JPH01268346A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH01268346A
JPH01268346A JP63097748A JP9774888A JPH01268346A JP H01268346 A JPH01268346 A JP H01268346A JP 63097748 A JP63097748 A JP 63097748A JP 9774888 A JP9774888 A JP 9774888A JP H01268346 A JPH01268346 A JP H01268346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calling
call
calls
time
counting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63097748A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaaki Suzuki
鈴木 忠昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63097748A priority Critical patent/JPH01268346A/ja
Publication of JPH01268346A publication Critical patent/JPH01268346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 所定回数繰り返される再発呼の残数を表示することがで
きるファクシミリ装置に関し、再発呼が終了するまでの
残回数を知ることができるFAX装置を提供することを
目的とし、送信先の呼出コードによって発呼し、話中の
時は所定時間間隔で所定回数の再発呼を行って送信先を
呼出して、原稿から読み取った画像データを送信し、受
信した画像データを記録するFAX装置であって、所定
時間間隔を計数する時間計数手段と、所定時間間隔で再
発呼する再発呼手段と、再発呼回数が設定された設定手
段と、設定された発呼回数まで再発呼毎に発呼回数を計
数する計数手段と、計数された再発呼回数に基いて、再
発呼残回数を再発呼の都度表示する表示手段とを備える
構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ファクシミリ(以下FAXという)装置の再
発呼の方法に係り、特に所定回数繰り返される再発呼の
残数を表示することができるファクシミリ装置に関する
ものである。
FAX装置では送信側で送信先を電話番号で呼び出して
画像データを送信するが、送信先呼出しで話中時には、
再発呼機能により数分間隔で所定回数再発呼が繰り返さ
れる。この再発呼時間の間は他の送信先への送信が待た
されるが、何時終了するか不明であるので、再発呼の残
回数を知る方法が望まれている。
〔従来の技術〕
第6図にFAX装置1の構成図を示す。第6図(a)に
示すように、FAX装置1は送/受信機能を備えている
ので、送信側と受信側の機能を同図で説明する。
原稿を送信する時は、送信側においてオペレータが原稿
を装置にセットすると、図示省略した原稿センサがこれ
を検出し、操作パネル2から送信先電話番号等を入力す
ると送信先電話番号は表示部3aに表示され、確認後ス
タート釦の押下により送信先電話番号メモリ4に記憶さ
れて、主制御部IOは送信先電話番号を読み出して発呼
される。
即ち、網制御部(Network Control t
lnit:以下NCUという)5はダイヤル発信部50
a、及び話中検出部51を備えており、送信先の電話番
号がダイヤル発信部50aから発信される。すると図示
省略した交換機によって接続する相手先を決定し、呼出
信号が発信されて相手先が呼出される。この呼出音は発
信元でも受信される。
かくて回線が接続されると、主制御部10の制御により
、例えば密着型のイメージセンサを備えた読取部6で原
稿が読み取られ、画像データは2値化されて圧縮部7で
圧縮されて画像データメモリ8に格納された後、直ちに
読み出されて伝送制御部9の制御により、モデム11で
変調されてNCU3から受信局向けに回線へ送り出され
る。
受信側では受信された画像データを伸長部12で伸長し
て記録部13で記録紙に記録される。
もし発呼により相手先が話中であった時は、再発呼が行
われる。
第6図(b)は第6図(alにおける再発呼に関係する
機能を詳細に示すブロック図である。図において、話中
信号が発信元へ送られると、話中検出部51がこれを検
出して、タイマーt4aが起動し、比較部15で所定時
間T(例えば3分間)に達すると、タイマー143をス
トップさせ、ダイヤル発信部50aより再発呼を行う。
一方、再発呼中ば表示制御部16によって表示部3aに
“リダイヤル中”が動作表示される。
再発呼間隔時間T及び再発呼回数Nは所望の値が予め操
作パネル2から入力されて条件設定部17aに設定され
ており、タイマー148.及びダウンカウンタ18aに
よって再発呼間隔時間T及び再発呼回数Nが計数される
。設定回数Nを繰り返しても呼出し不能の時は「不達通
知」を記録部13によって記録している。再発呼中にセ
ットされている原稿を抜き取ると原稿センサによる検出
が解除されて再発呼機能はクリアされる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来方法によれば、送信先を再発呼している間は使
用不可となり、他の送信先への送信ができないので、そ
の間は待ち時間となり“リダイヤル中”が表示されるが
、どの位の時間待てば終了するのか不明で、他の利用者
は何回も動作状態を確認しに行く必要があるという問題
点がある。
本発明は、再発呼が終了するまでの残回数を知ることが
できるFAX装置を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。
図において、 14は所定時間間隔を計数する時間計数手段、17は再
発呼回数が設定された設定手段、50は時間計数手段1
5によって計数される所定時間間隔で設定手段14に設
定された回数を再発呼する再発呼手段、 18は設定手段17に設定された再発呼回数まで再発呼
毎に再発呼回数を計数する計数手段、3は計数手段18
によって計数された再発呼回数に基いて、再発呼残回数
を再発呼の都度表示する表示手段である。
従って再発呼中ば再発呼残回数を表示手段3に順次表示
するように構成されている。
〔作用〕
発呼によって被呼側が話中の時は、再発呼手段50は時
間計数手段14が計数した所定時間間隔で接続されるま
で設定手段17に設定された再発呼回数の再発呼を行う
この時、再発呼する毎に、計数手段18によって再発呼
回数を計数し、計数した再発呼回数に基いて、再発呼残
回数を表示手段3に順次表示することによって、利用者
は残りの発呼回数から待ち時間を知ることができるので
、しばしば終了を確かめに行く必要がない。
〔実施例〕
第2図及び第3図により本発明の一実施例を説明する。
企図を通じて同一符号は同一対象物を示す。また第2図
で第1図に対応するものは1点鎖線で囲んで示している
第2図はFAX装置1aの本発明に関係する機能のブロ
ック図を示しており、図において、タイマー14bは、
話中検出部51の検出信号に基いて起動し、計数時間【
を比較部15へ送り、再発呼までの時間(T−t)を表
示制御部16aへ送る。
ダウンカウンタ18bは、条件設定部17aから送られ
た再発呼回数Nからダイヤル発信部50aの再発呼毎に
−1し、その都度残数を表示制御部16aへ送り、また
再発呼残回数が0になった時に主制御11部10aへ通
知する。
操作パネル2aは、従来例で説明した操作パネル2の機
能に加えて、再発呼中に押下して送信割込みを指示し、
再押下により割込みを解除する割込指示/解除釦2bを
備えている。
表示制御部16aは、操作パネル2aから入力された送
信先電話番号等を表示部3aに表示すると共に、“リダ
イヤル中”、再発呼残回数、再発呼間隔時間。
次の再発呼までの時間、及び“割込中”等の表示を制御
する。第4図に表示部3aの画面表示例を示し、第4図
(a)は再発呼残回数が4で、再発呼までの時間計数中
の表示、第4図中)は“割込中”の表示を示している。
割込制御部19は、割込指示釦2bの押下に基いて、再
発呼中の進行状態をその時点で保留する指令を、また再
押下によって保留を解除する指令を主制御部10aへ送
る。
主制御部10aは、従来例で説明した主制御部10の機
能に加えて、タイマー14bから次の再発呼までの時間
、及びダウンカウンタ18bから再発呼残回数を表示制
御部16aへ送り込ませる。また割込制御部19から送
られた状態保留指令に基いて、再発呼動作を保留し、そ
の状態1例えば再発呼残回数データ等を状態メモリ20
に記憶させ、保留解除指令により、記憶したデータを出
力させる。
このような構成及び機能を有するので、第3図のフロー
チャートにより作用を説明する。
■まず、送信先電話番号の入力後のスタート釦の押下に
より、ダイヤル発信部50aにより発呼される。
■発呼によって被呼側と回線接続された時は、原稿から
読み取られた画像データが送信される。
■被呼側が話中の時は、話中検出部51で話中音が検出
されると、条件設定部17aの再発呼間隔時間Tが比較
部15へ、また再発呼回数Nがダウンカウンタ18bへ
送られ、表示部3aに“リダイヤル中”及び再発呼回数
N8例えば“5”が表示される。
■同時にタイマー14bが起動して計数時間tの計数が
開始される。この間、再発呼間隔時間T1例えば3分及
び再発呼までの時間が表示部3aに表示される。
■比較部15でタイマー14bの計数時間tが再発呼間
隔時間Tに達すると、ダイヤル発信部50aによって再
発呼される。
■再発呼が行われると、ダウンカウンタ18bが−1(
最初は5−1)する。
■以後は■以降のフローが繰り返される。
■ここで再発呼中の時間計数中に、他の利用者が緊急の
原稿を送信したい時は、操作パネル2aの割込指示/解
除釦2bを押下すると、割込制御部19からの指令によ
り、現在の再発呼残回数が状態メモ1720に記憶され
る。
■そこでそれまでの原稿を抜き取り、他の緊急原稿をセ
ットして、送信を行う。
[相]送信が終了して、前の原稿をセットしてから再び
割込指示/解除釦2bを押下すると、状態メモリ20か
ら再発呼残回数が出力して主制御部10aへ送られ、表
示部3aに表示されて再び再発呼動作が開始される。
■再発呼回数Nまで再発呼が繰り返されて、なお話中の
時は、再発呼は打ち切られる。
このようにして再発呼中に“リダイヤル中”。
再発呼残回数、再発呼間隔時間1次の再発呼までの時間
等がダウンカウンタ18bによって再発呼回数を減算し
て、残回数を表示部3aに順次表示することによって、
利用者は残りの発呼回数から待ち時間を知ることができ
るので、しばしば終了を確かめに行く必要がない。
上記例では再発呼中に、再発呼残回数、再発呼間隔時間
、再発呼までの時間を表示する場合を説明したが、再発
呼残回数に代えて、第5図に示すように、再発呼回数N
と次の再発呼回目を表示する方法としても良い。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、再発呼時に再発呼
残回数が表示されるので、終了までの時間が分かり何度
も終了を確認する必要がなくなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例を示すブロック図、第3図は実
施例のフローチャート、 第4図は実施例の表示例を示す説明図、第5図は異なる
表示例を示す説明図、 第6図は従来例を示すブロック図である。 図において、 3は表示手段、    3aは表示部、14は時間計数
手段、  14a、 14bはタイマー、16.16a
は表示制御部、 17は設定手段、17aは条件設定部
、  18は計数手段、18a、18bはダウンカウン
タ、 19は割込制御部、   20は状態メモリ、50は再
発呼手段、 50aはダイヤル発信部を示す。 オよ74そりe月qf方シゲ・j2示−リーブ0 ・ン
フE口第2区 第4図 異なる表示イダ」の言もe門出 第 5 E口 (σ)rAX*rのブロック区 イ乏釆fl’J E示了ブロッフ区 第りロ けの1) (し)イし呼不玖゛WεE 示1フ゛ロックFろイ追干
(列乏示■)′°口・ンフD] 95 ら口 (その2)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 送信先の呼出コードによって発呼し、話中の時は所定時
    間間隔で所定回数の再発呼を行って該送信先を呼出して
    、原稿から読み取った画像データを送信し、受信した画
    像データを記録するファクシミリ装置であって、 前記所定時間間隔を計数する時間計数手段(14)と、 前記所定回数が設定された設定手段(17)と、該所定
    時間間隔で該所定回数の再発呼をする再発呼手段(50
    )と、 該設定手段(17)に設定された発呼回数まで再発呼毎
    に発呼回数を計数する計数手段(18)と、該計数手段
    (18)によって計数された再発呼回数に基いて、再発
    呼残回数を再発呼の都度表示する表示手段(3)とを備
    えることを特徴とするファクシミリ装置。
JP63097748A 1988-04-20 1988-04-20 ファクシミリ装置 Pending JPH01268346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63097748A JPH01268346A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63097748A JPH01268346A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01268346A true JPH01268346A (ja) 1989-10-26

Family

ID=14200507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63097748A Pending JPH01268346A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01268346A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03173262A (ja) * 1989-12-01 1991-07-26 Nec Corp 自動話中接続制御方式
JPH0465953A (ja) * 1990-07-02 1992-03-02 Sharp Corp 電話機の自動再ダイヤル回数表示装置
US7428225B2 (en) 2004-02-19 2008-09-23 Hitachi Kokusai Electric Inc. Wireless communication system and wireless communication method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118055A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Canon Inc フアクシミリ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118055A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Canon Inc フアクシミリ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03173262A (ja) * 1989-12-01 1991-07-26 Nec Corp 自動話中接続制御方式
JPH0465953A (ja) * 1990-07-02 1992-03-02 Sharp Corp 電話機の自動再ダイヤル回数表示装置
US7428225B2 (en) 2004-02-19 2008-09-23 Hitachi Kokusai Electric Inc. Wireless communication system and wireless communication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5202915A (en) Single line communication apparatus for speech and data and method therefor
JPH01268346A (ja) ファクシミリ装置
JP3846525B2 (ja) 通信端末装置
JP6581692B2 (ja) 通信装置、その制御方法とプログラムと記憶媒体
JP2783308B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS6359167A (ja) フアクシミリ装置
JP3584546B2 (ja) データ送信装置
JPH1188631A (ja) ファクシミリ受信機
JPH05252305A (ja) ファクシミリ装置
JP3006300B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0235870A (ja) ファクシミリ装置の予約送信方式
JP3358506B2 (ja) 通信端末装置
JPH03289762A (ja) ファクシミリの送信結果通知方式
JPH07221958A (ja) ファクシミリ装置
JPH0787227A (ja) 通信システム装置
JPS61244173A (ja) 画情報送信制御方式
JPH0352382A (ja) 自動メモリ通信機能を有するファクシミリ装置
JPH0983769A (ja) ファクシミリ装置
JPH0362354B2 (ja)
JPH0556249A (ja) フアクシミリ装置
JPH05292286A (ja) ファクシミリ装置
JPH06217038A (ja) ファクシミリ着信規制機能付き電話機
JPH0191565A (ja) フアクシミリ装置
JPH05122354A (ja) ボタン電話装置
JPH02233052A (ja) ファクシミリ送受信装置及びシステム