JPH01285256A - レーザプローブ - Google Patents
レーザプローブInfo
- Publication number
- JPH01285256A JPH01285256A JP63116358A JP11635888A JPH01285256A JP H01285256 A JPH01285256 A JP H01285256A JP 63116358 A JP63116358 A JP 63116358A JP 11635888 A JP11635888 A JP 11635888A JP H01285256 A JPH01285256 A JP H01285256A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- lens
- light
- cylindrical lens
- laser beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims abstract description 29
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 7
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 abstract description 4
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 abstract description 4
- 230000005068 transpiration Effects 0.000 abstract description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 abstract 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 abstract 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 3
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Laser Surgery Devices (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明はレーザ装置からレーザ光を導き、照射部位にレ
ーザ光を照射することにより切開、凝固、気化あるいは
蒸散等の処置を行なうレーザプローブに関する。
ーザ光を照射することにより切開、凝固、気化あるいは
蒸散等の処置を行なうレーザプローブに関する。
[従来の技術]
従来、外科手術に用いられるレーザプローブにあっては
、レーザ装置からレーザ光をファイバなどの導光路で導
き、その導光路の光軸方向にのみ円錐形に広がるように
レーザ光を出射する。また、導光路の出射端側に集光の
ためのレンズを設けているものもある。いずれにしても
、この−殻内なものは導光路の出射側前方を照射するよ
うになっている。
、レーザ装置からレーザ光をファイバなどの導光路で導
き、その導光路の光軸方向にのみ円錐形に広がるように
レーザ光を出射する。また、導光路の出射端側に集光の
ためのレンズを設けているものもある。いずれにしても
、この−殻内なものは導光路の出射側前方を照射するよ
うになっている。
しかし、狭い体腔内において斜め、または横方向の部位
の処置に使用する場合、そのレーザプローブの出射先端
を斜め、または横方向に向けることがむずかしいため、
レーザプローブの導光光軸方向に対して斜め、または横
方向に照射することが困難であった。
の処置に使用する場合、そのレーザプローブの出射先端
を斜め、または横方向に向けることがむずかしいため、
レーザプローブの導光光軸方向に対して斜め、または横
方向に照射することが困難であった。
また、実開昭54−103097号公報のものにおいて
は導光ファイバの出射先端側に円柱状の光収束型ファイ
バーレンズを設置し、この光収束型ファイバーレンズの
円柱側面から照明光を入れることによりその光収束型フ
ァイバーレンズの円柱側面から照明光を入れることによ
り円周方向360@に照明光を拡散させて放射し、体腔
内を広範囲に照明するようにした方式が示されている。
は導光ファイバの出射先端側に円柱状の光収束型ファイ
バーレンズを設置し、この光収束型ファイバーレンズの
円柱側面から照明光を入れることによりその光収束型フ
ァイバーレンズの円柱側面から照明光を入れることによ
り円周方向360@に照明光を拡散させて放射し、体腔
内を広範囲に照明するようにした方式が示されている。
しかし、この方式は照明光を拡散させて放射し、体腔内
を広範囲に照明するようにしたもので、処置部位を集中
的に照射して治療を行なうものではない。また、この照
明方式を仮に、患部の処置(切開、凝固、気化あるいは
蒸散等)に使用するとすれば、処置効率がきわめて悪い
とともに、処置不要なか所にまでにも照射してしまう等
の不都合が生じる。
を広範囲に照明するようにしたもので、処置部位を集中
的に照射して治療を行なうものではない。また、この照
明方式を仮に、患部の処置(切開、凝固、気化あるいは
蒸散等)に使用するとすれば、処置効率がきわめて悪い
とともに、処置不要なか所にまでにも照射してしまう等
の不都合が生じる。
[発明が解決しようとする問題点]
従来の一般的なレーザプローブのものでは、導光路の出
射側前方を照射するようになっているため、狭い体腔内
において使用する場合、レーザプローブの出射先端を斜
め、または横方向に向けることがむずかしいため、レー
ザプローブの導光軸方向に対して斜め、または横方向の
部位の処置は困難であった。
射側前方を照射するようになっているため、狭い体腔内
において使用する場合、レーザプローブの出射先端を斜
め、または横方向に向けることがむずかしいため、レー
ザプローブの導光軸方向に対して斜め、または横方向の
部位の処置は困難であった。
また、実開昭54−103097号公報のものにおいて
は照明光を拡散させて放射し、体腔内を広範囲に照明す
るようにしたものであり、処置部位を集中的に照射して
処置するものではない。また、この方式を仮に、生体の
患部の処置に使用するとすれば、その処置効率がきわめ
て悪く、シかも、処置不要なか所にまでも照射してしま
う等の不都合が生じる。
は照明光を拡散させて放射し、体腔内を広範囲に照明す
るようにしたものであり、処置部位を集中的に照射して
処置するものではない。また、この方式を仮に、生体の
患部の処置に使用するとすれば、その処置効率がきわめ
て悪く、シかも、処置不要なか所にまでも照射してしま
う等の不都合が生じる。
本発明は上記課題に着目してなされたもので、その目的
とするところは側方向に対しても線状に集束して照射で
き、狭い腔内でも容易がっ効率的に処置できるレーザプ
ローブを提供することにある。
とするところは側方向に対しても線状に集束して照射で
き、狭い腔内でも容易がっ効率的に処置できるレーザプ
ローブを提供することにある。
[課題を解決するための手段および作用]上記課題を解
決するために本発明のレーザプローブは、レーザ装置か
らのレーザ光を導光する手段の出射端側の光軸上に集光
用レンズを設け、この集光用レンズの前方にはそのレン
ズを透過した光束を受けるシリンドリカルレンズを配置
したものである。
決するために本発明のレーザプローブは、レーザ装置か
らのレーザ光を導光する手段の出射端側の光軸上に集光
用レンズを設け、この集光用レンズの前方にはそのレン
ズを透過した光束を受けるシリンドリカルレンズを配置
したものである。
しかして、導光手段により導光されてきたレーザ装置か
らのレーザ光はその導光手段の出射端側において、集光
用レンズにより集光されたのちその前方のシリンドリカ
ルレンズに入射し、側方へ放射して線状に集束する。
らのレーザ光はその導光手段の出射端側において、集光
用レンズにより集光されたのちその前方のシリンドリカ
ルレンズに入射し、側方へ放射して線状に集束する。
したがって、側方向に対しても集中的に照射できる。そ
して、狭い腔内の斜め、または側方部位でも容易かつ効
率的にレーザ光を照射して処置できる。
して、狭い腔内の斜め、または側方部位でも容易かつ効
率的にレーザ光を照射して処置できる。
[実施例]
第1図ないし第6図は本発明の第1の実施例を示すもの
である。第1図ないし第3図において示すレーザプロー
ブ1は可撓性のシース2の先端に先端保持部材3を取着
してなり、シース2の内腔にはレーザ装置からのレーザ
光を導光する導光手段としての導光ファイバ4が配設さ
れている。
である。第1図ないし第3図において示すレーザプロー
ブ1は可撓性のシース2の先端に先端保持部材3を取着
してなり、シース2の内腔にはレーザ装置からのレーザ
光を導光する導光手段としての導光ファイバ4が配設さ
れている。
この導光ファイバ4の出射端側の光軸上には集光用レン
ズ5が設けられ、さらに、この集光用レンズ5の前方に
はその集光用レンズ5を透過した光束を受けるシリンド
リカルレンズ6が配設されている。このシリンドリカル
レンズ6は円柱状の光収束型レンズからなり、この中心
(長手)軸方向は上記導光ファイバ4の出射光軸に対し
て直交して配置されている。しかして、シリンドリカル
レンズ6は集光用レンズ5を透過した光束をその側面で
受けるようになる。そして、この集光用レンズ5とシリ
ンドリカルレンズ6は共に先端保持部材3に対して取り
付けられている。また、先端保持部材3において、シリ
ンドリカルレンズ6の両端を支持する部分を除く他2の
部分は切欠開口され、出射用窓7が形成されている。な
お、先端保持部材3はその基端部分をシース2の先端部
内にねじ込むことにより固着しである。先端保持部材3
の基端部分にはすり割り8が形成されている。
ズ5が設けられ、さらに、この集光用レンズ5の前方に
はその集光用レンズ5を透過した光束を受けるシリンド
リカルレンズ6が配設されている。このシリンドリカル
レンズ6は円柱状の光収束型レンズからなり、この中心
(長手)軸方向は上記導光ファイバ4の出射光軸に対し
て直交して配置されている。しかして、シリンドリカル
レンズ6は集光用レンズ5を透過した光束をその側面で
受けるようになる。そして、この集光用レンズ5とシリ
ンドリカルレンズ6は共に先端保持部材3に対して取り
付けられている。また、先端保持部材3において、シリ
ンドリカルレンズ6の両端を支持する部分を除く他2の
部分は切欠開口され、出射用窓7が形成されている。な
お、先端保持部材3はその基端部分をシース2の先端部
内にねじ込むことにより固着しである。先端保持部材3
の基端部分にはすり割り8が形成されている。
しかして、このレーザプローブ1を図示しないレーザ装
置に接続し、同じく図示しないたとえば内視鏡の挿通チ
ャンネルを通じて体腔内に導入し、内視鏡による観察下
で、その先端部分を照射部位に近付ける。そして、導光
ファイバ4を通じてレーザ光を導入し、この導光ファイ
バ4の出射端から出射すると、この出射した光は、まず
、集光用レンズ5により集光される。そして、この集光
されたレーザ光はさらに前方にあるシリンドリヵルレン
ズ6にその側面から焦点0を結ぶ前に入射する。このシ
リンドリカルレンズ6は円柱状の光収束型レンズからな
り、この半径方向の側面から光を入射させると、その入
射か所の円周上に放射状に散開するという°特性がある
から、第4図で示すように放射状に散開する。しかも、
この光収束型レンズからなるシリンドリカルレンズ6に
入射するレーザ光はすでに集光用レンズ5により集光作
用を受けているから、その集光作用が加味した状態で屈
折して放射する。つまり、第6図で示すようにシリンド
リカルレンズ6の中心軸を中心とした円S上で線状に収
束して焦点を結ぶ。
置に接続し、同じく図示しないたとえば内視鏡の挿通チ
ャンネルを通じて体腔内に導入し、内視鏡による観察下
で、その先端部分を照射部位に近付ける。そして、導光
ファイバ4を通じてレーザ光を導入し、この導光ファイ
バ4の出射端から出射すると、この出射した光は、まず
、集光用レンズ5により集光される。そして、この集光
されたレーザ光はさらに前方にあるシリンドリヵルレン
ズ6にその側面から焦点0を結ぶ前に入射する。このシ
リンドリカルレンズ6は円柱状の光収束型レンズからな
り、この半径方向の側面から光を入射させると、その入
射か所の円周上に放射状に散開するという°特性がある
から、第4図で示すように放射状に散開する。しかも、
この光収束型レンズからなるシリンドリカルレンズ6に
入射するレーザ光はすでに集光用レンズ5により集光作
用を受けているから、その集光作用が加味した状態で屈
折して放射する。つまり、第6図で示すようにシリンド
リカルレンズ6の中心軸を中心とした円S上で線状に収
束して焦点を結ぶ。
このように導光ファイバ4の出射光軸に対して側方にも
レーザ光の照射が可能となり、側方にある患部にレーザ
光を集中的に照射して切開、凝固、気化あるいは蒸散等
の治療を効率よく行なうことができる。
レーザ光の照射が可能となり、側方にある患部にレーザ
光を集中的に照射して切開、凝固、気化あるいは蒸散等
の治療を効率よく行なうことができる。
第7図は本発明の第2の実施例を示すものである。この
実施例はシリンドリカルレンズ6の中心軸が上記導光フ
ァイバ4の出射光軸に対して直角かつ離して配置したも
ので、他の構成は上記第1の実施例と同様である。
実施例はシリンドリカルレンズ6の中心軸が上記導光フ
ァイバ4の出射光軸に対して直角かつ離して配置したも
ので、他の構成は上記第1の実施例と同様である。
このように導光ファイバ4の出射光軸に対してシリンド
リカルレンズ6の中心軸をずらして偏心させると、集光
用レンズ5から入射するレーザ光はシリンドリカルレン
ズ6の偏心させた側の片側周面部分に入射し、この偏心
側方向にのみレーザ光を出射させることができる。した
がって、この方式では希望する片側部位にのみレーザ光
を照射することが可能になる。その他の作用効果は上記
第1の実施例と同様である。
リカルレンズ6の中心軸をずらして偏心させると、集光
用レンズ5から入射するレーザ光はシリンドリカルレン
ズ6の偏心させた側の片側周面部分に入射し、この偏心
側方向にのみレーザ光を出射させることができる。した
がって、この方式では希望する片側部位にのみレーザ光
を照射することが可能になる。その他の作用効果は上記
第1の実施例と同様である。
第8図は本発明の第3の実施例を示すものである。この
実施例は上記第1の実施例の構成において、シリンドリ
カルレンズ6の片側周面部分にレーザ光の出射を規制す
るミラーコーティング11を施し、この部分から出射し
ようとするレーザ光を反射するようにした。
実施例は上記第1の実施例の構成において、シリンドリ
カルレンズ6の片側周面部分にレーザ光の出射を規制す
るミラーコーティング11を施し、この部分から出射し
ようとするレーザ光を反射するようにした。
したがって、このミラーコーティング11の部分から出
射しようとするレーザ光を反射して他方側に向け、この
片側方向にのみからレーザ光を出射させることができる
。このため、上記第2の実施例と同様に希望する片側部
位にのみレーザ光を照射することが可能になる。しかも
、ミラーコーティング11でレーザ光を反射して他方側
に向けて出射させるので、レーザ光の損失も少ない。
射しようとするレーザ光を反射して他方側に向け、この
片側方向にのみからレーザ光を出射させることができる
。このため、上記第2の実施例と同様に希望する片側部
位にのみレーザ光を照射することが可能になる。しかも
、ミラーコーティング11でレーザ光を反射して他方側
に向けて出射させるので、レーザ光の損失も少ない。
第9図は本発明の第4の実施例を示すものである。この
実施例はレーザ装置からのレーザ光を導く導光手段の変
形例で、レーザ光を複数のミラー12の反射を利用して
導くようにしたものである。
実施例はレーザ装置からのレーザ光を導く導光手段の変
形例で、レーザ光を複数のミラー12の反射を利用して
導くようにしたものである。
なお、図中13はハンドピース、14はミラーホルダ、
15は導光路管である。ミラーホルダ14はハンドピー
ス13や導光路管15を連結するとともに、この両者を
回転自在に連結している。
15は導光路管である。ミラーホルダ14はハンドピー
ス13や導光路管15を連結するとともに、この両者を
回転自在に連結している。
なお、本発明は上記各実施例のものに限定されるもので
はない。たとえばシリンドリカルレンズとして光収束型
レンズからなるものに限られるものではない。
はない。たとえばシリンドリカルレンズとして光収束型
レンズからなるものに限られるものではない。
[発明の効果コ
以上説明したように本発明のレーザプローブは、レーザ
装置からのレーザ光を導光する手段の出射端側の光軸上
に集光用レンズを設け、この集光用レンズの前方にはそ
のレンズを透過した光束を受けるシリンドリカルレンズ
を配置したものであるから、集光用レンズにより集光さ
れたのちその前方にのシリンドリカルレンズに入射し、
側方へ放射して集束する。このため、導光手段の出射端
の側方向に対しても集中、的に照射できる。そして、狭
い腔内でも容易かつ効率的にレーザ光を照射して処置で
きる。
装置からのレーザ光を導光する手段の出射端側の光軸上
に集光用レンズを設け、この集光用レンズの前方にはそ
のレンズを透過した光束を受けるシリンドリカルレンズ
を配置したものであるから、集光用レンズにより集光さ
れたのちその前方にのシリンドリカルレンズに入射し、
側方へ放射して集束する。このため、導光手段の出射端
の側方向に対しても集中、的に照射できる。そして、狭
い腔内でも容易かつ効率的にレーザ光を照射して処置で
きる。
第1図ないし第6図は本発明の第1の実施例を示すもの
で、第1図はそのレーザプローブの先端付近の側断面図
、第2図はそのレーザプローブの先端付近の平断面図、
第3図はそのレーザプローブの先端付近の平面図、第4
図はそのレーザプローブの先端付近の要部を示す側面図
、第5図はそのレーザプローブの先端付近の要部を示す
平面図、第6図はそのレーザプローブの先端付近の要部
の作用を示す斜視図、第7図は本発明の第2の実施例の
レーザプローブの先端付近の側断面図、第8図は本発明
の第3の実施例のレーザプローブの先端付近の側断面図
、第9図は本発明の第4の実施例のレーザプローブの先
端付近の側断面図である。 1・・・レーザプローブ、2・・・シース、4・・・導
光ファイバ、5・・・集光用レンズ、6・・・シリンド
カルレンズ。 出願人代理人 弁理士 坪井 淳 第2図 第3図
で、第1図はそのレーザプローブの先端付近の側断面図
、第2図はそのレーザプローブの先端付近の平断面図、
第3図はそのレーザプローブの先端付近の平面図、第4
図はそのレーザプローブの先端付近の要部を示す側面図
、第5図はそのレーザプローブの先端付近の要部を示す
平面図、第6図はそのレーザプローブの先端付近の要部
の作用を示す斜視図、第7図は本発明の第2の実施例の
レーザプローブの先端付近の側断面図、第8図は本発明
の第3の実施例のレーザプローブの先端付近の側断面図
、第9図は本発明の第4の実施例のレーザプローブの先
端付近の側断面図である。 1・・・レーザプローブ、2・・・シース、4・・・導
光ファイバ、5・・・集光用レンズ、6・・・シリンド
カルレンズ。 出願人代理人 弁理士 坪井 淳 第2図 第3図
Claims (1)
- レーザ装置からのレーザ光を導光手段により導き、処置
部位に向けて出射することによりその処置部位にレーザ
光を照射するレーザプローブにおいて、導光手段の出射
端側の光軸上に集光用レンズを設け、この集光用レンズ
の前方にはその集光レンズを透過した光束を受けるシリ
ンドリカルレンズを配置したことを特徴とするレーザプ
ローブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63116358A JPH01285256A (ja) | 1988-05-13 | 1988-05-13 | レーザプローブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63116358A JPH01285256A (ja) | 1988-05-13 | 1988-05-13 | レーザプローブ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01285256A true JPH01285256A (ja) | 1989-11-16 |
Family
ID=14684985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63116358A Pending JPH01285256A (ja) | 1988-05-13 | 1988-05-13 | レーザプローブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01285256A (ja) |
-
1988
- 1988-05-13 JP JP63116358A patent/JPH01285256A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3073994B2 (ja) | 放射角度可変レーザー照射装置 | |
US5746738A (en) | Laser surgical device | |
US3865114A (en) | Laser device particularly useful as a surgical instrument | |
US5451221A (en) | Endoscopic light delivery system | |
EP0292621B1 (en) | Contact or insertion laser probe having wide angle radiation | |
JP2671016B2 (ja) | 生体組織内狭隘路におけるレーザ治療装置 | |
JPS62170263A (ja) | 治療照射光插入具 | |
US20020183728A1 (en) | Laser probe | |
JPH01285256A (ja) | レーザプローブ | |
JPS58133248A (ja) | レ−ザ−照射装置 | |
JPH05345039A (ja) | レーザプローブ | |
JP2794624B2 (ja) | レーザープローブ | |
WO2024062902A1 (ja) | 光照射ファイバプローブ | |
JPH0433843Y2 (ja) | ||
JP2898067B2 (ja) | レーザ治療装置のハンドピース | |
WO2024062901A1 (ja) | 光ファイバプローブ | |
JPS5997110A (ja) | 光フアイバ用コネクタ | |
JP2023082619A (ja) | 光拡散装置およびこれを用いた医療機器 | |
JPH03111040A (ja) | レーザ治療装置 | |
JPS6133965Y2 (ja) | ||
JP5681964B1 (ja) | エネルギー装置のための光制御ユニット及びエネルギー照射装置 | |
JPS6226780B2 (ja) | ||
JPS6051900B2 (ja) | 歯科医療用レ−ザ−ハンドピ−ス | |
JPH0221856A (ja) | レーザープローブ | |
JPS5997109A (ja) | 光フアイバ用コネクタ |