JPH01261115A - コンベヤラインの昇降装置 - Google Patents

コンベヤラインの昇降装置

Info

Publication number
JPH01261115A
JPH01261115A JP8508388A JP8508388A JPH01261115A JP H01261115 A JPH01261115 A JP H01261115A JP 8508388 A JP8508388 A JP 8508388A JP 8508388 A JP8508388 A JP 8508388A JP H01261115 A JPH01261115 A JP H01261115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyer
conveyor
roller
conveyor line
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8508388A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Nagaoka
長岡 一男
Hideki Furuyado
古宿 英輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Techno Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority to JP8508388A priority Critical patent/JPH01261115A/ja
Publication of JPH01261115A publication Critical patent/JPH01261115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンベヤラインの途中に設置する昇降機に関
するものである。
〔従来の技術1 この種の昇降機は自動倉庫設備において荷の搬送手段と
して用いられている。昇降機は荷を載せて昇降するコン
ベヤを備え、このコンベヤをコンベヤラインの途中に設
けたもので、下方のコンベヤラインで搬送されてきた荷
を上方のコンベヤラインに搬送するものである。自動倉
庫設備は例えば特開昭Go−87108号公報に示され
ている。
〔発明が解決しようとする課題] 従来技術では昇降機が損傷したときにはその先のコンベ
ヤラインがストップしていた。
また、従来の昇降機では、昇降機のコンベヤが昇降中は
下方のコンベヤラインにおける荷の搬送ができないもの
であった。
本発明の目的は、昇降機のコンベヤが昇降動作中であっ
ても、一方のコンベヤラインの動作を可能とすることに
ある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、昇降機には複数のローラを水平方向に所定間
隔で並べた第1のローラコンベヤを備え、コンベヤライ
ンの途中には複数のローラからなる第2のローラコンベ
ヤを備えており、該ローラの間隔は前記第1のローラコ
ンベヤのローラが垂直方向に通過可能に設けたこと、を
特徴とする。
〔作   用〕
荷を昇降させるときには、昇降機の第1のローラコンベ
ヤがコンベヤラインの途中の第2のローラコンベヤライ
ンと同一面に停止し、コンベヤラインと第1のローラコ
ンベヤとの間で荷の受渡しを行う。第1のローラコンベ
ヤが昇降中であっても、第2のローラコンベヤを運転す
れば、コンベヤラインは荷を搬送できる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を図により説明する。
この実施例の昇降機lは下方のコンベヤライン20の荷
を上方のコンベヤライン30に搬送するものである。昇
降機lは下方のコンベヤライン20の途中に設置され、
また上方のコンベヤライン30の上流端に設置されてい
る。昇降機lは、複数本のローラからなるローラコンベ
ヤ3と、ローラコンベヤ3を駆動する駆動装置4と、こ
れらを昇降させるウィンチ5と、からなる、ローラコン
ベヤ3は荷Aを載せることができる。ローラコンベヤ3
にはそれぞれのローラを支えるフレームをそれぞれ有す
るが図示していない。下方のコンベヤライン20の上流
のコンベヤライン21と下流のコンベヤライン23との
間のコンベヤ22は複りのローラからなるローラコンベ
ヤである。このローラコンベヤ22のローラの相互間に
はローラコンベヤ3のそれぞれのローラが通過できるよ
うに設けている。
かかる構成において、コンベヤライン21かも流れてき
た荷Aはローラコンベヤ22の手前で一担停止する。下
流のコンベヤライン23に搬送する場合にはローラコン
ベヤ22及びコンベヤライン23が運転される。このと
き、昇降機lのローラコンベヤ3はローラコンベヤ22
と同一面になっていても良いし、上方に居てもよい。
一方、下方のコンベヤライン20から上方のコンベヤラ
イン30に荷Aを搬送する場合には、ローラコンベヤ3
を下降させてローラコンベヤ22と同一高さとする。こ
の状態でコンベヤライン21、及びローラコンベヤ22
.3を運転させる。
ローラコンベヤ3に荷Aが載ると、ウィンチ5を動作さ
せて上昇させる。コンベヤライン30の高さに達すると
、ローラコンベヤ3、及びコンベヤライン30を運転す
る。
これによれば、ローラコンベヤ3が昇降中であっても、
下方のコンベヤライン20ではコンベヤライン21とコ
ンベヤライン23との間で荷の搬送ができ、荷の搬送の
効率化を計ることかできるものである。
また、昇降機1の例えばローラコンベヤ3が故障しても
コンベヤライン20による荷の搬送は可能である。但し
、ローラコンベヤ22上の荷の通過の障害となる位置に
ローラコンベヤ3が停止した場合を除く。
上方から下方に荷を下降させる場合も同様にできるもの
である。
〔発明の効果〕
以上の如く、本発明によれば、一方のコンベヤラインの
動作を昇降機の動作に無関係に行うことができるので、
荷の搬送効率の向上を計ることができると共に、昇降機
の故障に対しても強いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の昇降機の縦断面図、第2図
は第1図の要部の斜視図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水平方向に荷を搬送する第1のコンベヤラインと、
    これとは垂直方向の高さの異なる位置において水平方向
    に荷を搬送する第2のコンベヤラインと、第1のコンベ
    ヤラインの途中と第2のコンベヤラインとの間において
    荷を搬送する昇降機とからなるコンベヤラインの昇降装
    置において、 前記昇降機は複数のローラを水平方向に所定間隔で並べ
    た第1のローラコンベヤを備え、前記第1のコンベヤラ
    インの途中には複数のローラからなる第2のローラコン
    ベヤを備えており、該ローラの間隔は前記第1のローラ
    コンベヤのローラが垂直方向に通過可能に設けているこ
    と、を特徴とするコンベヤラインの昇降装置。
JP8508388A 1988-04-08 1988-04-08 コンベヤラインの昇降装置 Pending JPH01261115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8508388A JPH01261115A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 コンベヤラインの昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8508388A JPH01261115A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 コンベヤラインの昇降装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01261115A true JPH01261115A (ja) 1989-10-18

Family

ID=13848711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8508388A Pending JPH01261115A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 コンベヤラインの昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01261115A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018172216A (ja) * 2017-03-30 2018-11-08 Biデザイン合同会社 ローラコンベア装置、及びそのローラコンベア装置を備えた板材搬出入・仕分装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018172216A (ja) * 2017-03-30 2018-11-08 Biデザイン合同会社 ローラコンベア装置、及びそのローラコンベア装置を備えた板材搬出入・仕分装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019061773A1 (zh) 回流线体及具有该回流线体的锁螺丝平台
KR100487298B1 (ko) 판형상체 반송장치
KR101382195B1 (ko) 자재 보관장치
JPH01261115A (ja) コンベヤラインの昇降装置
JPH07117815A (ja) 自動倉庫
JP2903983B2 (ja) コンベヤ装置
JPH02255418A (ja) 連続昇降搬送装置および連続昇降搬送装置への搬送ボックス受渡し方法
JPS59108613A (ja) 昇降装置
CN215363405U (zh) 一种生产线跨线自动上下料装置
GB2279341A (en) Selecting and transporting objects in a warehouse
CN219729659U (zh) 一种双层双工位升降机
JPH061326U (ja) ローラコンベア
KR20080006524U (ko) 다단 리프터
CN211309955U (zh) 一种板材运输升降台
KR20110000704U (ko) 스태커의 물품 배출높이 조절장치
KR200407898Y1 (ko) 우편집중국의 소포우편물 이송용 팔레트 리프트 장치
CN113060495A (zh) 一种生产线跨线物料转运系统及控制方法
CN116354087A (zh) 一种双层双工位升降机
JPH0636026Y2 (ja) 刷版移送機
JPH05229617A (ja) 垂直コンベア装置
JPH10291748A (ja) 部品搬送用簡易リフタ
JP2004035204A (ja) 昇降搬送装置
JP2000264435A (ja) X型交差コンベア
JP3007588U (ja) 連続昇降搬送装置
JPS63242821A (ja) 搬送物受渡し装置