JPH01275612A - カチオン性ビニルモノマーの製造方法 - Google Patents
カチオン性ビニルモノマーの製造方法Info
- Publication number
- JPH01275612A JPH01275612A JP10387288A JP10387288A JPH01275612A JP H01275612 A JPH01275612 A JP H01275612A JP 10387288 A JP10387288 A JP 10387288A JP 10387288 A JP10387288 A JP 10387288A JP H01275612 A JPH01275612 A JP H01275612A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ppm
- vinyl monomer
- cationic vinyl
- polymerization
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000178 monomer Substances 0.000 title claims abstract description 47
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 46
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 51
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 37
- -1 divinyl compound Chemical class 0.000 claims abstract description 32
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 30
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 claims abstract description 17
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 7
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 42
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 12
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 5
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- PSGAAPLEWMOORI-PEINSRQWSA-N medroxyprogesterone acetate Chemical compound C([C@@]12C)CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)[C@@](OC(C)=O)(C(C)=O)CC[C@H]21 PSGAAPLEWMOORI-PEINSRQWSA-N 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000012972 dimethylethanolamine Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- JNDVNJWCRZQGFQ-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-N,N-bis(methylamino)hex-2-enamide Chemical compound CCCC=C(C)C(=O)N(NC)NC JNDVNJWCRZQGFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUICYYOYEXFS-UHFFFAOYSA-N 3-tert-butylbenzene-1,2-diol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC(O)=C1O JIGUICYYOYEXFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUIHBBBXRUSGAO-UHFFFAOYSA-N OS(O)(=O)=O.CCCC(=C)C(=O)N(NC)NC Chemical compound OS(O)(=O)=O.CCCC(=C)C(=O)N(NC)NC FUIHBBBXRUSGAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000008394 flocculating agent Substances 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- DFENKTCEEGOWLB-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(methylamino)-2-methylidenepentanamide Chemical compound CCCC(=C)C(=O)N(NC)NC DFENKTCEEGOWLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQKICIMIPUDBL-UHFFFAOYSA-N n-[2-(dimethylamino)ethyl]prop-2-enamide Chemical compound CN(C)CCNC(=O)C=C WDQKICIMIPUDBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSSBCLYTBCEJFV-UHFFFAOYSA-N n-[2-(dimethylamino)ethyl]prop-2-enamide;hydrochloride Chemical compound Cl.CN(C)CCNC(=O)C=C WSSBCLYTBCEJFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXINSVAJCOSLQU-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]prop-2-enamide;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.CN(C)CCCNC(=O)C=C AXINSVAJCOSLQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAHPIMYBWVSMKQ-UHFFFAOYSA-N n-hydroxy-n-phenylnitrous amide Chemical class O=NN(O)C1=CC=CC=C1 DAHPIMYBWVSMKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002832 nitroso derivatives Chemical class 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N para-benzoquinone Natural products O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011240 wet gel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、w維、プラスチック、塗料、インキ、紙など
の改質または加工剤、および凝集剤、紙力増強剤、歩留
向上剤などの原料として有用なカチオン性ビニルモノマ
ーの製造方法に関する。
の改質または加工剤、および凝集剤、紙力増強剤、歩留
向上剤などの原料として有用なカチオン性ビニルモノマ
ーの製造方法に関する。
(従来の技術)
一般式(I)で表わされるN、 N−ジアルキルアミ
ノアルキル(メタ)アクリルアミド(以下、単にアクリ
ルアミドと称す。)を、塩酸または硫酸で中和して、一
般式(II)で表わされるN、 N−ジアルキルアミ
ノアルキル(メタ)アクリルアミドの塩酸塩または硫酸
塩(以下、カチオン性ビニルモノマーと称す。)が製造
されている。
ノアルキル(メタ)アクリルアミド(以下、単にアクリ
ルアミドと称す。)を、塩酸または硫酸で中和して、一
般式(II)で表わされるN、 N−ジアルキルアミ
ノアルキル(メタ)アクリルアミドの塩酸塩または硫酸
塩(以下、カチオン性ビニルモノマーと称す。)が製造
されている。
更に、一般式(II)で表わされるカチオン性ビニルモ
ノマーを単独で、又は、水溶性モノマーと共重合させて
カチオン性重合体が製造されている。
ノマーを単独で、又は、水溶性モノマーと共重合させて
カチオン性重合体が製造されている。
カチオン性ビニルモノマーは不安定で自然重合しやすく
、特に鉄イオン等の金属イオンが存在すると、製造中あ
るいは貯蔵、運搬中に自然重合を引き起こしやすい。
、特に鉄イオン等の金属イオンが存在すると、製造中あ
るいは貯蔵、運搬中に自然重合を引き起こしやすい。
この問題を解決するために、カチオン性ビニルモノマー
の製造時に、反応系に、例えば、特開昭50−1518
06号公報ではN−ニトロソフェニルヒドロキシアミン
の塩を、特開昭53−144519号公報では芳香族ニ
トロソ化合物を、特開昭54−46711号公報ではポ
リカルボン酸を、特開昭57−1094747号公報で
はキレート剤とニトロソ化合物とを、又、特開昭57−
109749号公報ではキレート剤とキノン化合物を安
定化剤として添加するカチオン性ビニルモノマーの安定
化法が提案されている。
の製造時に、反応系に、例えば、特開昭50−1518
06号公報ではN−ニトロソフェニルヒドロキシアミン
の塩を、特開昭53−144519号公報では芳香族ニ
トロソ化合物を、特開昭54−46711号公報ではポ
リカルボン酸を、特開昭57−1094747号公報で
はキレート剤とニトロソ化合物とを、又、特開昭57−
109749号公報ではキレート剤とキノン化合物を安
定化剤として添加するカチオン性ビニルモノマーの安定
化法が提案されている。
また、カチオン性ビニルモノマーの製造後、キレート樹
脂を用いて、金属イオン(特に、鉄イオン)を除去する
安定化法も知られている。
脂を用いて、金属イオン(特に、鉄イオン)を除去する
安定化法も知られている。
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら、カチオン性ビニルモノマーの安定化法に
関しては、ポリカルボン酸等を安定化剤として添加する
方法では、自然重合を防止するという安定化効果は認め
られるものの、カチオン性ビニルモノマーの重合反応性
は充分満足のいくものではなかった。
関しては、ポリカルボン酸等を安定化剤として添加する
方法では、自然重合を防止するという安定化効果は認め
られるものの、カチオン性ビニルモノマーの重合反応性
は充分満足のいくものではなかった。
また、キレート樹脂を使用する場合は、カチオン性ビニ
ルモノマーの回収率が低下するなどの欠点があった。
ルモノマーの回収率が低下するなどの欠点があった。
また、一般式(II)で表わされるカチオン性ビニルモ
ノマーを重合する際に、組成は明かではないが、水不溶
性のゲル状物質が生成し、重合阻害をおこし、高分子量
水リマーの製造に大きな支障となるという問題を生じて
いた。
ノマーを重合する際に、組成は明かではないが、水不溶
性のゲル状物質が生成し、重合阻害をおこし、高分子量
水リマーの製造に大きな支障となるという問題を生じて
いた。
(課題を解決するための手段)
以上のような従来技術の課題を解消すべく、種々検討を
加えた結果、特定の条件下でカチオン性ビニルモノマー
を製造することにより、カチオン性ビニルモノマーの製
造時及び貯蔵運搬時の自然重合の危険がなく、カチオン
性ビニルモノマーの重合の際にゲル状物質が発生せず重
合特性の優れたカチオン性ビニルモノマーが得られるこ
とを見いだし、本発明を完成したものである。
加えた結果、特定の条件下でカチオン性ビニルモノマー
を製造することにより、カチオン性ビニルモノマーの製
造時及び貯蔵運搬時の自然重合の危険がなく、カチオン
性ビニルモノマーの重合の際にゲル状物質が発生せず重
合特性の優れたカチオン性ビニルモノマーが得られるこ
とを見いだし、本発明を完成したものである。
即ち、本発明は一般式(I)で表わされるアクリルアミ
ドと、塩酸または硫酸を反応させて、−般式(II)で
表わされるカチオン性ビニルモノマーを製造する際に、 (a)一般式(III)で表わされるジビニル化合物の
含有量が0.5ppm以下のアクリルアミドを用い、 (b)反応系にシュウ酸200〜800ppm(製造す
るカチオン性ビニルモノマーの理論量に対して)を添加
し、 (c)反応系のFe2”イオン濃度0.O2ppm以下
、溶存酸素濃度10ppm以下、液温40℃以下、 の状態で反応させることを特徴とするカチオン性・ビニ
ルモノマーの製造方法に関する。
ドと、塩酸または硫酸を反応させて、−般式(II)で
表わされるカチオン性ビニルモノマーを製造する際に、 (a)一般式(III)で表わされるジビニル化合物の
含有量が0.5ppm以下のアクリルアミドを用い、 (b)反応系にシュウ酸200〜800ppm(製造す
るカチオン性ビニルモノマーの理論量に対して)を添加
し、 (c)反応系のFe2”イオン濃度0.O2ppm以下
、溶存酸素濃度10ppm以下、液温40℃以下、 の状態で反応させることを特徴とするカチオン性・ビニ
ルモノマーの製造方法に関する。
一般式(り
\
(但し、式中R1は水素またはアルキル基、R2、R3
はそれぞれ水素またはC1〜C4のアルキル基、n=1
〜4の整数を示す。) 一般式(II) (但し、式中R7は水素またはアルキル基、R2、R3
はそれぞれ水素またはC4〜C4のアルキル基、Xlよ
C1−または112S024−1n = 1〜4の整数
を示す。) 一般式(III) (但し、式中R7は水素またはアルキル基、n=1〜4
の整数を示す。) 具体的な製造方法としては、例えば攪拌機、滴下ろう斗
および温度計付きの反応容器中に、ジビニル化合物の含
有量が0.5ppm以下(より好ましくはジビニル化合
物不検出)のアクリルアミド、或は、塩酸または硫酸を
入れ、更に、シュウ酸を、製造するカチオン性ビニルモ
ノマーの理論量に対し200〜800ppm相当分を添
加し、均一に溶解する。
はそれぞれ水素またはC1〜C4のアルキル基、n=1
〜4の整数を示す。) 一般式(II) (但し、式中R7は水素またはアルキル基、R2、R3
はそれぞれ水素またはC4〜C4のアルキル基、Xlよ
C1−または112S024−1n = 1〜4の整数
を示す。) 一般式(III) (但し、式中R7は水素またはアルキル基、n=1〜4
の整数を示す。) 具体的な製造方法としては、例えば攪拌機、滴下ろう斗
および温度計付きの反応容器中に、ジビニル化合物の含
有量が0.5ppm以下(より好ましくはジビニル化合
物不検出)のアクリルアミド、或は、塩酸または硫酸を
入れ、更に、シュウ酸を、製造するカチオン性ビニルモ
ノマーの理論量に対し200〜800ppm相当分を添
加し、均一に溶解する。
但、アクリルアミド、及び、塩酸または硫酸は、前記の
添加するシュウ酸によりFe”″を0.O2ppm以下
に封止しうる範囲のFe”11度のものを使用し、反応
中はFe2″″濃度0.O2ppm以下の状態で反応さ
せる。
添加するシュウ酸によりFe”″を0.O2ppm以下
に封止しうる範囲のFe”11度のものを使用し、反応
中はFe2″″濃度0.O2ppm以下の状態で反応さ
せる。
Fe2+濃度が0.O2ppmを超えると、反応によっ
て生成するカチオン性ビニルモノマーが自然重合するた
め好ましくない。
て生成するカチオン性ビニルモノマーが自然重合するた
め好ましくない。
シュウ酸添加量が200ppm未満だと、溶存酸素を置
換するために使用する窒素ガス等の置換用ガス、或は、
貯蔵運搬時の外気から混入する鉄イオンの十分な除去が
できず、鉄イオンを0.O2ppm以下に封止てきない
ため好ましくない。
換するために使用する窒素ガス等の置換用ガス、或は、
貯蔵運搬時の外気から混入する鉄イオンの十分な除去が
できず、鉄イオンを0.O2ppm以下に封止てきない
ため好ましくない。
一方、シュウ酸添加量が800ppmを超えると、製造
されたカチオン性ビニルモノマーを重合する際に、重合
の誘導時間が長くなると共に重合率も低下するので好ま
しくない。
されたカチオン性ビニルモノマーを重合する際に、重合
の誘導時間が長くなると共に重合率も低下するので好ま
しくない。
また、ジビニル化合物の含有量が0.5ppmを超える
アクリルアミドを使用すると、得られるカチオン性ビニ
ルモノマーのジビニル化合物含有量が2ppmを超える
。
アクリルアミドを使用すると、得られるカチオン性ビニ
ルモノマーのジビニル化合物含有量が2ppmを超える
。
更に、ジビニル化合物含有量2ppm超のカチオン性ビ
ニルモノマーは貯蔵運搬時にジビニル化合物を生じやす
い。
ニルモノマーは貯蔵運搬時にジビニル化合物を生じやす
い。
かかるジビニル化合物含有量2ppm超のカチオン性ビ
ニルモノマーを重合する場合、誘導時間が長くなり、重
合率も上がりにくくなり、更には、重合の際に水不溶性
のゲル状物を生じるため好ましくない。
ニルモノマーを重合する場合、誘導時間が長くなり、重
合率も上がりにくくなり、更には、重合の際に水不溶性
のゲル状物を生じるため好ましくない。
また、カチオン性ビニルモノマーの安定化剤としてシュ
ウ酸以外に、希望により、ハイドロキノン、ハイドロキ
ノンモノメチルエーテル、t−ブチルカテコールなど公
知の重合禁止剤をカチオン性ビニルモノマーの重合性を
阻害しない範囲で適宜併用しても良い。
ウ酸以外に、希望により、ハイドロキノン、ハイドロキ
ノンモノメチルエーテル、t−ブチルカテコールなど公
知の重合禁止剤をカチオン性ビニルモノマーの重合性を
阻害しない範囲で適宜併用しても良い。
次に、反応容器を冷却して、反応容器内の液温を10〜
40℃(更に好ましくは25〜35℃)に制御し、反応
系に溶存酸素置換用ガスを吹き込み、溶存酸素濃度を1
0ppm以下に維持しながら、もう一つの反応成分であ
るアクリルアミド、或は、塩酸または硫酸を、滴下ろう
斗等を用いて添加し反応させて、カチオン性ビニルモノ
マーに転換する。
40℃(更に好ましくは25〜35℃)に制御し、反応
系に溶存酸素置換用ガスを吹き込み、溶存酸素濃度を1
0ppm以下に維持しながら、もう一つの反応成分であ
るアクリルアミド、或は、塩酸または硫酸を、滴下ろう
斗等を用いて添加し反応させて、カチオン性ビニルモノ
マーに転換する。
反応系の液温か40℃を超えるとジビニル化合物が発生
しやすいため好ましくない。
しやすいため好ましくない。
また、10℃より低いと冷却コストの点より好ましくな
い。
い。
また、反応系の溶存酸素濃度が10ppmを超えると、
ジビニル化合物が発生し易くなるので好ましくない。
ジビニル化合物が発生し易くなるので好ましくない。
溶存酸素置換用ガスとしては、高純度の、例えば酸素濃
度10ppm以下の窒素ガス等が使用でき、用いる窒素
ガスの酸素濃度を適宜選択し、更に吹き込み速度等を適
宜調整することにより、反応系の溶存酸素濃度を10p
pm以下に維持する。
度10ppm以下の窒素ガス等が使用でき、用いる窒素
ガスの酸素濃度を適宜選択し、更に吹き込み速度等を適
宜調整することにより、反応系の溶存酸素濃度を10p
pm以下に維持する。
滴下する溶液は溶存酸素を置換したものを使用しなくて
も、前記の溶存酸素置換用ガスの吹き込みにより、系内
の溶存酸素濃度を10ppm以下に調整できる範囲のも
のを用いることができるが、溶存酸素置換用ガスを吹き
込み、−旦、溶存酸素濃度10ppmとした溶液を使用
する方が、反応系の溶存酸素濃度を制御しやすいため、
更に好ましい。
も、前記の溶存酸素置換用ガスの吹き込みにより、系内
の溶存酸素濃度を10ppm以下に調整できる範囲のも
のを用いることができるが、溶存酸素置換用ガスを吹き
込み、−旦、溶存酸素濃度10ppmとした溶液を使用
する方が、反応系の溶存酸素濃度を制御しやすいため、
更に好ましい。
以上のようにして、ジビニル化合物の含有量が2ppm
以下、シュウ酸の含有量が200〜800ppm、溶液
中のFe2”イオン濃度が0.O2ppm以下のカチオ
ン性ビニルモノマーが得られる。
以下、シュウ酸の含有量が200〜800ppm、溶液
中のFe2”イオン濃度が0.O2ppm以下のカチオ
ン性ビニルモノマーが得られる。
(発明の効果)
本発明の方法によれば、ジビニル化合物含有量2ppm
以下のカチオン性ビニルモノマーを得ることができ、カ
チオン性ビニルモノマーの貯蔵運搬時にジビニル化合物
が生成することも少ない。
以下のカチオン性ビニルモノマーを得ることができ、カ
チオン性ビニルモノマーの貯蔵運搬時にジビニル化合物
が生成することも少ない。
カチオン性ビニルモノマー中のジビニル化合物の含有量
が2ppm以下と少ないため、カチオン性ビニルモノマ
ーを重合する際に、重合の誘導時間も短く、重合率も高
く、更にはジビニル化合物による水不溶性のゲル状物を
生じない、優れた重合特性を有するカチオン性ビニルモ
ノマーが得られる。
が2ppm以下と少ないため、カチオン性ビニルモノマ
ーを重合する際に、重合の誘導時間も短く、重合率も高
く、更にはジビニル化合物による水不溶性のゲル状物を
生じない、優れた重合特性を有するカチオン性ビニルモ
ノマーが得られる。
また、Fe2°イオンが少ない原材料を用いてシュウ酸
添加量を特定の少ない範囲にすることにより、カチオン
性ビニルモノマーの製造時だけでなく、貯蔵、運搬中に
おける自然重合も防止し、更にカチオン性ビニルモノマ
ーを重合する際に、重合の誘導時間も短く、重合率も高
い優れた重合特性を有するカチオン性ビニルモノマーが
得られる。
添加量を特定の少ない範囲にすることにより、カチオン
性ビニルモノマーの製造時だけでなく、貯蔵、運搬中に
おける自然重合も防止し、更にカチオン性ビニルモノマ
ーを重合する際に、重合の誘導時間も短く、重合率も高
い優れた重合特性を有するカチオン性ビニルモノマーが
得られる。
(実施例)
以下に、実施例をもって本発明を更に具体的に説明する
が、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない
。
が、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない
。
尚、以下の例において部および%は特に明記しない限り
、それぞれ重量部および重量%を示す。
、それぞれ重量部および重量%を示す。
また、特性の試験方法は下記の通りである。
(I)溶存酸素(以下、Doと略称する。)濃度反応系
内のDo濃度をTOA製Doメーターにて測定した。
内のDo濃度をTOA製Doメーターにて測定した。
(2)Fe”濃度
反応系内のFe”a度をフレーム原子吸光分析計にて測
定した。
定した。
(3)ジビニル化合物含有量
ジビニル化合物量をガスクロマトグラフィーにて測定し
、カチオン性ビニルモノマーに対するジビニル化合物含
有量に換算した。
、カチオン性ビニルモノマーに対するジビニル化合物含
有量に換算した。
(4)重合性試験
温度計、窒素ガス吹き込み管、攪拌機を備えたガラス製
断熱重合装置に試料を加え、p H= 3゜0に調整し
た後、窒素バブリングにより系内溶存酸素濃度を0.5
ppmに調整した後、カチオン性ビニルモノマー当り重
合開始剤として過硫酸アンモニウム20ppmおよび重
亜硫酸ナトリウム5ppmを添加し重合させた。
断熱重合装置に試料を加え、p H= 3゜0に調整し
た後、窒素バブリングにより系内溶存酸素濃度を0.5
ppmに調整した後、カチオン性ビニルモノマー当り重
合開始剤として過硫酸アンモニウム20ppmおよび重
亜硫酸ナトリウム5ppmを添加し重合させた。
重合開始するまでの誘導開始2時間後の重合率をヨード
メトリー法でチエツクした。
メトリー法でチエツクした。
実施例1
Fe”a度0.01ppmの89%精製硫酸水溶液55
1gを攪拌機、滴下ろう斗、温度計付きの四つ目5Lフ
ラスコ中に入れ、次いでシュウ酸を1.025g (N
、N−ジメチルアミノプロピルアクリルアミド硫酸塩理
論量に対し、500ppm相当)添加し、均一に溶解し
た。
1gを攪拌機、滴下ろう斗、温度計付きの四つ目5Lフ
ラスコ中に入れ、次いでシュウ酸を1.025g (N
、N−ジメチルアミノプロピルアクリルアミド硫酸塩理
論量に対し、500ppm相当)添加し、均一に溶解し
た。
次に、液温を10℃まで冷却し、ジビニル化合物不検出
、Fe211度0.005ppmのN、 N−ジメチ
ルアミノプロピルアクリルアミド((株)輿入製、以下
DMPAと略称する。)1560gを滴下ろう斗を用い
て滴下した。
、Fe211度0.005ppmのN、 N−ジメチ
ルアミノプロピルアクリルアミド((株)輿入製、以下
DMPAと略称する。)1560gを滴下ろう斗を用い
て滴下した。
この際、反応系は高純度窒素ガス(酸素濃度1ppm)
で吹き込み速度を制御して、反応中はDO<5ppmに
制御して反応をおこなった。
で吹き込み速度を制御して、反応中はDO<5ppmに
制御して反応をおこなった。
また、DMPAの滴下中は中和熱を除去するためフラス
コを外側から冷却し、反応最高温度を15℃以下に保っ
た。
コを外側から冷却し、反応最高温度を15℃以下に保っ
た。
反応終了後、この様にして得たN、 N−ジメチルア
ミノプロピルアクリルアミド硫酸塩(以下、DMPと略
称する。)反応液の製造直後の自然重合の有無(安定性
)を確認した後、Fe”15度とジビニル化合物含有量
を測定した。
ミノプロピルアクリルアミド硫酸塩(以下、DMPと略
称する。)反応液の製造直後の自然重合の有無(安定性
)を確認した後、Fe”15度とジビニル化合物含有量
を測定した。
更に、反応液の一部をFe”4度0.ooeppmの精
製水にて60%DMP水溶液に調整し、重合性試験を行
った。
製水にて60%DMP水溶液に調整し、重合性試験を行
った。
この60%DMP水溶液中の遊離酸濃度は0. 32%
、pHは3.Olであった。
、pHは3.Olであった。
また、前記のDMP反応液は40℃環境下に放置し、7
日後のジビニル化合物含有量と保存安定性(自然重合)
を調べた。
日後のジビニル化合物含有量と保存安定性(自然重合)
を調べた。
結果をまとめて表−1に示す。
実施例2〜8及び比較例1〜5
実施例1と同じ精i*酸と、実施例1と同じDMPAを
用い、表−1にまとめて示すように、反応系内001度
、中和反応の最高温度および添加するシュウ酸濃度を変
え、後は実施例1と同様にして反応させ、実施例1と同
様にして、測定と重合性試験をおこなった。
用い、表−1にまとめて示すように、反応系内001度
、中和反応の最高温度および添加するシュウ酸濃度を変
え、後は実施例1と同様にして反応させ、実施例1と同
様にして、測定と重合性試験をおこなった。
結果をまとめて衷−1に示す。
実施例9
Fe”11度0.01ppmの89%精製硫酸水溶m5
51g、ジビニル化合物不検出、Fe2”4度0.00
5ppmのN、 N−ジメチルアミノプロピルメタア
クリルアミド((株)輿入製、以下DMPMAと略称す
る。)1700g及びシュウ酸0.438g (200
ppm/硫酸塩理論量)を使用し、系内DO濃度5pp
m以下、中和反応の最高温度25℃に保って実施した以
外は、実施例1と同様に反応させてN、 N−ジメチ
ルアミノプロピルメタアクリルアミド硫酸塩を得た。
51g、ジビニル化合物不検出、Fe2”4度0.00
5ppmのN、 N−ジメチルアミノプロピルメタア
クリルアミド((株)輿入製、以下DMPMAと略称す
る。)1700g及びシュウ酸0.438g (200
ppm/硫酸塩理論量)を使用し、系内DO濃度5pp
m以下、中和反応の最高温度25℃に保って実施した以
外は、実施例1と同様に反応させてN、 N−ジメチ
ルアミノプロピルメタアクリルアミド硫酸塩を得た。
更に、実施例1と同様にして評価を行い、結果をまとめ
て表−2に示した。
て表−2に示した。
実施例10−11及び比較例6〜8
実施例9と同じ精製硫酸と、実施例9と同じDMPMA
を用い、表−2にまとめて示すように、反応系内DOf
i度、中和反応の最高温度および添加するシュウ酸濃度
を変え、後は実施例9と同様にして反応させ、実施例9
と同様にして測定と重合性試験をおこなった。
を用い、表−2にまとめて示すように、反応系内DOf
i度、中和反応の最高温度および添加するシュウ酸濃度
を変え、後は実施例9と同様にして反応させ、実施例9
と同様にして測定と重合性試験をおこなった。
結果をまとめて表−2に示す。
実施例12
Fe”4度0.01ppmの36%精製塩酸水溶液10
1.4g、 ジビニル化合物不検出Fe”濃度0.0
05ppmのN、 N−ジメチルアミノエチルアクリ
ルアミド((株)輿入製、以下 DMEAと略称する。
1.4g、 ジビニル化合物不検出Fe”濃度0.0
05ppmのN、 N−ジメチルアミノエチルアクリ
ルアミド((株)輿入製、以下 DMEAと略称する。
)178.5g及びシュウ酸0.15g (500pp
m/塩酸塩理論量)を使用し、系内DOilff度5p
pm以下、中和反応の最高温度30℃に保って実施した
以外は、実施例1と同様に反応させてN、 N−ジメ
チルアミノエチルアクリルアミド塩酸塩を得た。
m/塩酸塩理論量)を使用し、系内DOilff度5p
pm以下、中和反応の最高温度30℃に保って実施した
以外は、実施例1と同様に反応させてN、 N−ジメ
チルアミノエチルアクリルアミド塩酸塩を得た。
更に、実施例1と同様にして評価を行い、結果をまとめ
て表−2に示した。
て表−2に示した。
比較例9
系内DOi12度24ppmとした以外は、実施例12
と同じDMEAを用いて実施例12と同様にして反応を
行い、得られた結果を表−2にまとめて示した。
と同じDMEAを用いて実施例12と同様にして反応を
行い、得られた結果を表−2にまとめて示した。
以上の表−1及び表−2の結果より、反応系内のFe”
”′a度が0.O2ppm以下の場合に、製造時及び保
存時に自然重合が防止されることが明かである。
”′a度が0.O2ppm以下の場合に、製造時及び保
存時に自然重合が防止されることが明かである。
シュウ酸無添加の場合(比較例3及び比較例7)は、系
内Fe2+イオン濃度が0.O2ppmを超え製造時に
自然重合した。
内Fe2+イオン濃度が0.O2ppmを超え製造時に
自然重合した。
シュウ酸1100pp添加の場合(比較例1)は、系内
Fe2+イオン濃度が0.O2ppmを超え、製造時に
は自然重合しなかったが、製造後7日後に自然重合した
。
Fe2+イオン濃度が0.O2ppmを超え、製造時に
は自然重合しなかったが、製造後7日後に自然重合した
。
また、シュウ酸添加量が800ppmを超えた場合(比
較例4及び比較例8)は、系内Fe2°イオン濃度は0
.O2ppm以下に抑制され、製造時及び保存時に自然
重合していないが、重合の際に誘導時間が長くなり、重
合率も低下した。
較例4及び比較例8)は、系内Fe2°イオン濃度は0
.O2ppm以下に抑制され、製造時及び保存時に自然
重合していないが、重合の際に誘導時間が長くなり、重
合率も低下した。
中和反応の最高温度については、40℃を超えると(比
較例2及び比較例6)、製造時にジビニル化合物の発生
を2ppm以下に抑制できず、重合の際の誘導時間が長
くなり、重合率も低下した。
較例2及び比較例6)、製造時にジビニル化合物の発生
を2ppm以下に抑制できず、重合の際の誘導時間が長
くなり、重合率も低下した。
また、重合時に若干ゲル化した(wet gel:l
O〜20g/g)。
O〜20g/g)。
次に、系内DO値の影響では、10ppm超の場合(比
較例5及び比較例9)は、製造時のジビニル化合物の発
生が著しく、重合時ゲル化を生じた。
較例5及び比較例9)は、製造時のジビニル化合物の発
生が著しく、重合時ゲル化を生じた。
また、製造時のジビニル化合物発生量が多いと、保存時
のジビニル化合物発生量も多いことが明かである。
のジビニル化合物発生量も多いことが明かである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 一般式( I )で表わされるアクリルアミドと、塩酸ま
たは硫酸を反応させて、一般式(II)で表わされるカチ
オン性ビニルモノマーを製造する際に、 (a)一般式(III)で表わされるジビニル化合物の含
有量が0.5ppm以下のアクリルアミドを用い、 (b)反応系にシュウ酸200〜800ppm(製造す
るカチオン性ビニルモノマーの理論量に対して)を添加
し、 (c)反応系のFe^2^+イオン濃度0.02ppm
以下、溶存酸素濃度10ppm以下、液温40℃以下、 の状態で反応させることを特徴とするカチオン性ビニル
モノマーの製造方法。 一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、式中R_1は水素またはアルキル基、R_2、
R_3はそれぞれ水素またはC_1〜C_4のアルキル
基、n=1〜4の整数を示す。) 一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、式中R_1は水素またはアルキル基、R_2、
R_3はそれぞれ水素またはC_1〜C_4のアルキル
基、X^■はCl^−または1/2SO^2^−_4、
n=1〜4の整数を示す。) 一般式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、式中R_1は水素またはアルキル基、n=1〜
4の整数を示す。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10387288A JPH01275612A (ja) | 1988-04-28 | 1988-04-28 | カチオン性ビニルモノマーの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10387288A JPH01275612A (ja) | 1988-04-28 | 1988-04-28 | カチオン性ビニルモノマーの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01275612A true JPH01275612A (ja) | 1989-11-06 |
Family
ID=14365528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10387288A Pending JPH01275612A (ja) | 1988-04-28 | 1988-04-28 | カチオン性ビニルモノマーの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01275612A (ja) |
-
1988
- 1988-04-28 JP JP10387288A patent/JPH01275612A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3931089A (en) | Acid compositions comprised of polymeric 2-acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid as thickener | |
KR20020083444A (ko) | 불포화 4차 암모늄 염 수용액의 제조 방법 | |
JPS6041081B2 (ja) | スチロ−ル懸濁重合物の製法 | |
WO1988007559A1 (en) | Water-soluble cationic polymer | |
US4622356A (en) | Polyacrylamide and polyacrylic acid polymers | |
JPH03200803A (ja) | 油中水型エマルジョンの製造法 | |
JPS5916563B2 (ja) | 水溶性カチオン重合体の製法 | |
US5248744A (en) | Process of polymerizing diallyldialkyl ammonium compounds with azo catalyst | |
JPH01275612A (ja) | カチオン性ビニルモノマーの製造方法 | |
US4049606A (en) | Preparation of a manniched polyacrylamide quarternaries thereof | |
EP2617742B1 (en) | N-vinyl lactam polymer and method for producing same | |
JPS58219205A (ja) | アクリルアミド重合体の製造法 | |
JPH03287614A (ja) | クロロトリフルオロエチレン/パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体 | |
US3620991A (en) | Preparation of aqueous solution of acrylamide containing no free oxygen and polymerization of acrylamide therein | |
US5214089A (en) | Stabilized aqueous solution of a C1 -C5 alkyl vinyl ether and maleic acid copolymer | |
US4536326A (en) | Treatment of acrylamide and related compounds | |
WO1998030600A1 (fr) | Procede de production de dispersion de polymeres d'acrylamide | |
JP5147010B2 (ja) | カチオン性ビニルモノマー水系溶液及びその製造方法 | |
JPS6335167B2 (ja) | ||
JPH04236208A (ja) | 両性高分子電解質の製造方法 | |
JPH0794502B2 (ja) | 水溶性高分子量重合体粉末の製造方法 | |
JPS6160841B2 (ja) | ||
NL8000573A (nl) | Werkwijze voor de bereiding van polymere tetraalkyl- ammoniumverbindingen. | |
JPS6160842B2 (ja) | ||
CN112533862A (zh) | 经稳定的过氧化氢-氯酸盐混合物 |