JPH01275880A - 車両の自走式パワーウインドウ装置 - Google Patents

車両の自走式パワーウインドウ装置

Info

Publication number
JPH01275880A
JPH01275880A JP63103402A JP10340288A JPH01275880A JP H01275880 A JPH01275880 A JP H01275880A JP 63103402 A JP63103402 A JP 63103402A JP 10340288 A JP10340288 A JP 10340288A JP H01275880 A JPH01275880 A JP H01275880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
rotating drum
driving
fixed
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63103402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2549700B2 (ja
Inventor
Takahiro Yamada
高広 山田
Yoji Higuchi
樋口 陽二
Katsuhiko Torii
勝彦 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asmo Co Ltd
Denso Corp
Original Assignee
Asmo Co Ltd
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asmo Co Ltd, NipponDenso Co Ltd filed Critical Asmo Co Ltd
Priority to JP63103402A priority Critical patent/JP2549700B2/ja
Priority to US07/341,228 priority patent/US4908988A/en
Publication of JPH01275880A publication Critical patent/JPH01275880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549700B2 publication Critical patent/JP2549700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分腎コ 本発明は、自動車のウィンドウ、サンルーフ等の被開閉
部材の開閉装置に係わり、特に、開閉駆動の駆動源が被
開閉部材と共に移動するタイプの自走式開閉装置の改良
に関する。
[従来の技術] この種の自走式開閉装置をウィンドウに連用したパワー
ウィンドウレギュレータの提案としては、駆動源をドア
本体に固定した従来のXアーム方式またはワイヤ駆動方
式に代わるもので、駆動用モータをウィンドウガラスに
固定してこれと一体的に移動させることで、部品点数を
大幅に低減し、ドアスペース内の有効利用を図ることが
できる点で優れている。この種のパワーウィンドウレギ
ュレータの提案としては、実開昭60−68284号お
よび特開昭61−286485号公報にみちれるが、こ
こでは実開昭60−68284号の構成を例に挙げて説
明する。
同公報に開示されているパワーウィンドウは、第11図
に示すように、ウィンドウガラス10の下端部に固定さ
れたガラスホルダ12とこのガラスホルダ12に固定さ
れた正逆転可能なモータ14と、前記モータ14によっ
てウオームギヤ16を介して回転駆動されるピニオンギ
ヤ18と、ドアのインパネルに縦方向に固定されて前記
ピニオンギヤ18と噛合するラック20とから構成され
ている。
そして、このパワーウィンドウによれば、ウィンドウを
ラック20とピニオンギヤ18とで駆動する方式である
ので部品点数が少なく、しかもドアインパネルにはラッ
ク20が縦方向に固定されるだけであるので、ドア内部
の空間を有効に利用することができる。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、上述したパワーウィンドウレギュレータにおい
ては、ウィンドウをラック20とピニオンギヤ18とで
駆動するものであるため、システム全体の重量が大きく
なり、またコスト高になるという問題を有している。
本発明の目的とするところは、部品点数が少なく簡易な
構成を有し、軽量でしかも低コストの自走式開閉装置を
提供することにある。
[問題点を解決するための手段1 本発明は、正逆回転可能な駆動用モータが被開閉部材と
共に移動する自走式開閉装置において、被開閉部材側に
設けられ、前記モータの回転と連動して回転する回転ド
ラムと、 前記被開閉部材の移動方向に沿って所定のテンションを
与えて配置され、両端が固定部側においてそれぞれ固定
されかつ中途部が前記回転ドラムに巻回された駆動用ワ
イヤと、 前記モータならびに回転ドラムを前記被開閉部材に対し
て支持固定する支持部材と、 を含むことを特徴とする。
[作用] モータの駆動によって回転ドラムが回転すると、駆動用
ワイヤの一端側が回転ドラムの回転に追従して巻き取ら
れるとともに他端側は回転ドラムから解放される。この
とき、駆動用ワイヤの両端は固定部側において支持固定
されているので、回転ドラムは駆動用ワイヤの巻回、解
放に伴って移動することになる。それに伴って、支持部
材を介してモーターおよび回転ドラムと固定された被開
閉部材が駆動用ワイヤに沿って移動することとなる。
[実施例] 以下、本発明を図面を参照して具体的に説明する。
まず、本発明の自走式開閉装置が適用されるパワーウィ
ンドウの一実111Nについて説明する。
第1図は本実施例のシステムを示す構成図、第2図およ
び第3図は回転ドラムと駆動用ワイヤの巻回状態を示す
説明図である。
本実施例において、パワーウィンドウは、第1図に示す
ように、ドアインパネル50においてその両端が固定さ
れた駆動用ワイヤ30と、この駆動用ワイヤ30の中途
部が巻回される回転ドラム20と、この回転ドラム20
を正逆回転駆動するモータ10と、このモータ10なら
びに回転ドラム20をウィンドウガラスWの下端側にお
いて支持固定する支持部材40とを有している。
駆動用ワイヤ30は、被開閉部材であるウィンドウガラ
スWの移動方向に沿って伸びるよう配置され、その上下
の両端はドアインパネル50において固定部材32およ
び34を介して固定され、その中途部は第2図および第
3図に示すように回転ドラム20の外周に巻き取られて
いる。そして、この駆動用ワイヤ30には常にテンショ
ンがかかった状態となるようにその両端における緊張力
が調整されている。
第4図および第5図は固定部材34 (32)の−例を
示したものである。固定部材34は、はぼL字状に形成
され、その−片はドアインパネル50に穿設された長穴
52を介してボルト342によって固定され、固定部材
34の他の一片には駆動用ワイヤ30が固定されている
。そして、駆動用ワイヤ30の緊張力は、固定部材34
の位置を長穴52に沿って移動させることにより調整さ
れる。このように駆動用ワイヤ30にテンシ1ンを作用
させることによって、回転ドラム20の表面と駆動用ワ
イヤ30との間に適当な京擦力を生じさせ、両者がスリ
ップしてカラ回りするのを防止している。
この駆動用ワイヤ30は、その長さや強度が経時的に変
化し難く十分な耐久性を有するものであリ、たとえば硬
W4線、カーボン繊維、ガラス繊維あるいはステンレス
スチール線等のより線などを好ましく用いることができ
る。
回転ドラム20は、第2図および第3図に示すように、
回転軸22によって回転自在に軸支されたドラム23の
両端にガイド用円板24および26を対向した状態で固
定して構成され、ドラム23の外周に駆動用ワイヤ30
が整列した状態で巻回されている。
第6図は、回転ドラム20の駆動機構を示す、第2図に
おけるx−x ”断面図である0回転軸22は、ウオー
ムホイールによって構成される減速ギヤ14のシャフト
16の先端に固定され、減速ギヤ14はさらにウオーム
ギヤによって構成されるモータ10の出力軸12に噛合
している。したがってモータの出力は減速ギヤ14によ
って減速されて回転軸22に伝達される。また、回転ド
ラム20は減速ギヤ14とともにケーシング28内に設
けられており、このケーシング28はモータ10に対し
て一体的に構成されている。また、第2図に示すように
、ケーシング28の上部には支持部材40を固定するた
めの第1の取付片42および第2の取付片44が形成さ
れている。
支持部材40は、第7図および第8図に示すように、ウ
ィンドウガラスWの下端側をたとえば接着剤を介して挟
持するコ字状の挟持部40aと、モータ10ならびに回
転ドラム20を支持するための第1の固定部材40bと
第2の固定部材40Cとから構成されている。そして、
第1の固定部材40bは第1の取付片42と、第2の固
定部材40cは第2の取付片44とそれぞれネジで固定
されている。
なお、ウィンドウガラスWは、第1図に示すように、ド
アインパネル50の両サイドに形成されたガイド部材5
2および54によってその左右端がそれぞれガイドされ
る。
つぎに、上記パワーウィンドウの作用について説明する
このパワーウィンドウの駆動は、モータ10の出力を減
速ギヤ14によって減速し、さらにこれを回転ドラム2
・0の回転軸22に伝達することにより達成される。
この駆動力が伝達されると、回転ドラム20が回転し、
それに伴って駆動用ワイヤ30の一端側が回転ドラム2
0に巻き取られるとともに、他端側が解放され、その結
果回転ドラム20が駆動用ワイヤ30に対して相対的に
移動することとなる。
すなわち、第2図に示すように、回転ドラム20がA方
向(時計方向)に回転したとすると、この回転ドラム2
0より下方に位置する駆動用ワイヤ30のa部分が回転
ドラム20に巻き取られ、それに伴って回転ドラム20
に巻回されている駆動用ワイヤ30のC部分が解放され
、その結果回転ドラム20は第2図中矢印Aで示す方向
(下方)に移動することになる。
また、回転ドラム20がB方向(反時計方向)に回転す
ると、回転ドラム20より上方に位置する駆動用ワイヤ
30のb部分が回転ドラム20に巻き取られ、一方、回
転ドラム20に巻回されている駆動用ワイヤ30のC部
分が解放されて、回転ドラム20は第2図中矢印Bで示
す方向く上方向)に移動することになる。
そして、この回転ドラム20は、モータ10、支持部材
40および被開閉部材であるウィンドウガラスWと一体
的に支持固定されているので、回転ドラム20とともに
これらの部材が一体的に移動することとなり、したがっ
て、モータ10の正逆回転駆動によって、ウィンドウガ
ラスWを開閉移動することが可能となる。
このとき、駆動用ワイヤ30にはテンションが作用して
いるため、この駆動用ワイヤ30と回転ドラム2゛0と
の間には十分な摩擦力が働き、その結果、駆動用ワイヤ
30は回転ドラム20の回転に追従して確実に巻取が行
われることとなる。
このように、この実施例においては、回転ドラム20と
駆動用ワイヤ30との組合わせによってウィンドウガラ
スのWの昇降を行うことができ、したがってコンパクト
で軽量な自走式開閉装置を構成することができる。
また、この実施例においては、使用する部品点数が少な
く、また回・転ドラム20および駆動用ワイヤ30はい
ずれもシンプルな構成を有していて組立ても容易である
ので、ドア本体への取付は作業を効率よく行うことがで
き、しかもメンテナンスの点でも有利である。
以上、本発明の一実施例について述べたが本発明はこれ
に限定されず、種々の改変が可能である。
第9図および第10図は、駆動用ワイヤの両端を固定支
持するための固定部材の他の構成例を示したものである
第9図は固定部材60の分解斜視図であり、固定部材6
0は固定部62、レバー64およびスライダ66からな
る。
そして固定部62は、はぼ矩形の板体からなり、その中
央にはレバー64を装着するためのスリット621が形
成され、また固定部62のほぼ中央部にはスリット62
1と直交する方向にレバー64を保持するための保持穴
624が形成されている。また、固定部62の下端には
その両サイドにおいてそれぞれ一対のローラ保持片62
2および623が設けられ、これらローラ保持片622
および623にはそれぞれガイドローラRが装着される
。さらに、固定部62の両側には、この固定部62をド
アインパネル50に固定するためのねじ穴625および
626が形成されている。
スライダ66は、固定部62の幅よりも小さい幅を有す
る板体からなり、そのほぼ中央部にはポケット部661
が形成され、このポケット部661にはスプリングコイ
ル662およびレバー64を保持するためのスライダ保
持板663が収納される。また、スライダ66の一端に
は駆動用ワイヤ30を保持するためのワイヤ保持板66
5が設けられている。
レバー64の基端部にはこのレバー64を固定部62に
保持するための支持突起641およびスライダ66に保
持するための支持突起642が形成されている。そして
、レバー64の支持突起641が固定部62の保持穴6
24に挿通保持され、またレバー64の支持突起642
はスライダ保持板663に設けられた保持穴664に挿
通支持される。またスライダ66は、固定部62のロー
ラ保持片622および623に装着され、ガイドローラ
R上をスライド移動するよう構成されている。
次に、この固定部材60の動作を第10図に基づいて説
明する。この固定部材60においては、レバー64は固
定部62に支持された支持突起641を中心に回動し、
それに伴いレバー64の基端側に設けられた支持突起6
42が回動し、この支持突起642が回動することによ
り、これに保持されたスライダ保持板663も支持突起
642に追従して回動する。このとき、スライダ保持板
663はスプリングコイル662を介した状態でポケッ
ト部661に収納され、その内壁にガイドされながら上
下動するよう構成されている。したがって、スライダ保
持板663に作用する垂直方向の移動成分(分力)はス
プリングコイル662によって吸収され水平方向の移動
成分のみがスライダ66に作用することとなる。その結
果、スライダ66はガイドローラRにガイドされながら
水平方向にスライド移動する。
第10図(a)の状態では、スライダ66のワイヤ保持
板665は支持突起641から最も離れて位置し、駆動
ワイヤ30は最も緩んだ状態にある。さらに、レバー6
4を図中において反時計方向に回動させると(第10図
(b)および(C)参照)、スライダ66が図中の矢印
C方向に移動して駆動ワイヤ30が緊張した状態で張設
される。
また、本発明における他の構成例としては、たとえば、
回転ドラム20の回転に伴って駆動用ワイヤ30が確実
に追従するように、回転ドラム20としてスプロケット
型のものを用い、他方駆動用ワイヤ30としてチェーン
型のものを用いることにより、回転ドラム20のカラ回
りを防止することができる。また、回転ドラム20とし
てタイミングプーリー型のものを用い、駆動用ワイヤ3
0としてタイミングプーリーの係合突起に対応し。
て凹部を有するタイミングベルト型のものを用いること
もできる。さらにまた、回転ドラム20において駆動用
ワイヤ30を正確に整列した状態で巻回するために、回
転ドラム20の表面に駆動用ワイヤ30がガイ・ドされ
るスパイラル状の案内溝を設けてもよい。
また、本発明は必ずしもパワーウィンドウに限定して適
用されるものではなく、被開閉部材を開閉駆動する種々
の分野の装置に適用することができる。たとえば自動車
を例にあげれば、近年普及しているサンルーフの開閉駆
動に適用される開閉装置としても採用することができる
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、部品点数が少な
くしかも軽量な構成によって被開閉部材の移動を行うこ
とができる自走式開閉装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を適用したパワーウィンドウの機構を
示す構成図、 第2図および第3図は、それぞれ回転ドラムと駆動用ワ
イヤの巻回状態を示す説明図、第4図および第5図は、
それぞれ駆動用ワイヤの固定部材を示す正面図および側
面図、第6図は、回転ドラムの駆動機構を示す、第2図
におけるx−X−断面図、 第7図および第8図は、それぞれウィンドウガラスの支
持部材を示す正面図および側面図、第9図および第10
図は、それぞれ駆動用ワイヤの固定部材の他の構成例を
示す分解斜視図および動作説明図、 第11図は従来のパワーウィンドウを示す概略構成図で
ある。 10・・・モータ 20・・・回転ドラム 30・・・駆動用ワイヤ 40・・・支持部材 50・・・ドアインパネル W・・・ウィンドウガラス 代理人  弁理士 井 上  −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)正逆回転可能な駆動用モータが被開閉部材と共に
    移動する自走式開閉装置において、 被開閉部材側に設けられ、前記モータの回転と連動して
    回転する回転ドラムと、 前記被開閉部材の移動方向に沿って所定のテンションを
    与えて配置され、両端が固定部側においてそれぞれ固定
    されかつ中途部が前記回転ドラムに巻回された駆動用ワ
    イヤと、 前記モータならびに回転ドラムを前記被開閉部材に対し
    て支持固定する支持部材と、 を含むことを特徴とする自走式開閉装置。
JP63103402A 1988-04-25 1988-04-25 車両の自走式パワーウインドウ装置 Expired - Lifetime JP2549700B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63103402A JP2549700B2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25 車両の自走式パワーウインドウ装置
US07/341,228 US4908988A (en) 1988-04-25 1989-04-21 Self-driving closure device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63103402A JP2549700B2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25 車両の自走式パワーウインドウ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01275880A true JPH01275880A (ja) 1989-11-06
JP2549700B2 JP2549700B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=14353059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63103402A Expired - Lifetime JP2549700B2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25 車両の自走式パワーウインドウ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549700B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4747468B2 (ja) * 2001-09-07 2011-08-17 アイシン精機株式会社 車両用スライドドア装置
JP4852811B2 (ja) * 2001-09-10 2012-01-11 アイシン精機株式会社 車両用スライドドア装置
JP4747471B2 (ja) * 2001-09-10 2011-08-17 アイシン精機株式会社 車両用スライドドア装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761062U (ja) * 1980-09-29 1982-04-10
JPS59233083A (ja) * 1983-06-16 1984-12-27 日産自動車株式会社 ワイヤ式パワウインドレギユレ−タ構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761062U (ja) * 1980-09-29 1982-04-10
JPS59233083A (ja) * 1983-06-16 1984-12-27 日産自動車株式会社 ワイヤ式パワウインドレギユレ−タ構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2549700B2 (ja) 1996-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4970827A (en) Cable window regulator
US4389818A (en) Power operated automobile window glass regulating mechanism
US5479979A (en) Screen device
US4908988A (en) Self-driving closure device
US5309678A (en) Tension adjusting apparatus
US7032349B2 (en) Coreless motor door closure system for motor vehicles
DE602004032080D1 (de) Öffnungs- und Schliessvorrichtung für Kraftfahrzeugschiebetüren
JP2507536B2 (ja) 手動式ウインドウレギュレ―タ
JPH01275880A (ja) 車両の自走式パワーウインドウ装置
JP2007223402A (ja) スライドドア開閉装置
US6038816A (en) Blinder
US5809697A (en) Door closer
JPH07503508A (ja) カーテン用の操作装置
KR940005687Y1 (ko) 원통 구조물의 도어장치
JPH0714608Y2 (ja) 自走式開閉装置の給電装置
JPH0949369A (ja) ウインドレギュレータ
KR920700451A (ko) 릴 및 테이프 구동부를 구비한 레코더
JP2001328432A (ja) サンルーフ装置及びその組付け方法
KR100529730B1 (ko) 편직기용 안전도어
JPH112064A (ja) 引き戸の自閉装置
JPH06167166A (ja) 自動車用ウインドレギュレ−タ
JP2003531988A (ja) コアレスモーター式ドア閉鎖装置
JP2003041852A (ja) 電動門扉装置
GB2205355B (en) Improvements in or relating to door operators
JP3126809B2 (ja) スロットマシンの図柄移動装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12