JPH01279282A - 現像ドラム用ブレード - Google Patents

現像ドラム用ブレード

Info

Publication number
JPH01279282A
JPH01279282A JP10931888A JP10931888A JPH01279282A JP H01279282 A JPH01279282 A JP H01279282A JP 10931888 A JP10931888 A JP 10931888A JP 10931888 A JP10931888 A JP 10931888A JP H01279282 A JPH01279282 A JP H01279282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
polyurethane
fluoroplastic
developing drum
image quality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10931888A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiju Maejima
正受 前嶋
Yukihiko Kurosawa
幸彦 黒沢
Yukio Endo
幸雄 遠藤
Koichi Saruwatari
猿渡 光一
Kazuo Hanaoka
花岡 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP10931888A priority Critical patent/JPH01279282A/ja
Publication of JPH01279282A publication Critical patent/JPH01279282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分罫〕 この発明は、ゼログラフィなどの電子写真複写装置やレ
ーザプリンタなどの現像トナーを用いるプリンター機器
の現像ドラムをクリーニングするための現像ドラム用ブ
レードに関する。
〔従来の技術) 第1図に示すように、この種のブレード1は、現像ドラ
ム2の外周面に形成された感光膜3の表面にその先端縁
部が摺接するように設けられており、現像ドラム2が回
転することにより、感光膜3表面に残った現像トナーを
順次掻き取り除去するためのものである。
このため、ブレード1は現像ドラム2の感光膜3に付着
した現像トナーを完全に除去する性能゛を有することが
要求される。この現像トナーの完全除去には、現像ドラ
ム2の感光膜3とブレード1との接触時におけるなじみ
性が重要となる。ブレード1と感光膜3とがなしみずき
て密着すると現像トナーの除去は完全に行われるが、現
像ドラム2の回転が阻害され、複写の高速化が困難とな
る。
一方、ブレード1と感光膜3とのなじみが悪いと、部分
的にスティックやスリップなどのぎくしゃく現像が生じ
てブレード1のまくれこみゃ感光膜3表面からの@脱な
どが生じ、この部分から現像トナーが感光膜3に付着し
たまま通過し、画質が低下する。
従来、このブレード1としては、スデンレススチールな
どの金属や各種合成ゴムなどから作られ、現像ドラム2
の感光膜3の材質に適合するものが選択されで使用され
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、最近の電子写真複写装置等にあっては、高画
質化、高速化などの要求があり、これにともなって感光
膜の材料も多様化し、セレン蒸着膜、水素化アモルファ
スシリコン膜、有機感光性化合物を分散したフッ素樹脂
膜やシリコーン樹脂膜などが用いられている。このため
、従来のブレードでは感光膜とのなじみ性が不適切とな
り、プリンターの高画質化、高速化が十分に行えない不
都合があった。
〔課題を解決づるための手段] この発明では、特定量のフッ素樹脂を配合したポリウレ
タンからなるブレードを用いることにより、種々の材質
の感光膜に対して適切ななじみ性を持たせ、上記問題点
を解決するようにした。
この発明の現像ドラム用ブレードは、ポリウレタン10
0重湯部にフッ素樹脂1〜101呈部を配合した樹脂組
成物からなるものである。
ここでのポリウレタンとは、例えばMDI(4゜4′−
ジフェニルメタンジイソシアネート)や液状MDI(カ
ーポジイミド変性MDI)、TDI(トリレンジイソシ
アネート)などのイソシアネートと、アジペート系ポリ
エステル、ポリカプロラクトン系ポリニスデルなどのポ
リエステル系ポリオールやポリオキシプロピレンポリオ
ール(PPG)、ポリオキシテトラメチレングリコール
(P T M G )などのポリエーテル系ポリオール
等のポリオールとの反応により得られたプレポリマーに
、トリオール類、グリコール類、アミン類などの架橋剤
を加えてなるもので、比較的可撓性、弾性に富むものが
使用される。
このポリウレタンに配合されるフッ素樹脂としては、ポ
リテトラフルオロエチレン(P T F E )、ポリ
クロルトリフルオロエチレン(PCTFE)、ポリフッ
化ビニリデン(PVDF)、ポリフッ化ビニル(PVF
) 、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピ
レン共重合体、エチレン−テトラフルオロエチレン共重
合体、デトラフルオロエチレンーバーフロロアルキルビ
ニルエーデル共重合体などの単独または2種以上の混合
物が用いられ、これら重合体の平均粒径1〜100μm
の粉末としてポリウレタンに配合される。このフッ素樹
脂の配合量はポリウレタン1001地部に対して1〜1
0重量部とされる。フッ素樹脂配合量が1重石部未満で
は、ブレードの滑り性が不足し、グレードと感光膜とが
過度に密着し現像ドラムの回転時に大きな摺動力が作用
して不都合となり、また10重開部を越えるとフッ素樹
脂のポリウレタン中での分散が悪化し、フッ素樹脂粉末
が擬集し、粉末状態でポリウレタンから脱落するなどの
不都合を来たず。
本発明のブレードの具体的な製造方法としては、上記−
フレタンプレポリマーに所定量のフッ素樹脂粉末を混合
し、これに架橋剤のポリオール類等を加え、これを成形
型に注入し、反応、成形させる方法やポリエステル、ポ
リエーテルなどのポリオールにフッ素樹脂粉末を混合し
、これにジイソシアート類を反応させてプレポリマーと
し、これに架橋剤を加えて成形型に注入し反応、成形さ
せる方法などが適宜用いられる。
このようなブレードにあっては、フッ素樹脂の持つ潤滑
性が生かされ、感光膜に対するなじみ性が極めて良好と
なって現像トナーの完全な除去が行える。また、ベース
ポリマーがポリウレタンであるので、耐摩耗性に優れ、
耐久性も良好となる。
〔実施例〕
4.4′−ジフェニルメタンジイソシアネートとアジペ
ート系ポリエステルとからなるウレタンプレポリマー1
00重量部に、平均粒径約2.5μmのポリテトラ°2
ルオロエチレン粉末(ホスタフUンTF9202.ヘキ
ストジャバン11りを0゜0.5,1,5.10,15
虫槍部添加し、均一混合したのち、これにグリセリンを
架橋剤として加え、この混合物を真空注型後加熱して厚
さ3mのシートを成形した。
このシートから3Qx  100Bのブレードを切り出
し、第1図に示すようにこのブレード1をその長手方向
の端縁部を現像ドラム2の感光WA3に接線角度30°
で現像ドラム幅方向に 100g/mの荷’JWをかけ
て押しつけ、現像ドラム2をへ方向に回転数6 Orp
mで回転させ、その際のブレード接触面に生じる摺動力
F(9/ms+)をストレイゲージを用いて計測した。
また、この際のブレード1の接触面での変形具合と、現
像ドラム2の回転に伴う摺動力の変動状況からブレード
のなじみ性を評価した。摺動力の変動状況が第2図に示
りように激しく変動するものは、いわゆるぎくしゃく現
像が生じており、なじみ製が悪く、(×)と評価する。
また、第3図に示ずように変動幅がやや小さいものはな
じみ性がやや悪く、(△)と評価される。さらに、第4
図に示すように摺動力の変動のほとんどないものはなじ
み性が良く、(0)と評価される。
そして、感光Il!2として、セレン蒸着膜、ポリテト
ラノルオロエチレン膜(テフロン膜)、シリコーン樹脂
膜を用いそれぞれについて上述の検討を行った。結果を
第1表に示す。
第    1    表 第1表から明らかなように、ポリテトラフルオロエチレ
ン樹脂の配合量が1〜10市樋部としたブレードではい
ずれの感光膜に対しても摺動力が少なく、なじみ性が良
好であることがわかる。また、フッ素樹脂としてポリフ
ッ化ごニリデン、テトラフルオロエチレンルバーフロロ
アルキルビニルエーテル共重合体、テトラフルオロエチ
レン−ヘキサフルオロエチレン共重合体を用いても同様
の結果が得られた。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明の現像ドラム用ブレード
は、ポリウレタン100重は部に対してフッ素樹脂粉末
を1〜10重量部を配合した樹脂組成物からなるもので
あるので、種々の材質の感光膜に対してなじみ性が良好
となり、ブレード自体にかかる摺動力も少なく、現像ト
ナーの除去が完全に行われ、現像ドラムの高速回転が可
能となる。
よって、この発明のブレードによれば、電子写真複写装
置等の高画質化、高速化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は現像ドラムとブレードとの接触状態を示す説明
図、第2図ないし第4図はいずれもブレードにかかる摺
動力の変動状況を模式的に示すグラフである。 1・・・・・・ブレード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリウレタン100重量部にフッ素樹脂1〜10重量部
    を配合した樹脂組成物からなる現像ドラム用ブレード。
JP10931888A 1988-05-02 1988-05-02 現像ドラム用ブレード Pending JPH01279282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10931888A JPH01279282A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 現像ドラム用ブレード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10931888A JPH01279282A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 現像ドラム用ブレード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01279282A true JPH01279282A (ja) 1989-11-09

Family

ID=14507179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10931888A Pending JPH01279282A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 現像ドラム用ブレード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01279282A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7341813B2 (en) 2002-06-26 2008-03-11 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptor, electrophotographic member, process cartridge and image forming apparatus
US7981585B2 (en) 2006-11-01 2011-07-19 Sharp Kabushiki Kaisha Cleaning blade

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7341813B2 (en) 2002-06-26 2008-03-11 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptor, electrophotographic member, process cartridge and image forming apparatus
US7981585B2 (en) 2006-11-01 2011-07-19 Sharp Kabushiki Kaisha Cleaning blade

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4525960B2 (ja) 導電性ウレタン組成物及び該組成物を用いた導電性ローラ
JP4730766B2 (ja) 導電性ロール及びその製造方法
JP4847683B2 (ja) 導電性発泡ローラの製造方法及びそれを用いた画像形成装置
EP0384354A2 (en) Cleaning blade and electrophotographic apparatus making use of it
EP3176639B1 (en) Member for electrophotography, process cartridge, and electrophotographic apparatus
JPH01279282A (ja) 現像ドラム用ブレード
JP5178067B2 (ja) 帯電部材及び電子写真画像形成装置
US20090290909A1 (en) Liquid Developing Electrophotographic Device Roller and Liquid Developing Electrophotographic Device
JP2008186012A (ja) クリーニング装置およびそれを用いた画像形成装置
JP2002317115A (ja) Oa機器用導電性部材
JP2007121545A (ja) 画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP3852231B2 (ja) 画像形成装置の電荷関与部品及びそれを用いた画像形成装置
JP3570458B2 (ja) ウレタンフォーム製造用組成物、弾性材料及び弾性部材
JP3552868B2 (ja) Oa機器用部材
JP4472146B2 (ja) 導電性ローラ
JP2010282236A (ja) 画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP4506833B2 (ja) 電子写真用帯電部材及びそれを用いた電子写真画像形成装置
JP2001304245A (ja) 発泡体ローラ
JP2007121421A (ja) 画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP2000242074A (ja) 現像ローラ、その製造方法およびそれを用いた一体型画像形成ユニット
JP4260254B2 (ja) 事務機器用部材及び画像形成装置
JPH07199645A (ja) 現像ロ−ラ及び現像装置
JP2005275412A (ja) Oa機器用導電性部材
JP2000275954A (ja) 現像ローラ及びその製造方法並びにそれを用いた一体型画像形成ユニット。
JP2016042149A (ja) 転写ロール及び画像形成装置