JPH01259194A - 耐食性配管部品 - Google Patents

耐食性配管部品

Info

Publication number
JPH01259194A
JPH01259194A JP8860788A JP8860788A JPH01259194A JP H01259194 A JPH01259194 A JP H01259194A JP 8860788 A JP8860788 A JP 8860788A JP 8860788 A JP8860788 A JP 8860788A JP H01259194 A JPH01259194 A JP H01259194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
piping
piping parts
plating layers
contg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8860788A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Akiyama
三郎 秋山
Kazuaki Morita
和明 森田
Masuyuki Tokuda
徳多 加志
Minoru Fujiyoshi
稔 藤吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP8860788A priority Critical patent/JPH01259194A/ja
Publication of JPH01259194A publication Critical patent/JPH01259194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は特に耐食性にすくれた銅系材料の配管部品に関
するものである。
[従来の技術] 一般に銅系材料は引張応力等変形応力の作用した状態に
おいて特定の環境の下におくと、脆性的な割れ、即ち応
力腐食割れ(以下SCCという)を起す問題かある。こ
のSCCは腐食の一形態であり、銅系4A料の中でも特
に黄銅はSCCを起し易く、アンモニアの環境の下で鋭
敏にしかも顕著に反応する。従ってアンモニア環境下で
使用される配管部品についてはSCCを起し易い黄銅に
代えてSCCに対する感受性の小さい高価な銅合金を使
用したり、使用条件を変更して引張応力を軽減する方法
がとられたりしている。 又銅系材料の表面にSnメッ
キやNi−Crメッキを施して表面腐食をなくし表面の
美観を向上させたものもみられる。
[発明か解決しようとする問題点] しかしなから上記の如く銅系材料の表面にSnメッキや
Ni−Crメッキを施して耐食性を向上させる様にした
ものにおいても、このSCCに対して黄銅等の配管部品
は効果が薄いことか実験結果によって確認流である。
本発明は上記の問題に鑑み、銅系配管部品のSCCに対
して最もずくれた効果を示す表面処理を見出したもので
ある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、銅系材料で形成した配管部品に亜鉛を含むメ
ッキ層を電気メッキによって設けたことを特徴とする耐
食性配管部品であって、好ましくは5乃至15μの亜鉛
を含むメッキ層を設けることにより配管部品に最も適し
た耐SCC性に効果のあるものが得られる。
[作用] 亜鉛がSCCに対して抑制作用を有することは不明確で
あるか、銅系材に対して著しく卑な金属であることから
、おそらくカソードティツタな防食作用によるものと考
えられる。この場合電気メッキによって5乃至15μの
メッキ層を設けることにより、配管の接続ねじ部に対し
てもねじ精度が大きく崩れることがなく螺合部のシール
性を保持し、又外観についてもN i−Crメッキの表
面と変らない美観を呈し、銅系配管部品として耐食性、
美観の面から適したものとなる。
[実施例] 次に本発明の実施例について説明する。
JIS−82301で規定する呼び1“のねじ込み式管
継手ソケットをJIS−H3250で規定するC360
4快削黄銅にて形成し、この表面に流酸浴のメッキ浴に
電気メッキ法によって亜鉛メッキ層を平均メッキ層厚さ
10μ設けた。メッキ浴はシアン浴、ピロリ酸浴、ある
いはホウフッカ浴なとを利用することもできる。又亜鉛
にN1等他の金属を含ませることもてきる。
この様にして得た配管部品と上記亜鉛メッキ層を設けな
い同寸法形状の配管部品とについて耐SCC効果を比較
するために次の実験を行った。
上記両配管部品の一端接続めねじに同形状の接続おねじ
を有す管継手を螺合し、両者共4kgf−mの締付トル
クで締付けた。この状態の試料を各4組作り、JIS−
H3250で規定するアンモニア水を等量の水で薄めた
11.8%以上のアンモニア水を底部に入れたデシケー
タの上部気相中に入れ、上記接続めねじ締付部の割れを
30日間に亘って10倍のルーペによって観察した。
この結果を法衣に示す。
−3= [発明の効果] 上記の実験結果から明らかに本発明実施の試料はSCC
に対してすぐれた効果を示すことが判明した。又メッキ
層厚さが5乃至lOμ程度では接続ねじの精度も保持さ
れ、螺合締結部のシール性も良好であることが確認でき
た。更に表面状態についてもほぼN i−Crメッキと
変らない美観を呈す。このため配管部品として常時密閉
され高湿度や特殊ガス環境下で使用された場合の耐食性
が大で、配管内部流体が可燃性のガス等では安全性が大
きく向上するものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)銅系材料で形成した配管部品に亜鉛を含むメッキ層
    を電気メッキによって設けたことを特徴とする耐食性配
    管部品。 2)特許請求の範囲第1項記載において、前記メッキ層
    は5乃至15μの膜厚からなる耐食性配管部品。
JP8860788A 1988-04-11 1988-04-11 耐食性配管部品 Pending JPH01259194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8860788A JPH01259194A (ja) 1988-04-11 1988-04-11 耐食性配管部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8860788A JPH01259194A (ja) 1988-04-11 1988-04-11 耐食性配管部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01259194A true JPH01259194A (ja) 1989-10-16

Family

ID=13947500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8860788A Pending JPH01259194A (ja) 1988-04-11 1988-04-11 耐食性配管部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01259194A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108642A (ja) * 1975-03-20 1976-09-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd
JPS5641397A (en) * 1979-09-12 1981-04-18 Furukawa Electric Co Ltd:The Copper-group material excellent in resistance to corrosion
JPS61172690A (ja) * 1985-01-29 1986-08-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 熱交換器フイン材とその製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108642A (ja) * 1975-03-20 1976-09-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd
JPS5641397A (en) * 1979-09-12 1981-04-18 Furukawa Electric Co Ltd:The Copper-group material excellent in resistance to corrosion
JPS61172690A (ja) * 1985-01-29 1986-08-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 熱交換器フイン材とその製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE125606T1 (de) Schmierende oberflächenbeschichtung für das aneinanderfügen von röhren durch gewinde sowie herstellungsverfahren für eine solche beschichtung.
JP2750710B2 (ja) 耐熱・耐食性重層めつき鋼材
US4642011A (en) Composition for rust prevention of metals and threaded metal elements with a rustproof film
NO20160374A1 (en) System and method for cathodic protection by distributed sacrificial anodes
CN210262061U (zh) 带有涨紧功能的镀膜遮蔽治具
JPH01259194A (ja) 耐食性配管部品
JPS58130299A (ja) 加工部の耐食性にすぐれたZn−Ni合金電気めつき鋼板の製造法
CN106413275B (zh) 一种有机金属保焊膜及其制备方法
EP0344129A3 (en) Organic coating for metals
JP2006281710A (ja) 塗膜密着性に優れた塗装鋼板、及びその製造方法
JPH01139755A (ja) プレス成形性の優れた表面処理鋼板
JP2772804B2 (ja) 塑性加工性に優れ耐熱・耐食性を有する重層めっき鋼材
KR20060097016A (ko) 알루미늄/마그네슘 합금으로 코팅된 부품
WO2001031084A1 (en) Method and means for corrosion preventive surface treatment of metals
US5094730A (en) Method for forming a metallic coating on steel pipes
JPS62287083A (ja) ねじ結合部材
JPS6260839A (ja) 表面処理用合金
RU187690U1 (ru) Устройство для электрического соединения кабеля с железнодорожным рельсом
JP2509940B2 (ja) Zn―Ni系合金めっき鋼板の製造方法
JP2018070973A (ja) 耐食性に優れた接合体
CN101348623A (zh) 防锈剂在防银镀层变色上的应用
JP2509939B2 (ja) Zn―Ni系合金めっき鋼板の製造方法
JPH0347987A (ja) 耐熱・耐食性を有するめっき皮膜構造
JPS61295379A (ja) 耐蝕性皮膜による表面処理方法
Billi et al. Coulombmetry and x-ray diffrattometry: two complementary techniques for the characterisation of tin coating on copper substrates