JPH01253115A - テープ状電線 - Google Patents

テープ状電線

Info

Publication number
JPH01253115A
JPH01253115A JP8046788A JP8046788A JPH01253115A JP H01253115 A JPH01253115 A JP H01253115A JP 8046788 A JP8046788 A JP 8046788A JP 8046788 A JP8046788 A JP 8046788A JP H01253115 A JPH01253115 A JP H01253115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic film
heat
wiring pattern
resistant plastic
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8046788A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Nakaya
仲谷 二三雄
Shinichi Wakita
真一 脇田
Hisatoshi Murakami
久敏 村上
Tsunehiko Terada
恒彦 寺田
Kihachi Onishi
喜八 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd filed Critical Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority to JP8046788A priority Critical patent/JPH01253115A/ja
Publication of JPH01253115A publication Critical patent/JPH01253115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、機器配線用テープ状電線又はフラットケーブ
ル(以下テープ状電線と総称する)に関する。
〔従来技術〕
従来、テープ状電線又はフラットケーブル(以下従来技
術の説明においてはフラットケーブルと総称する)は並
列に配置された複数本の導体を上下2枚の絶縁テープで
貼り合わせて連続的に製造し、使用時に必要条長に切断
して、その両端末の絶縁テープを剥離して導体を露出さ
せて使用されていた。この種のフラットケーブルでは、
種々の導体本数のものを製造しなければならない問題が
あると共に、絶縁テープを剥離する端末加工を別工程で
行なう必要があった。この場合、ワイヤーストリッパー
で剥離するために、導体間隔の寸法精度、導体の機械的
強度が要求され、且つ剥離するときに導体を傷付ける問
題があった。
このため、両端末部の導体を予め露出させた形状とする
フラットケーブルの製造方法として、■軟銅箔又はアル
ミ箔などに、予め所定の形状の穿孔部を設け、該金属箔
の両面に所望の厚みと巾を有するプラスチックフィルム
を熱被着又は接着させ、プラスチックフィルムの接着さ
れていない部分の金属箔エッヂ部をスリッターにより所
望の導体長が露出するように形成させる特公昭56−1
0723号、特開昭62−44906号が提案されてい
る。又■銅撚線が所定の長さに切断され、前記銅撚線の
両端に半田メツキなどを施して、該銅撚線と半田メツキ
が施されていない部分との境界部が僅かにプラスチック
フィルムの内側に位置するように形成する特開昭61−
47012号が提案されている。
しかし、■については、軟銅箔又はアルミ箔などの長尺
金属箔に予め所望形状の穿孔部を設けるに際し、導体中
又は/および間隔をせまくすることは加工上、極めて困
難な問題がある。
■については、銅撚線を切断し、両端部に半田付けされ
た該銅撚線を平行に且つ、一定間隔に保持しつつ順次、
2枚のプラスチックフィルム間に送り出すことは、銅撚
線が長くなる程、導体間隔の寸法精度を向上させること
が難かしくなる問題がある。又■および■のフラットケ
ーブルでは、導体箔、銅撚線が両端末に露出するように
形成されているので、折れ曲らないよう前記導体箔、w
4撚線番保護するため、両端末部に補強絶縁体を別工程
で施す必要がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記に鑑みてなされたもので、種々の形状の導
電性配線パターンが連続的に形成でき、その配線パター
ン間隔の寸法精度が極めて良好で、配線パターンには半
田被覆を施して、テープ状電線の両端に露出する導電体
が折れ曲らないように、片面の耐熱性プラスチックフィ
ルム上に形成させて、接続における半田付がより容易に
できるようなテープ状電線の製造方法を提供することを
目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のテープ状電線は、半田付は可能な感電塗料によ
り、耐熱性プラスチック表面に形成させた横方向の配線
パターンの印刷面に半田被覆層を形成し、該耐熱性プラ
スチックフィルムの半田被覆層形成面に該耐熱性プラス
チックフィルムより幅狭のプラスチックフィルムを被着
させてなることを特徴とするものである。
本発明の構成について更に説明する。
本発明の構成において、使用する半田付可能な導電塗料
としては、本発明者らが先に出願した半田付可能な導電
塗料(特願昭61−75302号、特願昭61−753
03号、特願昭61−95809号、特願昭61−11
3197号、特願昭61−113198号、特願昭61
−228704号)の如きものを挙げることができる。
〔その1:特願昭61−75302号〕(i)金属銅粉
、(ii)樹脂混和物(p−tert−ブチルフェノー
ル樹脂と金属表面活性化樹脂および熱硬化性樹脂とから
なる樹脂混和物)、(iii )飽和脂肪酸又は不飽和
脂肪酸の金属塩、および(iv)金属キレート形成剤と
から成る半田付可能な導電塗料。
〔その2:特願昭61−75303号〕(i)金属銅粉
、(ii)熱硬化性樹脂、(iii )飽和脂肪酸又は
不飽和脂肪酸の金属塩、(iv )金属キレート形成剤
、(v)半田付促進剤とから成る半田付可能な導電塗料
〔その3:特願昭61−95809号〕(i)金属銅粉
、(ii)樹脂混和物(金属表面活性化樹脂と熱硬化性
樹脂とからなる樹脂混和物)、(iii )飽和脂肪酸
又は不飽和脂肪酸若しくはそれらの金属塩、(iv)金
属キレート形成剤および(v)半田付促進剤とから成る
半田付可能な導電塗料。
〔その4:特願昭61−113197号〕(i)金属銅
粉、(ii )樹脂混和物(金属表面活性化樹脂と熱硬
化性樹脂とからなる樹脂混和物)、(iii )飽和脂
肪酸又は不飽和脂肪酸若しくはそれらの金属塩、および
(iv)金属キレート形成剤とから成る半田付可能な導
電塗料。
〔その5:特願昭61−113198号〕(i)金属銅
粉、(ii)樹脂混和物(金属表面活性化樹脂と粒状フ
ェノール樹脂および熱硬化性樹脂とからなる樹脂混和物
)、(iii)飽和脂肪酸又は不飽和脂肪酸若しくはそ
れらの金属塩、(iv)金属キレート形成剤、および(
v)半田付促進剤とから成る半田付可能な導電塗料。
〔その6:特願昭61−228704号〕(i)金属銅
粉、(ii)樹脂混和物(アクリル樹脂とアミン樹脂と
からなる樹脂混和物)、(iii)飽和脂肪酸又は不飽
和脂肪酸若しくはそれらの金属塩、および(iv )金
属キレート形成剤とから成る半田付可能な導電塗料。
〔その7〕 上記以外の金属粉を含む半田付可能な導電塗料。
又、本発明の構成において使用する耐熱性を有するプラ
スチックフィルムとしては、ポリプロピレン、架橋ポリ
エチレン、ポリエステル、ポリイミド、ポリベンツイミ
ダゾール、ポリイミドアミド、ポリジフェニルエーテル
、弗素系樹脂のポリ四弗化エチレン、ポリ弗化エチレン
プロピレンなど、接着性を有するシリコーン樹脂などの
フィルムを使用することができ、特に導電塗料の硬化工
程での加熱温度とその加熱時間および半田付手段(低温
半田を含む)に耐えるものが望ましく、上記条件に耐え
るものであれば、他の耐熱性フィルムであってもよく、
特に限定されるものでない。
〔作 用〕
上記の如く本発明のテープ状電線では、半田付可能な導
電塗料を用いて、印刷法により耐熱性を有する所定幅の
プラスチックフィルムの上に種々の形状の導電性配線パ
ターンを連続的に横方向に形成させるので、配線パター
ン間隔の寸法精度が極めて正確である。
しかも、導電性配線パターン表面に半田被覆を施して半
田7f3層による配線パターンを形成させるので、テー
プ状電線又はフラットケーブルの両端に露出する配線パ
ターンの端末部は予備半田付を施す必要もなく、且つ耐
熱性プラスチックフィルム上に形成、固着されているの
で、折り曲げられることもない。そのため端末部の予備
半田付および折り曲げ防止の端末補強などの端末処理工
程が不必要となる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す平面図である。図にお
いて、先づ耐熱性プラスチックフィルム(2)表面に半
田付は可能な導電塗料(8)で横方向に一定の間隔で導
電性配線パターンの印刷面(3)が設けられる。そして
、その配線印刷面(3)に半田付けを施して半田被覆層
(5)を形成させ、半田被覆層(5)が施された耐熱性
プラスチックフィルム(6)の両端に、同長の接続用端
末部(14)が露出するように、中挟のプラスチックフ
ィルム(7)を耐熱性プラスチックフィルム(6)上に
被着させてテープ状電線(1)とする。
次に、本発明の製法の一例にフいて説明する。
先づ、p−tert−ブチルフェノール樹脂とマレイン
化ロジンとレゾール型フェノール樹脂とを10:10:
80重量%の割合に配合して3軸ロールで混練して樹脂
混和物を調整する。
次いで粒径5〜10μmの樹枝状金属銅粉95重量部、
樹脂混和物5重量部、オレイン酸カリウム4重量部、ト
リエタノールアミン20重量部を配合し、溶剤として若
干のブチルセルソルブアセテートを加えて、20分間3
軸ロールで混練して適当な粘度にした半田付可能な導電
塗料(8)〔その1〕を調整する。
かくして調整した前記導電塗料(8)を練りロール(9
)に供給し、均質化された半田付可能な導電塗料(8)
は中間ロール群(10)によって塗料厚さが最終30μ
mになるように均等に延ばされ、次いで、外周表面に配
線パターンの版が形成され、版の表面には25〜50μ
mの網目エツチングが施された印刷ロール(11)に導
電塗料(8)を転移させる。転移した半田付可能な導電
塗料(帥は、印刷ロール(11)の周速に同調し、且つ
バンクアップロール(12)によって押し当てながら走
行するポリイミドフィルム(2)の表面に半田付可能な
導電塗料(8)で形成する導電性配線パターン(3)を
転写する。半田付可能な導電塗料(8)による導電性配
線パターン(3)が転写されたポリイミドフィルム(4
)は、次いで130〜180°C210〜60分間の硬
化条件で加熱ゾーンを通過させて、該フィルム(4)上
に形成された配線パターン塗膜(3)を硬化させる。
硬化した配線パターン塗膜(3)を有するポリイミドフ
ィルム(4)面に液状の非腐食性フラツクスを噴霧状に
塗布し、次いで波形に噴流する半田付装置を通して配線
パターン(3)面に半田被覆層(5)を施したポリイミ
ドフィルム(6)を作製し、該フィルム(6)の表面に
付着する残留フラフクスを除去する。
そして、配線パターン(3)面に半田被覆層(5)を被
着させたポリイミドフィルム(6)と、それより幅狭の
ポリエチレン又はポリアミドなどのプラスチックフィル
ム(7)を接着装置(13)に通し、両端に露出させる
接続用端末部(14)の長さが同等になるように強固に
接着させてテープ状電線(1)として巻取る。
このようにして製造されたテープ状電線(1)は、所望
の導体数、すなわち配線パターンにあわせて順次切断し
て個々のテープ状電線(1)として使用に供する。
実施例では、配線パターンが互に平行した直線状である
が、これとは別に種々の曲線部を含む配線パターンを印
刷し得ることは容易に理解できよう。又、本実施例では
、印刷ロール法によってテープ状電線を製造する方法を
例示したが、スクリーン印刷法による半自動印刷機又は
全自動印刷機によっても、半田付可能な導電性配線パタ
ーンを耐熱性プラスチックフィルム上に連続的に形成さ
せて、実施例と同様に行って本発明に係るテープ状電線
とすることができる。
(発明の効果) 以上説明した如く、本発明のテープ状電線は、半田付可
能な導電塗料を用いて印刷法によって耐熱性プラスチッ
クフィルム上に、連続的に配線バクーン塗膜を横方向に
形成させ、該配線パターン塗膜上に半田被覆を施したも
のとするので、配線パターンの半田導体間隔の寸法精度
が極めて正確であると共に、テープ状電線として両端に
露出する配線パターンの端末部は半田被覆層が被着され
、且つ耐熱性プラスチックフィルム上に形成されている
ので、端末部の予備半田付および折り曲げ防止の端末補
強部材を施す必要もなく、これらの端末処理工程を大巾
に省略できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の平面図、第2図は本発明に
係る耐熱性プラスチックフィルム上に半田付可能な導電
塗料の配線パターンの塗膜を形成するための印刷装置の
概略図、第3図は本発明の製法の一例を示す斜視図、第
4図は耐熱性プラスチックフィルム上に形成された導電
性配線パターンの側面拡大図、第5図は導電性配線パタ
ーン塗膜上に半田被覆層を施した耐熱プラスチックフィ
ルムの平面図、第6図は第5図のX−X断面における拡
大図である。図中の符号は次の通りである。 (1)・・・・・・テープ状電線、(2)・・・・・・
耐熱性プラスチックフィルム、(3)・・・・・・半田
付可能な導電塗料で形成された導電性配線パターン塗膜
、(4)導電性配線パターンを有する耐熱性プラスチッ
クフィルム、(5)・・・・・・半田被覆層、(6)・
・・・・・導電性配線パターン上に半田被覆層を施した
耐熱性プラスチックフィルム、(7)・・・・・・幅狭
のプラスチックフィルム、(8)・・・・・・半田付可
能な導電塗料、(9)・・・・・・練りロール、(10
)・・・・・・中間ロールR1(11)・・・・・・印
刷ロール、(12)・・・・・・バックアップロール、
(13)・・・・・・接着装置、(14)・・・・・・
露出する配線パターンの端末部。 特許出願人 タック電線株式会社 代理人   弁理士 水 口 孝 − 第2図 第5因 術3面 第4悶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半田付け可能な導電塗料により、耐熱性プラスチックフ
    ィルム表面に形成させた横方向の配線パターンの印刷面
    に、半田被覆層を形成し、該耐熱性プラスチックフィル
    ムの半田被覆層形成面に該耐熱性プラスチックフィルム
    より幅狭のプラスチックフィルムを被着させてなること
    を特徴とするテープ状電線。
JP8046788A 1988-03-31 1988-03-31 テープ状電線 Pending JPH01253115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046788A JPH01253115A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 テープ状電線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046788A JPH01253115A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 テープ状電線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01253115A true JPH01253115A (ja) 1989-10-09

Family

ID=13719065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8046788A Pending JPH01253115A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 テープ状電線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01253115A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017138381A1 (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 株式会社村田製作所 フレキシブルケーブル付電子部品連およびフレキシブルケーブル付電子部品連の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230869A (ja) * 1986-03-31 1987-10-09 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 半田付可能な導電塗料

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230869A (ja) * 1986-03-31 1987-10-09 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 半田付可能な導電塗料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017138381A1 (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 株式会社村田製作所 フレキシブルケーブル付電子部品連およびフレキシブルケーブル付電子部品連の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0608529B1 (en) Shield flat cable
CN101262736A (zh) 布线电路基板及其制造方法
US4216051A (en) Apparatus for making bondable finger contacts
JPH01253115A (ja) テープ状電線
JP4212754B2 (ja) 端末加工同軸ケーブル及びその製造方法
JP2003282650A (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープ、その製造方法、その製造装置およびその方法に用いられる保護テープ
JPH01253116A (ja) テープ状電線
JPH01225011A (ja) テープ状電線の製造方法
JP2686549B2 (ja) シールド付テープ状電線の製造方法
JPH01225012A (ja) テープ状電線の製造方法
CN102082001B (zh) 扁平电缆及其制造方法
JPH01304611A (ja) シールド付テープ状電線の製造方法
JP3118509B2 (ja) チップ抵抗器
JP2628362B2 (ja) シールド付テープ状電線の製造方法
JPH01304612A (ja) シールド付テープ状電線の製造方法
JPH02181305A (ja) 電磁波シールド付テープ状電線
JP4144855B2 (ja) 電線加工品およびその製造方法
JPH02172108A (ja) 電磁波シールド付テープ状電線
JP2006185741A (ja) 端末加工同軸ケーブル及びその製造方法
JPH01195611A (ja) フラットケーブル
US20020106913A1 (en) High density electrical connector element and its associated method of manufacture
JPH057701Y2 (ja)
JPH0749688Y2 (ja) シールド絶縁電線
JPH0729523Y2 (ja) シールド絶縁電線
JP3802511B2 (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法