JPH01275542A - 液体脂肪酸トリグリセリドの接触水添方法 - Google Patents

液体脂肪酸トリグリセリドの接触水添方法

Info

Publication number
JPH01275542A
JPH01275542A JP1067382A JP6738289A JPH01275542A JP H01275542 A JPH01275542 A JP H01275542A JP 1067382 A JP1067382 A JP 1067382A JP 6738289 A JP6738289 A JP 6738289A JP H01275542 A JPH01275542 A JP H01275542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
temperature
reaction
catalyst
hydrogenation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1067382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2647486B2 (ja
Inventor
Theo Fleckenstein
テオ・フレッケンシュタイン
Gerd Goebel
ゲルト・ゲーベル
Franz-Josef Carduck
フランツ‐ヨーゼフ・カルドゥック
Norbert Bremus
ノルベルト・ブレームス
Reinhard Eltner
ラインハルト・エルトナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JPH01275542A publication Critical patent/JPH01275542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2647486B2 publication Critical patent/JP2647486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/60Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by elimination of -OH groups, e.g. by dehydration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • C07C29/147Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of carboxylic acids or derivatives thereof
    • C07C29/149Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of carboxylic acids or derivatives thereof with hydrogen or hydrogen-containing gases

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、気体水素および水添触媒の存在下、50〜3
00バールの圧力および160〜250℃の温度で、液
体脂肪酸トリグリセリドを接触水添して脂肪アルコール
とC3ジオールを同時に回収する方法に関する。
「従来の技術] この種の方法は、本願出願人の西ドイツ特許第36 2
4 812号から知られている。この方法は、亜クロム
酸銅系の触媒を使用し、それにより、高い活性および選
択性でもって脂肪アルコールを得るためのトリグリセリ
ドの直接水添を比較的穏やかな反応条件下に制御でき、
価値ある副生物のプロパン−1,2−ジオールが得らる
。これはアルキドまたはポリエステル樹脂の製造および
他の多くの用途に用いられ得る。
これらのおよび他の水添触媒も、水添条件下において、
反応混合物の滞留時間の増加に伴って価値する生成物プ
ロパン−1,2−ジオールから副生物への分解および脂
肪アルコールからパラフィンへの分解に触媒作用を及ぼ
すので、水添反応は特別の処理条件を維持しなければ所
望の生成物の段階において止めることができない。しか
しながら、西ドイツ特許第36 24 812号からは
、トリグリセリドの接触水添をいかにして工業的規模で
達成させ得るかを知ることはできない。
このような種類の接触反応は、液相がトリクル(細流)
相として反応器に導入される固定床反応器内で行われる
ことが多い。この種の反応器は、例えば、ウルマンズ・
エンツィクロベディー・デア・テヒニノンエン・ヘミ−
(U llmanns Enzyklopaedis 
der Lechnischen Chemie)、第
4版、第3巻、500頁以降に記載されている。これら
の反応器において、反応は断熱条件下に起こる。すなわ
ち大部分の発熱反応中に触媒パッキングに沿って温度が
上昇する。しかしながら、大部分の触媒の選択性は温度
に大きく依存するので、反応器内の温度の変化の結果と
して反応機構に変化が起こり得、はとんど不必要な副反
応か起こる。更に、過剰の温度により触媒に不可逆的な
損害が生じ得5る。
反応器内の温度上昇を制限するために、一つの反応器に
、または複数の連結した反応器に、途中で冷却しつつ、
大過剰の気相を流通させることができる。しかしながら
、この温度制御方法は、不必要な副反応を防止すること
ができず、ある温度を越えた場合、再結晶および構造変
化により触媒の活性が損われるので、脂肪酸トリグリセ
リドの水添には不十分である。
この種の接触反応を、等温操作されている管束反応器内
で行うことができることも知られている〔ヘミー−テヒ
ニク(Chetnie−T echnik)、第4巻(
1975年)、No、12.439〜441頁〕。いわ
ゆるバイエル(B ayer)冷却水添法において、触
媒がいかなる温度変化にもさらされず過熱の危険性がな
いように、実質的等温条件下に低温で接触水添を行う。
しかしながら、この参照文献に記載されている反応は重
要性が非常に低い水添反応である。すなわち、一つの価
値ある生成物しか目的としておらず、続いて反応生成物
が反応したとしても同じ程度には反応せず、要すれば未
反応成分を再循環させることがあり、水添条件下におけ
る滞留時間を延長しても生成物が害されない。
[発明の目的コ 従って、本発明の目的は、トリグリセリドを工業的条件
下に直接接触水添して、プロパンジオールの収率が理論
値の80%以上でありパラフィン含量が理論値の0.5
%を越えないように、脂肪アルコールおよびプロパンジ
オールを得る方法を提供することにある。
[発明の開示コ 本発明によれば、上記目的は、気体水素および水添触媒
の存在下、50〜300バールの圧力および160〜2
50℃の温度で、液体脂肪酸トリグリセリドを接触水添
して脂肪アルコールと03ジオールを同時に回収する方
法であって、水添反応は、冷却または加熱液により等温
条件下に操作されている管束反応器内で行い、管束反応
器の個々の反応器管内において、液相を気相と一緒に並
流トリクル相として、逆混合しないように触媒パ。
キング上に流通させ、反応器の単位容積あたりの負荷が
反応器IQ当たり出発物質02〜2.5Q/hrであり
、各反応器管の単位面積当たりの負荷が反応器断面積1
m″当たり15〜24m3/hrであるように選択し、
温度および圧力の反応パラメーターを実際の触媒活性に
従って適合させることにより、形成される反応混合物を
、脂肪アルコールオヨヒプロパン−1,2−ジオールの
収率が理論値の少なくとも99%および80%であり、
パラフィン含量が多(とも理論値の0.5%であるよう
に調整することを特徴とする方法によって達成される。
このようにして反応を実施することにより、プロパン−
1,2−ジオールの収率が少なくとも理論値の80%で
ありパラフィン含量が理論値の多くとも0.5%である
ように反応を所望の反応生成物の段階で中止し得るよう
に、水添反応を制御することができる。各反応器管内に
おいて、液相を逆混合させることな(所定の滞留時間、
触媒パッキングに流通させることにより、反応をこのよ
うに制御することができる。温度および圧力の反応パラ
メーターを、所望の生成物収率が得られるまで、触媒の
特定の活性に従って互いに調整する。
管束反応器内の等温温度特性は、所望の反応機構のみが
実施されることを保証する。
本発明の一つの好ましい態様において、温度および圧力
の反応パラメーターを適合させることにより、プロパン
−1,2−ジオールの収率が理論値の80%以上、好ま
しくは90%以上、より好ましくは95%以上となるよ
うに、反応混合物を調整する。この目的のために、所望
の生成物収率が得られるまで温度および圧力の反応パラ
メーターを互いに調整する。
本発明の一つの態様は、逆混合を避けるために、各反応
器管の内径が25〜200 mm、好ましくは30〜1
00mm、より好ましくは40〜70mmに選択されて
おり、移動相が触媒パ・7キングをプラグ流れとして流
通することに特徴がある。各反応器管の寸法をこのよう
に選択することにより、反応の制御を損ない得る逆混合
が起こり得ないように、液相が触媒バンキングにプラグ
流れとして流通することが保証される。このことにより
、反応が厳密に行われ所望の反応生成物が得られる。
一つの特に実用的な態様において、単位容積力たりの負
荷は、反応器溶液IQ当たり出発物質0゜3〜2.0Q
/hrに調整される。同時に、各反応器管の単位面積当
たりの負荷は反応器断面積1m2当たり出発物質1.5
〜15 m3/ hr’!、:R整される。
これらの特別の処理条件により特に厳密な反応が行われ
る。
本発明のもう一つの好ましい態様において、反応領域内
での最大温度上昇は、過剰の水素による内部冷却及び/
又は冷却液による外部冷却により、大きくとも5℃に調
整される。このように温度を極めて厳格に制御すること
により、不必要な副反応が起こらず、触媒がいかなる熱
的損害も受けないことが保証される。
本発明の別の態様において、この方法を150〜280
バールの圧力および180〜250℃の温度で行う。こ
れらのプロセスパラメーターは特に好適である。
触媒として、本願出願人の西ドイツ特許第3624 8
12号に記・掖されている亜クロム酸銅系の粒状または
造形触媒を使用すれば、特に良好な水添結果が得られる
最後に、本発明のもう一つの態様において、液相は、デ
ィストリビュータ−を介して各反応器管に5%の精度で
均一に入れられる。このことにより、全ての反応管にお
いて均一反応が起こり均一な反応生成物が得られること
が保証される。
[実施例] 本発明を、トリグリセリド水添用プラントの簡略化され
たフローチャートである添付の図面を参照にしつつ、実
施例により説明する。
脂肪酸トリグリセリドの直接水添用のプラントは、液体
脂肪酸トリグリセリドをプラントに輸送するポンプ2を
備えたパイプ1を有してなる。パイプIはパイプ3につ
ながっており、パイプ3は第1の熱交換器4、および、
バイブロを通る加熱流体(例えば高圧下の蒸気)により
加熱さ°れる第2の熱交換器5を介して気−液分離器7
に達する。
気体パイプ8および液体パイプ9は分離器7から管束反
応器11の頭頂部10に達する。
簡略化して示した管束反応器11は、反応領域12に、
例えば亜クロム酸銅系の触媒パッキングを充填した、I
M’hの平行に配列した反応器管を有してなる。個々の
管は、冷却液サーキット13により向流で冷却される。
冷却液サーキット13には冷却液を冷却するための熱交
換器14およびポンプ15が配置されている。
生成物パイプI7が管束反応器IIの脚部I6から出て
おり、まず熱交換器4を通過し、次にもう一つの熱交換
器18を通過する。パイプ17は気−液分離器19に通
じている。液体反応生成物、特に脂肪アルコールおよび
プロパン−1,2−ジオールは、絞り部20を有するパ
イプ21を通って分離器19から流れ出て、貯蔵容器2
2に入る。
生成物はパイプ23を通して除去することができる。
分離器19から出てくる本質的に水素からなる気相は、
パイプ25を通して除去される。パイプ25はパイプ2
7につながり、パイプ27には新しい水素を供給するた
めの供給パイプ28もつながっている。パイプ28を開
いた後、水素はパイプ27によりパイプ3に誘導される
本方法は以下のように行われる。
液体脂肪酸トリグリセリドおよび気体水素をパイプIお
よびパイプ28または27を通してパイプ3内で混合し
、熱交換器4および5内で約160℃を越える温度に加
熱する。次に分離器7内で二つの相を互いに分離し、パ
イプ8および9を通して、管束反応器11の頭頂部10
に導入する。
液相は、ディストリビュータ−(図示していない)を通
して、管束反応器11の個々の管に均一に分配し、気体
水素は、特別のディストリビュータ−を用いることなく
自動的に、実質的に等量に個々の管に分配する。
液相は、容管において、トリクル相として気相と並流で
触媒パッキングに流通する。各反応器管の幾何学的寸法
の適切な選択ならびに容管の単位容積および単位面積当
たりの精密な負荷故に、触媒管内にプラグ流れが形成さ
れ逆混合が起こり得ない。更に、冷却液サーキット13
によりまたは過剰の水素により温度を厳密に制御するこ
とによって精密な反応が保証される。圧力および温度の
反応パラメーターは、触媒の実際の活性および反応器内
の流動条件に応じて、水添生成物中の脂肪アルコールお
よびプロパン−1+2−ジオールの所望の高収率および
パラフィンの低含量が達成されるように調整される。
反応生成物は、管束反応器11の脚部16において容管
から流れ出るので、触媒との再度の接触があり得ず、要
求される生成物組成に悪影響を与え得る不必要な副反応
が防止される。次に、反応生成物および過剰の水素をパ
イプ17を通して熱交換器4内で冷却しくそれによりプ
ラントに新しく導入した出発物質を同時に加熱し)、ま
た熱交換器18内においても冷却し、次に気−液分離器
19に輸送する。脂肪アルコールおよびプロパン−1,
2−ジオールからなる液体反応生成物を、パイプ21を
通して貯蔵容器z2に供給し、そこからパイプ23によ
り除去することができる。
分離”AN 19内で分離した本質的に水素を含有する
気(目を、パイプ25を通して除去して、パイプ28か
らの新しい水素と混合し、パイプ27および3を介して
管束反応器11に再循環する。
脂肪アルコールの収率が理論値の少なくとも99%テア
リ、プロパン−1,2−ジオールの収率が理論値の少な
くとも80%でありパラフィン最高含1が理論値の0.
5%である所望の水添生成物を得るために、圧力および
温度の反応パラメーターを時間により変化する触媒活性
に適合させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、トリグリセリド水添用プラントの簡略フロー
チャートを示す。 2.15・・・ポンプ 4.5.14.18・・・熱交換器 7.19・・・分離器    11・・・管束反応器1
3・・冷却液サーキット 22・・・貯蔵容器特許出願
人 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ
・アクチェン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、気体水素および水添触媒の存在下、50〜300バ
    ールの圧力および160〜250℃の温度で、液体脂肪
    酸トリグリセリドを接触水添して脂肪アルコールとC_
    3ジオールを同時に回収する方法であって、水添反応は
    、冷却または加熱液により等温条件下に操作されている
    管束反応器内で行い、管束反応器の個々の反応器管内に
    おいて、液相を気相と一緒に並流トリクル相として、逆
    混合しないように触媒パッキング上に流通させ、反応器
    の単位容積あたりの負荷が反応器1l当たり出発物質0
    .2〜2.5l/hrであり、各反応器管の単位面積当
    たりの負荷が反応器断面積1m^2当たり1.5〜24
    m^3/hrであるように選択し、温度および圧力の反
    応パラメーターを実際の触媒活性に従って適合させるこ
    とにより、形成される反応混合物を、脂肪アルコールお
    よびプロパン−1,2−ジオールの収率が理論値の少な
    くとも99%および80%であり、パラフィン含量が多
    くとも理論値の0.5%であるように調整することを特
    徴とする方法。 2、温度および圧力の反応パラメーターを適合させるこ
    とにより、プロパン−1,2−ジオールの収率が理論値
    の80%以上、好ましくは90%以上、より好ましくは
    95%以上であるように反応混合物を調整する請求項1
    記載の方法。 3、逆混合を避けるために、各反応器管の内径を25〜
    200mm、好ましくは30〜100mm、より好まし
    くは40〜70mmに選択し、移動相をプラグ流れとし
    て触媒パッキングに流通させる請求項1または2記載の
    方法。 4、単位容積当たりの負荷を、反応器容積1l当たり出
    発物質0.3〜2.0l/hrに調整する請求項1〜3
    のいずれかに記載の方法。 5、各反応器管の単位面積当たりのロードを、反応器断
    面積1m^2当たり出発物質1.5〜15m^3/hr
    に調整する請求項1〜4のいずれかに記載の方法。 6、反応領域内での最大温度上昇を、過剰の水素による
    内部冷却及び/又は冷却液による外部冷却により、大き
    くとも5℃までであるように調整する請求項1〜5のい
    ずれかに記載の方法。 7、180〜250℃の温度で行う請求項1〜6のいず
    れかに記載の方法。 8、150〜280バールの圧力下に行う請求項1〜7
    のいずれかに記載の方法。 9、触媒として、亜クロム酸銅系の粒状または造形触媒
    を使用する請求項1〜8のいずれかに記載の方法。 10、液相をディストリビューターを介して各反応器管
    に5%の精度で均一に入れる請求項1〜9のいずれかに
    記載の方法。
JP1067382A 1988-03-19 1989-03-18 液体脂肪酸トリグリセリドの接触水添方法 Expired - Lifetime JP2647486B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3809270.0 1988-03-19
DE3809270A DE3809270A1 (de) 1988-03-19 1988-03-19 Verfahren zur katalytischen hydrierung von fluessigen fettsaeure-triglyceriden zur gleichzeitigen gewinnung von fettalkoholen und c(pfeil abwaerts)3(pfeil abwaerts)-diolen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01275542A true JPH01275542A (ja) 1989-11-06
JP2647486B2 JP2647486B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=6350170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1067382A Expired - Lifetime JP2647486B2 (ja) 1988-03-19 1989-03-18 液体脂肪酸トリグリセリドの接触水添方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4942266A (ja)
EP (1) EP0334118B1 (ja)
JP (1) JP2647486B2 (ja)
CN (1) CN1026691C (ja)
BR (1) BR8901249A (ja)
DE (2) DE3809270A1 (ja)
MY (1) MY105124A (ja)
PH (1) PH26966A (ja)
TR (1) TR24140A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006248899A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Kao Corp アルコールの製造方法
JP2012527427A (ja) * 2009-05-20 2012-11-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 銅含有不均一触媒上で、脂肪酸トリグリセリドの水素化を行うことによって脂肪アルコールを製造する方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3913387A1 (de) * 1989-04-24 1990-10-25 Henkel Kgaa Verfahren zur katalytischen hydrierung von fluessigen fettsaeure-methylestern
DE4005629A1 (de) * 1990-02-22 1991-08-29 Henkel Kgaa Verfahren zum hydrieren
US5120885A (en) * 1990-09-21 1992-06-09 Kao Corporation Process for producing alcohol
MY108019A (en) * 1991-03-11 1996-07-30 Kao Corp Process for producing desulfurized fats & oils or fatty acid esters & process for producing alcohols by using said desulfurized fats & oils or fatty acid esters.
DE4242466C2 (de) * 1992-12-16 2003-07-03 Cognis Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von Fettalkoholen
US6455742B1 (en) 1999-09-02 2002-09-24 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for catalytically reducing carboxylic acid groups to hydroxyl groups in hydroxycarboxylic acids
US6997821B2 (en) * 1999-11-01 2006-02-14 Callaway Golf Company Golf club head
EP1566372B1 (en) * 2002-11-27 2018-01-10 New Japan Chemical Co., Ltd. Method of hydrogenation reaction
WO2005026091A1 (ja) * 2003-09-09 2005-03-24 Kao Corporation アルコールの製造方法
US7131446B2 (en) * 2004-03-25 2006-11-07 Tang Kenneth Y Light-triggered tattoo process
US7619118B2 (en) 2006-06-07 2009-11-17 The Procter & Gamble Company Process for the conversion of glycerol to propylene glycol and amino alcohols
CN101466663B (zh) * 2006-06-07 2013-11-06 宝洁公司 将甘油转变成氨基醇的方法
US7619119B2 (en) * 2006-06-07 2009-11-17 The Procter & Gamble Company Processes for converting glycerol to amino alcohols
DE102007027374A1 (de) 2007-06-11 2008-12-18 Cognis Oleochemicals Gmbh Verfahren zur Herstellung von 1,2-Propandiol
DE102007027371A1 (de) 2007-06-11 2008-12-18 Cognis Oleochemicals Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Verbindung aufweisend mindestens eine Ester-Gruppe
US8704007B2 (en) 2011-12-09 2014-04-22 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion of renewable feedstocks
US8865949B2 (en) 2011-12-09 2014-10-21 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion of renewable feedstocks

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2109844A (en) * 1932-02-27 1938-03-01 Du Pont Catalytic hydrogenation of glycerides of aliphatic carboxylic acids
GB749069A (en) * 1953-04-22 1956-05-16 Ici Ltd Improvements in and relating to the production of alcohols
GB975134A (en) * 1961-02-15 1964-11-11 Metallgesellschaft Ag Process for the production of fatty alcohols
DE2853990C2 (de) * 1978-12-14 1983-12-01 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Fettalkoholen
US4804790A (en) * 1983-07-14 1989-02-14 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Process for obtaining fatty alcohols from free fatty acids
DE3624812A1 (de) * 1986-07-23 1988-01-28 Henkel Kgaa Verfahren zur direkthydrierung von triglyceriden
EP0254189B1 (de) * 1986-07-23 1992-03-04 Henkel Kommanditgesellschaft auf Aktien Verfahren zur Direkthydrierung von Glyceridölen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006248899A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Kao Corp アルコールの製造方法
JP2012527427A (ja) * 2009-05-20 2012-11-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 銅含有不均一触媒上で、脂肪酸トリグリセリドの水素化を行うことによって脂肪アルコールを製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR8901249A (pt) 1989-11-07
EP0334118B1 (de) 1992-11-11
CN1026691C (zh) 1994-11-23
DE3809270A1 (de) 1989-09-28
PH26966A (en) 1992-12-28
MY105124A (en) 1994-08-30
CN1037139A (zh) 1989-11-15
JP2647486B2 (ja) 1997-08-27
TR24140A (tr) 1991-04-09
DE58902638D1 (de) 1992-12-17
US4942266A (en) 1990-07-17
EP0334118A1 (de) 1989-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01275542A (ja) 液体脂肪酸トリグリセリドの接触水添方法
RU2126799C1 (ru) Непрерывный способ проведения экзотермической реакции и каталитический конвертер
KR101431488B1 (ko) 프로필렌글리콜로의 글리세롤의 수소첨가 방법
JPS6217578B2 (ja)
US4263141A (en) Process of producing gasoline from synthesis gas
SA94150374B1 (ar) عملية إنتاج ميثانول methanol
JPS5989636A (ja) 酢酸からのエタノ−ルの製造
JPS6299350A (ja) 変性ラニ−触媒を使用する芳香族ジアミノ化合物の製造
US3868422A (en) Multistage hydroformylation process
US4847016A (en) Process for the continuous hydrogenation of fats, fatty acids and fatty acid derivatives in the presence of a heterogeneous catalyst
JPH04504718A (ja) 液状脂肪酸メチルエステルの接触水素化方法
CA2083459A1 (en) Process for the fluidized bed oxidation of ethane to acetic acid
EP1336598B1 (en) Method for production of methacrylic acid
JP2863005B2 (ja) 水素化方法
KR100340778B1 (ko) 고발열반응을수행하기위한접촉전환기및방법
JP5400148B2 (ja) ヘキサフルオロイソプロパノールを生成する連続方法
US4847440A (en) Method of manufacturing propynol
RU2279424C2 (ru) Способ получения соединения (мет)акролеина или (мет)акриловой кислоты
US3113974A (en) Oxo process with continuously increasing temperature in a continuous reactor
US2413153A (en) Process for catalytic hydrogenation of aliphatic nitrohydroxy compounds
DE2359498A1 (de) Verfahren zur herstellung von aethylenoxid durch direktoxidation von aethylen
JPH0115512B2 (ja)
Lokhat et al. Simulation and Optimization of a Multitubular Reactor Train for Acrylic Acid Production.
JP4617455B2 (ja) 有機化合物の異性化方法
CN216654501U (zh) 一种丁二醛加氢合成丁二醇的绝热固定床反应器系统

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term