JPH01275899A - トンネル圧着覆工装置におけるコンクリート打設装置 - Google Patents

トンネル圧着覆工装置におけるコンクリート打設装置

Info

Publication number
JPH01275899A
JPH01275899A JP63101351A JP10135188A JPH01275899A JP H01275899 A JPH01275899 A JP H01275899A JP 63101351 A JP63101351 A JP 63101351A JP 10135188 A JP10135188 A JP 10135188A JP H01275899 A JPH01275899 A JP H01275899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
actuator
nozzle
formwork
concrete placing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63101351A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetoshi Koga
重利 古賀
Yoshio Hosokawa
細川 芳夫
Hideo Sueki
末木 英雄
Mikio Okano
岡野 幹雄
Ryota Fujiwara
亮太 藤原
Yukihisa Inagawa
雪久 稲川
Takeshi Fukui
健 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Gifu Industry Co Ltd
Original Assignee
Fujita Corp
Gifu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp, Gifu Industry Co Ltd filed Critical Fujita Corp
Priority to JP63101351A priority Critical patent/JPH01275899A/ja
Publication of JPH01275899A publication Critical patent/JPH01275899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はトンネル工事等において、岩盤掘削面に覆工コ
ンクリートを打設圧着するのに使用されるコンクリート
打設装置に係るものである。
(従来の技術) 従来覆工コンクリート圧着用型枠をトンネルの覆工面に
沿ってスライドさせるトンネル覆工工法においては適切
なコンクリートの打設装置がなく、コンクリート打設用
の供給管を専用の吊込用重機で型枠内に吊込む方法等が
採用される。
(発明が解決しようとする課B) しかしながらこの場合、専用重機を別途配置しなければ
ならず、更には型枠内にコンクリート供給管の先端部ノ
ズルを挿入できても、型枠内の奥部や左右に移動するき
めの細かい操作ができず、コンクリートを効率よく型枠
内に供給するための作業が極めて困難となる。
本発明はこのような従来技術の有する問題点に鑑みて提
案されたもので、その目的とする処は、コンクリート打
設装置吊込み用の専用重機の必要性をなくし、コンクリ
ート打設作業を容易ならしめるトンネル圧着覆工装置に
おけるコンクリ−i−打設装置を提供する点にある。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係るコンクリート
打設装置は、トンネル覆工コンクリート打設用型枠の支
持部材に装架されたノズル回転用トルクアクチュエータ
ーと、同アクチュエーターに接続された伸縮ブームと、
同ブームの先端に枢支され、且つコンクリート打込みノ
ズルを支持した首振り用アクチュエーターと、同アクチ
ュエーター及び前記伸縮ブーム間に連結された角度調整
ジヤツキとから構成されている。
(作用) 本発明のコンクリート打設装置は、型枠の支持部材に装
架されているので、同型枠と一体になって移動し、前記
支持部材に装架されたノズル回転用アクチュエーターに
よって伸縮ブームを回転するとともに、同ブームを伸縮
することによってコンクリート打設装置の位置決めを行
ない、前記伸縮ブームの先端に枢支された首振り用アク
チュエーターを、同アクチュエーターと伸縮ブームとの
間に連結された角度調整ジヤツキによって傾動させてそ
の傾斜角を調整するとともに、前記首振り用アクチュエ
ーターを回動することによって同アクチュエーターに支
持されたコンクリート打込みノズルの左右方向位置を調
整し、同ノズルより型枠内にコンクリートを打設するも
のである。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
(1)は重機、(2)は架台、(3)は架台上に配設さ
れた回転装置である。
前記回転装置(3)上にはトンネル覆工面圧着用型枠支
持ビーム(4)の旋回用アクチュエーター(5]、及び
同圧着用型枠の既設の覆工コンクリートと反対側の側面
に位置される側型枠の支持ビーム(6)の旋回用アクチ
ュエーター(7)が並設されている。
前記各支持ビーム(4)(6)は公知の機構によって伸
縮自在に構成され、先端にトンネル覆工面圧着用型枠(
8)及び側型枠(9)が支持されている。
なお前記側型枠(9)には同型枠本体に内蔵した油圧ジ
ヤツキによって側型枠片0fflが昇降されるようにな
っている。
而して前記回転装置臼)を駆動して、前記両型枠(8)
(9)をトンネル覆工面と平行に配置し、前記アクチュ
エーター(5)(7)を駆動して前記各型枠(8)(9
)を覆工面グラウンドライン上に設置し、支持ビーム(
4)を伸縮調整して覆工施工半径を定める。またアクチ
ュエーター(5)によって前記型枠(8)を覆工ライン
に沿って約180°旋回し、同型枠の圧着部表面と地山
の掘削凸面の当り部分の有無をチエツクして、前記型枠
(8)を原位置に戻してセットする。
一方、側型枠(9)は支持ビーム(6)によって前記型
枠(8)の長さ方向に平行してその側面に配置し、側型
枠片OIを伸縮して掘削凹凸面に対応させ、前記型枠(
9)における既設の覆工コンクリートと反対側の開放さ
れた側面を閉じ、同各型枠内にコンクリートを打設する
第1図は同コンクリート打設装置の一実施例を示し、側
型枠支持ビーム(6)に装架されたノズル回転用トルク
アクチュエーター(11)によって上下方向に回転駆動
される公知の伸縮機構を内蔵した伸縮ブーム02)の先
端に首振り用アクチュエーター0りが枢支04されると
ともに、同アクチュエーター〇つと前記ブーム面との間
に角度調整油圧ジヤツキ面がビンを介して連結され、首
振り用アクチュエーター〇湯にコンクリート打込みノズ
ルOeが支持されている。
図示の実施例は前記したように構成されているので、側
型枠(9)が前記型枠(8)の−側面の所定位置にセッ
トされると、ノズル回転用トルクアクチュエーター01
)によって伸縮ブーム021を上下方向に回動し、ノズ
ル06)の側型枠(9)に対するコンクリート打込み位
置を決定し、更に前記ジヤツキ051を伸縮して首振り
アクチュエーター側の傾斜角を調整するとともに、同ア
クチュエーター〇′!Jによって前記ノズル00を水手
方向に旋回させ、型枠内にコンクリートをくまなく打設
するものである。
(発明の効果) このように本発明によればコンクリート打込みノズルを
先端に有するコンクリート打設装置が、トンネル覆工コ
ンクリート打設用型枠の支持部材に取付けられているの
で、コンクリート打設供給管の吊込専用重機を配置する
ことなく、型枠と一体にコンクリート打設装置を移動さ
せることができる。
また本発明においては、型枠支持部材に装架されたノズ
ル回転用トルクアクチュエーターに接続された伸縮ブー
ムに、前記ノズルを支持した首振リアクチユニーターが
枢支されるとともに、同アクチュエーターと前記伸縮ブ
ームとの間に角度調整ジヤツキが連結されていることに
よって、前記ノズルが各方向に自在に移動調整され、型
枠内に容易に而も効率よくコンクリートが充填されるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るトンネル圧着覆工装置におけるコ
ンクリート打設装置の一実施例を示す正面図、第2図は
その一部を欠截して示した側面図、第3図は前記コンク
リート打設装置が適用されるトンネル覆工用コンクリー
ト型枠装置の側面図、第4図はその平面図、第5図はそ
の正面図である。 (6)・・−側型枠支持ビーム (9)−・−・側型枠
(11)−・−ノズル回転アクチュエーターθクー伸縮
ブーム +131首振り用アクチュエーター面一角度調
整油圧ジヤツキ 0ω−コンクリート打込みノズル 代理人 弁理士 岡 本 重 文 外2名 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トンネル覆工コンクリート打設用型枠の支持部材に装架
    されたノズル回転用トルクアクチュエーターと、同アク
    チュエーターに接続された伸縮ブームと、同ブームの先
    端に枢支され、且つコンクリート打込みノズルを支持し
    た首振り用アクチュエーターと、同アクチュエーター及
    び前記伸縮ブーム間に連結された角度調整ジャッキとか
    らなることを特徴とするトンネル圧着覆工装置における
    コンクリート打設装置。
JP63101351A 1988-04-26 1988-04-26 トンネル圧着覆工装置におけるコンクリート打設装置 Pending JPH01275899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63101351A JPH01275899A (ja) 1988-04-26 1988-04-26 トンネル圧着覆工装置におけるコンクリート打設装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63101351A JPH01275899A (ja) 1988-04-26 1988-04-26 トンネル圧着覆工装置におけるコンクリート打設装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01275899A true JPH01275899A (ja) 1989-11-06

Family

ID=14298416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63101351A Pending JPH01275899A (ja) 1988-04-26 1988-04-26 トンネル圧着覆工装置におけるコンクリート打設装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01275899A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0557094U (ja) * 1991-12-27 1993-07-30 株式会社フジタ 吹付ノズル取付装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051299A (ja) * 1983-08-31 1985-03-22 佐賀工業株式会社 トンネル工事におけるコンクリート壁形成方法とその形成装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051299A (ja) * 1983-08-31 1985-03-22 佐賀工業株式会社 トンネル工事におけるコンクリート壁形成方法とその形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0557094U (ja) * 1991-12-27 1993-07-30 株式会社フジタ 吹付ノズル取付装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2005242A1 (en) Screeding apparatus and method
JPS6359000B2 (ja)
JPS5944474B2 (ja) 移動式コンクリ−ト型枠装置
JPH07180494A (ja) トンネルの覆工装置
US2840254A (en) Clamshell earth-moving machine
JPH01275899A (ja) トンネル圧着覆工装置におけるコンクリート打設装置
US3980341A (en) Breaking up of concrete surface layers or the like
JP4027488B2 (ja) ドリルジャンボのブームリフティング装置
US4914939A (en) Self propelled internal pipe arching apparatus
JP2633957B2 (ja) トンネル覆工工法及びその装置
US3863896A (en) Support devices for structures, and methods and systems embodying the same
JP2589537B2 (ja) トンネル覆工工法及びその装置
JPH0312944B2 (ja)
JPS6340609Y2 (ja)
JP2665271B2 (ja) トンネルのコンクリート覆工工法及び装置
JPH0424396A (ja) トンネル覆工装置
JPH0452370A (ja) 床仕上げ方法及びその装置
JP2535118B2 (ja) 掘削壁面覆工用型枠装置
JPS5916178Y2 (ja) 型枠反転装置
JPH03217558A (ja) コンクリート打設装置
JPH07139283A (ja) 法面の削孔装置
JPH083968A (ja) コンクリート締固め装置
JP3264883B2 (ja) 法面における施工装置
JPH10184286A (ja) コンクリート覆工用型枠の側圧支持装置
JPH03271413A (ja) のり面の施工装置