-05-12 電子部品搭載用基板の製造方法 Expired - Lifetime JP2603102B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63115164A JP2603102B2 (ja) 1988-05-12 1988-05-12 電子部品搭載用基板の製造方法
US07/344,608 US4908933A (en) 1988-05-12 1989-04-28 Method of manufacturing a substrate for mounting electronic components

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63115164A JP2603102B2 (ja) 1988-05-12 1988-05-12 電子部品搭載用基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01286340A true JPH01286340A (ja) 1989-11-17
JP2603102B2 JP2603102B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=14655922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63115164A Expired - Lifetime JP2603102B2 (ja) 1988-05-12 1988-05-12 電子部品搭載用基板の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4908933A (ja)
JP (1) JP2603102B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5206188A (en) * 1990-01-31 1993-04-27 Ibiden Co., Ltd. Method of manufacturing a high lead count circuit board
KR20190085390A (ko) * 2018-01-10 2019-07-18 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 배터리 모듈
JP2020013979A (ja) * 2018-07-13 2020-01-23 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. プリント回路基板及びこれを含むバッテリモジュール
JP2020013978A (ja) * 2018-07-13 2020-01-23 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. プリント回路基板及びこれを含むバッテリモジュール

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5129142A (en) * 1990-10-30 1992-07-14 International Business Machines Corporation Encapsulated circuitized power core alignment and lamination
US5252784A (en) * 1990-11-27 1993-10-12 Ibiden Co., Ltd. Electronic-parts mounting board and electronic-parts mounting board frame
JPH04213867A (ja) * 1990-11-27 1992-08-04 Ibiden Co Ltd 電子部品搭載用基板フレーム
US5311407A (en) * 1992-04-30 1994-05-10 Siemens Components, Inc. Printed circuit based for mounted semiconductors and other electronic components
US5483100A (en) * 1992-06-02 1996-01-09 Amkor Electronics, Inc. Integrated circuit package with via interconnections formed in a substrate
JP2972096B2 (ja) * 1994-11-25 1999-11-08 シャープ株式会社 樹脂封止型半導体装置
FR2739742B1 (fr) * 1995-10-09 1997-12-05 Sagem Procede de fabrication de module a micro-composants et support a circuits imprimes de liaison, et produit intermediaire de mise en oeuvre du procede
JP3593234B2 (ja) * 1996-04-23 2004-11-24 日立電線株式会社 半導体装置用両面配線テープキャリアの製造方法
US6078359A (en) 1996-07-15 2000-06-20 The Regents Of The University Of California Vacuum compatible miniature CCD camera head
TW335526B (en) * 1996-07-15 1998-07-01 Matsushita Electron Co Ltd A semiconductor and the manufacturing method
JP3633252B2 (ja) * 1997-01-10 2005-03-30 イビデン株式会社 プリント配線板及びその製造方法
SE513786C2 (sv) 1999-03-09 2000-11-06 Ericsson Telefon Ab L M Metod för framställning av mönsterkort samt anordning för värmeavledning framställt enligt metoden
JP4023339B2 (ja) * 2003-03-05 2007-12-19 日立電線株式会社 配線板の製造方法
US7227758B2 (en) * 2003-07-21 2007-06-05 Delphi Technologies, Inc. Printed circuit board assembly with integrated connector
CN104981110B (zh) * 2014-04-14 2018-06-26 深南电路有限公司 金手指的加工方法和金手指电路板
JP6748223B2 (ja) * 2016-11-28 2020-08-26 京セラ株式会社 半導体パッケージおよび半導体装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3471348A (en) * 1968-10-04 1969-10-07 North American Rockwell Method of making flexible circuit connections to multilayer circuit boards
JPS5248972A (en) * 1975-10-17 1977-04-19 Seiko Instr & Electronics Ltd Circuit board for semiconductor device
US4052787A (en) * 1975-12-18 1977-10-11 Rockwell International Corporation Method of fabricating a beam lead flexible circuit
JPS6041249A (ja) * 1983-08-17 1985-03-04 Nec Corp 混成集積回路装置
JPS60194553A (ja) * 1984-03-16 1985-10-03 Nec Corp 混成集積回路装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5206188A (en) * 1990-01-31 1993-04-27 Ibiden Co., Ltd. Method of manufacturing a high lead count circuit board
KR20190085390A (ko) * 2018-01-10 2019-07-18 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 배터리 모듈
JP2019121779A (ja) * 2018-01-10 2019-07-22 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. プリント回路基板及びこれを含むバッテリーモジュール
JP2020013979A (ja) * 2018-07-13 2020-01-23 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. プリント回路基板及びこれを含むバッテリモジュール
JP2020013978A (ja) * 2018-07-13 2020-01-23 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. プリント回路基板及びこれを含むバッテリモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US4908933A (en) 1990-03-20
JP2603102B2 (ja) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01286340A (ja) 電子部品搭載用基板の製造方法
US6066386A (en) Printed circuit board with cavity for circuitization
US5461202A (en) Flexible wiring board and its fabrication method
KR100700922B1 (ko) 수동 소자를 내장한 기판 및 그 제조 방법
US6625880B2 (en) Method for producing printed wiring board
KR100697980B1 (ko) 전자부품을 내장하는 인쇄회로기판의 제조방법
US8692391B2 (en) Embedded ball grid array substrate and manufacturing method thereof
JPH10326809A (ja) 半導体チップ・キャリヤ・アセンブリおよびその製造方法
KR100633850B1 (ko) 캐비티가 형성된 기판 제조 방법
KR20020083889A (ko) 프린트 배선기판의 도전성 페이스트와 랜드 사이의 접착력개선 및 그 제조방법
JP2000349437A (ja) 多層配線基板とその製造方法
JPH04162589A (ja) ポリイミド多層配線基板の製造方法
KR20180112977A (ko) 인쇄회로기판 및 이의 제조 방법
JP2009182070A (ja) 多層プリント配線板形成用多層基材及び多層プリント配線板
KR20110036063A (ko) 반도체소자 탑재용 패키지 기판과 그 제조방법
KR20100123910A (ko) 반도체소자 탑재용 패키지 기판과 그 제법 및 반도체 패키지
JPH1070363A (ja) 印刷配線板の製造方法
CN110521292B (zh) 印刷电路板及其制造方法
JPH07212013A (ja) ボール・グリッド・アレイ及びボール・グリッド・アレイ用のプリント回路基板の製造方法
JP4590088B2 (ja) フレキシブル基板素片、及び、多層フレキシブル配線板
JP2774409B2 (ja) フリップチップの搭載方法
JP2001144211A (ja) 半導体チップ及びその製造方法
JP4292905B2 (ja) 回路基板、多層基板、回路基板の製造方法および多層基板の製造方法
JPS5917997B2 (ja) 印刷配線板
JPH0724325B2 (ja) 補強板一体型フレキシブル配線板の製造方法