JPH01274753A - 接触型レーザプローブ - Google Patents

接触型レーザプローブ

Info

Publication number
JPH01274753A
JPH01274753A JP63104033A JP10403388A JPH01274753A JP H01274753 A JPH01274753 A JP H01274753A JP 63104033 A JP63104033 A JP 63104033A JP 10403388 A JP10403388 A JP 10403388A JP H01274753 A JPH01274753 A JP H01274753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact member
laser light
optical axis
guide wire
axis direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63104033A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiko Ogasawara
小笠原 忠彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP63104033A priority Critical patent/JPH01274753A/ja
Publication of JPH01274753A publication Critical patent/JPH01274753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はたとえば前立腺や血栓を切開したり除去する
場合に使用される接触型レーザプローブに関する。
[従来の技術] 一般、上述した接触型レーザプローブの公知技術として
は、たとえば特開昭61−502168号公報や特開昭
62−139642号公報に示されるものなどがある。
これら公報に示された公知技術の基本的な構成は、レー
ザ光源に光学的に接続された光ファイバと、この光ファ
イバのレーザ光出射端に接続された接触部材とによて構
成されている。この接触部材は、たとえば透光性耐熱性
セラミックスである透光性アルミナや透明マグネシアな
どの材質によって形成されている。そして、その形状は
レーザ光の光軸方向に沿う軸芯を持つように形成された
円柱状や出射端程断面積が減少する円錐状に形成されて
いる。
そして、切開や切除をする場合には、上記接触部材の先
端面を患部に当接させなからレーザ光を照射するように
している。
しかしながら、このような形状の接触部材を使用して前
立腺の切除や血栓の除去などを行なう場合には、いずれ
も管腔内での処置であるため、上記接触部材の形状が最
適でなかった。つまり、円柱状の接触部材の場合は、患
部に当接してレーザ光を照射する出射端部が平坦である
ため、前立腺や血栓を削り取る場合に、除去した異物が
接触部材の出射端部に付着してしまい、レーザ光の照射
能力が低下してしまうことがあった。また、円錐状の場
合は、レーザ光の出射端部の面積が小さく、面積の大き
な患部に対しては照射を反復して行なわなければならな
いから、患部全体を照射するためにはかなりの手間が掛
るという問題が生じる。
そこで、本件出願人は特願昭62−252402号(未
公開)に示される接触型レーザプローブを提案した。こ
の先行出願の接触型レーザプローブは接触部材の断面形
状を環状もしくは円弧状に形成するようにしている。
[発明が解決しようとする課題] このように、接触部材の断面形状を環状もしくは円弧状
に形成すれば、接触部材を管腔に進入させることによっ
て患部から離脱された異物がその内部にスムースに人込
み、出射端部に付着するのが防止されるから、レーザ出
力を一定に維持することができ、また円錐状の場合に比
べて大きな出射面積を確保することができるから、処置
を効率よく行なうことができる。
しかしながら、尿管や血管などの管腔に導入する場合、
上記接触部材を管腔の軸線に対して傾いた状態で押込ん
でしまうことがある。すると、上記接触部材によって管
腔を傷付けたり、最悪の場合には穿孔してしまう恐れが
ある。
この発明は上記事情にもとずきなされたもので、その目
的とするところは、レーザ光による管腔内における前立
腺や血栓の切開や除去などの処置を安全かつ確実に行な
うことができるようにした接触型レーザプローブを提供
することにある。
[課題を解決するための手段及び作用]上記課題を解決
するためにこの発明は、光軸方向と直交する方向の断面
形状が環状もしくは円弧状に形成されたレーザ光を透過
する接触部材と、この接触部材の一端側からレーザ光を
入射させるレーザ光伝達手段と、上記接触部材の内部に
光軸方向に沿って挿通され上記接触部材の移動を案内す
るガイド部材とを具備する。そして、上記ガイド部材に
よって接触部材を所定の方向に進めることができるよう
にした。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第2図は血栓の除去や前立腺切除等の処置を行なう際に
用いられる手術用器具である硬性鏡1を示す。この硬性
鏡1は挿入部2を有し、この挿入部2内には光学視管3
が挿通され、この光学視管3の基端には接眼部4が設け
られている。
上記挿入部2と接眼部4との間には軸方向に進退自在な
スライダ5が設けられている。このスライダ5と上記挿
入部2の基端との間にはU字状のメ板ばね6が設けられ
、さらに挿入部2の基端とスライダ5とにはそれぞれ指
掛は部7が設けられている。また、スライダ5には上記
挿入部2にスライド自在に挿通されたガイドシース8の
基端が連結されている。したがって、手掛は部7に指を
掛けてスライダ5をスライド操作すれば、それに上記ガ
イドシース8を連動させることができるようになってい
る。
上記ガイドシース8には接触型のレーザプローブ9が設
けられている。このレーザプローブ9は上記ガイドシー
ス8の先端に基端側か取付は固定された接触部材11を
有する。この接触部材11は耐熱性が高く、レーザ光を
透過する材料で形成されており、たとえば透光性耐熱性
セラミックである透光性アルミナ、透明マグネシアなど
によって形成されている。そして、その形状は管体を軸
芯に沿って2分割し、先端を斜めにカットした形状とな
7ている。つまり、接触部材11は後述するごとくレー
ザ光が透過される光軸方向に直交する方向の断面がほぼ
円弧状に形成されており、その光軸方向の出射側の端部
12は、円弧状の周方向に対してほぼ垂直な縁部から中
央に向けてレーザ光の出射方向に順次突出されるように
構成され、またそれによって接触部材11の先端面は第
4図に示すように所定の角度αで傾斜したすくい面13
に形成されている。
上記接触部材11の後端面であるレーザ光の入射面14
にはレーザ光伝達手段としてのたとえば3本の光ファイ
バ15の先端が上記入射面14の周方向に等間隔で対向
している。これら光ファイバ15は先端部が上記ガイド
シース8の内周面に形成された保持部16に保持され、
基端側か上記スライダ5に接続されたチューブ17に挿
通されて外部に導出されている。そして、光ファイバー
5の基端には各々コネクター8が設けられ、これらのコ
ネクター8はレーザ光源19に光学部材21を介して光
学的に接続されている。
上記チューブ17には分岐チューブ22が接続されてい
る。この分岐チューブ22からはガイド部材としてのガ
イドワイヤ23が挿通されている。
このガイドワイヤ23はスライダ5を経由してガイドシ
ース8に挿入されている。そして、上記分※ 岐チュー・ブ22かI突出した後端部を押し引き操作す
ることによって先端部を上記ガイドシース8の先端から
突没させることができるようになっている。なお、上記
分岐チューブ22の開口端にはゴムキャップ24が嵌着
されていて、ガイドワイヤ22を進退操作したときにこ
の分岐チューブ22から液体が漏れるのを防止している
このように構成された接触型のレーザプローブ9によっ
てたとえば第5図に示すように血管26に生じた血栓2
7を除去する場合には、硬性鏡1の挿入部2を血管26
内に挿入する。ついで、ガイドワイヤ23を挿入部2か
ら突出させたなら、スライダ5を進退操作する。すると
、断面が円弧状の接触部材11は上記ガイドワイヤ23
にガイドされながら挿入部2から突出することになる。
したがって、ガイドワイヤ23をあらかじめ血栓26の
隙間26aに通しておけば、上記接触部材11をガイド
ワイヤ23の方向に進めることができるから、血管26
の管壁を損傷させたり、穿孔してしまうなどのことが防
止される。
このように、接触部材11を突出させて血栓27に押し
当てたなら、レーザ光源19を作動させてレーザ光を上
記接触部材11から出射させて血栓27を照射すれば、
その血栓27を除去することができる。そして、除去さ
れた血栓27は接触部材11を進退操作することによっ
てそのすくい面13から内部を通して後方へ排除するこ
とができる。したがって、除去された血栓27が接触部
材11の出射側の端部12に付着するのが防止されるか
ら、それにより常にレーザ光の出力が維持され、安定し
た処置を行なうことができる。
第6図と第7図はこの発明の他の実施例を示し、この実
施例は接触部材31が円筒状に形成されている。つまり
、接触部材31のレーザ光が透過する光軸方向と直交す
る方向の断面が環状に形成されており、その光軸方向の
出射側の出射端部32は、円筒状の径方向の外側に向か
うほどレーザ光の出射側に突出されることでその先端面
がすくい面33に形成されている。
また、上記接触部材31の基端側の入射面34にはたと
えば2本の光ファイバ15の出射端が周方向にほぼ18
0度ずれて対向配置されており、レーザ光が上記接触部
材31に均一に入射されるよう構成されている。また、
この接触部材31の内部にはガイドワイヤ23が上記光
ファイバ15と平行に通されている。なお、光ファイバ
15の基端は上記一実施例と同様レーザ光源19に光学
的に接続される。
このような構成においても、上記一実施例と同様あらか
じめガイドワイヤ23をガイドシース8から突出させて
おけば、このガイドワイヤ23によって接触部材31の
突出方向をガイドすることができる。したがって、この
接触部材31による処置を安全に行なうことができるば
かりか、除去された血栓27などの異物をそのすくい面
33から内部に導入し、後方へ排除することができるか
ら、その異物が接触部材31の出射端部32に付着する
ようなこともない。
第8図(a)〜(C)はこの発明のさらに他の実施例を
示し、この実施例は上記各実施例に示された断面が円弧
状あるいは環状の接触部材11.31のすくい面13.
33の角度をそれぞれ変化させたものであり、その角度
を第8図(a)から第8図(c)のように次第に大きく
することで、レーザ光41の出射方向を変えることがで
きる。
すなわち、すくい面の角度を大きくするにしたがいレー
ザ光41の出射角度も大きくすることができる。
したがって、すくい面13.33の角度が異なる複数の
接触部材11.31を用意しておき、患部の大きさや位
置などに応じて上記接触部材11.31を交換すれば、
患部の処置を能率よく確実に行なうことができる。
なお、上記各実施例では血栓を除去する場合について説
明したが、たとえば前立腺の除去などの他の処置にも適
用することができること無論である。
また、この発明のレーザプローブは硬性鏡でなく、軟性
鏡の場合にも適用することができる。その場合、ガイド
シースを軟性の材料で作り、ガイドワイヤは上記ガイド
シースよりも硬いものを使用すれば、このガイドワイヤ
によってガイドシースの先端に取付けられた接触部材を
ガイドすることができる。
[発明の効果コ 以上説明したようにこの発明によれば、レーザ光が透過
する接触部材の光軸方向と直交する方向の断面を円弧状
もしくは環状に形成するとともに、この接触部材の内部
に光軸方向に沿ってガイドワイヤを挿通し、このガイド
ワイヤによって上記接触部材の移動を案内するようにし
た。したがって、上記接触部材からレーザ光を出射させ
ることで管腔内壁に沿っての切除や切開などの処置を容
易に効率よく、しかも安全に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すレーザプローブが挿
通された挿入部の先端部の断面図、第2図は硬性鏡の全
体図、第3図はレーザプローブの先端部分の斜視図、第
4図は接触部材の断面図、第5図は血栓を除去するとき
の説明図、第6図はこの発明の他の実施例を示すレーザ
プローブ先端部分の断面図、第7図は同じく接触部材の
斜視図、第8図(a)乃至第8図(c)はこの発明のさ
らに他の実施例を示す異なる角度のすくい面を有する接
触部材の断面図である。 11.31・・・接触部材、15・・・光ファイバ(レ
ーザ光伝達手段)、23・・・ガイドワイヤ(ガイド部
材)。 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  光軸方向と直交する方向の断面形状が環状もしくは円
    弧状に形成されたレーザ光を透過する接触部材と、この
    接触部材の一端側からレーザ光を入射させるレーザ光伝
    達手段と、上記接触部材の内部に光軸方向に沿って挿通
    され上記接触部材の移動を案内するガイド部材とを具備
    したことを特徴とする接触型レーザプローブ。
JP63104033A 1988-04-28 1988-04-28 接触型レーザプローブ Pending JPH01274753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104033A JPH01274753A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 接触型レーザプローブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104033A JPH01274753A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 接触型レーザプローブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01274753A true JPH01274753A (ja) 1989-11-02

Family

ID=14369920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63104033A Pending JPH01274753A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 接触型レーザプローブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01274753A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234161A (ja) * 1988-07-08 1990-02-05 Surgical Laser Technol Inc 生体組織内狭隘路におけるレーザ治療装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234161A (ja) * 1988-07-08 1990-02-05 Surgical Laser Technol Inc 生体組織内狭隘路におけるレーザ治療装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5534000A (en) Laser fiber apparatus having a contact tip and adjacent diffuser element and surgical methods for using same
US4266547A (en) Laser knife
US4249533A (en) Laser knife
US5375589A (en) Unique cleaning catheter
JP5498174B2 (ja) 反射で照らし出されるアーチファクトを減少させるための装置
US5454782A (en) Translumenal circumferential energy delivery device
US3760810A (en) Surgical ligating instrument of the endoscope type
US5324285A (en) Laser-catheter
KR20000023753A (ko) 동맥 내막 절제 수술기구 및 방법
EP0153847A2 (en) Intravascular laser catheter
US8915836B2 (en) Endoscope, guide unit, guide wire, medical-device guiding system, and medical-device guiding method
US5095889A (en) Endoscope for laser lithotripsy
JPH01274753A (ja) 接触型レーザプローブ
JP2587834B2 (ja) 接触型レーザプローブ
WO2017029832A1 (ja) 医療用シース及び医療機器
JPH01308522A (ja) 診断治療用カテーテル
JPH0759724A (ja) 手持内視鏡
JPH08215209A (ja) レーザー内視鏡
EP0482960A1 (en) Surgical apparatus for suture insertion
JPS58133248A (ja) レ−ザ−照射装置
JP2004024618A (ja) 蛍光観察内視鏡用処置具
JPH04138151A (ja) レーザプローブ
JPH0363044A (ja) レーザプローブ
JPH02156940A (ja) レーザプローブ
JP2602286B2 (ja) レーザシステム