JPH01270307A - 異方性永久磁石の製造方法 - Google Patents

異方性永久磁石の製造方法

Info

Publication number
JPH01270307A
JPH01270307A JP63099493A JP9949388A JPH01270307A JP H01270307 A JPH01270307 A JP H01270307A JP 63099493 A JP63099493 A JP 63099493A JP 9949388 A JP9949388 A JP 9949388A JP H01270307 A JPH01270307 A JP H01270307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
permanent magnet
alloy powder
mainly composed
plastic deformation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63099493A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunori Saito
斉藤 光憲
Noriyuki Inoue
宣幸 井上
Nobuo Imaizumi
伸夫 今泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Original Assignee
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namiki Precision Jewel Co Ltd filed Critical Namiki Precision Jewel Co Ltd
Priority to JP63099493A priority Critical patent/JPH01270307A/ja
Publication of JPH01270307A publication Critical patent/JPH01270307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は希土類遷移金属異方性永久磁石の製造方法に関
する。
[従来の技術] 希土類遷移金属合金において希土類金属と遷移金属の比
が2;17である金属間化合物が理論的に極めて古い磁
気特性[(8N)wax 〜50HGOe]を有するこ
とが発見されて以来、同系化合物を主体とする永久磁石
を得る試みが種々実験されてきた。そしてSm−Co−
Cu−Fe系金属間化合物では(BH)IIlax 〜
30HGOeの高磁気特性が得られ、さらに最近ではN
d2F014B系金属間化合物で(BH)maX〜40
HGOeの高磁気特性が得られるようになった。Nd2
 Fe!14B系永久磁石については従来より焼結法の
伯に、急冷凝固法によりその薄帯を永久磁石または樹脂
結合永久磁石の材料としている。またその薄帯を緻密化
し熱間塑性変形加工を施すことにより、磁気的異方性を
有する永久磁石が得られることも知られている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら従来の製造方法においては、粉末を変形す
るために必ず緻密化する工程が必要であるため、ビレッ
トを形成しなければならず、また熱間静水圧圧縮(HI
P)では等方的な加圧手段のため、塑性変形加工を施す
ことはできず、そのため多量生産することが不可能であ
った。
本発明はこの点を鑑みて、製造工程を省略化し、多量生
産ができる急冷凝固法による異方性永久磁石の製造方法
を提供することを目的とする。
[1題を解決するための手段] 本発明は、R(T1.M、) 7の一般式で示され、R
は希土類、TはFe、 Coを主体とする遷移金属9M
はs、 c、 s+、 A#を主体とするメタロイド元
素で、0.02≦y≦0.15. 5≦ 2≦9で構成
される合金において、急冷凝固法により得られる薄帯状
、11片状もしくは粒状の合金を、真空中もしくは不活
性雰囲気中にて500〜900℃の温度領域で熱間圧縮
成形した状態で、直接細孔から押し出すことにより、直
ちに塑性変形加工を施すことを特徴とした異方性永久磁
石の製造方法であり、熱間圧縮成形及び塑性変形加工を
、HIP装置中で行なうことがより好ましく、また塑性
変形加工合金を2#以下に粉砕し、異方性樹脂結合永久
磁石とする異方性永久磁石の製造方法を提供するもので
ある。すなわち原理的には圧縮成形と塑性変形加工に分
けられ、第1図に示すような装置において、圧縮成形は
原料合金2の密度が95%以上になるようにピストン3
により加圧(F)し、加熱温度を500〜800℃に設
定する。500℃未満ではmf!にならず、800℃を
越えると原料合金を加熱容器1の出口に封入する封止栓
4の溶着材5が溶融してしまう。塑性変形加工における
加熱温度は700〜900℃に設定する。700℃未満
では塑性変形されず、900℃を越えると粒成長により
保磁力が得られない。異方性樹脂結合永久磁石とじては
2mを越える粒径では磁場配向が困難となるので、それ
ぞれこの範囲に限定される。
[実施例1] ” [(FeO,7”0.3 )0.93B0.07]
 6.5合金を1450℃に加熱溶融し、Ar雰囲気中
単ロール法により15Il/Sの周速で急冷凝固した。
これをホットプレスにより650℃、  1.4tで圧
縮成形し、次に730℃に昇温して直ちに押し出す。形
成された1IIIIi状の材料を振動型磁力計により磁
気特性を測定したところ残留磁化(Br)、保磁力(i
Hc)となり、径方向に磁気異方性を有する永久磁石で
あった。
[実施例2] ” [(FeO,7”0.3 )0.9380.07]
 6.5合金を1450℃に加熱溶融し、Ar雰囲気中
単ロール法 4により15g/sの周速で急冷凝固した
。これを加熱容器1内に充填し、さらに加熱容器1自体
をHIP装置内に装填し、熱間圧縮成形及び塑性変形加
工を同時に施し、実施例1と同様に磁気となり、径方向
に磁気異方性を有する永久磁石であった。
[発明の効果] 本発明により、急冷凝固法により得られる薄帯状、ig
柱片状しくは粒状の合金粉の磁気異方性を得るための緻
密化を、ビレットの作製により行なう必要がなくなるた
め、製造工程の簡略化が実現できかつ量産化可能となっ
た。さらに押し出し口6の断面形状を変えることにより
、円形、扇形、リング形と種々の形状の永久磁石を直接
製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するための装置の概略断面図。 特許出願人 並木精密宝石株式会社 第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)R(T_1_−_yM_y)zの一般式で示され
    、Rは希土類,TはFe,Coを主体とする遷移金属、
    MはB,C,Si,Alを主体とするメタロイド元素で
    、0.02≦y≦0.15,5≦z≦9で構成される合
    金において、急冷凝固法により得られる薄帯状,鱗片状
    もしくは粒状の合金を、真空中もしくは不活性雰囲気中
    にて500〜900℃の温度領域で熱間圧縮成形した状
    態で、直接細孔から押し出すことにより、塑性変形加工
    を施すことを特徴とした異方性永久磁石の製造方法。
  2. (2)熱間圧縮成形及び塑性変形加工を、熱間静水圧圧
    縮中で行なう請求項(1)記載の異方性永久磁石の製造
    方法。
  3. (3)塑性変形加工合金を2mm以下に粉砕し、異方性
    樹脂結合永久磁石とする異方性永久磁石の製造方法。
JP63099493A 1988-04-22 1988-04-22 異方性永久磁石の製造方法 Pending JPH01270307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63099493A JPH01270307A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 異方性永久磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63099493A JPH01270307A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 異方性永久磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01270307A true JPH01270307A (ja) 1989-10-27

Family

ID=14248824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63099493A Pending JPH01270307A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 異方性永久磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01270307A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4960469A (en) Method of manufacturing magnetically anisotropic magnet materials and device for same
JPH0420242B2 (ja)
JPH0257662A (ja) ボンド磁石用急冷薄帯合金
JPS6174305A (ja) 高保磁力領域と低保磁力領域とを持つホツト・プレスされた永久磁石
CN105312574A (zh) 烧结压实体的制造方法
EP1180772B1 (en) Anisotropic magnet and process of producing the same
JPS62203302A (ja) 鋳造希土類―鉄系永久磁石の製造方法
JP2002057015A (ja) 異方性磁石とその製造方法およびこれを用いたモータ
KR20160041790A (ko) 희토류 자석의 제조 방법
JPH01270307A (ja) 異方性永久磁石の製造方法
JP3618647B2 (ja) 異方性磁石とその製造方法およびこれを用いたモータ
JPH09263913A (ja) 硬磁性合金圧密体およびその製造方法
JPH10214711A (ja) 希土類系永久磁石の固化方法
JPH10324958A (ja) 硬磁性合金圧密体およびその製造方法と薄型硬磁性合金圧密体
JPH04147605A (ja) 希土類―鉄―硼素系永久磁石の製造方法
JP3515339B2 (ja) 角度センサ
JP3128993B2 (ja) 円弧形状磁石およびその製造方法
JPH02102504A (ja) 希土類−鉄−ほう素系異方性磁石粉の製造方法
JPH0552046B2 (ja)
JPS63227701A (ja) 希土類元素含有合金製永久磁石の製造方法
JPH04352402A (ja) 円弧形状磁石およびその製造方法
JPH0552047B2 (ja)
JPH01297805A (ja) 磁気的異方性粉末および異方性プラスチック磁石
JPH01189110A (ja) 焼結軟磁性部材の製造方法
JPH027403A (ja) 磁気異方性磁石およびその製造方法