JPH06101464A - 排気消音器 - Google Patents

排気消音器

Info

Publication number
JPH06101464A
JPH06101464A JP27348292A JP27348292A JPH06101464A JP H06101464 A JPH06101464 A JP H06101464A JP 27348292 A JP27348292 A JP 27348292A JP 27348292 A JP27348292 A JP 27348292A JP H06101464 A JPH06101464 A JP H06101464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
inlet pipe
muffler
honeycomb structure
expansion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP27348292A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Nakachi
正明 中地
Yoshitaka Kawahara
芳隆 河原
Toshimitsu Miyawaki
敏光 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP27348292A priority Critical patent/JPH06101464A/ja
Publication of JPH06101464A publication Critical patent/JPH06101464A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2882Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices
    • F01N3/2885Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices with exhaust silencers in a single housing

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の排気消音器の目的は負荷が低く排ガ
ス温度が低いときでも高い排ガス浄化特性が得られる排
気消音器を提供することである。 【構成】 排気消音器において、排気ガス入口管内をハ
ニカム構造体とし該ハニカム構造体に触媒を担持したこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は汎用ガソリン機関等に用
いられる排ガスの低公害化に好適な排気消音器に関す
る。
【0002】
【従来の技術】第1従来例を図6によって説明する。図
6は第1従来例の断面図で従来形の汎用エンジン用の排
気消音器の1例の断面図である。図において1はマフラ
本体、2はフランジで図示しないエンジンの排気口の取
付面に適合する。5は仕切板でマフラ本体1内を2つに
仕切っている。3は第1拡張室でマフラ本体1内の仕切
られた一方の室である。4は第2拡張室でマフラ本体1
内の仕切られた他方の室である。6は小孔で仕切板5に
設けられた複数の小さい孔であり第1拡張室3と第2拡
張室4を連通する。7は入口管で第1拡張室3内に挿入
されマフラ本体1の壁に固定された管で外側の端にフラ
ンジ2が取付けられ、第1拡張室内の端は閉じられ管壁
に複数の小孔13が設けられ、第1拡張室3に通じてい
る。8はテールパイプで第2拡張室4内に挿入された管
でマフラ本体1に固定され外側の端はマフラ外へ開口し
第2拡張室内の端は閉じ管壁に複数の第2拡張室4に通
ずる小孔13が設けられている。
【0003】次に前記第1従来例の作用を説明する。マ
フラ本体1が吸入管7を介してフランジ2で図示しない
エンジンの排気口に取付けられる。前記エンジンの排気
は入口管7によって導入され、入口管7の管壁の孔13
から第1拡張室3に入り小孔6を通って第2拡張室4に
入り、管壁の小孔13を通ってテールパイプ8に入りそ
の端からマフラ本体1外へ排出される。前記マフラ本体
1内を通過中に排気音で小さくなる。
【0004】第2従来例を図7によって説明する。図7
は第2従来例の断面図である。図において1,2,3,
4,5,7,8は第1従来例と同じであるから説明を省
く。11はハニカム構造体で仕切板5に設けられ第1拡
張室3と第2拡張室4を連通し且触媒を担持している。
前記第2従来例の作用を説明する。マフラ本体1は吸入
管7を介してフランジ2で図示しないエンジンの排気口
に取付けられる。入口管7は前記エンジンの排気をマフ
ラ本体1内に導入し、その導入した排気は孔を通って第
1拡張室3に入りハニカム構造体11を通って浄化され
て第2拡張室4へ入り小孔13を通ってテールパイプ8
に入りその外側の端からマフラ本体1の外へ排出され
る。前記のとおりマフラ本体1の中を通過中に排気音は
小さくなる。
【0005】第3従来例を図8によって説明する。図8
は第3従来例の断面図である。図において1,2,3,
4,5,6は第1従来例と同じであるから説明を省く。
8はテールパイプで第2拡張室4内に挿入されマフラ本
体1に固定された管で両端開口で管内にハニカム構造体
が設けられている。12はハニカム構造体でテールパイ
プ8内に設けられ触媒を担持しテールパイプ8の軸方向
に通気する。前記第3従来例の作用を説明する。マフラ
本体1、フランジ2、第1拡張室3、第2拡張室4、仕
切板5、小孔6、入口管7の作用は前記第1従来例と同
じであるから説明を省く。第2拡張室4に入った排気は
テールパイプ8に端面から入りハニカム構造体12内を
流れ浄化されて外側の端面からマフラ本体1外へ流出す
る。前記のとおりマフラ本体1内を通過中に排気音が小
さくなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】第1従来例は単に消音
効果を狙ったもので排ガス浄化は全々しない。第2,第
3従来例は排ガスの浄化を狙っているが、高負荷で排ガ
ス温度が十分高いときは排気の浄化効率が十分得られる
が、負荷が低いときは排ガス温度が低いうえ触媒に達す
るまでにマフラからの放熱等により排ガス温度が低くな
り、触媒を十分活性化させることができず高い排ガス浄
化効果が得られない不具合がある。
【0007】本発明の目的は前記不具合を解消し負荷が
低く排ガス温度が低いときでも高い排ガス浄化特性が得
られる排気消音器を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の排気消音器は排
気ガス入口管内をハニカム構造体とし該ハニカム構造体
に触媒を担持したことを特徴とする。
【0009】
【作用】エンジン排気口から出た排ガスはマフラ表面等
からの放熱に温度が低下する前にマフラ入口管内で触媒
に接触するため特に低温の排ガスの排ガス浄化作用が向
上する。
【0010】
【実施例】第1実施例を図1,図3〜5によって説明す
る。図1は第1実施例の断面図、図3は実施例のCOの
浄化率線図、図4は実施例のNOの浄化率線図、図5は
実施例のHCの浄化線図である。図において1はマフラ
本体、2はフランジで図示しないエンジンの排気口の取
付面に適合する。5は仕切板でマフラ本体1内を2つに
仕切る。3は第1拡張室でマフラ本体1内の仕切られた
1方の室である。4は第2拡張室でマフラ本体1内の仕
切られた他方の室である。6は小孔で仕切板5にあけら
れた小さい孔で複数ある。7は入口管で第1拡張室に挿
入された管でマフラ本体1の壁に固定され、外側の端に
フランジ2が取付けられ、内側の端は開口である。9は
ハニカム構造体で入口管7内に設けられ入口管7の軸方
向に通気し触媒を担持し排ガスを浄化するのに十分な長
さと表面積を有している。8はテールパイプで第2拡張
室4に挿入されマフラ本体1の壁に固定された管で第2
拡張室内の端は閉じ管壁に小さい孔が複数個あけられ他
の端はマフラ外に開口している。
【0011】前記第1実施例の作用を説明する。マフラ
本体1は吸入管7を介してフランジ2で図示しないエン
ジンの排気口に取付けられ、吸入管7は前記エンジンの
排ガスを導入する。前記排ガスは入口管7に入りハニカ
ム構造体9を通過して十分浄化され矢印の示すとおりに
流れる。前記排ガスは入口管の端面から第1拡張室3に
入り小孔6を通って第2拡張室4に入り管壁の穴からテ
ールパイプ8内に入り外側端面からマフラ外へ流出す
る。前記のとおりマフラ本体1内を通過中に排気音は小
さくなる。COの浄化率が図3に、NOの浄化率が図4
に、HCの浄化率が図5に示されている。
【0012】第2実施例を図2によって説明する。図2
は第2実施例の断面図である。図において、1,2,
3,4,5,6,8は前記第1実施例と同じであるから
説明を省く。10は入口管で第1拡張室3に挿入された
管で外側の端にフランジ2が取付けられ第1拡張室内の
端は閉じられマフラ本体1の壁に達して支えられ、フラ
ンジ2に近い入口管の内側にハニカム構造体が設けら
れ、ハニカム構造体が設けられていない部分の管壁に複
数個の小孔13があけられている。9はハニカム構造体
で入口管10の内のフランジ2に近い部分に設けられて
いる。13は小孔で入口管10の管壁にあけられた小さ
い孔で複数個ある。小孔13は長穴でもよい。
【0013】前記第2実施例の作用を説明する。マフラ
本体1は吸入管10を介してフランジ2で図示しないエ
ンジンの排気口に取付けられる。入口管10は前記エン
ジンの排気を導入し、排気はハニカム構造体9を通り小
孔13から第1拡張室へ流出しマフラ本体1に直接当ら
ない。これは熱対策である。前記以外の作用は前記第1
実施例の作用と同じであるから説明を省く。
【0014】
【発明の効果】入口管内に設けられたハニカム構造体に
担持された触媒にエンジン排ガスがマフラ等からの放熱
により温度が低下する前に、接触するため消音器入口排
ガス温度が低温でも触媒の高活性化が得られる。よって
本発明は負荷が低い排ガス温度が低いときでも高い排ガ
ス浄化特性が得られる排気消音器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の断面図。
【図2】第2実施例の断面図。
【図3】実施例のCOの浄化率線図。
【図4】実施例のNOの浄化率線図。
【図5】実施例のHCの浄化率線図。
【図6】第1従来例の断面図。
【図7】第2従来例の断面図。
【図8】第3従来例の断面図。
【符号の説明】
7…吸入管、9…ハニカム構造体、10…吸入管、13
…小孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排気ガス入口管(7)(10)内をハニ
    カム構造体(9)とし、該ハニカム構造体(9)に触媒
    を担持したことを特徴とする排気消音器。
JP27348292A 1992-09-18 1992-09-18 排気消音器 Withdrawn JPH06101464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27348292A JPH06101464A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 排気消音器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27348292A JPH06101464A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 排気消音器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06101464A true JPH06101464A (ja) 1994-04-12

Family

ID=17528526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27348292A Withdrawn JPH06101464A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 排気消音器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06101464A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1726799A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-29 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Exhaust system for vehicle
CN103266934A (zh) * 2013-05-07 2013-08-28 高鸣峰 消声器
US20180029683A1 (en) * 2016-07-29 2018-02-01 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Watercraft and exhaust structure of the watercraft

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1726799A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-29 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Exhaust system for vehicle
US7347046B2 (en) 2005-05-27 2008-03-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Layout of catalyst of vehicle
CN103266934A (zh) * 2013-05-07 2013-08-28 高鸣峰 消声器
US20180029683A1 (en) * 2016-07-29 2018-02-01 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Watercraft and exhaust structure of the watercraft

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0712650Y2 (ja) エンジンの排気サイレンサ
JP3314241B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの排気浄化装置
JP2618764B2 (ja) 内燃機関の排気浄化方法及び装置
CN2921306Y (zh) 阻抗复合式消声器
WO2003044336A1 (fr) Dispositif de refroidissement et d'insonorisation pour le traitement des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
JP2005299419A (ja) エンジン用排気浄化機能付き排気マフラ
JPH10141050A (ja) 触媒内蔵マフラ
JPH05288047A (ja) 排気消音器
JP2999063B2 (ja) 汎用エンジン用排気消音器
JPH06101464A (ja) 排気消音器
JP3955114B2 (ja) 内燃機関の触媒式排気装置
JPH0219542Y2 (ja)
JPS595138Y2 (ja) 排気浄化器兼用消音器
KR20010045684A (ko) 자동차의 배기음 저감장치
JPH0141852Y2 (ja)
JPS6324126B2 (ja)
JPH11315712A (ja) 自動車用排気消音装置
JP2001115831A (ja) 排気消音装置
JP2522192Y2 (ja) 内燃機関のマフラー
CN213743599U (zh) 一种发动机消声器
JPS60132014A (ja) 自動車用消音器
JPS6117208Y2 (ja)
JPS597531Y2 (ja) 排気浄化器兼用消音器
JPH02241917A (ja) 自動車用消音器
JPH0218260Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991130