JPH01279052A - 金属蓋付容器の製造方法 - Google Patents

金属蓋付容器の製造方法

Info

Publication number
JPH01279052A
JPH01279052A JP10116488A JP10116488A JPH01279052A JP H01279052 A JPH01279052 A JP H01279052A JP 10116488 A JP10116488 A JP 10116488A JP 10116488 A JP10116488 A JP 10116488A JP H01279052 A JPH01279052 A JP H01279052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
metal lid
container
lid
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10116488A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Momotome
百留 公明
Sadao Kuramochi
倉持 定男
Hideto Akiba
秋場 秀人
Mitsuo Okabe
岡部 光雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP10116488A priority Critical patent/JPH01279052A/ja
Publication of JPH01279052A publication Critical patent/JPH01279052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はプラスチック製容器本体と金属蓋とからなる金
属蓋付容器の製造方法に関する。
(従来の技術) 金属製の容器、例えば金属缶は杆々の形態を有するもの
があるが、缶体の構造から3ピ一ス缶と2ピ一ス缶とに
区分することができる。3ピ一ス缶はブリキハンダ缶と
も言われ、円筒状胸部とふた及び底部を二重巻締めで密
封した構造である。
一方、2ピ一ス缶はブリキ打抜き缶とも言われ、胴部及
び底部(容器本体)を一体成形したものにふたを二重巻
締めする構造である。
これら金属缶は食品包装容器として各種食品缶詰、ジュ
ース、清涼飲料、ジャム類、乾燥食品等の容器に使用さ
れ、密封、保存機能が特に優れた剛性容器である。しか
しながら、金属缶には、下記のような改善すべき点があ
る。即ち、■ 金属缶であるために、軽量化に限界があ
る。
■ 衝撃を受けた時、−度つぶれると復元性がなく、変
形してしまう。
■ プラスチック製容器に比べて、その製造上のエネル
ギーコストが高い。
■ 容器外装のデイスプレィ効果が金属の場合、自由に
変えることができず、外装手段は印刷によるしかない。
■ 内容物を開缶せずに確認できるような透明容器をつ
くることは不可能である。
このような従来な金属缶における欠点を解決するため、
プラスチック製の容器本体に金属蓋を取付けてなる金属
蓋付容器が考えられている。
また、プラスチック製の容器本体に金属蓋を取付ける場
合、容器本体のフランジ部に金属蓋の周縁部を巻締めて
取付けている。
ところで、金属蓋付容器の金属蓋は、アルミニウム製ま
たはブリキ製の金属板シートの両面に表コートおよび裏
コートを塗布し、その後この金属板シートをプレス成形
して作成される。
この金属板シートの両面に塗布されるコートとしては、
一般に表コートに光沢用および防蝕用としてエポキシア
クリルが用いられ、裏コートに防蝕用としてエポキシフ
ェノールが用いられている。
(発明が解決しようとする課題) 上述のように金属蓋付容器の金属蓋は、両面にコートが
塗布された金属板シートをプレス成形して作成される。
しかし、金属板シートをプレス成形した場合、このプレ
ス成形により金属板シートの両面に塗布された表コート
および裏コートにクラックが発生する場合がある。特に
イージーオープン用の半切れスコア部はクラックが発生
しやすい。このようにクラックが発生すると、とりわけ
金属蓋付容器内部の内容物が裏コートのクラックから金
属板に達して、この金属板を腐食する。
そこで金属板の腐食を防止するため、プレス成形後、金
属蓋の裏コート上にさらにリペアコートを塗布して裏コ
ートに発生したクラックからの腐食を防止している。
しかしながら、このようなりベアコートの塗布は新たな
作業工程の追加となるため、製造時間および製造コスト
の増加となっている。
本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、
プレス成形後にリペアコートの塗布作業を行なう必要が
なく、製造時間および製造コストの減少を図ることがで
きる金属蓋付容器の製造方法を提供することを目的とす
る。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、金属板シートの表面に表コートを塗布すると
ともに金属板シートの裏面に熱溶融性樹脂層を塗布し、
この金属板シートをプレス成形して金属蓋を作成し、こ
の金属蓋を内容物が収納されたプラスチック製容器本体
に巻締めることからなる金属蓋付容器の製造方法である
(作 用) 金属板シートの裏面に塗布された熱溶融性樹脂は柔軟な
材質なので、プレス成形時に熱溶融性樹脂にクラックが
発生することはない。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
第1図乃至第3図は本発明による金属蓋付容器の製造方
法の第1の実施例を示す図である。
第3図に示すように金属蓋付容器10は、表コート21
および裏コート22が塗布された金属蓋11の周縁部1
2を、プラスチック製容器本体14のフランジ部15に
巻締めることによって構成されている。
次に、このような金属蓋付容器の製造方法を詳述する。
まず第1図に示すように、金属蓋の素材となるアルミニ
ウム製の金属板シート(厚さ0.25mm)20を用意
する。続いて金属板シート20の表面に表コート21が
塗布され、同時に金属板シート20裏面に裏コート22
が塗布される。
表コート21としては、例えば0.03+am厚のエポ
キシアクリルが用いられる。また、裏コート22として
は、例えば0.05mm厚のエポキシフエノールからな
る防蝕層22a1および0.05龍厚の変性ポリオレフ
ィンからなる熱溶融性樹脂層22bの積層体が用いられ
る。
すなわち第1図の層構成としては、 となる。
これら層構成のうち、エポキシアクリルは金属蓋11の
光沢性および防蝕性を向上させるものである。また、エ
ポキシフェノールは防蝕性を向上させるものであり、さ
らに変性ポリオレフィンは熱溶着性機能を有するもので
ある。
続いて第2図に示すように、両面に表コート21および
裏コート22が塗布された金属板シート20はプレス成
形され、周縁部12を有する金属M11が作成される。
この場合、金属板シート20の裏面に塗布される変性ポ
リオレフィンからなる熱溶融性樹脂層22bは、比較的
柔軟な材質なので、プレス成形時にこの熱溶融性樹脂層
22bにクラックが発生することはない。
続いて金属蓋11は、予め内容物16が収納されたプラ
スチック製容器本体14に、容器本体14のフランジ部
15と金属蓋11の周縁部12とを重合させた状態で装
着される。そして、その後、容器本体14のフランジ部
15に金属蓋11の周縁部12が巻締められる。
本実施例において用いられるプラスチック製容器本体1
4は特に限定されたものである必要はなく、巻締めに耐
える充分な硬度、強度を有するものであればよく、オレ
フィン系樹脂、ポリプロピレンを主体とした積層材料等
が用いられる。
続いて、容器本体14のフランジ部15と金属M11の
周縁部12との巻締め箇所が加熱され、金属蓋11の裏
面に塗布された熱溶融性樹脂層22bが溶融して、容器
本体14のフランジ部15と金属蓋11の周縁部12と
が融着する。
本実施例によれば、金属板シート2oの裏面に塗布され
た例えば変性ポリオレフィンからなる熱溶融性樹脂層2
2bは柔軟な材質なのでプレス成形時にクラックが発生
することはない。このためプレス成形後に金属蓋11の
裏コート22上に、更にリペアコートを塗布する必要は
ない。
なお裏コート22として、防蝕層22aおよび熱溶融性
樹脂層22bの積層体を用いた例を示したが、これに限
らず変性ポリオレフィンからなる熱溶融性樹脂層22b
のみを用いても良い。この場合、金属蓋10の層構成と
しては、 となる。
また、表コート21として、エポキシアクリルを用いた
例を示Cたが、これに限らず顔料および染料の入った塗
液を焼付塗装して得られる着色層を用いても良い。ある
いは表コート21として、金属用インキで印刷して得ら
れる印刷層を用いても良い。
このように、表コート21として着色層または印刷層を
用いることによって、金属Mllの見栄えを良くするこ
とができる。
次に第4図で本発明による金属蓋付容器の製造方法の第
2の実施例について説明する。
第2の実施例は、第1の実施例において金属板シート2
0をプレス成形して金属M11を作成した後、周縁部1
2内面にヒートシーリング部材23を設ける作業を付加
したものであり、その他は第1の実施例と同様である。
このヒートシーリング部材23としては、変性ポリオレ
フィン樹脂、アイオノマー樹脂、エチレン・アクリル酸
共重合体等が考えられる。
本実施例によれば、容器本体14のフランジ部15と金
属蓋11の周縁部12との巻締め箇所を加熱した場合、
裏コート22の熱溶融性樹脂層22bが溶融するととも
にヒートシーリング部材23も溶融するので、容器本体
14のフランジ部15と金属!!11の周縁部12とを
より完全に融着させることができる。
次に第5図で本発明による金属蓋付容器の製造方法の第
3の実施例について説明する。
第3の実施例は、第1の実施例において容器本体14の
フランジ部15と金属蓋11の周縁部12との巻締め箇
所を加熱した後、金属M11にプラスチック製嵌合キャ
ップ25を装着する作業を付加したものであり、その他
は第1の実施例と同様である。
プラスチック製嵌合キャップ25は、例えば厚さ300
μのPvC製の透明材料からなり、裏面にはPOSマー
ク26(バーコード)が印刷されている。また、嵌合キ
ャップ25の上部には、容器本体14の底面形状に対応
する形状の位置決め突起25aが円周方向に沿って設け
られている。
本実施例によれば、嵌合キャップ25の裏面にPOSマ
ーク26が印刷により裏刷されるので、嵌合キャップ2
5の見栄えを良くすることができる。
また、嵌合キャップ25の上部に位置決め突起25aが
設けられているので、第5図に示すように嵌合キャップ
25を装着した金属蓋付容器10を複数個、安定して積
重ねることができる。このように複数個の金属蓋付容器
10を積重ねた場合、各金属蓋付容器10の間にプラス
チック製嵌合キャップ25が介在された状態となるので
、外部からの衝撃をこの嵌合キャップ25で吸収するこ
とができ、金属蓋付容器10を移送した場合、金属蓋付
容器に直接衝撃が加わらず都合が良い。
また、第1の実施例に示した金属蓋付容器に各種プルタ
ブ装置を設けてもよい。
第6図乃至第9図に各種プルタブ装置を設けた金属蓋付
容器を示す。
第6図に、金属蓋付容器10の金属Mllに形成された
開口にプルタブ装置30を設けた例を示す。
このプルタブ装置30は金属M11の表面に接着された
プルタブ体31と、金属M11の裏面に接着されるとと
もにプルタブ体31に接着された裏シート32とから構
成されている。
このプルタブ体31は、裏シート32に向って順に例え
ば厚さ12μのポリエチレンテレフタレート/厚さ40
μのアルミニウム/厚さ100μのポリオレフィンの積
層体となっている。
また裏シート32は、ポリオレフィン系樹脂によって形
成されている。
このようなプルタブ装置30は、第1の実施例において
金属!!11をプレス成形によって作成した後に、金属
M11に開口を形成し、その後この金属M11の開口に
取付けられる。
本実施例によれば、プルタブ体31を上方に引張って、
プルタブ体31および裏シート32からなるプルタブ装
置30を一体として金属蓋11から取外すことによって
、金属蓋11の開口から内容物16を取出すことができ
る。また、このプルタブ装置30は、全体としてプラス
チック製となっているので、取外されたプルタブ装置3
0によって作業者が手を切ったりすことはない。
次に第7図に、金属蓋付容器10の容器本体14に形成
された開口にプルタブ装置35を設けた例を示す。
このプルタブ装置35は、容器本体14の表面に接着さ
れたプルタブ体36と、容器本体14の裏面に接着され
るとともにプルタブ体36に接着された裏シート37と
から構成されている。
プルタブ体36および裏シート37の層構成は、第6図
に示すプルタブ体31および裏シート32と同一の層構
成となっている。
このようなプルタブ装置35は、第1の実施例において
、容器本体14に形成された開口に予め取付けられる。
本実施例においては、金属蓋付容器10を引繰返してプ
ルタブ体36を引張り、プルタブ体36および裏シート
37からなるプルタブ装置35を一体として容器本体1
4から取外すことによって、容器本体14の開口から内
容物16を取出すことができる。
次にm8図および第9図に、金属蓋付容器10の容器本
体14に形成された開口にプルタブ装置40を設けた例
を示す。ここで第9図は第8図A部拡大図である。
このプルタブ装置40は、例えばポリプロピレン製から
なり、容器本体14の裏面に接着される。
またプルタブ装置40には切欠部40aが形成され、プ
ルタブ体40は引張られると切欠部40aから切断され
る。
このようなプルタブ装置40は、第1の実施例において
容器本体14に形成された開口に予め取付けられる。
本実施例においても、金属蓋付容器10を引繰返し、プ
ルタブ装置40を引張って容器本体14から取外すこと
によって、容器本体14の開口から内容物16を取出す
ことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように発明によれば、金属板シートの裏面
に柔軟な材質の熱溶融性樹脂層を塗布した後にプレス成
形するので、プレス成形時にクラックが発生することは
ない。このためプレス成形後に更にリペアコートを塗布
する必要がないので、製造時間および製造コストの低減
を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明による金属蓋付容器の製造方
法の第1の実施例を示す図であり、第1図は金属板シー
トの表面および裏面にそれぞれ表コートおよび裏コート
を塗布する状態を示す図、第2図は金属板シートをプレ
ス成形して金属蓋を作成する状態を示す図、第3図は容
器本体のフランジ部に金属蓋の周縁部を巻締める状態を
示す図、第4図は本発明の第2の実施例を示す図であり
、第5図は本発明の第3の実施例を示す図であり、第6
図は金属蓋にプルタブ装置を設けた金属蓋付容器を示す
図であり、第7図および第8図は容器本体にプルタブ装
置を設けた容器本体を示す図であり、第9図は第8図A
部拡大図である。 10・・・金属蓋付容器、11・・・金属蓋、12・・
・周縁部、14・・・容器本体、15・・・フランジ部
、16・・・内容物、20・・・金属板シート、21・
・・表コート、22・・・裏コート、22a・・・防蝕
層、22b・・・熱溶融性樹脂層、25・・・嵌合キャ
ップ、26・・・POSマーク、30,35.40・・
・プルタブ装置。 出願人代理人  佐  藤  −雄 鳥1図 為2図 10′ 嵩3図 晃5図 罠6図 為7図 処8図 馬9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属板シートの表面に表コートを塗布するとともに
    金属板シートの裏面に熱溶融性樹脂層を塗布し、この金
    属板シートをプレス成形して金属蓋を作成し、この金属
    蓋を内容物が収納されたプラスチック製容器本体に巻締
    めることからなる金属蓋付容器の製造方法。 2、金属板シートの表面に塗布する表コートは、着色層
    または印刷層であることを特徴とする請求項1記載の金
    属蓋付容器の製造方法。 3、金属蓋と容器本体とを巻締めた後、プラスチック製
    嵌合キャップを前記金属蓋に装着することを特徴とする
    請求項1記載の金属蓋付容器の製造方法。
JP10116488A 1988-04-23 1988-04-23 金属蓋付容器の製造方法 Pending JPH01279052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10116488A JPH01279052A (ja) 1988-04-23 1988-04-23 金属蓋付容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10116488A JPH01279052A (ja) 1988-04-23 1988-04-23 金属蓋付容器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01279052A true JPH01279052A (ja) 1989-11-09

Family

ID=14293397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10116488A Pending JPH01279052A (ja) 1988-04-23 1988-04-23 金属蓋付容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01279052A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148449A (ja) * 1983-12-30 1985-08-05 味の素株式会社 プラスチツク複合缶
JPS6122830U (ja) * 1984-07-16 1986-02-10 昭和木工株式会社 階段用ポ−ル
JPS61100448A (ja) * 1984-10-23 1986-05-19 徳永 研一 缶用材料

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148449A (ja) * 1983-12-30 1985-08-05 味の素株式会社 プラスチツク複合缶
JPS6122830U (ja) * 1984-07-16 1986-02-10 昭和木工株式会社 階段用ポ−ル
JPS61100448A (ja) * 1984-10-23 1986-05-19 徳永 研一 缶用材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4526287A (en) Shock-resistant easily-openable vessel closure
US5131556A (en) Easy-open lid
US4533063A (en) Container lid having an opening device
CA2778253C (en) Container assembly having a heat-sealed metal end, a metal end therefor, and a method for making same
EP0775074B9 (en) Container and closure with in-turned seam
JPH01279052A (ja) 金属蓋付容器の製造方法
JPH01279053A (ja) 金属蓋付容器の製造方法
JP2598461B2 (ja) 金属蓋付容器の製造方法
JP2556426Y2 (ja) 容 器
JPH0433219Y2 (ja)
JPS5931545Y2 (ja) ヒ−トシ−ルによる易開封性容器蓋
JPH0415634Y2 (ja)
JPH0234187Y2 (ja)
KR102178082B1 (ko) 포장용기 및 그 제조방법
JPH0116223B2 (ja)
JPH0356552Y2 (ja)
JPH0126586Y2 (ja)
JPH0420768Y2 (ja)
JPS6129626Y2 (ja)
JPS5933771Y2 (ja) 包装容器
JPH0126585Y2 (ja)
JPS6158294B2 (ja)
JPH03187843A (ja) 金属蓋付容器
JPS6257498B2 (ja)
JPH01279057A (ja) 易開封性蓋