JPH01281098A - 光学活性カルボン酸及び光学活性カルボン酸エステルの製造方法 - Google Patents

光学活性カルボン酸及び光学活性カルボン酸エステルの製造方法

Info

Publication number
JPH01281098A
JPH01281098A JP10753688A JP10753688A JPH01281098A JP H01281098 A JPH01281098 A JP H01281098A JP 10753688 A JP10753688 A JP 10753688A JP 10753688 A JP10753688 A JP 10753688A JP H01281098 A JPH01281098 A JP H01281098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optically active
hydroxycarboxylic acid
formula
carboxylic acid
ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10753688A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Ito
美智夫 伊藤
Yoshinori Kobayashi
良則 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP10753688A priority Critical patent/JPH01281098A/ja
Publication of JPH01281098A publication Critical patent/JPH01281098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、各種医農薬の合成中間体として極めて有用な
、光学活性カルボン酸及び光学活性カルボン酸エステル
の製造方法に関する。
(従来技術及び発明が解決しようとする課題)従来、光
学活性2−ヒドロキシカルボン酸および光学活性2−ヒ
ドロキシカルボン酸エステルの製造方法として、光学活
性なセリンから光学活性なグリシド酸を経て合成する方
法(特開昭62−212329>や、2−ゲ1へ−4フ
エニル酪酸誘導体の化学的不斉還元による方法(EP2
06993)等が知られている。
しかしながら、これらの方法は高価な光学活性化合物を
原料としたり、反応工程が長く複雑であったり、必ずし
も工業的に潰れた方法とは言い難い。
このため、経済的に優れ、かつ、簡便な手段で光学純度
の高い光学活性2−ヒドロキシカルボン酸及び光学活性
2−ヒドロキシカルボン酸エステルを得る方法の確立が
望まれている。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは経済的に優れ、かつ、簡便な方法で、光学
純度の高い光学活性2−ヒドロキシカルボン酸及び光学
純度2−ヒドロキシカルボン酸エステルを得る方法とし
て、安価なラセミ体の2−ヒドロキシカルボン酸エステ
ルを原料とした酵素による製造方法に着目し、この目的
に適した酵素を得ることを目的に鋭意研究した結果、シ
ュードモナス属、タロモバクテリウム属、およびキャン
ディダ属の生産するリパーゼが、極めて効率良く2−ヒ
ドロキシカルボン酸エステルを不斉加水分解し、本発明
の目的を達成することを見出だし、本発明を完成するに
至った。
即ち、本発明は式(I)で表される2−ヒドロキシカル
ボン酸エステルに、これを不斉加水分解する能力を有す
る酵素を作用させ、生成する式<II)で表される光学
活性2−ヒドロキシカルボン酸と、残存する反対の光学
活性を有する式(I)で表される光学活性2−ヒドロキ
シカルボン酸エステルとを分離採取することを特徴とす
る光学活性カルボン酸及び光学活性カルボン酸エステル
の製造方法を提供するものである。
本発明で用いられる式(I)で表される2−ヒドロキシ
カルボン酸エステルに於いてRで表されるアルキル基の
具体例としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イ
ソプロピル基、ベンジル基等を挙げることができる。ま
た、基本骨格を成す2−ヒドロキシカルボン酸の具体例
としては、マンデル酸、フェニル乳酸、2−ヒドロキシ
−4−フェニル酪酸、2−ヒドロキシ−5−フェニル吉
草酸、2−ヒドロキシ−6−フェニルヘキサン酸等を挙
げることができる。
また、本発明において基質として用いられる2−ヒドロ
キシカルボン酸エステルは、ラセミ体に限定されるもの
ではなく、本発明は該基質の(R)体、(S)体の混合
比率がいかなるものにも適用できる。
本発明で用いることのできるリパーゼとしては、シュー
ドモナス属、タロモバクテリウム属、あるいはキャンデ
ィダ属に属する微生物の生産するりバーゼで本発明の目
的を達し得るものあればどのようなものでも良いが、好
適な例としては、シュードモナス・フルオレッセンス(
P 5edononas fluorescens )
 、クロモバクティラム・ビスコサム(Chrolob
acterium viscosun ) 、キャンデ
ィダ・シリンドラセア(Candida cyl 1n
drasea)由来のリパーゼか挙げられる。これらの
リパーゼは、それを生産する微生物を培養することによ
って得られるが、その使用形態は、菌体培養液そのまま
、粗酵素、精製酵素として等、限定されるものではない
、また、シュードモナス・フルオレッセンス(P 5e
doIlonas fluorescens )由来の
らのはリパーゼP「アマノJ (大野製薬製)として、
クロモバクティラム・ビスコサム(ChroIloba
cterium viscosuIl)由来のものはリ
パーゼ(東洋醸造型)として、キャンディダ・シリンド
ラセア(Candida cylindrasea)由
来のものはリパーゼOF<名糖産業製)として市販され
ており、これらを利用することは好ましい。
これらのリパーゼは、それぞれ単独でも、あるいは必要
に応じて混合して用いることもできる9また、これらを
常法により固定化して用いることらできる。
加水分解反応を行うに際しては、反応液のPHを使用す
る酵素の1npHに合わせて行うのが好ましく、このた
めには、適当な緩衝液を用いても良いし、水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム等の水溶液を用い、T) l−1
スタツ)〜により反応中のpHをコントロールしても良
い。反応温度も用いる酵素により異なるが、通常、10
〜60°Cの範囲、好ましくは、25〜50°Cで行わ
れる。反応液中の基質濃度は、通常、0.1〜50%、
好ましくは、5〜30%で行われる。また、反応液中の
酵素濃度は、市販品を用いる場合それぞれの酵素標品の
酵素活性に応じて決めることかできるが、例えば0.1
〜10%を例示することかできる。反応は、攪拌下、あ
るいは静置下いずれの方法でも行うことができるが、好
ましくは撹拌下で行われる。反応終了後は、反応液に適
当な有tll溶剤、例えば、酢酸エチル等を加え、生成
物を抽出した後、常法により、蒸溜あるいは、カラムク
ロマトグラフィー等により精製することがで゛きる。
以下、本発明を実施例を挙げて説明するが、本発明はこ
れらの実施例により限定されるものではない。
(実施例1) 直径21mの試験管に表1に示すリパーゼ002gを収
り、IMリン酸y1衝液(pH7,5)2m+、2−ヒ
ドロキシー4−フェニル酪酸エチルエステル0.5g及
び水6 mlを加え、30℃で2時間’fA盪した0反
応終了後、反応液に6M水酸化ナトリウム水溶液を加え
pHを9〜10に調整した後、残存する2−ヒドロキシ
−4−フェニル酪酸エチルエステルを酢酸エチル5 m
lで2回抽出した。
この酢酸エチル層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後
、無水VA酸ナトリウムで乾燥した後、光学異性体分離
カラムを用いた高速液体クロマトグラフィー(カラム:
ダイセル化学工業製キラルセルOB、i媒:n−ヘキサ
ン/2−プロパノ−ルー19:1)により反応生成物を
分析、定量し、反応収率、絶対配置及び光学純度を求め
た。
得られた結果を表1に示す。
(以下余白) 表        1 (実施例2) リパーゼの使用数を0.01gにした以外は実5施例1
の場合と全く同様にして24時間酵素反応を行った。反
応終了後、実施例1の場合と同様にして残存する2−ヒ
ドロキシ−4−フェニル酪酸エチルエステルを抽出した
。また、残った水層については、a硫酸を加えpHを1
以下にした後、生成物を#酸エチル5 mlで2回抽出
した。この酢酸エチル層は飽和塩化ナトリウム水溶液で
洗浄後、無水硫酸す1〜リウムで乾燥した0次いで、常
法により、硫酸とエチルアルコールによりエチルエステ
ル化した後、実施例1と同様にして分析定量を行った。
得られた結果を表2に示す。
(以下余白) (発明の効果) 本発明の光学活性2−ヒドロキシカルボン酸及び光学活
性2−ヒドロキシカルボン酸エステルの製造方法は、簡
便に光学純度の高い光学活性2−ヒドロキシカルホン酸
及び光学活性2−ヒドロキシカルボン酸エステルを!8
!造する事を可能にさせるしのであり、工業的に極めて
有利である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Rは置換基を有する、あるいは有しないアルキル
    基、nは0〜4の整数を表す) で表される2−ヒドロキシカルボン酸エステルに、これ
    を不斉加水分解する能力を有する酵素を作用させ、生成
    する 式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中nは0〜4の整数を表す) で表される光学活性2−ヒドロキシカルボン酸と、残存
    する反対の光学活性を有する式( I )で表される光学
    活性2−ヒドロキシカルボン酸エステルとを分離採取す
    ることを特徴とする光学活性カルボン酸及び光学活性カ
    ルボン酸エステルの製造方法。
  2. (2)光学活性2−ヒドロキシカルボン酸が(S)−2
    −ヒドロキシカルボン酸である請求項(1)に記載の製
    造方法。
  3. (3)酵素がシュードモナス(Psedomonas)
    属、クロモバクテリウム(Chromobacteri
    um)属、あるいはキャンディダ(Candida)属
    の生産するリパーゼである請求項(1)に記載の製造方
    法。
JP10753688A 1988-05-02 1988-05-02 光学活性カルボン酸及び光学活性カルボン酸エステルの製造方法 Pending JPH01281098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10753688A JPH01281098A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 光学活性カルボン酸及び光学活性カルボン酸エステルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10753688A JPH01281098A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 光学活性カルボン酸及び光学活性カルボン酸エステルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01281098A true JPH01281098A (ja) 1989-11-13

Family

ID=14461678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10753688A Pending JPH01281098A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 光学活性カルボン酸及び光学活性カルボン酸エステルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01281098A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03200739A (ja) * 1989-12-28 1991-09-02 Daicel Chem Ind Ltd 光学活性2−ヒドロキシ−4−フェニル酪酸アルキルエステルの製造法
WO2001011073A1 (en) * 1999-08-05 2001-02-15 Novo Nordisk A/S Process for the preparation of substituted 3-phenyl-propanoic acid esters and substituted 3-phenyl-propanoic acids
WO2001011072A1 (en) * 1999-08-05 2001-02-15 Novo Nordisk A/S Process for the preparation of substituted 3-phenyl-propanoic acid esters and substituted 3-phenyl-propanoic acids
WO2007026860A1 (ja) * 2005-09-02 2007-03-08 Daiichi Fine Chemical Co., Ltd. 光学活性α-ヒドロキシカルボン酸の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03200739A (ja) * 1989-12-28 1991-09-02 Daicel Chem Ind Ltd 光学活性2−ヒドロキシ−4−フェニル酪酸アルキルエステルの製造法
WO2001011073A1 (en) * 1999-08-05 2001-02-15 Novo Nordisk A/S Process for the preparation of substituted 3-phenyl-propanoic acid esters and substituted 3-phenyl-propanoic acids
WO2001011072A1 (en) * 1999-08-05 2001-02-15 Novo Nordisk A/S Process for the preparation of substituted 3-phenyl-propanoic acid esters and substituted 3-phenyl-propanoic acids
WO2007026860A1 (ja) * 2005-09-02 2007-03-08 Daiichi Fine Chemical Co., Ltd. 光学活性α-ヒドロキシカルボン酸の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63273499A (ja) 光学活性化合物の製造法
JPH0436195A (ja) 光学活性α―ヒドロキシエステル類の製造方法
JPS63284184A (ja) 光学活性化合物およびその製造方法
JPH01281098A (ja) 光学活性カルボン酸及び光学活性カルボン酸エステルの製造方法
JP3129775B2 (ja) 光学活性な2級アルコール化合物の製造方法
JP3129776B2 (ja) 光学活性なα−ヒドロキシアルケン誘導体の製造方法
JPH01132399A (ja) 光学活性な不飽和アルコール及びそのエステル体の製造法
JPH01247100A (ja) 光学活性カルボン酸誘導体の製造方法
JPS61289899A (ja) 光学活性2−ハロ−1−フエニルエタノ−ルおよびそのエステルの製造法
JPH0353886A (ja) 光学活性3―クロロ―1,2―プロパンジオールおよびそのエステルの製造法
JP2542838B2 (ja) 光学活性な2級アルコ−ルとエステルの製造法
JP3010382B2 (ja) (r)−2−プロポキシベンゼン誘導体の製造法
JP3007461B2 (ja) 光学活性2−シクロヘキセニル酢酸及びそのエステルの製造方法
JPS63293A (ja) 光学活性な4−ヒドロキシ−2−シクロペンテノンの製造方法
JP3545442B2 (ja) 光学活性4−(2−ハロ−1−ヒドロキシエチル)−2−トリフルオロメチルチアゾールの製造方法
JPH03254695A (ja) 光学活性アミノプロパンジオール誘導体及びその対掌体エステルの製造方法
JPH04197197A (ja) 光学活性ハロヒドリン誘導体の製造方法
JPH0239899A (ja) 光学活性1,3−ブタンジオール−1−ベンジルエーテルおよびその誘導体の製造法
JP3935992B2 (ja) 光学活性3−クロロラクトニトリル及びそのエステル並びにそれらの製造方法
JPS6363396A (ja) d−2−(6−メトキシ−2−ナフチル)プロピオン酸の製造方法
JPS6366143A (ja) 光学活性シクロペンテノンアルコ−ル類の製造方法
JPS63109797A (ja) 光学活性なシクロペンテノン類の製法
JP2000228994A (ja) 光学活性化合物の製造法
JPS63245695A (ja) 光学活性含硫カルボン酸エステル及びその対掌体含硫カルボン酸の製法
JPH07327692A (ja) 光学活性β−ヒドロキシカルボン酸及びその対掌体エステルの製造方法