JPH01274186A - 電子写真方法 - Google Patents

電子写真方法

Info

Publication number
JPH01274186A
JPH01274186A JP10271888A JP10271888A JPH01274186A JP H01274186 A JPH01274186 A JP H01274186A JP 10271888 A JP10271888 A JP 10271888A JP 10271888 A JP10271888 A JP 10271888A JP H01274186 A JPH01274186 A JP H01274186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
destaticizing
charger
wavelength
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10271888A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Ikesue
龍哉 池末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10271888A priority Critical patent/JPH01274186A/ja
Publication of JPH01274186A publication Critical patent/JPH01274186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は感光体表面に静電潜像を形成する方式の電子写
真装置における電子写真方法に関する。
(従来の技術) 複写機、レーザープリンタ等の電子写真装置では、暗中
では絶縁性であり、光の照射により電子、正孔が発生し
て導電性となる性質をもった光導電層をアルミニウム等
の導電性巻支持体上に積層したものが感光体として用い
られている。通常の電子写真プロセスでは、まず、コロ
ナ放電等により、感光体表面を一様に帯電させ、次に露
光により原稿の像を感光体表面に投影する。感光体表面
の露光光未照射部はそのまま電荷が保持され、露光光照
射部は発生する電子または正孔により感光体表面の電荷
が中和され、感光体表面に静電潜像が形成される。この
静電潜像に、トナーを静電的に付着させることにより現
像を行い、現象された像を用紙等転写材に転写すること
により複写プロセスが完了する。なお感光体表面に残留
する電荷は除電ランプにより中和され、次の複写サイク
ルに入る。従って感光体中の先導電層に要求される特性
としては、光感度、電荷受容性、電荷保持性、サイクル
の安定性などがあげられる。
従来、光導電層の材料としては、Se、5e−Te系、
AS  Se  、ZnOなどが用いられできた。しか
し、Se系は硬度が低いため寿命が短い、人体に有毒で
ある、軟化点が低い等の欠点があり、As Se3は光
疲労により帯電能や感度が大きく劣化する、人体に有毒
である。温度特性が悪い等の欠点があり、ZnOでは、
耐剛性に問題があった。そこで最近では非晶質シリコン
(以下a−真iと略記する)や有機光導電体(以下oP
Cと略記する)等が用いられている。a−Siはビッカ
ース硬度が高く耐刷性や耐衝撃性に優れ、更に可視光全
域から近赤外領域まで広い波長領域に高い光感度を有す
る反面、帯電能が低い画像流れを生じやすい、製造コス
トが高い等の欠トが安く、人体にも無害であり材料の選
択によっては耐剛性や光感度も改善できる。特に光導電
層が電子、正孔を生じる荷電発生層(以下CGLと略す
)と電子、正孔が移動する電荷輸送層(以下CTLと略
す)とからなる多層構造を有するOPCはすぐれた特性
を示すものとして注目されている。
しかし、このような多層構造のOPCにあっては、CT
Lに使用する樹脂などの極性基に電荷(電子又は正孔)
が蓄積されるため、露光時及び除電時における電磁波の
照射を繰り返すことにより蓄積電荷が増加するため、白
地電位が上昇し、かぶりを受けやすくなる。又、帯電能
も低下し、画像がうすくなる等の不具合が生じた。
(発明が解決しようとする課題) 以上詳述したようにOPCにあっては、画像低下がおこ
り、その結果、画像がうずくなり、かぶりを生じるとい
う不具合が生じた。
本発明は上記課題を解決するため、電子写真プロセスに
おいて照射する電磁波の波長を調整することにより、C
TLに蓄積される電荷を減少させ、繰り返し照射による
画像がうすれる、かぶりが生じるといった画像の劣化を
防ぐことを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段と作用) 本発明は、電子写真プロセスにおいて照射する露光光、
転写前除電光、転写前除電光のうちいずれか1つの電磁
波の波長を620nm以下とすることにより繰り返し画
像形成により蓄積される電荷を減少させ繰り返し照射に
よる画像の劣化を防ぐことを目的とする。
を参照して説明する。
感光体10は軸を中心に矢印χの方向に回転することが
できる。この感光体10の周囲に帯電チャージャー11
、露光ランプ12、現像器13、転写前除電ランプ14
、転写チャージャー15、剥離チャージャー16、クリ
ーニング部17、除電ランプ18がこの順に配置されて
いる。更に感光体10と転写チャージャー15の間には
用紙の搬送路19が設けられ、用紙搬送路19の一端に
は、用紙挿し入れ部20他端には用紙排出部21が設け
られている。
次にこの複写機の動作について説明する。感光体10は
まず帯電チャージャー11のコロナ放電により表面が一
様に帯電される。(本実施では正帯電)次に露光ランプ
12により、原稿の像が感光体10表面に投影され、静
電潜像が形成される。この静電潜像に現像器13中のト
ナーが静電的に付着され、静電潜像が可視像化される。
次に転写前除電ランプにより、トナー未付着部の電位1
+ が下げられ転写チャージャー15により用紙挿し入れ部
20より用紙搬送路19に送られた用紙の背後から、正
帯電を行うと、トナーが感光体1゜から用紙に転写され
る。次に剥離チャージャー16により、用紙が感光体1
0から剥離され用紙排出部19より排出される。感光体
10の表面に践−ニッグ部14によって回収される。最
後に、除電うンプエ↓の照射により、感光体表面の電位
をテ 完全に中和し、−工程が終了し、次の複写工程に入る。
次に本実施例で用いる感光体の構造および製造方法につ
いて述べる。感光体の断面構造は第2とCGL24とが
順次積層されている。このようり な構造の感光体を製造するためにはアルミニウムからな
る支持体を第1式 %式% で示されるヒドラゾンと第2式 で示されるフェノキシを混合し、これらをシクロヘキサ
ンに溶かした溶液中に浸し、これを乾燥しCTL24を
形成する。次いで第3式 −・−(113式) で示されるナフールAS系アゾ顔料と(第1式)でむさ
れるヒドラゾンと(第2式)で示されるフ斤・ エノキシとを混合し、これ等を1.1.2.  トリフ
ロロエタンの溶剤中で溶かした溶液中にCTL24を有
する支持体を浸し煤乾してCGL2キを積層する。
こうして製造された感光体を前述の複写機に実装して複
写を繰り返し複写による蓄積電荷の増加の様子を測定し
た。第3図では横軸に複写回数、縦軸に蓄積電荷をとり
露光光の波長の違いによる蓄積電荷の増加の様子を示し
た。第3図から明らかなように波長が長くなるほど繰り
返し複写による蓄fA電荷の増加が著しくなり、特に波
長が620nmを越えると蓄積電荷の増加量が急激に大
きくなることがわかる。又、複写された画像を比較する
と、複写回数が6000回を超えると波長が620nm
以上の場合には、画像がうすくなる。
かぶりが生じるなどの画像の劣化が生じるが、波長が6
20nm以下の場合には、初期と変わらない良好な画像
が得られた。以上より、露光工程において照射する光の
波長を620nm以下に調整すると繰り返し画像形成を
行っても、初期と■らぬ良好な画像が得られることがわ
かる。又、はんこ等の赤色原稿の再現性も良好である。
なお本実施例では露光工程において照射する光の波長を
620nm以下に調整したが、転写前除電工程、転写前
除電工程のいずれかで波長を620nm以下に調整をし
た場合にも、又、すべての工程においても波長を620
nm以下に調整した場合にも同様の効果が得られた。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明の電子写真プロセるといった
画像の劣化を防ぐことができる。
関するものであり、 第1図は実施例で使用した複写機の構造を示す模式図、 第2図は、実施例で■耳桟に実装した有機光導電体の断
面を示す構造図、 第3図は、露光工程において照射する波長の違いによる
蓄積電荷の増加の違いを示したグラフである。
12・・・・・・露光ランプ 14・・・・・・転写前除電ランプ 同     山  下     − 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 有機光半導体からなる感光体上に静電潜像を形成し、こ
    の静電潜像を現像後、転写材に転写する電子写真方法に
    おいて、静電潜像形成時、転写前の除電時、転写後の除
    電時に照射する電磁波のうちいずれか1つが波長620
    nm以下の電磁波であることを特徴とする電子写真方法
JP10271888A 1988-04-27 1988-04-27 電子写真方法 Pending JPH01274186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10271888A JPH01274186A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 電子写真方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10271888A JPH01274186A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 電子写真方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01274186A true JPH01274186A (ja) 1989-11-01

Family

ID=14335046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10271888A Pending JPH01274186A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 電子写真方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01274186A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5604524A (en) * 1992-09-09 1997-02-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrostatic image forming apparatus
US5655869A (en) * 1994-07-16 1997-08-12 Jenoptik Technologie Gmbh Device for coupling loading and unloading devices with semiconductor processing machines
US6058003A (en) * 1996-02-08 2000-05-02 Hamamatsu Photonics K.K. Electrostatic charger and discharger
US7764906B2 (en) 2005-06-24 2010-07-27 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming method
US7785762B2 (en) 2005-12-15 2010-08-31 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5604524A (en) * 1992-09-09 1997-02-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrostatic image forming apparatus
US5655869A (en) * 1994-07-16 1997-08-12 Jenoptik Technologie Gmbh Device for coupling loading and unloading devices with semiconductor processing machines
US6058003A (en) * 1996-02-08 2000-05-02 Hamamatsu Photonics K.K. Electrostatic charger and discharger
US7764906B2 (en) 2005-06-24 2010-07-27 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming method
US7785762B2 (en) 2005-12-15 2010-08-31 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4071361A (en) Electrophotographic process and apparatus
JPH05210315A (ja) 中間媒体から用紙への転写を非常に高い効率で行う方法
JPS6348339B2 (ja)
JPS58123571A (ja) セルフクリ−ニングゼログラフ装置
JPS61165764A (ja) 電子写真プロセス
JPH01274186A (ja) 電子写真方法
JPS5732456A (en) Copy printing method
JPH1010942A (ja) 予備清掃無しで負摩擦帯電性トナーを清掃する装置及び方法
JP2590964B2 (ja) 画像形成方法
JPS648331B2 (ja)
JPS592068A (ja) トナ−像転写装置
JPH01274183A (ja) 電子写真方法
JP2825809B2 (ja) カラー電子写真方法及び装置
JPS62226176A (ja) 電子写真装置
JPS6029945B2 (ja) 光導電体素子の製造方法
JPH01302365A (ja) 電子写真装置
JPS5831369A (ja) 2色電子写真プロセスにおける感光体除電方法
JPS58118684A (ja) 電子写真複写方法
JPH02195371A (ja) 画像形成装置
JPS6383786A (ja) 非晶質シリコン感光体を使用した電子写真装置
JPH02308292A (ja) 画像形成装置
JPS5978379A (ja) 電子写真方法
JPH01276184A (ja) 画像形成方法
JPS6165274A (ja) 電子写真装置
JPS5913736B2 (ja) 電子写真法