JPH01258978A - 操作表示体 - Google Patents
操作表示体Info
- Publication number
- JPH01258978A JPH01258978A JP26958788A JP26958788A JPH01258978A JP H01258978 A JPH01258978 A JP H01258978A JP 26958788 A JP26958788 A JP 26958788A JP 26958788 A JP26958788 A JP 26958788A JP H01258978 A JPH01258978 A JP H01258978A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printed
- silicone rubber
- transfer plate
- rubber
- silicone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims abstract description 42
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 claims abstract description 34
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 claims abstract description 9
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 9
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 4
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- -1 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Printing Methods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は操作表示体に関すあるものである。ここで操作
表示体とは例えばスイッチ板、キーボード、入力装置、
タブレット入力装置等、操作位置もしくは入力情報が表
示されるところの種々のものを言う。
表示体とは例えばスイッチ板、キーボード、入力装置、
タブレット入力装置等、操作位置もしくは入力情報が表
示されるところの種々のものを言う。
操作表示体の一例である小型電子計算機等のキーボード
に用いられているところのゴム弾性体によりドーム状に
形成した押ボタンスイッチの裏面中央部に接点部材を取
り付けて成るキーにおいては、押ボタンスイッチの上面
であるキートップの部分にキーの役割を示すための数字
、演算記号等の符号を印刷するのが一般である。かかる
符号の印刷はキートップ面にインクを付着することによ
り行なっている。しかしながら、この種の従来の印刷に
あっては、押ボタンスイッチのキートップ面が平坦でな
い場合には印刷が困難である。また、キートップ面上に
符号が浮き出した状態で印刷されるので、印刷した符号
が剥げ易いと共に押ボタンスイッチの外観が損なわれる
等の欠点を有している。また更に、耐久性、耐熱性、耐
寒性等に優れ、かつ着色性が良く、温度変化に伴う高度
、弾性等の性質の変化が少ない特性を有するシリコーン
ゴムをゴム押ボタンスイッチの材料に用いることが多い
が、シリコーンゴムによりゴム押ボタンスイッチを形成
した場合には、シリコーンゴムの非粘着性により印刷イ
ンクの乗りが悪いので、印刷が困難である。また加硫済
のシリコーンゴムに印刷することになるので印刷された
未乾燥のインクが周囲ににじむ傾向にあり、極細の線を
保持し難い欠点を有する。従って、シリコーンゴムによ
り本体が形成される操作表示体への印刷は抜本的な解決
策が望まれていた。
に用いられているところのゴム弾性体によりドーム状に
形成した押ボタンスイッチの裏面中央部に接点部材を取
り付けて成るキーにおいては、押ボタンスイッチの上面
であるキートップの部分にキーの役割を示すための数字
、演算記号等の符号を印刷するのが一般である。かかる
符号の印刷はキートップ面にインクを付着することによ
り行なっている。しかしながら、この種の従来の印刷に
あっては、押ボタンスイッチのキートップ面が平坦でな
い場合には印刷が困難である。また、キートップ面上に
符号が浮き出した状態で印刷されるので、印刷した符号
が剥げ易いと共に押ボタンスイッチの外観が損なわれる
等の欠点を有している。また更に、耐久性、耐熱性、耐
寒性等に優れ、かつ着色性が良く、温度変化に伴う高度
、弾性等の性質の変化が少ない特性を有するシリコーン
ゴムをゴム押ボタンスイッチの材料に用いることが多い
が、シリコーンゴムによりゴム押ボタンスイッチを形成
した場合には、シリコーンゴムの非粘着性により印刷イ
ンクの乗りが悪いので、印刷が困難である。また加硫済
のシリコーンゴムに印刷することになるので印刷された
未乾燥のインクが周囲ににじむ傾向にあり、極細の線を
保持し難い欠点を有する。従って、シリコーンゴムによ
り本体が形成される操作表示体への印刷は抜本的な解決
策が望まれていた。
本発明は以上のような問題点を解決するために提案され
るものであり、その目的とするところはシリコーンゴム
又はシリコーン型エラストマーにより前記符号が良好に
印刷された操作表示体を提供することにある。
るものであり、その目的とするところはシリコーンゴム
又はシリコーン型エラストマーにより前記符号が良好に
印刷された操作表示体を提供することにある。
このような本発明の目的は、シリコーンゴム又は該シリ
コーンゴムと他の合成ゴムから成るシリコーン系エラス
トマーより成るボデーをもつ操作表示体であって、該ボ
デーは平滑な面と、該面に面一に埋込まれた事前に印刷
された表示層とを有し、該表示層は前記シリコーンゴム
又は該シリコーンゴムと他の合成ゴムから成るシリコー
ン系エラストマーと類似の加硫機構を有する印刷インク
で別体の転写板上に予め印刷され、未加硫のシリコーン
ゴム又は該シリコーンゴムと他の合成ゴムから成るシリ
コーン系エラストマー中に埋め込み、−同時に加硫する
ことにより、両者を一体化させて転写板からはぎ取り、
前記平滑な面に面一に埋め込まれたことを特徴とする操
作表示体によって達成される。
コーンゴムと他の合成ゴムから成るシリコーン系エラス
トマーより成るボデーをもつ操作表示体であって、該ボ
デーは平滑な面と、該面に面一に埋込まれた事前に印刷
された表示層とを有し、該表示層は前記シリコーンゴム
又は該シリコーンゴムと他の合成ゴムから成るシリコー
ン系エラストマーと類似の加硫機構を有する印刷インク
で別体の転写板上に予め印刷され、未加硫のシリコーン
ゴム又は該シリコーンゴムと他の合成ゴムから成るシリ
コーン系エラストマー中に埋め込み、−同時に加硫する
ことにより、両者を一体化させて転写板からはぎ取り、
前記平滑な面に面一に埋め込まれたことを特徴とする操
作表示体によって達成される。
以下、本発明の好適な一実施例を示す図面に従い詳細に
説明する。なお、本発明は上述したように、例えばスイ
ッチ板、キーボード等積々の用途があるが、以下押ボタ
ンスイッチに適用した場合を例にとり説明する。
説明する。なお、本発明は上述したように、例えばスイ
ッチ板、キーボード等積々の用途があるが、以下押ボタ
ンスイッチに適用した場合を例にとり説明する。
押ボタンスイッチを製造するための金型の構成を示す断
面図である第1図において、参照番号1は金型であり、
上型2、メス型として機能する中型3、オス金型として
機能する下型4及び上型2と中型3の間に挿入される転
写板5より成る。
面図である第1図において、参照番号1は金型であり、
上型2、メス型として機能する中型3、オス金型として
機能する下型4及び上型2と中型3の間に挿入される転
写板5より成る。
2’、3’、4’、5’はそれぞれ上記上型2、中型3
、下型4、転写板5の両側に設けられたガイド穴であり
、互いに重なった状態で連らなるように設けられている
。6はガイドビンであり、上型2、中型3、下型4、転
写板5はこのガイドビン6にそのガイド穴2’、3’、
4’、5’を嵌合させて図示の如く重ねられる。また、
図示の如く中型3及び下型4には互いにスイッチボデー
を成形するための型が凹部7及び凸部8によって形成さ
れている。図示のように中型3と下型4を重ねた状態で
は凸部8が凹部7に臨んでいる。また、上型2と中型3
とで挾持されている転写板5はその一部が中型3の凹部
7の上部を覆い、スイッチ本体の上面を平滑に成形する
役割を与えられている。
、下型4、転写板5の両側に設けられたガイド穴であり
、互いに重なった状態で連らなるように設けられている
。6はガイドビンであり、上型2、中型3、下型4、転
写板5はこのガイドビン6にそのガイド穴2’、3’、
4’、5’を嵌合させて図示の如く重ねられる。また、
図示の如く中型3及び下型4には互いにスイッチボデー
を成形するための型が凹部7及び凸部8によって形成さ
れている。図示のように中型3と下型4を重ねた状態で
は凸部8が凹部7に臨んでいる。また、上型2と中型3
とで挾持されている転写板5はその一部が中型3の凹部
7の上部を覆い、スイッチ本体の上面を平滑に成形する
役割を与えられている。
金型1の構成は上記の通りであり、次にその金型1を用
いて本発明に係るゴム押ボタンスイッチを製造する方法
について説明する。
いて本発明に係るゴム押ボタンスイッチを製造する方法
について説明する。
まず、第2図に示すように中型3の凹部7から金型内部
に露出する転写板5の所定部位5aに押ボタンスイッチ
に埋込み印刷しようとする符号9を印刷インクによりス
クリーン印刷を施して予め付着させる。このため付着し
た符号9は転写板5上からその肉厚の分だけ浮き出す(
突出する)。
に露出する転写板5の所定部位5aに押ボタンスイッチ
に埋込み印刷しようとする符号9を印刷インクによりス
クリーン印刷を施して予め付着させる。このため付着し
た符号9は転写板5上からその肉厚の分だけ浮き出す(
突出する)。
また、この場合の印刷インクとしては、ポリキシロキサ
ンポリマーと着色のための顔料を混ぜ合わせたものを用
いる。以上の如く符号9を予め印刷した転写板5を上型
2と中型3を重ね合わせて挟持しく第3図)、この状態
を適宜の手段により固定する0次に、下型4の凸部8上
に押ボタンスイッチの顔料となる所定の大きさのシリコ
ーンゴム10を乗せ、その上に上型2と転写板5と中型
3を重ねて固定したものをガイドビン6を通して重ね合
わせる。更に、この重ね合わせた金型1を第4図に示す
プレス機械により加熱及び加圧する。
ンポリマーと着色のための顔料を混ぜ合わせたものを用
いる。以上の如く符号9を予め印刷した転写板5を上型
2と中型3を重ね合わせて挟持しく第3図)、この状態
を適宜の手段により固定する0次に、下型4の凸部8上
に押ボタンスイッチの顔料となる所定の大きさのシリコ
ーンゴム10を乗せ、その上に上型2と転写板5と中型
3を重ねて固定したものをガイドビン6を通して重ね合
わせる。更に、この重ね合わせた金型1を第4図に示す
プレス機械により加熱及び加圧する。
第4図において、11はプレス機械であり、12はガイ
ドボスト、13はガイドボスト12の上部に固定された
熱盤、14はガイドボスト12の下方に8勅自在に取り
付けられた熱盤、15は熱盤14を上下動させる加圧機
である。このようなプレス機械11の熱盤14上に金型
1を図示の如く取り付けて、加圧機15により熱盤14
を上昇させれば金型1への熱盤13と熱f1114によ
る加圧と加熱が行われる。
ドボスト、13はガイドボスト12の上部に固定された
熱盤、14はガイドボスト12の下方に8勅自在に取り
付けられた熱盤、15は熱盤14を上下動させる加圧機
である。このようなプレス機械11の熱盤14上に金型
1を図示の如く取り付けて、加圧機15により熱盤14
を上昇させれば金型1への熱盤13と熱f1114によ
る加圧と加熱が行われる。
以上のような金型1への加圧と加熱により、第5図に示
す如くシリコーンゴム10が前記中型3と下型4内で圧
力と熱でゴム押ボタンスイッチとして成形される。同時
に転写板5に印刷されている符号9はシリコーンゴム1
0と類似の加硫機構をもつので図示の如くシリコーンゴ
ム1o内に埋込まれ、スイッチのボデー゛となるシリコ
ーンゴムと一体に加硫する。このため、印刷層をなす符
号9とシリコーンゴム1oは一体化する。従って、加硫
後、金型1を外し、転写板5をはがせば、押ボタンスイ
ッチ16のキートップ面に埋込まれた符号9はシリコー
ンゴム10と一体に加硫しているので転写板5からはぎ
取られる(第6図)。
す如くシリコーンゴム10が前記中型3と下型4内で圧
力と熱でゴム押ボタンスイッチとして成形される。同時
に転写板5に印刷されている符号9はシリコーンゴム1
0と類似の加硫機構をもつので図示の如くシリコーンゴ
ム1o内に埋込まれ、スイッチのボデー゛となるシリコ
ーンゴムと一体に加硫する。このため、印刷層をなす符
号9とシリコーンゴム1oは一体化する。従って、加硫
後、金型1を外し、転写板5をはがせば、押ボタンスイ
ッチ16のキートップ面に埋込まれた符号9はシリコー
ンゴム10と一体に加硫しているので転写板5からはぎ
取られる(第6図)。
以上本発明によ−れば、ポリシロキサンを原料とする符
号が同様の加硫機構を有する操作表示体の表示面に埋込
まれ次に両者が加硫されて一体化するので、転写板上に
印刷された符号はキード、ツブ等の操作表示体に転写さ
れることになる。このため操作表示体の外観が損なわれ
ず、また符号が剥げるごとがない優秀な製品を提供でき
る。更に、表示面の形状に左右されることなく符号を付
することができる。また、操作表示体の形成と同時に符
号を付することができるので能率的であると共にその操
作も極めて容易である。
号が同様の加硫機構を有する操作表示体の表示面に埋込
まれ次に両者が加硫されて一体化するので、転写板上に
印刷された符号はキード、ツブ等の操作表示体に転写さ
れることになる。このため操作表示体の外観が損なわれ
ず、また符号が剥げるごとがない優秀な製品を提供でき
る。更に、表示面の形状に左右されることなく符号を付
することができる。また、操作表示体の形成と同時に符
号を付することができるので能率的であると共にその操
作も極めて容易である。
以上の実施例においてはシリコーンゴムを例にとり説明
したが、シリコーンゴムと合成ゴムとを混合させたシリ
コーン型エラストマーでも本発明を実施できるのは勿論
である。
したが、シリコーンゴムと合成ゴムとを混合させたシリ
コーン型エラストマーでも本発明を実施できるのは勿論
である。
第1図は本発明の一実施例である押ボタンスイッチ(ゴ
ム押ボタン部)を形成する金型の一実施例を示す断面図
、 第2図は金型に配置する転写板の側面図、第3図は金型
の操作を示す断面図、 第4図はプレス機械の一例を示す概観図、第5図はシリ
コーンゴムを金型内でプレスした状態を示す断面図、 第6図は押ボタンスイッチの一例を示す側断面図である
。 図中、1・・・金型、2・・・上型、3・・・中型、4
・・・下型、5・・・転写板、6・・・ガイドビン、9
・・・符号、10・・・シリコーンゴム、11・・・プ
レス機械、12・・・ガイドポスト、13.14・・・
熱盤、15・・・加圧機、16・・・押ボタンスイッチ
である。 第114 第3図 第2図 ソ 第4図
ム押ボタン部)を形成する金型の一実施例を示す断面図
、 第2図は金型に配置する転写板の側面図、第3図は金型
の操作を示す断面図、 第4図はプレス機械の一例を示す概観図、第5図はシリ
コーンゴムを金型内でプレスした状態を示す断面図、 第6図は押ボタンスイッチの一例を示す側断面図である
。 図中、1・・・金型、2・・・上型、3・・・中型、4
・・・下型、5・・・転写板、6・・・ガイドビン、9
・・・符号、10・・・シリコーンゴム、11・・・プ
レス機械、12・・・ガイドポスト、13.14・・・
熱盤、15・・・加圧機、16・・・押ボタンスイッチ
である。 第114 第3図 第2図 ソ 第4図
Claims (1)
- (1)シリコーンゴム又は該シリコーンゴムと他の合成
ゴムから成るシリコーン系エラストマーより成るボデー
をもつ操作表示体であつて、該ボデーは平滑な面と、該
面に面一に埋込まれた事前に印刷された表示層とを有し
、該表示層は前記シリコーンゴム又は該シリコーンゴム
と他の合成ゴムから成るシリコーン系エラストマーと類
似の加硫機構を有する印刷インクで別体の転写板上に予
め印刷され、未加硫のシリコーンゴム又は該シリコーン
ゴムと他の合成ゴムから成るシリコーン系エラストマー
中に埋め込み、加熱成形加硫によつて成形と印刷を同時
に行うことにより、両者を一体化させて転写板からはぎ
取り、前記平滑な面に面一に埋め込み印刷したことを特
徴とする操作表示体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26958788A JPH01258978A (ja) | 1988-10-27 | 1988-10-27 | 操作表示体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26958788A JPH01258978A (ja) | 1988-10-27 | 1988-10-27 | 操作表示体 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56085565A Division JPS57201688A (en) | 1981-06-05 | 1981-06-05 | Operation display body and manufacture thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01258978A true JPH01258978A (ja) | 1989-10-16 |
JPH0227154B2 JPH0227154B2 (ja) | 1990-06-14 |
Family
ID=17474436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26958788A Granted JPH01258978A (ja) | 1988-10-27 | 1988-10-27 | 操作表示体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01258978A (ja) |
-
1988
- 1988-10-27 JP JP26958788A patent/JPH01258978A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0227154B2 (ja) | 1990-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0135749B2 (ja) | ||
JP3810237B2 (ja) | 押釦スイッチ用キートップ部材の製造方法 | |
US4657419A (en) | Information carrier, having a roughened surface, method of manufacturing same, and apparatus therefor | |
JPH0232821A (ja) | 加硫ゴム製品及びその製造方法 | |
US20110219965A1 (en) | Method of making a keycap structure and method of making a keyboard having keycap structures | |
JPH01258978A (ja) | 操作表示体 | |
JP4111607B2 (ja) | 照光式押釦スイッチ | |
JP2001084863A (ja) | シート状キートップ | |
JPS602323A (ja) | 操作表示体、その製造方法及び製造装置 | |
JPH1044170A (ja) | キートップ体の製造方法及びキートップ体 | |
TW202128448A (zh) | 具有印刷表面的橡膠產品及在橡膠產品上形成有印刷表面的印製方法 | |
JP3410633B2 (ja) | 照光式押釦スイッチ用押圧部材の製造方法 | |
JP3516020B2 (ja) | 押釦スイッチ用キーシート部材の製造方法 | |
JP3411188B2 (ja) | 照光式押釦スイッチ用押圧部材の製造方法 | |
JPH0458128B2 (ja) | ||
JP2000048665A (ja) | シート状キートップおよびその製造法 | |
JPS58155957A (ja) | 文字、記号付キ−キヤツプの製造方法 | |
JP4430780B2 (ja) | 照光式シート状キートップおよびその製造方法 | |
JP3644657B2 (ja) | 樹脂ドームばね成形用型およびこれを用いた樹脂ドームばねの製造方法 | |
TWI849838B (zh) | 鍵盤膜及鍵盤 | |
JP4117693B2 (ja) | 押釦スイッチの照光式シート状キートップの製造法 | |
JPH041970B2 (ja) | ||
TW208678B (en) | Method of making keys of a keyboard | |
JP3642715B2 (ja) | 押ボタンスイッチ構造体 | |
JPS595043A (ja) | 文字、記号付キ−キヤツプの製造方法 |