JPH01278123A - 相補型超電導回路 - Google Patents

相補型超電導回路

Info

Publication number
JPH01278123A
JPH01278123A JP63108773A JP10877388A JPH01278123A JP H01278123 A JPH01278123 A JP H01278123A JP 63108773 A JP63108773 A JP 63108773A JP 10877388 A JP10877388 A JP 10877388A JP H01278123 A JPH01278123 A JP H01278123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconductor
superconductors
circuit
current
complementary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63108773A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Toyoyama
豊山 慎治
Hiroya Sato
浩哉 佐藤
Masayoshi Koba
木場 正義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63108773A priority Critical patent/JPH01278123A/ja
Priority to DE89301279T priority patent/DE68906044T2/de
Priority to EP89301279A priority patent/EP0328398B1/en
Priority to CN89101727A priority patent/CN1054471C/zh
Publication of JPH01278123A publication Critical patent/JPH01278123A/ja
Priority to US07/983,290 priority patent/US5298485A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E40/642

Landscapes

  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、接続された2つ以上の磁気抵抗効果をもつ超
電導素子の制御線の電流が、前記の超電導素子に相補的
作用する磁界を発生する電気回路にした相補型超電導回
路く関するものである。
〈従来の技術〉 従来の磁気抵抗効果をもつ超電導素子1例えば、セラミ
ック超電導素子、を使用するときは、第8図の方法が用
いられていた。第8図に於て、基板14に形成されたセ
ラミック超電導体8の両端に、一対の電流電極9.IO
とその内側の電圧電極11.12.及び、その超電導体
8に近接して導体の制御線13が設けられている。
以上の構成の回路で、制御線13に一定値以上の電流を
流すと、その電流により発生した磁界が近接した超電導
体8に作用し、その超電導状態を破って電気抵抗をもた
せる。超電導体8に、その電流端子9.10’を通して
、電流を流しておけば超電導体8に抵抗が発生したとき
、その電圧端子11.12の間に電位差を生じる。以上
のように、制御線13の電流入力を、超電導体の電圧出
力に超高速で、かつ、入出力回路は磁気のみで結合した
回路で変換する。
gJIJ9図は、第8図の構成に制御線15を追加され
ており1.その制御線13と15に流す電流の大きさと
相互の電流方向により、AND、OR又はXOHなどの
論理ゲートを形成することができる。
〈発明が解決しようとする問題点〉 従来の第8図、又は、第9図の構成にすると、超電導体
8に電流を流すための定電流源が必要で、また、電流入
力電圧出力の回路になり、この回路を組み合せて、論理
回路に形成するのが極めて困難であった。
例えば、第9図の構成で、電流の大きさと方向を変えA
NDゲート、ORゲート、又は、XORゲートの動作を
させると、その制御@I8と15に流す電流の大きさと
方向は、その超電導体8と制御線の構成や、形成するゲ
ートの種類に合わせるので、電源部分のレイアウト設計
が非常に複雑になった。
本発明は、以上のような超電導体を回路に用いるときの
問題点を解消し、論理回路のレイアウト設計が容易な超
電導回路を提供するものである。
く問題点を解決するための手段〉 ゛ 本発明は、複数の磁気抵抗効果をもつ超電導体、特
に、磁気に対する感度が高いセラミック高温超電導体を
接続した回路に於いて、前記の素子に近接して設けた制
御線の電流を、対応する超電導体に相補的な磁界が発生
するよう、流す構成にするものである。
これにより、超電導体は、その抵抗が相補的に切り換る
回路の動作をすることができる。
く作 用〉 セラミック超電導体などの結晶粒界に磁界の作用を受け
る超電導体は、微弱な磁界によっても、その超電導状態
が破れ抵抗をもつが、本発明はこの現象が極めて高速な
ことを利用している。複数の超電導体に近接して設けた
制御線にその超電導体に対し相補的に作用する電流を流
すようにすれば、超電導体の抵抗は相補的に発生し、ま
た、入力側の制御線と出力側の超電導体は磁界でのみ結
合する回路にすることができる。
〈実施例〉 本発明の実施例を、図面を参照して詳細に説明する。 
  。
第1図は本発明の基本的構成を示す第1の実施例の平面
図である。
第1図に於て、1−1と1−2は磁気抵抗効果をもつ超
電導体で、その間はリード線3で接続され、それらの両
端はリード線4−1.4−2で電源端子a、eに接続さ
れている。又、リード線3は出力端子すに接続している
以上の超電導体1 =、1と1−2のそれぞれに近接し
て、制御線2−1と2−2が設けられ、その制御線は、
リード線5により電流制御の中間端子eと、それらの両
端へはリード線6−1.6−2によりの端子dとfに接
続されている。この回路は、基板7の上に製膜法によっ
て作製した。作製法の1例・は次の通りである。
超電導体をY−Ba−Cu−0のセラミックにし、その
構成元素の硝酸塩であるY(NO3)3@6H20,B
a(NO3)2 * Cu(NO3)z 11aHzO
を、Y : Ba :  Cuが1 :2:8の比にな
るよう秤量し、水溶液にして、400℃に加熱した安定
゛化ジルコニア基板7の上に細かい霧状にスプレィし、
熱分解とセラミック化させるスプレィパイロリシス法に
より、厚さ5μmの膜を作り、その後・空気中での95
0℃で60分、及び、500℃で10時間のアニールを
行い酸素組成比の制御をしてYtBazCu30y−δ
のセラミック超電導体膜にした。作製した超電導膜はリ
ン酸系のエツチング液によって、第1図の超電導体1−
1.1−2のように成形した。作製した超電導体の臨界
温度Tcは88にであった。
作製した超電導体1−1.1−2をもった基板上に、蒸
着チタン(Ti )膜のリフトオフ法により制御線2−
1.2−2とリード線3.4.5及び6を形成し、第菫
図の超電導体を相補的に動作させる回路にした。   
  ゛ @1図の回路の制御線2−1に、その電流により発生す
る磁界が超電導体1−1の臨界磁界Hc以上と同じよう
に制御線2−2の電流を、端子e−f間に流せば、超電
導体1−2が電気抵抗を。
もつことになる。
上記で近接した超電導体のHc以上の磁界を発生させる
電流を流す制御線の他の制御線には、超電導体に影響し
ない程度の電流は流れてもよい。
次に、・¥J1図の構成の回路の、インバータ動作の接
続形成について第2図で示す。第2図の回路表示は、第
1図と同じ記号を用いており、超電導体1−1と1−2
の抵抗はそれぞれR1とR2で表示し、コイルで表示し
た制御線2−1と2−2の両端子dとfにそれぞれ抵抗
r1 とr2を接続し、電流工l又は工2が流れるとす
る。この回路で、端子aは電源V c cに、端子Cは
接地GNDに接続され、又、d端子とf端子はそれぞれ
抵抗r1 とr2を介して、GNDとVcc  に接続
されている。端子elC入力電圧Vin を接続し、端
子すの電位を出力電圧Voutとする。
以上の構成に於て、第3図(a)に示したようにV i
 nが0(GND)では工2のみ流れ、VinがVcc
のとき■1のみになり、その間を両室流が直線的1’l
ci化する0こ\で抵抗r1とr2が等しく、超電導体
1−1と1−2は、制御線の電流がV c c /2で
電流11=I2.=IOのときのHc以上で、−定の抵
抗値R,をもつという理想的動作をするものとすれば、
抵抗R1とR2はVin に対して、第3図の(b)と
(c)図のように発生する。従ってVoutは(d)図
のようにVinに対する出力電圧Voutのインバータ
論理出力を出すことができる。
次に、第1図、第2図のインパークを2つ組合せてNA
NDゲートにした第2の実施例を第4図に示した。これ
は超電導体1−1と1−2.及び、1−3と1−4から
なる2つのインバータの動作をする。入力電圧はVin
lとVinzで、出力電圧はVoutである。こ\で第
1の実施例のように、rl  ”r2  =r3  =
r4  =rOとし、I(1=Vcc/2rOを満たし
、VinlとVinzが時間的に第5図の(a)と(b
)図のように変化すると、Rは図の上に記入したように
変化し、そのVoutは(c)図のようにVinlとV
in2が同時にVccに近くなったときのみ、Vout
力刺になるNANDの論理出力になる。
第4図と回路の接続を変更してNORゲートにした第3
の実施例にしたのが第6図の回路である。
この実施例も接続以外は第2の実施例と同じ条件にする
と、そのVinlとVin2への第7図(a)と(b)
のような入力に対し、Rも図のように変化するので、出
力は(c)図のようにVinl I又は、Vin2のい
ずれかがVccに近いときはVoutが0になるNOR
の論理出力が得られる。
なお、以上で説明した実施例に於ては、しきい値電流を
IO=Vcc/2roとしたが、工0がVcc/2r0
より低くなり、そのインバータを構成する超電導体が同
時に抵抗R,をもってもインパーク。
NA ND 、又は、NORの論理出力を得ることがで
きる。
更に、本実施例に於ては、磁気抵抗効果をもつ超電導体
k Y  B a −Cu −Q セラミック超電導体
で説明したが、粒界などの効果で微弱な磁界で抵抗を発
生すれば、Y−Ba−Cu−0以外のセラミック超電導
体、又は、化合物超電導体を使うことができる。また、
実施例では超電導体と制御線を基板上に並行する構成に
したが超電導体上に薄い絶縁膜を介して制御線を配設す
れば、両者の距離を更に近ずけることかでき、電流によ
る磁気が効果的になり、制御線の電流値を低くすること
ができる。
〈発明の効果〉 本発明によジ、定電圧電源を用いて、電圧入力と電圧出
力の動作をさせる相補型の超電導体論理回路を構成する
ことができる。従って、従来の超電導体の回路のような
ゲートの動作ごとに電流の方向及び大きさなどの変更を
する回路設計が不要になるので、超電導体を用いた論理
回路のレイアウト設計が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本の第1の実施例のパターン図、第
2図は第1の実施例の回路図、第3図は第1の実施例の
動作特性図、第4図は第2の実施例の回路図、第5図は
第2の実施例の動作特性図、第6図は第3の実施例の回
路図、第7図は第3の実施例の動作特性図、第8図、第
9図は従来の超電導体回路素子の構成図である。 ■は超電導体、2は制御線、3.4.5.6はリード線
、7は基板である。 代理人 弁理士 杉 山 毅 至(他1名)第3m 第5 図 第6図 第 8 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、少なくとも2個の直列に接続された磁気抵抗効果を
    もつ超電導体に、前記超電導体ごとに近接して設けた制
    御線の電流による磁界が、前記超電導素子に相補的に発
    生する構成にしたことを特徴とする相補型超電導回路。
JP63108773A 1988-02-10 1988-04-30 相補型超電導回路 Pending JPH01278123A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63108773A JPH01278123A (ja) 1988-04-30 1988-04-30 相補型超電導回路
DE89301279T DE68906044T2 (de) 1988-02-10 1989-02-10 Supraleitende logische vorrichtung.
EP89301279A EP0328398B1 (en) 1988-02-10 1989-02-10 Superconductive logic device
CN89101727A CN1054471C (zh) 1988-02-10 1989-02-10 超导逻辑器件
US07/983,290 US5298485A (en) 1988-02-10 1992-11-30 Superconductive logic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63108773A JPH01278123A (ja) 1988-04-30 1988-04-30 相補型超電導回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01278123A true JPH01278123A (ja) 1989-11-08

Family

ID=14493118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63108773A Pending JPH01278123A (ja) 1988-02-10 1988-04-30 相補型超電導回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01278123A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0413312A (ja) * 1989-12-29 1992-01-17 Trw Inc 非ヒステリシス性超電導論理回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0413312A (ja) * 1989-12-29 1992-01-17 Trw Inc 非ヒステリシス性超電導論理回路
EP0766401A1 (en) * 1989-12-29 1997-04-02 Trw Inc. Superconducting nonhysteretic logic design

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4059774A (en) Switching inverter with thermoconductive materials
JPH01278123A (ja) 相補型超電導回路
JP2001024244A (ja) 積層構造を用いる単電子トンネルトランジスタ
JPH04292015A (ja) 高出力スイッチング・トランジスタを制御する回路
JPS63308975A (ja) 電流制御素子
JPH01316977A (ja) セラミック超電導装置
JPS6257246A (ja) 電界効果形半導体素子集積回路
JPS6240786A (ja) 磁気抵抗素子を用いた磁気結合アイソレ−タ−
JPS6053966B2 (ja) ジョセフソン論理ゲ−ト
JP2000357823A (ja) 超電導回路
JPS62217679A (ja) 磁界結合型ジヨセフソン素子
JPH01287976A (ja) セラミック超電導装置
JPH0577352B2 (ja)
JPH01238037A (ja) 半導体装置、半導体装置の設計支援システム及び半導体装置を用いた電源システム
JPH01303767A (ja) 超電導論理装置
JPH07120677B2 (ja) マイクロ波スイツチ
JPS6286880A (ja) 磁電変換素子
JPH0334868B2 (ja)
JPS5839064A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ
JPS63179622A (ja) 超電導スイツチング回路
JPH0218975A (ja) 超伝導回路
JPH01302785A (ja) セラミック超電導装置
JPS58115937A (ja) ジヨセフソン論理回路
JPH0744294B2 (ja) 超伝導スイツチング素子
JPH01184881A (ja) 高温超電導回路装置