JPH0128257Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128257Y2
JPH0128257Y2 JP1982117796U JP11779682U JPH0128257Y2 JP H0128257 Y2 JPH0128257 Y2 JP H0128257Y2 JP 1982117796 U JP1982117796 U JP 1982117796U JP 11779682 U JP11779682 U JP 11779682U JP H0128257 Y2 JPH0128257 Y2 JP H0128257Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
exhaust gas
muffler
chamber
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982117796U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5922919U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982117796U priority Critical patent/JPS5922919U/ja
Publication of JPS5922919U publication Critical patent/JPS5922919U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0128257Y2 publication Critical patent/JPH0128257Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、エンジンの排気ガスの熱を回収する
熱交換器を備えたマフラー内に生ずる水を排出す
るためのマフラー排水装置に係るものである。
従来、冷房等のために使用するエンジンの排気
ガスの熱を回収して水を加温し、風呂、給水等に
利用してエネルギーの節減を計るため、マフラー
を通過する排気ガスをマフラー内に設けた熱交換
器を通過せしめ、この排気ガスの熱により水を加
温して熱を回収する方法が行なわれていた。しか
るに、熱交換器内では排気ガスを水で冷却するた
めに、排気ガス中に含まれる水分が凝縮して水滴
となつてマフラーの下部に溜り、この水を常時排
出するための排出路を特別に設けるか、あるいは
ドレンプラグを設けて時々排出する必要があり、
排水路の設置が厄介であり、またドレンの操作に
手間がかかる等の欠点があつた。
本考案は、マフラーの下方に水滴を集めるため
の集水部を設け、前記エンジンのクランクケース
内の振動圧力によつて作動して前記集水部の水を
外部に排出するためのダイアフラムポンプを設け
ることにより、マフラーの抵抗の増加によるエン
ジンの性能低下を生じることなく、熱交換器等に
生じた水を外部に排出してマフラー内部の腐蝕を
防ぎ、しかも構造簡単にして、保守容易なマフラ
ーの排水装置を提供しようとするものである。以
下、図面により本考案の一実施例について詳細な
説明を行なう。
図において、1はマフラーで、膨脹室ケース3
と消音室ケース5とよりなる。膨脹室ケース3は
内部に膨脹室7が形成されている。消音室ケース
5は膨脹室ケース3に沿つて固着して設けられ、
樋状に形成された内部に消音室9が形成されてい
る。11は排気管で、外端はエンジンの排気口
(図示せず)に連通し、膨脹室ケース3を貫通し
て膨脹室7内において、関係を次第に大きくして
円錐状のデイフユーザ部12を形成し長手方向の
一端に向けて開口している。13は排気管11の
開口部15に対面して排気を反射せしめるための
反射板、17は膨脹室ケース3の他端を覆う鏡板
で、膨脹室7の端部に設けた触媒装置19を通過
する排気ガスを消音室9に案内するよう形成され
ている。触媒装置19は粒状の酸化剤18を、多
孔板で形成したケース20内に充填したもので、
排気ガス内の一酸化炭素を再燃して酸化するもの
である。21は熱交換器で、注水口23から送水
された水が、並設された加熱パイプ25を通つて
排水口27から排出するよう設けられ、また加熱
パイプ25の外周に固着するフイン29,29,
…の間を排気ガスが通過するよう設けられてい
る。31は一端を消音室9内に開口する消音管
で、消音室ケース5を貫通し、大気に連通してい
る。33は保温カバーで、内部に断熱材35が充
填されている。37は排気管11を支持する支持
板39に設けた通気孔である。41は熱交換器2
1の下方に設けた集水部で、熱交換器21の凝縮
して滴下する水滴を集めるものである。43は集
水部41に集められた水を、外部に設けたダイヤ
フラムポンプ45に案内するための排水路であ
る。ダイヤフラムポンプ45はつぎのように構成
されている。すなわち、47はダイアフラムで、
ポンプケース49を圧力室51とポンプ室53と
に分割している。55はポンプ室53内に設けら
れ、排水路43を開閉する逆止弁、57はポンプ
室53に隣設する弁室59内に設けられ、ポンプ
室53に連通する連通路61を開閉する逆止弁で
ある。63は弁室59と消音管31とを連通する
排出管で、集水部41に溜つた水をダイヤフラム
ポンプ45によつて消音管31内に送り込んで大
気に放出せしめるものである。65は一端を圧力
室51に連通し、他端はエンジンのクランク室
(図示せず)に連通する送圧管である。
以上の実施例において、エンジンの排気ガスは
排気管11から、次第に大きくなる内径に応じて
徐々に膨脹して開口部15から膨脹室7内に放出
される。この場合、特に2サイクルエンジンにお
いては、デイフユーザ部12の円錐面から逐次負
圧波が連続的に反射し、エンジンの排気ポート直
後に長期にわたつて負圧を発生し、エンジン回転
速度の広い範囲にわたつて給気比を高め、出力を
増加せしめるものである。膨脹室7内に放出され
た排気ガスは反射孔13により方向を反転して触
媒装置19を通過して再燃焼して一酸化炭素を酸
化してのち、熱交換器21を通過して消音室9内
に入り、消音管31から大気に放出される。消音
管31の内径および長さを適宜に設定することに
より排気音が干渉して消音されるものである。熱
交換器21においては、排気ガスの熱はフイン2
9,29,…を通じて加熱パイプ25内を流れる
水に吸収される。この水はエンジンの冷却水から
給水口23を経て加熱パイプ25内を流れ、排気
ガスの熱によつて加熱されて排水口27から排出
し、風呂、給水等に送られるものである。排気ガ
スが熱交換器21内で冷却される際に、排気ガス
中に含まれる水分は凝縮液化して水滴となつて集
水部41に落下する。またエンジンの回転にとも
なうピストン(図示せず)の往復運動により、ク
ランクケース(図示せず)内の気圧は上昇、下降
を繰り返す。したがつてクランクケースに送圧管
65を介して連通する圧力室51内の気圧も上
昇、下降を繰り返す。圧力室51内の気圧が下降
したときは、ダイアフラム47は吸い上げられて
第1図の上方向に移動し、ポンプ室53内の圧力
が降下するので、集水部41に溜つた水は排水路
43から逆止弁55を押し開いてポンプ室53内
に入る。このとき逆止弁57は閉鎖した状態にあ
る。つづいて圧力室51内の気圧が上昇すると、
ダイアフラム47は第1図の下方向に移動し、ポ
ンプ室53内の圧力が上昇するので、逆止弁55
は閉鎖し、ポンプ室53内の水は逆止弁57を押
し開いて、排出管63から消音室31内に入り、
排気に混入して大気中に放出されるものである。
本考案は請求の範囲に記載のとおりの構成であ
るから、マフラーの抵抗の増加によるエンジンの
性能低下を生じることがなく、熱交換器等に生じ
た水を、容易に、かつ連続して外部に排出するこ
とができ、熱交換器等マフラー内部の腐蝕を防止
することができるものである。
なお、本考案は前述の実施例に限定されるもの
ではなく、他の態様においても実施しうるもので
ある。また、請求の範囲に示す符号は本考案の技
術的範囲を限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の側断面図、第2図
は第1図の−線の平断面図である。 図面の主要な部分を表わす符号の説明、21…
…熱交換器、41……集水部、45……ダイヤフ
ラムポンプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンの排気ガスのガス通路に臨ませて設け
    られて排気ガスの熱を回収するための熱交換器2
    1を備えたマフラーの下部に水滴を集めるため集
    水部41を設け、前記エンジンのクランクケース
    内の振動圧力によつて作動して前記集水部41の
    水を外部に排出するためのダイアフラムポンプ4
    5を設けたことを特徴とするマフラーの排水装
    置。
JP1982117796U 1982-08-04 1982-08-04 マフラ−の排水装置 Granted JPS5922919U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982117796U JPS5922919U (ja) 1982-08-04 1982-08-04 マフラ−の排水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982117796U JPS5922919U (ja) 1982-08-04 1982-08-04 マフラ−の排水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5922919U JPS5922919U (ja) 1984-02-13
JPH0128257Y2 true JPH0128257Y2 (ja) 1989-08-29

Family

ID=30271024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982117796U Granted JPS5922919U (ja) 1982-08-04 1982-08-04 マフラ−の排水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922919U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749515B2 (ja) * 1978-11-10 1982-10-22

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749515U (ja) * 1980-09-04 1982-03-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749515B2 (ja) * 1978-11-10 1982-10-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5922919U (ja) 1984-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2646854A (en) Baffle type muffler having a plurality of helical passages
CA2407397C (en) Improved marine engine silencer
US2066467A (en) Muffler
JPH0128257Y2 (ja)
JPH0315618U (ja)
JPH085300Y2 (ja) 消音装置
JPS595138Y2 (ja) 排気浄化器兼用消音器
JP2006169984A (ja) 排気装置
KR20090063494A (ko) 배기 방사음 저감타입 차량의 배기 장치
US2484816A (en) Liquid cooled muffler with plural expansion chambers
JP3120323B2 (ja) 防音形エンジン機器
JPS6332894Y2 (ja)
RU51673U1 (ru) Глушитель шума выброса пара (варианты)
JP3932852B2 (ja) 自動車の排気系構造
JPH053878Y2 (ja)
JPH0232810Y2 (ja)
US3101811A (en) Marine type muffler
JPS5849423Y2 (ja) 舶用内燃機関の吸気導入装置
JPH0218412Y2 (ja)
JPS6036737Y2 (ja) マフラ−内の凝縮水排出装置
JPS588888Y2 (ja) 垂直排気管用マフラ−
JPH053879Y2 (ja)
JPH06101464A (ja) 排気消音器
JPH0430331Y2 (ja)
JPH0115856Y2 (ja)