JPH01285922A - 液晶表示素子の製造方法 - Google Patents

液晶表示素子の製造方法

Info

Publication number
JPH01285922A
JPH01285922A JP11467088A JP11467088A JPH01285922A JP H01285922 A JPH01285922 A JP H01285922A JP 11467088 A JP11467088 A JP 11467088A JP 11467088 A JP11467088 A JP 11467088A JP H01285922 A JPH01285922 A JP H01285922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
sealant
sealing
sealing port
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11467088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Shimada
賢一 島田
Takashi Yajima
矢島 敬司
Yoshiki Watanabe
芳樹 渡辺
Akiko Tanaka
田中 朗子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Device Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Device Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Device Engineering Co Ltd
Priority to JP11467088A priority Critical patent/JPH01285922A/ja
Publication of JPH01285922A publication Critical patent/JPH01285922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は四方向引出し端子形の液晶表示素子の製造方法
fこ関する。
〔従来の技術〕
四方向引出し端子形の液晶表示素子は、上下2枚の端子
形成基板と対向基板の端面が段違い(こなっている。こ
のため、端子形成基板と対向基板とをシール剤でシール
して形成した液晶セルの内部(こ液晶を封入する際には
、三方向引出し端子形の液晶表示素子のように、毛管現
象を利用して液晶を封入することができなく、液晶槽の
液晶中(こ封入口が浸漬するまで入れて封入している。
なお、この種の液晶表示素子であるTFTLCD(薄膜
トランジスタ液晶表示素子)として1例えば特開昭63
−5324号公報fこ示すものがあげられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、端子形成基板と対向基板とが重なって
いる部分まで液晶セルを液晶中に浸漬しなければならな
いので、多量の液晶を必要とする。
また液晶封入口の封止の際は、封止剤が端子部まで広が
り、それを除去するのが困難であると共に、除去作業で
端子を傷付けたり、また封止剤残りが発生するという問
題があった。
本発明の目的は、液晶使用量が少なく、また封止剤tこ
よる端子部の汚れが防止できる液晶表示素子の製造方法
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、四方向引出し端子を有する液晶表示素子た
とえばT F T L CDを次の工程(こよって製造
することにより達成される。
まず、液晶セルとして、液晶封入口が形成される側の2
枚の基板の端面を同一端面とし、またシール剤でできた
液晶封入口を基板端面まで延長して形成し、更に延長し
た液晶封入口のシール剤が当る端子形成基板の部分tこ
シール剤剥離用部材を形成する。次にこの液晶セルの内
部(こ液晶封入口より液晶を封入した後(こ液晶封入口
を封止する。
その後液晶封入口側の対向基板の辺を切断して端子部を
露出させると共に、延長した液晶封入口のシール剤も取
り除く。
〔作用〕
液晶封入前の液晶セルの液晶封入口(こおける2枚の基
板の端面ば、同一端面(こ形成されているので、液晶封
入及び封止は、従来の三方向引出し端子形の液晶表示素
子と同様の方法で可能である。
これによって、液晶の使用量を少なくでき、また封止剤
による端子部の汚れもなくなる。
また延長した液晶封入口のシール剤が酒る端子形成基板
の部分(こは、シール剤剥離用部材が形成されているの
で、液晶封入口側の対向基板の辺を切断することtトよ
り、延長したシール剤は容易に除去される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図1こより説
明する。第1図に示すように、四方向に端子1a、1b
が形成された端子形成基板1の一辺の端面と対向基板2
の端面とは同一端面となっており、前記2枚の基板1.
2はシール剤3でシールされている。なお、図1こは二
方向の端子1a、1bのみ図示したが、他の二方向にも
同様に端子が形成されている。また液晶封入口4を形成
するシール剤3は基板1.2の端面まで延長して形成さ
れている。またこの延長したシール剤3aが当る端子形
成基板1の部分には、シール剤剥離用樹脂5が形成され
ている。
このように液晶セルを形成し、この液晶セルの液晶封入
口4より内部に液晶を封入し、その後液晶封入口4を封
止剤6で封止する。この際、液晶封入04の2枚の基板
l、2の17&i面は同一端面であるので、従来の三方
向引出し端子形の液晶表示素子と同様の方法で液晶封入
及び封止が行える。
液晶封入、封止が終った後、対向基板2を一点鎖線で示
す切断線7で切断する。これtこより、第2図に示”r
ようすこ、端子部1aが露出されると共ζこ、シール剤
延長部分3aはシール剤剥離用樹脂5より容易Iこ剥離
される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、四方向引出し端子形の液晶表示素子に
おいて、三方向引出し端子形の液晶表示素子と同様な方
法で液晶封入及び封止が行えるので、液晶使用量が少な
く、また封止剤ζこよる端子部の汚れを防止できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の要部を示し、第1図は液晶封止
後の状態で、Calは正面図、lblは側面図、tel
は底面図、第2図は対向基板を切断した後の状態で、t
alは正面図、(6)は底面図である。 1・・・端子形成基板、   1a、■b ・端子、2
・・・対向基板、    3・・・シール剤、3a・・
シール剤延長部分、   4・・液晶封入口、5・・シ
ール剤剥離用樹脂、   6 ・封止剤、7・・・切断
線。 6一 イ   岬 O概 寸0■ト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、四方向に端子が形成された端子形成基板と対向基板
    とをシール剤でシールし、内部に液晶を封入した後に液
    晶封入口を封止してなる液晶表示素子の製造方法におい
    て、液晶封入口が形成される側の前記2枚の基板の端面
    を同一端面とし、またシール剤でできた前記液晶封入口
    を基板端面まで延長して形成し、更に延長した液晶封入
    口のシール剤が当る前記端子形成基板の部分にシール剤
    剥離用部材を形成して液晶セルとし、液晶封入口より内
    部に液晶を封入した後に液晶封入口を封止し、その後液
    晶封入口側の前記対向基板の辺を切断して端子部を露出
    させると共に延長した液晶封入口のシール剤も取り除く
    ことを特徴とする液晶表示素子の製造方法。
JP11467088A 1988-05-13 1988-05-13 液晶表示素子の製造方法 Pending JPH01285922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11467088A JPH01285922A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 液晶表示素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11467088A JPH01285922A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 液晶表示素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01285922A true JPH01285922A (ja) 1989-11-16

Family

ID=14643662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11467088A Pending JPH01285922A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 液晶表示素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01285922A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010210677A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Toshiba Mobile Display Co Ltd 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010210677A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Toshiba Mobile Display Co Ltd 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1253942A (en) Electro-optic display cell and method of making same
JPH065465B2 (ja) 液晶表示装置の封止構造
JPH01285922A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP4102913B2 (ja) 液晶表示パネルとその製造方法
JP3063889B2 (ja) 液晶表示素子
JPS629885B2 (ja)
KR100529564B1 (ko) 액정 표시 장치 제조 방법
JP2924046B2 (ja) 液晶パネルの製造方法及び液晶パネル
JPS6256926A (ja) 液晶表示パネル製造法
JP2008003293A (ja) 液晶装置及び液晶装置の製造方法
JPH0534701A (ja) 液晶表示装置
JPH0229627A (ja) 液晶表示装置
JPS60140215A (ja) 液晶セル
KR100496140B1 (ko) 액정표시장치 및 액정주입방법
JPS6076325U (ja) 液晶表示素子
JP2910799B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH0580344A (ja) 液晶セルおよび液晶セルの製法
JPH08179334A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH04291237A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH01269919A (ja) 液晶表示素子
JPS58111018A (ja) 表示セルの表示方法
JP2000199907A (ja) 液晶装置の製造方法ならびに液晶装置
JPS60254117A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH0325415A (ja) 液晶表示装置の製造方法および液晶表示装置
JPH01152421A (ja) 液晶表示パネルの製造方法