JPH01258829A - 金属蓋付容器の巻締め方法 - Google Patents

金属蓋付容器の巻締め方法

Info

Publication number
JPH01258829A
JPH01258829A JP8482488A JP8482488A JPH01258829A JP H01258829 A JPH01258829 A JP H01258829A JP 8482488 A JP8482488 A JP 8482488A JP 8482488 A JP8482488 A JP 8482488A JP H01258829 A JPH01258829 A JP H01258829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
metal lid
seaming
metal
chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8482488A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Momotome
百留 公明
Sadao Kuramochi
倉持 定男
Hideto Akiba
秋場 秀人
Mitsuo Okabe
岡部 光雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP8482488A priority Critical patent/JPH01258829A/ja
Publication of JPH01258829A publication Critical patent/JPH01258829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はプラスチック製容器本体と金属蓋とからなる金
属蓋付容器の巻締め方法に関する。
(従来の技術) 金属製の容器、例えば金属缶は種々の形態を有するもの
があるが、缶体の構造から3ピ一ス缶と2ピ一ス缶に区
分することができる。3ピ一ス缶はブリキハンダ缶とも
言われ、円筒状胴部とふたおよび底部に二重巻締めで密
封した構造である。
一方、2ピ一ス缶はブリキ打抜き缶とも言われ、胴部お
よび底部(容器本体)を一体成形したものにふたを二重
巻締めする構造である。
これら金属缶は食品包装容器として各種食品缶詰、ジュ
ース、清涼飲料、ジャム類、乾燥食品等の容器に使用さ
れ、密封、保存機能が特に優れた剛性容器である。しか
しながら、金属缶には、下記のような改善すべき点があ
る。即ち、■ 金属缶であるために、軽量化に限界があ
る。
■ 衝撃を受けた時、−度つぶれると復元性がなく、変
形してしまう。
■ プラスチック製容器に比べて、その製造上のエネル
ギーコストが高い。
■ 容器外装のデイスプレィ効果が金属の場合、6由に
変えることができず、外装手段は印刷によるしかない。
■ 内容物を開缶せずに確認できるような透明容器をつ
くることは不可能である。
このような従来の金属缶における欠点を解決するため、
プラスチック製の容器本体に金属蓋を取付けてなる金属
蓋付容器が缶が考えられている。
また、プラスチック製の容器本体に金属蓋を取付ける場
合、容器本体のフランジ部に金属蓋の周縁部を巻締めて
取付けている。
プラスチック製の容器本体のフランジ部に金属蓋の周縁
部を巻締める方法として、次のようなものが考えられて
いる。
すなわち、内部に内容物が収納され、金属蓋が上方から
緩く嵌込まれてなる金属蓋付容器が、供給ラインからタ
ーレットの開孔の一つに供給される。
続いてターレットの回転とともに金属蓋付容器が移送さ
れ、金属蓋付容器が複数の巻締ローラからなる巻締部の
真下までくるとターレットが停止する。
続いてターレット下方からりフタが上昇して金属蓋付容
器を持上げ、上方に配置されたチャックとの間で金属蓋
付容器を押圧する。そしてこの押圧状態で、巻締部によ
り容器本体のフランジ部と金属蓋の周縁部との巻締作業
が行なわれる。
(発明が解決しようとする課題) 上述のように、巻締部による巻締作業は、上方のチャッ
クと下方のりフタとの間で金属蓋付容器を押圧して行な
われる。そして巻締めが終了した金属蓋付容器の巻締め
個所が、その後加熱されて金属蓋の内面にコーティング
された熱溶融性樹脂が溶融し、容器本体のフランジ部と
金属蓋の周縁部とが融着する。
また、金属蓋付容器の巻締め個所に対して行なわれる加
熱作業は、高周波・超音波・電熱・スチーム等によって
行なわれる。
しかしながら、このような加熱作業を行なうにあたって
は、例えば高周波加熱装置、超音波加熱装置等が必要と
なるため、製造設備が複雑化している。
このような場合、金属蓋付容器を巻締める際に、容器本
体のフランジ部と金属蓋の周縁部とを融着させることが
できれば、巻締作業後に加熱作業を行なう必要がなくな
るため都合が良い。
本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、
金属蓋付容器を巻締める際に容器本体のフランジ部と金
属蓋の周縁部とを融着させることができる金属蓋付容器
の巻締め方法を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、プラスチック製容器本体のフランジ部に金属
蓋の周縁部を押圧し、前記容器本体に対して前記金属蓋
を相対的に回転させ、前記容器本体の7ラング部に前記
金属蓋の周縁部を巻締めることからなる金属蓋付容器の
巻締め方法である。
(作 用) プラスチック製の容器本体に対して金属蓋を相対的に回
転させ、金属蓋と容器本体のフランジ部との摩擦熱によ
りフランジ部を高温にした状態で巻締作業を行なうので
、巻締作業中に容器本体のフランジ部と金属蓋の周縁部
とを融着させることができる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
第1図乃至第3図は本発明による金属蓋付容器の巻締め
方法を行なうための装置を示す図である。
金属蓋付容器の巻締め方法を行なう容器巻締装置10は
、固定板11上を第1図矢印L1方向に摺動回転するタ
ーレット12を備えており、このターレット12に供給
ライン17および排出ライン18に連通自在の開孔15
が複数、例えば6個形成されている。この開孔15はプ
ラスチック製容器本体21と金属蓋22とからなる金属
蓋付容器20を受入れて移送するものである。
また、ターレット12の上方に金属蓋付容器20を囲む
ように一対の第10−ラ13および一対の第20−ラ1
4が設けられ、これらのローラ13.14により巻締部
16が構成される。
一対の第10−ラ13および一対の第20−ラ14は、
巻締部16の中心16aを公転中心として第1図矢印L
2方向へ公転するとともに、それぞれ自由回転する。ま
た、一対の第10−ラ13および一対の第20−ラ14
は、巻締部16の中心16aへ向う方向(半径方向)へ
移動自在となっている。
また、固定板11には、巻締部16の真下に開孔28が
形成されている。一方、ターレット12の開孔15も巻
締部16の真下を通過するようになっていて、両者の開
孔15,28の形状は略同−となっている。さらに固定
板11の開孔28内に垂直方向に移動自在のりフタ25
が設けられている。
このリフタ25は、ターレット12の回転中はターレッ
ト12の下方に位置している。そしてターレット12の
開孔15が固定板11の開孔28と対応する位置にきた
とき上昇し、金属蓋付容器20を持上げて巻締部16の
直上に配置されたチャック29との間で金属蓋付容器2
0を押圧するようになっている。また、このチャック2
9は回転自在となっている。
次に、金属蓋付容器の巻締め方法について説明する。
まず、内容物24が収納されたプラスチック製容器本体
21に金属!!22を嵌込んでなる金属蓋付容器20が
供給ライン17からターレット12の開孔15に供給さ
れる。この場合、金属蓋22の内面全域に熱溶融性樹脂
23が予めコーティングされている。
続いてターレット12の回転により、金属蓋付容器20
が巻締部16の真下の位置まで移送される。この場合、
ターレット12の開孔15は固定板11の開孔28と対
応する位置まで達し、金属蓋付容器20は固定板11の
開孔28内に設けられたりフタ25により支持される。
この状態でターレット12の回転が停止し、リフタ25
が上昇して金属蓋付容器20を持上げ、チャック29と
の間で金属蓋付容器20を押圧する。
このように、金属蓋付容器20をリフタ25とチャック
29との間で上下方向に押圧した状態で、チャック29
を第2図に示すように回転させる。
この場合、リフタ25の容器本体21との接触面、およ
びチャック29の金属122との接触面は、いずれも砂
地等からなる摩擦面となっている。
このため、チャック29の回転により、容器本体21の
フランジ部21aに対して金属M22の周縁部22aが
回転し、容器本体21のフランジ部2?aが摩擦熱によ
って高温となる。
続いて、チャック29の回転を停止し、金属蓋付容器2
0をリフタ25とチャック29との間で押圧したまま、
一対の第10−ラ13を半径方向内方へ移動させる。そ
して一対の第10−ラ13を金属蓋付容器20に当接さ
せ、容器本体21のフランジ部21gに金属蓋22の周
縁部22aを一重に巻締る第1巻締工程を行なう。続い
て、−対の第10−ラ13を半径方向外方へ移動させる
とともに、一対の第20−ラ14を半径方向内方へ移動
して二重に巻締める第2巻締工程を行なう。
これら第1巻締工程および第2巻締工程によって、第3
図に示すような金属蓋付容器20の二重巻締めが行なわ
れる。
この巻締作業中、金属蓋付容器20はリフタ25とチャ
ック29との間で抑圧保持されるので回転することはな
く、巻締作業を確実に行なうことができる。また、容器
本体21のフランジ部21aを摩擦熱によって高温にし
た状態で巻締作業を行なうので、巻締作業中、熱溶融性
樹脂23が溶融し、この熱溶融性樹脂23によって容器
本体21のフランジ部21aと金属蓋22の周縁部22
aとが融着する。このため、金属蓋付容器20の密閉性
を高めることができる。
続いて、リフタ25が降下して、金属蓋付容器20を容
器本体21の底面がターレット12の下端面にくるまで
下げる。その後、ターレット12の回転が再開される。
このように本実施例によれば、容器本体21のフランジ
部21aを摩擦熱により高温にした状態で巻締作業を行
なうので、巻締作業によって容器本体21のフランジ部
21aと金属M22の周縁部22とを融着させることが
できる。このため、従来のように巻締作業後に加熱作業
を行なう必要がない。
なお、上記実施例において、金属!!22の内面全域に
熱溶融性樹脂23をコーティングした例を示したが、こ
の熱溶融性樹脂23は必ずしも設けなくてもよい。この
場合は、容器本体21のフランジ部21aを摩擦熱によ
って高温にすると、容器本体21のフランジ部21a自
体が柔かくなって、容器本体21のフランジ部21aと
金属蓋22の周縁部22aとが直接融着する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、巻締作業中に容
器本体のフランジ部と金属蓋の周縁部とを融着させるこ
とができる。このため従来のように巻締作業後に加熱作
業を行なうことなく、金属蓋付容器の密閉性を高めるこ
とができる。このように、加熱作業が不要となるので、
加熱装置等を省くことにより製造設備の簡略化を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による金属蓋付容器の巻締め方法の一実
施例を行なう装置を示す平面図であり、第2図は第1図
■−■線断面図、第3図は巻締作業が終了した後の金属
蓋付容器を示す側断面図である。 10・・・容器巻締装置、11・・・固定板、12・・
・ターレット、13・・・第10−ラ、14・・・第2
0−ラ、15・・・開孔、16・・・巻締部、17・・
・供給ライン、18・・・排出ライン、20・・・金属
蓋付容器、21・・・容器本体、21a・・・フランジ
部、22・・・金属蓋、22a・・・周縁部、23・・
・熱溶融性樹脂、25・・・リフタ、28・・・開孔、
29・・・チャック。 出願人代理人  佐  藤  −雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラスチック製容器本体のフランジ部に金属蓋の周縁部
    を押圧し、前記容器本体に対して前記金属蓋を相対的に
    回転させ、前記容器本体のフランジ部に前記金属蓋の周
    縁部を巻締めることからなる金属蓋付容器の巻締め方法
JP8482488A 1988-04-06 1988-04-06 金属蓋付容器の巻締め方法 Pending JPH01258829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8482488A JPH01258829A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 金属蓋付容器の巻締め方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8482488A JPH01258829A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 金属蓋付容器の巻締め方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01258829A true JPH01258829A (ja) 1989-10-16

Family

ID=13841502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8482488A Pending JPH01258829A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 金属蓋付容器の巻締め方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01258829A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920005141B1 (ko) 콘테이너 밀폐방법
CA1144492A (en) Containers
US4349400A (en) Method for manufacturing two-piece containers from filled thermoplastic sheet material
US3618817A (en) Food container and method of making the same
US5690764A (en) Collapsible tube package and method of construction
JPS62137640U (ja)
WO1995004650A1 (en) Method of constructing flexible containers with tubular fitments
EP1444135B1 (en) Method for induction sealing a plastic part to a composite container
JPH02270543A (ja) カートンスリーブ用エンドプレス
US20170327268A1 (en) Method and device for the manufacture of a can with a tear-open lid and can with a tear-open lid
US4046306A (en) Composite end panel for can or similar container
JP4375704B2 (ja) 金属缶の開口カール部製造方法
US3905280A (en) Apparatus for welding thermoplastic coated paperboard cartons
US3419183A (en) Bonded metal side seam
JPH01258829A (ja) 金属蓋付容器の巻締め方法
JP3989033B2 (ja) 可撓的に湾曲する容器壁の開口のための覆いを作る方法
JPS6347529B2 (ja)
JPH01249234A (ja) 容器巻締め方法
JPH01249232A (ja) 容器巻締装置
JPH0333578B2 (ja)
JPH0214131B2 (ja)
JPS5847530A (ja) 2重巻締法
JPS6090733A (ja) 巻締部の形成方法および装置
JPH0536284B2 (ja)
JPH027819Y2 (ja)