JPH01270382A - 半導体レーザ装置 - Google Patents

半導体レーザ装置

Info

Publication number
JPH01270382A
JPH01270382A JP10050488A JP10050488A JPH01270382A JP H01270382 A JPH01270382 A JP H01270382A JP 10050488 A JP10050488 A JP 10050488A JP 10050488 A JP10050488 A JP 10050488A JP H01270382 A JPH01270382 A JP H01270382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
incident
semiconductor laser
semiconductor substrate
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10050488A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Hasegawa
長谷川 和義
Mitsuo Ishii
光男 石井
Seiichi Nagai
永井 精一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10050488A priority Critical patent/JPH01270382A/ja
Publication of JPH01270382A publication Critical patent/JPH01270382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は光学式情報記録装置や、光センサの発光・受
光部として用いる半導体レーザ装置に関するものである
〔従来の技術〕
第2図は従来の半導体レーザ装置を示す概略図であり、
図において、il+は半導体基板、(2)は半導体基板
(1)にマウントされた半導体レーザ素子、(31は半
導体基板(1)の凹部に対して456の角度で形成され
た傾斜面、(4)ハ傾斜面(3)に形成されたモニタ用
光検出tLf51は上記半導体レーザ素子(2)の一方
の端面に形成した100%近くの反射率を有するコーテ
ィング膜、to+は前記モニタ用光検出器(4)表面内
に形成した100チ近くの反射率を有するコーティング
膜、t71Fs、半導体レーザ素子(21の前面から出
射されるレーザ光、(8)は前記コーティング膜(6)
で反射したレーザ光であり、(91Hコリメートレンズ
、(+01 idビームスプリッタ、(Illはコリメ
ートレンズ、α21は光ディスク、lは光信号検出器、
a4)は光信号検出器Oaに入射するレーザ光である。
次に動作について説明する。半導体基板+11にマウン
トされた半導体レーザ素子(21は、一方の端面eこ1
00チ近い反射率のコーティング膜+ftl f有して
おり、他方の端面からレーザ光(7)を出射する。この
レーザ光())はある程度の広がり角全持って半導体基
板fi+の傾斜面(31に形成されたモニタ用光検出器
(4)へ入射される。このレーザ光()1の一部はモニ
タ用として光検出器(4)によって検出されるが、大部
分はこのモニタ用光検出器(4)の表面に形成した10
0%近くの反射it有するコーティング膜16)で反射
され90″向き全変えて放射する。レーザ光(8)はコ
リメートレンズ(9)?透過してコリメート光とされ、
ビームスプリッタ(toi i透過し、コリメートレン
ズ(11)で光ディスク(l2上へ集光される。光ディ
スク(121で反射したレーザ光(8)ハ光信号として
コリメートレンズ(Ill ’を再び透過し、ビームス
プリッタ(101で90°方向を変えて、光信号検出器
Q31に入射する。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の半導体レーザ装置は以上のように構成されている
ので、光信号検出器す□□□が分離されておりシステム
が大きくなってしまうなどの課題があつこの発明は上記
のような課題全解消するためになされたもので、システ
ムが小型で安価になる半導体レーザ装置?得ること全目
的とする。
〔課題を解決する念めの手段〕
この発明に係る半導体レーザ装置に、光信号検出器全モ
ニタ用光検出器を有する従来の半導体基板の凸部上面に
形成したものである。
〔作用〕
この発明における半導体レーザ装置は、光デイスク力)
らの反射光をホログラムプレーh’6透過させることに
より、反射光を回折分離させ、半導体基板凸部上面に形
成された光信号検出器に入射する。
〔実施例〕
以下、この発明を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例による半導体レーザ装置を
示す概略図であり、図において、11114半導体、基
板、i2i Vi半導体基板Illにマウントされた半
導体レーザ素子、(3)は半導体基板+11の凹部に対
して45°の角度で形成された傾斜面、(4)は傾斜面
(3)に形成されたモニタ用光検出器、(61は上記半
導体レーザ素子(21の一方の端面に形成した100%
近くの反射率を仔するコーティング膜、(61は前記モ
ニタ用光検出器(4)表面内に形成した100%近くの
反射率を有するコーティング膜、(7)は半導体レーザ
素子(21の前面から出射されるレーザ光、(8)は前
記コーティング膜(61で反射し念レーザ光、 031
はホログラムプレート、α4)は対物レンズ、t1zu
光ディスクl12)で反射して、ホログラムプレートα
りで回折分離したレーザ光、α5)はレーザ光04)が
入射する半導体基板凸部上面に設けられ之光信号検出器
である。
次に動作について説明する。
半導体基板(1)Kマウントされた半導体レーザ素子(
21ニ一方の端面に100チ近い反射率のコーティング
膜全有しており、他方の端面からレーザ光(7)を出射
する。このレーザ光())はある程度の広がり角を持っ
て半導体基板fi+の傾斜部(3)に形成したモニタ用
光検出器(4)へ入射される。このレーザ光())の一
部はモニタ用として検出されるが、大部分にこのモニタ
用光検出器(4)の表面に形成した100%近くの反射
率を有するコーティング膜(6)で反射され90″向き
を変えて放射する。レーザ光(8)はホログラムプレー
ト03) を透過し、対物レンズ(I41により光ディ
スクOツに集光される。集光されたレーザ光1811d
再び対物レンズ(14)r透過し、ホログラムプレート
(131に入射する。このホログラムプレート(I:i
it元ディスク02:Jより反射されたレーザ光に対し
非点収差の発生及びレーザ光全回折分離する作用を有し
ているためホログラムプレートα3)に入射したレーザ
光(8)は光信号検出器(lωに入射する非点収差全土
じたレーザ光(8)として回折分離される。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、半導体基板の等板上に
形成した傾斜部を有して成る凸部上面に光信号検出器金
膜けて、発光部と光ディスク等の間にホログラムプレー
ト?介することにより、小型、かつ簡単な構成で安価な
光信号検出装置となる半導体レーザ装置が得られる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
男】図はこの発明の一害施例による半導体レーザ々置金
示す概略図、第2図は従来の半導体レーザ装置全示す断
面図である。 図において、il+は半導体基板、(21は半導体レー
ザ素子、]3)は傾斜面、(4)はモニタ用光検出器、
(5)はコーチ、イングIIJ 、fil !’!コー
ティング膜、+71Hレーザ光、(8)は反射したレー
ザ光、051は光信号検出器。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分金示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  少なくとも2つの光検出器が同一基板内に形成された
    半導体基板の前記基板上に半導体レーザ素子をマウント
    してなる半導体レーザ装置において、上記半導体レーザ
    素子は、一方の端面に100%近い反射率を有するコー
    ティング膜が形成され、他方の端面からのみレーザ光が
    出射され、前記基板において、レーザ光出射端面に対向
    して40%以上の反射率を有する傾斜面が設置され、こ
    の傾斜面を含む領域に、第1の光検出器が形成されてお
    り、また、傾斜面によつて形成される基板凸部上面に第
    2の光検出器が形成され、上記半導体レーザ素子から出
    射されるレーザ光はこれに直接入射しないことを特徴と
    する半導体レーザ装置。
JP10050488A 1988-04-22 1988-04-22 半導体レーザ装置 Pending JPH01270382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10050488A JPH01270382A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 半導体レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10050488A JPH01270382A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 半導体レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01270382A true JPH01270382A (ja) 1989-10-27

Family

ID=14275773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10050488A Pending JPH01270382A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 半導体レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01270382A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03216822A (ja) * 1990-01-19 1991-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ヘッド装置
US5479426A (en) * 1994-03-04 1995-12-26 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor laser device with integrated reflector on a (511) tilted lattice plane silicon substrate
EP1489607A2 (en) * 2003-06-16 2004-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Slim optical pickup

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03216822A (ja) * 1990-01-19 1991-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ヘッド装置
JPH087872B2 (ja) * 1990-01-19 1996-01-29 松下電器産業株式会社 光ヘッド装置
US5479426A (en) * 1994-03-04 1995-12-26 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor laser device with integrated reflector on a (511) tilted lattice plane silicon substrate
EP1489607A2 (en) * 2003-06-16 2004-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Slim optical pickup
EP1489607A3 (en) * 2003-06-16 2007-04-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Slim optical pickup

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5627814A (en) Optical pickup system for reading information recorded on an optical disk having multiple recording surfaces
EP0322714A2 (en) Polarizing optical element and device using the same
US5729519A (en) Optical head including a semiconductor laser having a non-scatter area to diffuse incident light beams
JP2508478B2 (ja) 光学ヘツド
JPH04273208A (ja) 全反射減衰分光を使用する焦点感知装置
JPH01270382A (ja) 半導体レーザ装置
KR930005786B1 (ko) 프리즘-증대 스폿 사이즈 모니터링을 이용한 포커스-에라 검출
JPS6269111A (ja) 反射型傾き検出素子
JP2656136B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2626106B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH1069659A (ja) 光ピックアップシステム
JPH0478029A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP3109877B2 (ja) 光学式情報再生装置
JPH07192281A (ja) 光ピックアップ装置
JP3246608B2 (ja) 光学式情報再生装置
JPS6232528B2 (ja)
JPH07182666A (ja) 光ピックアップシステム
JP2763174B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH08255369A (ja) 光ピックアップ装置
JP2857245B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP3122346B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPS6284439A (ja) 光ピツクアツプ装置
JPH09171633A (ja) 集積光ピックアップシステム
JPH0242641A (ja) 光学ヘッド構造
JPH0242644A (ja) 光学ヘッド構造