JPH01255964A - 投票券払戻装置 - Google Patents
投票券払戻装置Info
- Publication number
- JPH01255964A JPH01255964A JP63084554A JP8455488A JPH01255964A JP H01255964 A JPH01255964 A JP H01255964A JP 63084554 A JP63084554 A JP 63084554A JP 8455488 A JP8455488 A JP 8455488A JP H01255964 A JPH01255964 A JP H01255964A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ticket
- information
- voting
- voting ticket
- image data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概要〕
競馬、競輪等で使用されるパターン認識処理技術を利用
した投票券払戻装置に関し。
した投票券払戻装置に関し。
誤った識別結果に基づく投票券の数字文字情報。
の表示を、できるだけ少なくするようにすることを目的
とし。
とし。
券読取りのために搬送されてくる投票券の券面上に印刷
されている数字文字情報の明暗情報を。
されている数字文字情報の明暗情報を。
光学的に読取り2値化することでイメージデータを生成
するとともに、パターン認識手法を用いて。
するとともに、パターン認識手法を用いて。
このイメージデータから印刷されている数字文字情報を
識別し、そして表示するよう処理する投票券払戻装置に
おいて、券面上に対となる列形式で印刷されているラン
ダムデータを読取ったランダムデータ情報についての先
頭から末尾までの長さに異常があるか否かを検出し、こ
のランダムデータ異常検出手段が異常があることを検出
したときには、識別した券面の数字文字情報を表示させ
ないように処理するよう構成する。
識別し、そして表示するよう処理する投票券払戻装置に
おいて、券面上に対となる列形式で印刷されているラン
ダムデータを読取ったランダムデータ情報についての先
頭から末尾までの長さに異常があるか否かを検出し、こ
のランダムデータ異常検出手段が異常があることを検出
したときには、識別した券面の数字文字情報を表示させ
ないように処理するよう構成する。
本発明は、競馬、競輪等で使用されるパターン認識処理
技術を利用した投票券払戻装置に関するものである。
技術を利用した投票券払戻装置に関するものである。
投票券払戻処理の効率化を図るために、投票券払戻装置
では、払戻要求のある投票券の券面に印刷されている組
番情報や投票金額情報といった数字文字情報を自動的に
識別できるようにするとともに、払戻要求者との間での
トラブルを避けるために、この識別結果を表示するよう
にしている。
では、払戻要求のある投票券の券面に印刷されている組
番情報や投票金額情報といった数字文字情報を自動的に
識別できるようにするとともに、払戻要求者との間での
トラブルを避けるために、この識別結果を表示するよう
にしている。
これから、投票券払戻処理の信頼性を高めるために、券
面の印刷情報の識別結果に対しての信頼性を高めていく
必要があるのである。
面の印刷情報の識別結果に対しての信頼性を高めていく
必要があるのである。
第6図(A)は投票券の券面に印刷されている数字文字
情報の一例を示し、第6図(B)は具体的なサンプル券
を示す。この第6図(A)に示すように、投票券10の
券面には、そのレースの組番を表わす組番情報11と、
その組番に対しての投票金額を表わす投票金額情報12
とが対応づけて印刷される。そして、更に、この券面の
上下両端には、センターシステムとの間の交信を実現す
るために、投票券払戻装置が必要とするところのランダ
ムデータ14が併わせで印刷されている。
情報の一例を示し、第6図(B)は具体的なサンプル券
を示す。この第6図(A)に示すように、投票券10の
券面には、そのレースの組番を表わす組番情報11と、
その組番に対しての投票金額を表わす投票金額情報12
とが対応づけて印刷される。そして、更に、この券面の
上下両端には、センターシステムとの間の交信を実現す
るために、投票券払戻装置が必要とするところのランダ
ムデータ14が併わせで印刷されている。
投票券払戻装置は、このように印刷される券面の数字文
字情報の明暗情報を読取り、2値化することでイメージ
データを生成する。第7図に、明暗情報の読取りのため
の装置構成を示す。この図に示すように、投票券10は
送りローラ5によって送り込まれ、投票券10の後端が
図示センサPH3によって検出された時点からラインイ
メージセンサ1がライトガイド4を介して照射されるラ
ンプ3の光により、この送られてくる券面の明暗情報を
読取っていく。そして投票券10の先端が図示センサP
H4によって検出された時点で明暗情報の読取りを終了
する。このようにしてイメージデータを得ると、投票券
払戻g置は、パターンマツチング手法を用いて、この生
成されたイメージデータから券面の数字文字情報の識別
を実行する。このパターンマツチングの処理は、具体的
には、第6図(A)中の破線で区切られるような(実際
の券には第6図(B)に示すように破線は印刷されてい
ない)、所定の処理エリアの個々のものに対して実行さ
れていくことになる。そして。
字情報の明暗情報を読取り、2値化することでイメージ
データを生成する。第7図に、明暗情報の読取りのため
の装置構成を示す。この図に示すように、投票券10は
送りローラ5によって送り込まれ、投票券10の後端が
図示センサPH3によって検出された時点からラインイ
メージセンサ1がライトガイド4を介して照射されるラ
ンプ3の光により、この送られてくる券面の明暗情報を
読取っていく。そして投票券10の先端が図示センサP
H4によって検出された時点で明暗情報の読取りを終了
する。このようにしてイメージデータを得ると、投票券
払戻g置は、パターンマツチング手法を用いて、この生
成されたイメージデータから券面の数字文字情報の識別
を実行する。このパターンマツチングの処理は、具体的
には、第6図(A)中の破線で区切られるような(実際
の券には第6図(B)に示すように破線は印刷されてい
ない)、所定の処理エリアの個々のものに対して実行さ
れていくことになる。そして。
投票券払戻装置は、識別結果を払戻要求者に表示するよ
う処理していくのである。
う処理していくのである。
しかるに、どうしても送りローラ5が投票券10をスム
ーズに送れないことが起るために、券面の数字文字情報
の識別結果に誤りが生ずることがある。従来では、この
ような誤った識別により。
ーズに送れないことが起るために、券面の数字文字情報
の識別結果に誤りが生ずることがある。従来では、この
ような誤った識別により。
表示される数字文字情報が券面の実際のものと異なるよ
うなことが起ると1例えば、払戻作業をしているオペレ
ータが、キーボードを使って正しい数字文字情報にと修
正することで、払戻処理が続行できるように構成してい
たのである。
うなことが起ると1例えば、払戻作業をしているオペレ
ータが、キーボードを使って正しい数字文字情報にと修
正することで、払戻処理が続行できるように構成してい
たのである。
しかしながら、誤った投票券の数字文字情報の表示は、
払戻要求者に対して不信感を与えるとともに、その表示
回数が多くなると、オペレータもシステムに対して不安
を感じるようになってしまうことになる。特に1組番情
報11及び投票金額情報12の誤った表示は、払戻金額
に直接関係することから極めて不都合である。
払戻要求者に対して不信感を与えるとともに、その表示
回数が多くなると、オペレータもシステムに対して不安
を感じるようになってしまうことになる。特に1組番情
報11及び投票金額情報12の誤った表示は、払戻金額
に直接関係することから極めて不都合である。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであって、誤
った識別結果τこ基づく投票券の数字文字情報の表示を
できるだけ少なくするようにする投票券払戻装置を提供
することで、投票券の払戻処理の信頼性を高められるよ
うにとするものである。
った識別結果τこ基づく投票券の数字文字情報の表示を
できるだけ少なくするようにする投票券払戻装置を提供
することで、投票券の払戻処理の信頼性を高められるよ
うにとするものである。
第1図は1本発明の原理構成図である。
図中、10は投票券、13は投票券10の券面上に印刷
されている投票内容情報であって9Mi番情報や投票金
額情報を含むもの、14は投票券10の券面上に印刷1
されているランダムデータであって、投票券払戻装置が
センターシステムとの間の交信を行うために必要となる
データであるもの、20は明暗情報検出手段であって、
投票内容1n報13及びランダムデータ14の明暗情報
を光学的に検出するためのもの、21は2値化手段であ
って、明暗情報検出手段2oの検出する明暗情報を2値
化するもの、22はイメージデータ格納手段であって、
2値化手段21の2値化処理にょターン認識手法により
イメージデータの存してい識別する数字文字情報を表示
するためのもの。
されている投票内容情報であって9Mi番情報や投票金
額情報を含むもの、14は投票券10の券面上に印刷1
されているランダムデータであって、投票券払戻装置が
センターシステムとの間の交信を行うために必要となる
データであるもの、20は明暗情報検出手段であって、
投票内容1n報13及びランダムデータ14の明暗情報
を光学的に検出するためのもの、21は2値化手段であ
って、明暗情報検出手段2oの検出する明暗情報を2値
化するもの、22はイメージデータ格納手段であって、
2値化手段21の2値化処理にょターン認識手法により
イメージデータの存してい識別する数字文字情報を表示
するためのもの。
読取ったランダムデータづn報についての先頭から末尾
までの長さに異常があるが否かを検出するためのもので
ある。
までの長さに異常があるが否かを検出するためのもので
ある。
このランダムデータ異常検出手段25が異常を検出する
とは、W金的には第1図図示のランダムデータ14を読
取ったランダムデータ情報について先端Aから後端Bま
での画素の数をカウントし。
とは、W金的には第1図図示のランダムデータ14を読
取ったランダムデータ情報について先端Aから後端Bま
での画素の数をカウントし。
上記長さについての異常を検出することを意味する。言
うまでもなく、投票券10についての搬送に異常がある
と、読取られた上記ランダムデータの画素の数が正常な
値から大または小となる。従れた投票内容情報13の識
別結果に誤りがある可能性が高いことを意味する。
うまでもなく、投票券10についての搬送に異常がある
と、読取られた上記ランダムデータの画素の数が正常な
値から大または小となる。従れた投票内容情報13の識
別結果に誤りがある可能性が高いことを意味する。
これから本発明では、ランダムデータ異常検出手段25
が異常があることを検出したときには。
が異常があることを検出したときには。
識別した券面の数字文字情報を無効とし表示手段24に
表示させないよう処理する。この処理により、誤った識
別結果に基づく投票券の数字文字情報の表示が激減でき
るようになるのである。
表示させないよう処理する。この処理により、誤った識
別結果に基づく投票券の数字文字情報の表示が激減でき
るようになるのである。
以下、実施例に従って本発明の詳細な説明する。
第2図に1本発明の投票券払戻装置を実現するためのシ
ステム構成図を示す。図中、30は光学系、巻磁送部及
び表示部を備える操作卓、31は操作卓30に挿入され
る図示しない投票券10の券面の明暗情報を読取り2値
化する読取部、32はイメージデータを格納する読取デ
ータエリアと。
ステム構成図を示す。図中、30は光学系、巻磁送部及
び表示部を備える操作卓、31は操作卓30に挿入され
る図示しない投票券10の券面の明暗情報を読取り2値
化する読取部、32はイメージデータを格納する読取デ
ータエリアと。
パターンマツチング処理及びランダムデータ異常検出処
理のための作業用エリアと、処理の実行のために必要と
なるデータを格納するデータ記憶部とを備えるメモリ部
、33はパターンマツチング処理手段とランダムデータ
異常検出処理手段とを備える認識制御部、34はセンタ
ーシステムとの交信を実行する主制御部である。
理のための作業用エリアと、処理の実行のために必要と
なるデータを格納するデータ記憶部とを備えるメモリ部
、33はパターンマツチング処理手段とランダムデータ
異常検出処理手段とを備える認識制御部、34はセンタ
ーシステムとの交信を実行する主制御部である。
本発明の処理内容の説明に入る前に、投票券10の送り
異常があったときに、どのようなことが起ることになる
のかについて具体的に説明することにする。
異常があったときに、どのようなことが起ることになる
のかについて具体的に説明することにする。
第7図でも説明したように、投票券10は送りローラ5
によって搬送される。従って、どうしてもスリップ現象
が発生し5 これから投票券1oがら読取られるイメー
ジデータが、疑似的に搬送方向に伸びてしまうようにな
る。すなわち、第6図の投票券10が、第3図に示すよ
うに一部伸びてしまい、このため最後の方のデータがイ
メージデータとして失われてしまうか非所望に長く延び
てしまうというようになることになる。もちろん。
によって搬送される。従って、どうしてもスリップ現象
が発生し5 これから投票券1oがら読取られるイメー
ジデータが、疑似的に搬送方向に伸びてしまうようにな
る。すなわち、第6図の投票券10が、第3図に示すよ
うに一部伸びてしまい、このため最後の方のデータがイ
メージデータとして失われてしまうか非所望に長く延び
てしまうというようになることになる。もちろん。
これとは逆に、投票券1oから読取られるイメージデー
タが、疑似的に搬送方向に縮んでしまうようなこともあ
る。いずれにしろ、このようなことが起ると2組番情報
11.投票金額情報12及びランダムデータ14の各数
字等は、本来であればイメージデータの読取開始位置か
ら一義的に定められているところの処理エリア(数字等
の近傍に設定される領域)に存在しなければならないの
に対して、別の位置の処理エリアに入ってしまうような
ことになる。従って、誤識別が生ずることになるのであ
る。
タが、疑似的に搬送方向に縮んでしまうようなこともあ
る。いずれにしろ、このようなことが起ると2組番情報
11.投票金額情報12及びランダムデータ14の各数
字等は、本来であればイメージデータの読取開始位置か
ら一義的に定められているところの処理エリア(数字等
の近傍に設定される領域)に存在しなければならないの
に対して、別の位置の処理エリアに入ってしまうような
ことになる。従って、誤識別が生ずることになるのであ
る。
そこで9本発明は、第6図に示すような投票券10の両
端に対となる列形式で印刷されるところのランダムデー
タ14を使って、投票券10の搬送異常を検出し、搬送
異常が検出されたときにはたとえ識別結果がでても、そ
れを表示しないようにと処理するのである。
端に対となる列形式で印刷されるところのランダムデー
タ14を使って、投票券10の搬送異常を検出し、搬送
異常が検出されたときにはたとえ識別結果がでても、そ
れを表示しないようにと処理するのである。
次に1本発明の具体的な処理の内容について説明する。
第7図図示のセンサP i−(3が投票券10の後端を
検出すると、搬送方向と直交する方向に走査方向を存す
る操作卓30の光学系のラインイメージセンサが、定周
期で明暗情報の読取りを開始し。
検出すると、搬送方向と直交する方向に走査方向を存す
る操作卓30の光学系のラインイメージセンサが、定周
期で明暗情報の読取りを開始し。
これにより読取部31は3組番情報11.投票金額情報
12及びランダムデータ14のイメージデータを生成し
て、メモリ部32の読取データエリアに格納する。そし
て、第7図図示のセンサPH4が投票券10の先端を検
出すると、上記明暗情報の読取りを終了する。この処理
の実行により。
12及びランダムデータ14のイメージデータを生成し
て、メモリ部32の読取データエリアに格納する。そし
て、第7図図示のセンサPH4が投票券10の先端を検
出すると、上記明暗情報の読取りを終了する。この処理
の実行により。
第6図中に示す投票券10の領域のイメージデータが格
納されることになる。
納されることになる。
続いて、この格納されたイメージデータを、予め定めら
れているところの処理エリアにと分別する。この処理エ
リアの大きさと位置は、投票券10の印刷内容が定まっ
ていることから、イメージデータ上で予め一義的に定め
られることになる。
れているところの処理エリアにと分別する。この処理エ
リアの大きさと位置は、投票券10の印刷内容が定まっ
ていることから、イメージデータ上で予め一義的に定め
られることになる。
第6図(A)の例で示すならば、ランダムデータ14の
各数字に対しての処理エリアの大きさは。
各数字に対しての処理エリアの大きさは。
破線で区画して示した最小の四角形に対応していると考
えてよい。
えてよい。
続いて9分割された各処理エリア内で、数字(文字)位
置を抽出するための切出し処理を実行する。この処理は
、具体的には第4図に示すように、処理エリア内のイメ
ージデータを搬送方向と走査方向に射影し、1画素でも
黒であるところは“l”に設定することで実現される。
置を抽出するための切出し処理を実行する。この処理は
、具体的には第4図に示すように、処理エリア内のイメ
ージデータを搬送方向と走査方向に射影し、1画素でも
黒であるところは“l”に設定することで実現される。
この処理の実行により、数字(文字)の極く近傍に切出
しエリアが設定できることになる。この後、この切出し
エリアに対してマスクマツチング処理を行い。
しエリアが設定できることになる。この後、この切出し
エリアに対してマスクマツチング処理を行い。
予め登録されている数字(文字)のいずれに最も類似し
ているかを演算することで、その切出しエリア内のイメ
ージデータの数字(文字)情報を識別する。
ているかを演算することで、その切出しエリア内のイメ
ージデータの数字(文字)情報を識別する。
上記の如く認識処理が実行されるが1本発明では、具体
的には、第2図図示のメモリブロック32内の読取デー
タエリアに格納されている読取データについて、第6図
(B)図示の読取開始位置に位置する星印をLU H?
aする。そしてその時点以降に現れた数値(即ちランダ
ムデータ14の先頭番号)の存在を検出し、以後ランダ
ムデータ14に対応するランダムデータ情報を認識して
ゆき、ランダムデータ14の最後の番号の存在を検出す
るまでの画素の数(ビット故に対応する)を調べる。
的には、第2図図示のメモリブロック32内の読取デー
タエリアに格納されている読取データについて、第6図
(B)図示の読取開始位置に位置する星印をLU H?
aする。そしてその時点以降に現れた数値(即ちランダ
ムデータ14の先頭番号)の存在を検出し、以後ランダ
ムデータ14に対応するランダムデータ情報を認識して
ゆき、ランダムデータ14の最後の番号の存在を検出す
るまでの画素の数(ビット故に対応する)を調べる。
当該画素の数が、予め定められている例えば414ビツ
トに等しいか否かチエツクされ、所定の414ビツトよ
りも大あるいは小であると、投票券lOの搬送がスムー
ズに行われなかったと判断する。
トに等しいか否かチエツクされ、所定の414ビツトよ
りも大あるいは小であると、投票券lOの搬送がスムー
ズに行われなかったと判断する。
第5図はランダムデータ異常検出処理に対応するフロー
チャートを示す。
チャートを示す。
処理■は読取り開始に対応した処理を表し、星印の存在
が検出されたことに対応している。処理■はランダムデ
ータ14についての先頭の番号(数値)の存在が検出さ
れることに対応している。
が検出されたことに対応している。処理■はランダムデ
ータ14についての先頭の番号(数値)の存在が検出さ
れることに対応している。
処理■はランダムデータ14についての最後の番号(数
値)の存在が検出されることに対応している。処理■は
ランダムデータ情報についての画素の数が所定の414
ビツトと比較されることに対応している。処理■は、所
定の414ビツトであった際に、投票券10の数値デー
タを認識した結果が正当なものとして表示することに対
応している。処理■は、所定の414ビツトよりも実質
的に大あるいは小であった場合に上記認識結果が正当で
ないものとして処理することに対応している。
値)の存在が検出されることに対応している。処理■は
ランダムデータ情報についての画素の数が所定の414
ビツトと比較されることに対応している。処理■は、所
定の414ビツトであった際に、投票券10の数値デー
タを認識した結果が正当なものとして表示することに対
応している。処理■は、所定の414ビツトよりも実質
的に大あるいは小であった場合に上記認識結果が正当で
ないものとして処理することに対応している。
このように1本発明では、投票券の印刷情報の誤識別の
最も頻繁な原因である搬送異常を5イメージデータその
ものから常時検出するよう構成し。
最も頻繁な原因である搬送異常を5イメージデータその
ものから常時検出するよう構成し。
異常と判断するときには識別結果の表示をしないように
と処理するのである。
と処理するのである。
以上開示実施例について説明したが3本発明はこれに限
定されるものではないのである。
定されるものではないのである。
以上説明したように1本発明によれば、誤った識別結果
に基づく投票券の数字文字情報の表示が少なくできるよ
うになることから、投票券の払戻処理の信頼性を高める
ことができるようになる。
に基づく投票券の数字文字情報の表示が少なくできるよ
うになることから、投票券の払戻処理の信頼性を高める
ことができるようになる。
しかも、搬送異常を検出できるので、搬送系のメカニズ
ムの故障も検出できることになる。
ムの故障も検出できることになる。
第1図は本発明の原理構成図。
第2閏は本発明のシステム構成図。
第3図は搬送異常を説明するための説明図。
第4図は切出し処理を説明する説明図5第5図はランダ
ムデータ異常検出処理を説明する説明図。 第6図(A)、(B)は投票券の印刷内容を説明する説
明図。 第7図は券面の明暗情報検出のための構成図である。 図中、10は投票券、11は組番情報、12は投票金額
情報、14はランダムデー&、20は明暗情報検出手段
、22はイメージデータ格納手段。 23はパターンマツチング実行手段、24は表示手段、
25はランダムデータ異常検出手段である。
ムデータ異常検出処理を説明する説明図。 第6図(A)、(B)は投票券の印刷内容を説明する説
明図。 第7図は券面の明暗情報検出のための構成図である。 図中、10は投票券、11は組番情報、12は投票金額
情報、14はランダムデー&、20は明暗情報検出手段
、22はイメージデータ格納手段。 23はパターンマツチング実行手段、24は表示手段、
25はランダムデータ異常検出手段である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 搬送されてくる投票券(10)の券面上に印刷されてい
る数字文字情報の明暗情報を、光学的に読取り2値化す
ることでイメージデータを生成するとともに、パターン
認識手法を用いて、この券面のイメージデータから券面
に印刷されている数字文字情報を識別し、そして表示す
るよう処理する投票券払戻装置において、 投票券(10)の券面上に印刷されているランダムデー
タ(14)を読取ったランダムデータ情報についての先
頭から末尾までの長さに異常があるか否かを検出するた
めのランダムデータ異常検出手段(25)を備えるよう
構成し、 このランダムデータ異常検出手段(25)が異常がある
ことを検出したときには、識別した券面の数字文字情報
を無効として表示させないように処理することを、 特徴とする投票券払戻装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63084554A JPH01255964A (ja) | 1988-04-06 | 1988-04-06 | 投票券払戻装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63084554A JPH01255964A (ja) | 1988-04-06 | 1988-04-06 | 投票券払戻装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01255964A true JPH01255964A (ja) | 1989-10-12 |
Family
ID=13833864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63084554A Pending JPH01255964A (ja) | 1988-04-06 | 1988-04-06 | 投票券払戻装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01255964A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03250253A (ja) * | 1990-02-27 | 1991-11-08 | Fujitsu Ltd | 投票券払戻装置における投票券の逆挿入検出方式 |
-
1988
- 1988-04-06 JP JP63084554A patent/JPH01255964A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03250253A (ja) * | 1990-02-27 | 1991-11-08 | Fujitsu Ltd | 投票券払戻装置における投票券の逆挿入検出方式 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4201978A (en) | Document processing system | |
CA1160347A (en) | Method for recognizing a machine encoded character | |
US6760490B1 (en) | Efficient checking of key-in data entry | |
JPH03218589A (ja) | ファクシミリを利用したコンピュータ入力システム | |
JPH076187A (ja) | 情報キャリアー分析装置 | |
JPH01255964A (ja) | 投票券払戻装置 | |
JPH01255960A (ja) | 投票券払戻装置 | |
JP2001180066A (ja) | 帳票印字装置および印字位置指定方法 | |
JP2746904B2 (ja) | 文書読取り装置 | |
JP3087727B2 (ja) | 識別装置、識別方法及び搬送装置 | |
JPH0991385A (ja) | 文字認識辞書追加方法及びこれを用いた端末ocr装置 | |
JP2909132B2 (ja) | 光学的文字読取装置 | |
JP4224914B2 (ja) | 文字読取システム及び文字読取方法 | |
JP4597399B2 (ja) | マーク式投票カードの認識処理方法,プログラム及び記録媒体 | |
JP2708620B2 (ja) | 長方形状紙葉類の画像処理装置 | |
JPH06103397A (ja) | 光学マークカード読み取り機 | |
JPH0696272A (ja) | 帳票フォーマット定義体作成装置 | |
JP2925300B2 (ja) | 光学的文字読取装置 | |
JPH01255963A (ja) | 投票券払戻装置 | |
JPH0887646A (ja) | 通帳類処理装置 | |
JPH07129715A (ja) | 伝票とその伝票の読取り方法 | |
JP2003312065A (ja) | 帳票処理装置および帳票処理方法 | |
JPH07306911A (ja) | Ocr読取結果修正装置 | |
JP2003076939A (ja) | 帳票処理装置と帳票処理方法 | |
JPH08221520A (ja) | 文字読み取り装置 |